facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2019/12/05 07:38:03
今年10月、「住みたい街」ランキング常連の神奈川・武蔵小杉が水害に見舞われ、タワーマンションでは地下に設置された配電設備に水が流れ込み、停電や断水で住民の生活に大きな支障を及ぼしたことは記憶に新しい。最先端の建築技術の粋を集めて建てられるタワマンだが、住民も多いだけにひとたび被災すれば想定外の混乱を招きかねない。
.
そもそも昭和の時代は高台に住居を構えることが「立身栄達の証」だったが、2000年代に入ると都市部や湾岸エリアの再開発が進み、タワーマンションブームに火が付いた。
.
街のランドマークであるタワマン住まいは“憧れの眼差し”で見られるようになり、都心部では億を超える物件が即時完売することも珍しくない。だが、実際に住んでみると、思いもよらぬ構造上の欠陥やトラブル、不便さに悩まされるケースも少なくない。
.
妻との離婚後、東京タワーを望む夜景が気に入り、30階の中古物件を購入したIT会社経営のA氏(54歳)はこんな問題に直面した。
.
「驚いたのは、隣室からドライヤーやトイレを流す音まで聞こえてくることです。ドアの開閉音で隣人の出勤・帰宅時間まで把握できる。高い値段を払っているのだから当然、プライバシーが守られることを期待していましたが、隣人の生活パターンまで丸わかりの状態です」
.
比較的築年数が経過しているとはいえ、8000万円を超える高級物件で、なぜこのようなことが起こるのか。不動産コンサルタントの長嶋修氏はこんな種明かしをする。
.
「意外かもしれませんが、タワマンは騒音トラブルが少なくありません。縦に長い構造上、軽量化が求められ、居室の仕切り壁は鉄筋コンクリートではなく、頑丈なパーテーションのような軽い素材を使うケースが多い。そのため遮音性が低くなりがちなのです」
.
中略
.
「地震に強いタワマンなら、妻も安心して暮らせるだろうと思ったのです。ところが、高層階は強風が吹くと揺れを感じることがある。私はあまり気になりませんが、妻は敏感で乗り物酔いのような症状が頻繁に現われてしまう。『もう限界』と引っ越しを迫られています。また朝夕のラッシュ時は、10分近くエレベーターを待たなければならないことも誤算でした。万一、救急車を呼ぶような事態が起きたとき不安ですよね」
.
マンションが傾いた

これはタワマンではないが、2015年には横浜で「マンションが傾く」という驚くべき事態が発覚した。2007年に完成、三井不動産レジデンシャルが販売した「パークシティLaLa横浜」(4棟705戸、各12階建て)で、マンションを支える基礎杭の一部が、地盤の支持層に達していないことが発覚。同時に施工業者のデータ改ざんが明るみに出た。
.
その後、すべての建て直しが決まり、住民には慰謝料が一律300万円、建て替えに伴う家賃補償は最大で月額30万円前後支払われることになった。だが、「お金では済まない問題も起きている」と住宅ジャーナリストの榊淳司氏は指摘する。
.
「仮住まいの賃貸マンションを借りようとした高齢の住民が審査に通らないケースが出たほか、転校を嫌がる学齢期の子供が、転居先から遠路を越境通学するケースもあったと聞いています」
.
マンションといえど、人が造るもの。瑕疵をゼロにすることはできないが、こうした欠陥の情報は表面化しにくいという。
.
「是正を求めて裁判を起こしても、住人に有利な判決が出るのは稀。また、マンション名が公表されることで資産価値の低下にもつながる。そのため、管理組合ぐるみで泣き寝入りしてしまうことも多いのです」(榊氏)
.
憧れのタワマン生活、住人には「住めば都」と割り切れない苦悩も多いようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191204-00000005-moneypost-bus_all&p=2
12/4(水) 16:00配信

★1が立った時間 2019/12/04(水) 18:43:11.69
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575452591/

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2019/12/06(金) 11:32:59.76
>>783
低層階にすむなら、それこそタワマンの意味は「比較的安い」しかないだろ。
安物買いの銭失いの典型例。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2019/12/06(金) 11:35:29
>>785
安くならんのよ。大規模修繕はとんでもないコストかかる上に実行されないリスクも高く、地震や水害で生活破綻するリスクも戸建てより遥かに高い。

見かけの安さは結局高い授業料で帰ってくる。
運良く免れることもあるだろうが、リスク管理としては分が悪い。多少コストアップしても破局を避けるのがリスク管理だからな。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2019/12/06(金) 11:37:55
タワマンは見栄だけだわ。
上階の揺れや隣室からの騒音はちょっと調べれば有名な話。
その見栄も田舎にもタワマン林立しだしてからは風前の灯になりつつある。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2019/12/06(金) 11:38:35
買おうと思えば他の買える、借りようと思えば他の借りれる芸能人や有名人、著名人がセキュリティ好んで住むものだからな
一般人には無駄に昇り降りにも時間かかり、荷物も運ぶの面倒だしアホくさい物件だ
それを不動産会社、メディア、著名人達が宣伝して高値にして無駄に買わせるのが軌道に乗り今に至るだけ
転がす目的や著名人以外にはタワマンなんぞゴミだよ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2019/12/06(金) 11:47:47.62
>>787
お前がタワマンの修繕計画とか全く知識ないのが分かる
自分が実際に知ってる範囲で偉そうな事言いなよw

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2019/12/06(金) 11:50:19.58
>>790
タワマンの修繕計画なんて、まだ実例が一つしかなくてこの通りに行くかなんて誰も知らないザル計画ダロ。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2019/12/06(金) 11:51:08.52
タワマン否定派の人は少し落ち着きなよ。
住んでないならそこまで強く否定する理由ってなくない?w
戸建てもタワマン含むマンションも一長一短。
嫌な方に金を出せなんて誰も言ってないよ。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2019/12/06(金) 11:54:13
昔から言われてたし
隣近所とのトラブルは特にタワマン特有とはいえないし
そんなことよりもっと深刻な厄介がある
それだってわかってて当たり前のことだが

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2019/12/06(金) 11:54:13
>>785
>>電車で数十分で銀座も歩ける

逆に歩けないとこって、どれだけ田舎よ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2019/12/06(金) 11:56:41
>>794
電車で数十分なら、どう考えても戸建て、中低層マンション圏内だよな…

タワマン住むなら、電車で10分以内で銀座、くらいじゃないとメリットにもならん。


…あ、ムサコ民か。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2019/12/06(金) 11:57:25.86
業者さん火消し頑張れ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:07:48
実際住む目的でタワマン住んでる人にとってはタワマンとにかく言われようが平気よ
セキュリティ面好んで借りてるだけで別荘、別に本宅購入、金があるから自由だし
しかし転がす目的だとやはり困るわな
転がして稼いでたのに上がらず下がればただの金食い物件だ
タワマンは金持ち著名人が多いだろうが、一般人的に成功したレベルの小金持ちあたりが買ってしまって下がるとこの荘がダメージ一番でかい

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:27:02.18
>>787
それマスコミが異常に騒いでるだけで、大規模修繕の金額は高くてびっくりするけど、
小さいマンションはたとえばエレベーターの1000万円でも、それを30世帯で割ると
高いけど、タワマンなんて700世帯で割るから金額が高くても、一世帯の負担が
多いわけじゃないよ。
それに小さいマンションは、水道管やガス管はコンクリに埋め込みだから30年で
やばくなるが、タワマンは最初から修繕できるようにしてあるから、現実に
寿命はかなり長い。
大規模修繕が、高いって言われたエルザタワーでも総額が12億円っていうと、
高すぎるって記事がニュースになrけど、、結局積立でまかなえたし、修繕積立は
73平米で9180円/月で、ぜんぜん高くもないし、むしろ安いくらいよ。

マンションだけ修繕費がかかると思ってる人が多いが、たとえば戸建ての
耐久性が高いヘーベルハウスなんかでも、長期保証がつく代わりに、一定年後の
補修が義務付けられてるが、屋根の防水や外壁塗装なんか300万円くらい
かかるわけで、戸建てがメンテが必要ないってことじゃなくて、結局マンションと
同じくらいかかる。

買う人も馬鹿じゃないから1年あたりのコストなんてみんなが計算するだろうが、
戸建てや小規模マンションで35年で買い換えるより、大規模マンションやタワマンで50年
生活できるほうがコストはぜんぜん安いから。
戸建ても平均建て替えは日本はたった30年だし。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:27:17.13
>>743
買おうと思えば、即金で買えるよ。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:28:41.61
7階建て位のマンションの2〜3階がいいな。中古でも良い。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:28:52.27
>>794
> 逆に歩けないとこって、どれだけ田舎よ

銀座の駅のことを言ってるんだが、銀座へ数十分で行ける
戸建て住宅なんて2億でも買えないぞ。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:30:44.29
>>798
次回積み立て不足なのは無視ですか…

足場費用なんて職人が人手不足になってこれからドンドン単価上がるとか、機械式駐車場の費用とか、エレベーターは一戸あたりの台数比べないと意味ないとか、いろいろ残念で無駄なだけの考察を長文で書き連ねなくても。

最大障壁の「意思統一」を意図的に無視してるし。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:33:23
今年マンションから戸建てに引っ越したけど
凄い静かだわ 
生活音で周りに迷惑かけたりかけられたりが無いのは有り難い
駅からやや遠いけどその辺は馴れた

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:36:03.61
>>803
あ〜〜
だから隣に保育園ができると猛反発する年寄が多いんだねえ

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:37:14
>>710
上の階からの騒音や隣部屋の騒音を少しでも減らしたいなら最上階の角部屋しかないよ
それでも下の階や一方の隣部屋が騒音主だとアウト
それと最上階角部屋は寒い

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:39:59.66
>>801
どの日本にお住まいで?
例えば松戸市から銀座まで34分
松戸駅までバス12分なら、200平米もあって3000万


二億って、何?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:41:05.60
>>741
単に構造壁の上に脚置いて板引いているだけだぞ
ようはデッカい太鼓作ってるようなもん
振動も脚から直接構造壁に伝わる

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:41:43.59
>>795
うち、歩いて10分ちょいで銀座だけど、普通のマンション。
うち間違えにしても、タワマン買う意味ってないよね。
自慢のプールやジムも結局 、自分で払っているんだし。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:42:45
シナチョンが多そうなマンションで音もれとか地獄だろ

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:44:16.55
>>808
多分、銀座の近くに八丁堀ー築地界隈などの古くからの街並みが残ってること知らないんだろう。

そめそも、「電車で数十分」と明記してあるから首都圏にすら住んだことがないんだろうけど。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:44:21.44
想像で記事書くなw

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:46:12.85
>>805
最上階ワンフロア専有だから騒音は無いと思いきや
近隣に消防署が引っ越してきた
サイレンの音は慣れたが毎朝の訓練の声がうるさい

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:46:25.83
>>634
そうなん?
じゃあ下の方がお得じゃね?
柱太いし

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:47:09
>>757
第1にマンションの住人層
ある程度まともな職業の正社員で老後も安心
今のマンションを終の住処と考えている
そして自治会もしっかりしている
賃貸化しない
変な住民には貸さない
適切な修繕改築が定期的に行われてる
こういう物件なら安心だろうね
40年後も資産価値下がらないむしろ上がる可能性
安心な戸建住宅地区と同じだよ

マンションの方が統一した修繕や管理がしやすいからいい自治会がマンションを運営しているなら戸建住宅地よりいいかもな

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:47:14
>>802
そういうのを全部計算しても、タワマンを含めた大規模マンションは
耐久性が高いし、メンテができる設定になってるから、一戸あたりの負担が
そんなに大きいわけじゃないから。
しかもトータルで何年住めるかが1年あたりのコストを決めるが、タワマンも
含めて大規模なマンションは多様年数が比較にならないくらい長い。

こういうスレだとタワマンを買ってるやつは、コスト計算もできないバカばっかりって
意見が目立つが、みんな馬鹿じゃないから1年単位くらいのコストなんか
みんな計算してるし。
買う人は生活がかかってるから修繕費用も耐久年数も全部計算するのが
あたりまえだし。

東京の不動産の事情を理解できない人には何を言ってもわからんと思うぞ。
まあ、自分はタワマンの石膏ボードの壁が嫌いだかr,あ、12階
くらいまでの大規模物件を探してるけど。
とにかくマンションはタワマンも含めて大規模になるほど、寿命が圧倒的に
長から、ぜんぜん高くなんかない。

ただし、現在は日銀の異次元緩和の超低金利のせいで、高い物件が売れて
首都圏のマンションは45パーセントも上がったから、異次元緩和が終わったら
簡単に1000万円以上下がるから、買うならそっからだが。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:48:05.51
>>767
逆に高級なマンションは地震対策はしっかりしてるから戸建より安心

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:54:47
>>804
中流より上の層が住むまともな住宅地は本当に静かだよ
タワマンから移ると静寂というものを経験し今まで本当にうるさいところにいたんだなと実感する

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:57:32
自分は余裕もないのにタワマン買う人はバカだと思っているけど、
バカが気がついて、低層マンションや都内の良い場所の戸建てに移ると値上がりするから、タワマンに住みたい人は住んでてほしい。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:57:33
>>815
山手線内8階建ての4階眺望キロメートル単位で将来にわたり確保してるけど、なんか問題ある?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:59:14
>>816
タワマンはウンコ出来なくなるだろ。自家発電なんてすぐに尽きるし。関東大震災レベルじゃ、1週間で何も復旧しないぞ、最大で3000万人の食料水確保も全く危ういからな

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2019/12/06(金) 12:59:54
コップの水面が揺れてんだよな買うときにチェックや

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2019/12/06(金) 13:00:42
>>817
> 中流より上の層が住むまともな住宅地は本当に静かだよ
> タワマンから移ると静寂というものを経験し今まで本当にうるさいところにいたんだなと実感する

中流以上が住む住宅地が世田谷だが、そこで1億円の家を買っても
隣と密集した住宅で窓を開けると隣の電話の声まで聞こえるような
物件しか買えないから。
まあ、バス便で郊外に200平米の土地でも買えば静かだが、2億かかるぞ。

それにタワマンがうりさいってほんとに住んだことあるかい?
自分は賃貸で数年住んでたけど、隣の声が聞こえるなんて一回もないよ。
遠くの車の音なんかは聞こえるけど、そんなの戸建でも一緒だし。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2019/12/06(金) 13:02:43.07
>>820
それは戸建でも一緒では?

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2019/12/06(金) 13:05:58
ベランダのサッシの高さも190cmしかないマンションはすごく狭く感じる。最近は220cmのハイサッシタイプもあるけど
地方は相変わらずサッシの高さが低い。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2019/12/06(金) 13:05:59
なんにしろ戸数の多いマンションは避けたい
何かあったとき意思の統一はまず無理だろうし

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2019/12/06(金) 13:09:47.96
床と天井も軽量化のため発泡スチロールだしな

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2019/12/06(金) 13:12:13
>>825
そのため複数棟がいいかもな
どこかの棟が修繕改築したら他の棟の住民もそれを見て修繕するだろうし

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2019/12/06(金) 13:14:20.92
集合住宅とか人が住むもんちゃうわな
騒音でやられて戸建に引っ越して快適すぎる

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2019/12/06(金) 13:18:38
戸建てより高い金出して音漏れすんのかw

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2019/12/06(金) 13:21:24.94
>>828
騒音って具体的に何?
飛行機?
繁華街や大きな駅の近くや幹線通り沿いならうるさいと思うけど。
あと、大きい病院のそばも救急車がうるさいらしいね。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2019/12/06(金) 13:25:00.88
>>785
日本人は情弱が多いことで有名
だから商売が成り立ってる
世界でも有数の洗脳民族なんだぞ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2019/12/06(金) 13:30:26.68
>>820
そのレベルに地震がきたらマンションも戸建もホームレスも平等だよ

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2019/12/06(金) 13:33:27.18
>>831
妄想垂れ流すのやめなよ。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2019/12/06(金) 13:36:26
狭くて地方経済駄目で東京に一極集中してるから需要がある産物だからな
外野から見ればゴミだが実際に首都圏にいるすみたい人には価値のあるもの
田舎でタワマンあって住んでたら分かりやすくなんて不便で無駄なものなんだとなるしな
ただ著名人達が住むのはいいが一般レベルが釣られて値上がり助ける事はもうやめた方がいい
不動産屋と転がし屋は困るだろうが著名人や一部の人以外には無駄なものだ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2019/12/06(金) 13:36:52
タワマンも普通のマンションも中身は同じなら維持費の安い普通のマンションにすりゃ良いのに
金持ちの思考が分からん
なんにせよ一番の贅沢は庭付き平屋

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2019/12/06(金) 13:38:47
現代の長屋
立体長屋だし

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード