-
- 1
- 曙光 ★
- 2017/12/08(金) 21:17:32.83
-
キャノーラ油で認知症が悪化する──米研究
<安価でヘルシーなイメージで人気のキャノーラ油が脳に悪影響を与えるという研究結果が出た>
日々の料理に欠かせないキャノーラ油について、衝撃的な研究結果が発表された。米テンプル大学の研究グループがアルツハイマー病のマウスにキャノーラ油を与えたところ、学習能力と記憶力が低下し、体重増加を招くことが判明した。
英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」電子版に12日7日に掲載された論文は、私たちにとってごく身近な食用油であるキャノーラ油が、脳にどれほどのダメージを与えかねないかについて、新事実を明らかにしている。
「キャノーラ油は他の植物油より安価で、ヘルシーだと宣伝されているため、消費者に人気がある」と、研究グループを率いたテンプル大学ドメニコ・プラティコ教授は言う。
「だが、キャノーラ油がヘルシーと主張する根拠は薄弱で、とりわけ脳に与える影響を調査した研究はほとんどない」。プラティコは、同大ルイス・カッツ医学部にあるアルツハイマー病センターの責任者だ。
プラティコの研究グループは、アルツハイマー病になるよう遺伝子操作されたマウスを実験に使用。生後6カ月の段階(認知症は未発症)で、通常の食餌をする対照群と、キャノーラ油大さじ2杯分に相当するサプリメントを毎日摂取する実験群という2つのグループに分けた。
学習能力が低下した
生後1年を経過した時点で、2つのグループの間に決定的な違いが生まれた。キャノーラ油を摂取したマウスは、そうでないマウスより体重が重かったのだ。
研究グループはさらに、短期記憶(今日やるべきことなど、一時的に保存するだけの情報)と作業記憶(好きなケーキのレシピなど、一時的に保持した後でさらに処理する情報)を測定し、マウスの学習能力を比較した。
すると、キャノーラ油を毎日摂取したマウスは、測定した3つの分野すべてで学習能力が低下していた。
医学情報メディア「メディカルエクスプレス」によれば、同じ実験でキャノーラ油を摂取したマウスの脳内では、アルツハイマー病の原因物質とされる有害な「アミロイドβ42」から脳を守る働きがあるたんぱく質「アミロイドβ1-40」が減少。
その結果、アミロイドβ42が脳に沈着した。米国立衛生研究所(NIH)によれば、アルツハイマー病患者の脳にはアミロイドβ42が発症前からたまり始め、それが沈着すると脳が正常に機能しなくなるという。
「今回の研究で観察されたように、アミロイドβ1-40が減少すれば、アミロイドβ42がたまってしまう」と、メディカルエクスプレスでプラティコは説明する。
続きはソースで
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/post-9082.php
-
- 952
- 2017/12/08(金) 23:15:17.59
-
つか、こいつ、Dr. Domenico Praticoで検索したら、テンプル大学のサイトに一端だが、エキストラバージンオイルは、記憶を保ち、アルツハイマーから守るとかぬかしてるぞww すっげーくせぇwww
-
- 953
- 2017/12/08(金) 23:15:18.61
-
卵がコレステロール多いからダメだってのも嘘だったんだろ?w
コレステロール自体が体内で8割生成されるから摂取だけでコレステロール過剰にならないとかw
結局は体内で生産が過剰になってる分泌系の異常で卵と関係なかったって話で
植物油が体に良いってのが一転して悪いってなっても驚かない
つか、私は身を以て植物油が太る原因だって知ったから絶対に植物油を取りたくない
-
- 955
- 2017/12/08(金) 23:16:06.64
-
>>951
美味しくないからNG
-
- 956
- 2017/12/08(金) 23:16:08.15
-
>>933
かしわ嫌いてなに?
-
- 957
- 2017/12/08(金) 23:16:21.58
-
キャノーラ油に含まれるリノール酸は
加熱するとヒドロキシノネナールという神経毒に変わってしまい
脳を萎縮させてしまうらしい
-
- 958
- 2017/12/08(金) 23:16:35.50
-
そもそもシリコン入ってるのなんとかしろ
-
- 959
- 2017/12/08(金) 23:16:42.60
-
放射性物質を全く食べていないマウスと、セシウムを食べさせたマウスでは、セシウムを食べさせたマウスの発がん率が高かった。
よって、セシウムは発がん性が高く、セシウム以外の例えばプルトニウムその他の放射性物質は発がん性が低いことが分かりました!
とはならないよ?
-
- 960
- 2017/12/08(金) 23:16:54.90
-
>>946
頼むから馬鹿をまき散らすな。
与えられた油の量は50mg/kg
小さじ1杯でも4000mg
論文を読めよ。
-
- 961
- 2017/12/08(金) 23:16:56.24
-
>>949
亜麻仁油ってなんかあんまうまくなかった
-
- 962
- 2017/12/08(金) 23:16:57.39
-
>>936
>ごまは日本で生産されているの?
食卓に並ぶごまやごま油のほとんどは、輸入した原料で作られています。
ごまは日本では1年にわずか200トンあまりしか採れないため、
年間で約16万トンをナイジェリア・タンザニア・グアテマラ・パラグアイなどから輸入しています。
だってさ
-
- 963
- 2017/12/08(金) 23:17:10.35
-
>>943
日本人はご先祖様がほとんど油を摂取してないからね
遺伝子が油に対応してないのも無理はない
-
- 964
- 2017/12/08(金) 23:17:10.66
-
最近出てきたものや、やたらマスコミが持ち上げる商品は信用できん
昔ながらのごま油や日清オイルが安心だ
-
- 965
- 2017/12/08(金) 23:17:11.50
-
キャノーラオイルて英語で
ただの菜種油のことなんだけど、
昔から菜種油で生きてきたんだから、菜種油が一番体に合うで。
ネズミみたいに毎日油をがぶ飲みさせられたら、どんな食用油でも具合悪くなるで?
-
- 966
- 2017/12/08(金) 23:17:18.67
-
植物由来は必ず動物に影響のあるアルカロイドが含まれてるわな
-
- 967
- 2017/12/08(金) 23:17:20.91
-
もっとラードを使えよラード 動物性油脂は血管を強くするし
何よりも最強に旨い
-
- 968
- 2017/12/08(金) 23:17:22.94
-
>>913
油を使用した調理を「諦める」というのであればな
家もやってないが、理由は掃除が大変だから(壁や換気扇等がベタベタになる)
-
- 969
- 2017/12/08(金) 23:17:27.64
-
昔は健康のために絞りたての菜種油を大匙一杯飲んでる人とかいたんだよね
-
- 970
- 2017/12/08(金) 23:17:28.39
-
>>932
別にキミが植物油を摂取して動脈硬化になろうが肥満になろうが関係ないからご自由にw
-
- 971
- 2017/12/08(金) 23:17:34.98
-
>>943
確かにそういう体質の差的な部分は
排除した実験ではあるな
人間でやるわけにもいかんし難しいけど
-
- 972
- 2017/12/08(金) 23:17:34.73
-
>>953
油とか脂肪食って太るのは無理
体に蓄えられる中性脂肪は糖質からできるんだから
-
- 973
- 2017/12/08(金) 23:17:40.35
-
テフロン剥がれて油使わざるを得んのだが
一番安いキャノーラ油に頼ってる
-
- 974
- 2017/12/08(金) 23:17:51.81
-
>>919
さすがや…
-
- 975
- 2017/12/08(金) 23:17:54.22
-
>>967
マジか。そうしよう
-
- 976
- 2017/12/08(金) 23:18:00.75
-
>>945
脂肪酸は大きく分けて、飽和脂肪酸、オメガ3、オメガ6、オメガ9の4種類あるが、
この中で現代人が意識して摂取すべき脂肪酸はオメガ3だけ。
植物油でオメガ3主体のものは、フラックスシードオイル、シソ油(えごま油)、グリーンナッツオイル、
キャンドルナッツオイルなど。
-
- 977
- 2017/12/08(金) 23:18:10.15
-
>>950
オメガ6が多すぎる
-
- 978
- 2017/12/08(金) 23:18:33.04
-
>>956
一昔前は卵を取り終わったブロイラーから
鶏肉を取っていたのさ
それが「かしわ」
マトンとラムみたいな関係
ホルスタインと黒毛和牛的な
-
- 979
- 2017/12/08(金) 23:18:38.19
-
塩も砂糖も油も選ばないと危険
-
- 980
- 2017/12/08(金) 23:18:39.86
-
>>967
今回のネズミ並みに毎日ラードがぶ飲みしてたら、多分菜種油より早く死ねるだろ
-
- 981
- 2017/12/08(金) 23:18:42.00
-
>>975
内臓脂肪の肥満になりやすいぞ
絶対ダメ
-
- 982
- 2017/12/08(金) 23:18:43.72
-
Extra-Virgin Olive Oil Preserves Memory and Protects Brain Against Alzheimer's Disease, New Research at Temple Shows エキストラバージノイルは健康にいい!wwこれ企業の回し者かw
-
- 983
- 2017/12/08(金) 23:18:45.50
-
>>975
ラードでチャーハン作ると店の味になるぞ 要は摂り過ぎたらなんでも毒なだけ
炒め物もラードの方が絶対旨い
-
- 984
- 2017/12/08(金) 23:18:56.17
-
タバコ吸ってファ〜って中和させてるからOK( ´ー`)y-~~
-
- 985
- 2017/12/08(金) 23:19:16.51
-
汗かいて運動すべし。
-
- 986
- 2017/12/08(金) 23:19:34.33
-
>>977
いやだから魚や肉の油を上手く使えばいいやん。漬け込むほど使わずにさ。
-
- 987
- 2017/12/08(金) 23:19:45.79
-
>>976
ありがとう
エゴマは加熱で目が痛くなる刺激だから無しだなぁ
-
- 988
- 2017/12/08(金) 23:19:48.73
-
>>981
大して変わんねーよ 動物油脂悪玉論はもう古い
コレステロールなるモノも大して害じゃないって明らかになったろ
-
- 989
- 2017/12/08(金) 23:20:26.19
-
>>988
炭水化物の方がリスクたけーしな
-
- 990
- 2017/12/08(金) 23:20:33.24
-
経験則からラードを植物油の代わりに使って痩せたからねw私は
植物油は家庭では絶対に使わないw
外食は仕方ないにしても太る覚悟はして食べに行くよw
-
- 991
- 2017/12/08(金) 23:20:38.97
-
そもそもネズミ並みに毎日油がぶ飲みするやついないから大丈夫
-
- 992
- 2017/12/08(金) 23:20:45.47
-
安価でヘルシーってイメージないけどな
体に悪いから安価なんじゃねーの
-
- 993
- 2017/12/08(金) 23:20:52.44
-
角屋のゴマ油ですら目に染みる
普通のサラダ油がいいのにな
-
- 994
- 2017/12/08(金) 23:21:07.72
-
ラードは胆石一気に痛くなるぞ
-
- 995
- 2017/12/08(金) 23:21:11.89
-
>>989
ほんこれ
-
- 996
- 2017/12/08(金) 23:21:15.96
-
>>987
高いエゴマ油や亜麻仁油を摂る必要なんてない。
イワシやサンマやサバなどの青魚さえ食べていれば。
そっちのほうが遥かに効率的。
-
- 997
- 2017/12/08(金) 23:21:38.62
-
>>976
だけどオメガ3は熱に弱いから加熱できないよね?
つまり料理に使えない
-
- 998
- 2017/12/08(金) 23:22:02.27
-
今更かよw
-
- 999
- 2017/12/08(金) 23:22:09.67
-
安いには理由がありますw
-
- 1000
- 2017/12/08(金) 23:22:09.86
-
熱すると毒が発生するんだっけ
このページを共有する
おすすめワード