facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/07(水) 20:50:54.38
※前スレ
【佐賀武雄】樋渡啓祐さまの明日★10【陽は沈む】 [転載禁止]?2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1417701539/

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2015/01/25(日) 12:50:10.40
>>814
佐渡も変な奴に食いつかれたのか。

>成功からしか学べない
知事選は失敗だったから、学ぶ事は一つも無いということか。
レモングラスも失敗だったよな。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/01/25(日) 13:54:04.82
>>812-814
こういうのは出来たら魚拓取っておこうな。

http://archive.today/8SE6F
http://archive.today/LE9f9
http://archive.today/By1GF

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2015/01/25(日) 20:17:52.98
株式会社樋渡社中、ドメインはみなさんもう取得済み?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2015/01/25(日) 22:09:48.21
タワシはこの際、武士道じいさんを切ったほうがいいんじゃないか?
かなり敗因であると思うぞ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2015/01/25(日) 22:11:23.72
なんでブシドーってタワシに入れ込んでるの?
なんかおこぼれに与ってたっけ?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/01/25(日) 22:22:47.43
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2012/12/02(日) 22:45:16.64 ID:eVuB4vJ3P (3)
★樋渡啓祐親衛隊の怪電波「Ryou Max」(@ryoumax)について

本名:木原誠 佐賀県太良町出身
1950年(昭和25年)11月1日生まれ 62歳 A型

http://www.peeep.us/b60a1049
 ↑
上記フェイスブックでは、
茨城県鹿嶋市の鹿島高校を1968年に卒業し、
1972年に福岡大学を卒業と称しているが、

正しくは、次の通りである
 〓昭和44年3月 佐賀県立鹿島高等学校卒業
 〓昭和48年3月 福岡大学体育学部卒業

樋渡啓祐の用心棒である「ヤクザ県議」の稲富正敏>>78とは、
福岡大学での先輩後輩の間柄のようである。

大学卒業後、
1980年代頃までは、福岡市南区西長住に住み、
「福岡パッケージ」というダンボール会社で働く。

フェイスブックでは「アメリカ・中西部 在住10年」と
称しているが、1990年代頃からアメリカにいたことは
確かなようである。

http://www.peeep.us/29827b0e
http://www.peeep.us/1ac85d2e
http://www.peeep.us/b1b27465
    ↑
現在は上記リンクのように、
「NPO More Better Life(モアーベターライフ)」と
勝手に名付けた幽霊団体の「理事長」を自称。
「自らの実家を住所」に2010年に設立したと
フェイスブックには記している。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 「NPO More Better Life」
  郵便番号 849-1603
  住所 佐賀県藤津郡太良町大字糸岐985
  電話番号 0954-67-0298   
  メールアドレスryoumax3@gmail.com

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

佐賀県庁の公式発表では、
2012年10月22日時点で344法人がNPOとして認証されているが、
「NPO More Better Life」なる団体は、
佐賀県内にも太良町にも存在しない(過去にも存在しない)。

http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/siminkatudou/_32423/_16511/nposetsuritushinseininsyouzyoukyou.html
http://www.pref.saga.lg.jp/web/var/rev0/0110/1420/20121022153833.pdf

■重要■
NPO法人ではない組織が、「NPO」を名乗る行為は、
NPO法(特定非営利活動促進法)4条および7条違反であり、
同法80条と81条で処罰される。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H10/H10HO007.html

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2015/01/25(日) 22:34:40.27
>>822
最近、NPOの表示なくなったな。おそらく警告がいったんでしょう。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/01/25(日) 23:01:14.54
素浪人ブログにamazonアフィリエイト付けだしぞ。
くれぐれもクリックするなよ。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/01/26(月) 02:12:09.59
>>824
amazonアフィは、市長時代からでしょう。 書籍リンクはすべてアフィリエイト。公務員の兼業や副業禁止から見て問題だったわけで

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/01/26(月) 03:30:30.94
まとめブログが世論誘導中 閲覧数と影響力が大きいのでまとめブログにもコメント宜しくお願いします。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1373601893/165 ←

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/01/26(月) 13:17:33.68
>>825
ざっと検索してみたけど、これまでのには見当たらなかったを

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/01/26(月) 13:39:15.50
>>827
はぁ?検索ってwww

樋渡がリンクを貼ってたのは記事中ではなく、
ブログの小脇
大量アマゾンアフィリエイト書籍リンク

youtubeの著作権侵害映像リンクとともに、
7〜8年前から問題にされてた

知らなかったのか?

ここまで見た
ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/01/26(月) 14:01:54.43
他人の金は泡銭。一方、己の資産に対しては相当な執着
がある人格に思える。十分壊れている。

今のところはそれらしき物はないようだが、こういう輩は
訳が分からない特許を申請したりする。マジ迷惑。
http://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl

やっぱり、髪の毛だけでなく頭も抜けているなぁ…まぁ、
新規性を生み出す能力を得ることは今後もないだろうが、
特許審査をする側もいろいろだから、今後要注意。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/01/26(月) 14:06:01.53
尼のアフィ乞食に関して、いまさら告発ツイートしてる連中もアレだが、
日本経済新聞の大石格の悲惨な記事を、手放しマンセーしてる阿呆も阿呆だな

佐々木豊成擁立の件、佐々木を山口らが担いでいた件、
山口は「参議院選挙の準備」で佐賀で顔見世興行(講演)をしていた件
今村雅弘と山口の関係、大串博志と山口の関係
鹿島白石方面の農政の歴史、佐賀の非主流たる唐津武雄に長年支配されてきた件
戦後の佐賀県政史、官選知事に対抗し佐賀の殿様(鍋島直紹)

これらに無知丸出しで記事を創作してるんだが・・・
樋渡啓祐の手先だった山下雄平を飼っていた新聞社ならではか

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2015/01/26(月) 18:05:05.13
>山本洋一
>元日本経済新聞記者(政治部、経済部)
http://blogos.com/article/104235/

また日経新聞か

日経の論説委員が近視眼で視野狭窄な一方的な記事を捏造し、それを同僚が信じ込む。。。。。

デタラメの拡大再生産

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2015/01/26(月) 18:22:37.30
>>832
どうりで全文引用…

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/01/26(月) 18:52:56.86
ひわたしシチョー シャチュー シチューさらしくび

センスのわるさは どうにもならない

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2015/01/26(月) 19:24:37.25
ブログにamazonアフィ貼る
→ツイッターでアフィ乞食と悪口書かれる
→ツィッターのエゴサーチで気づく
→amazonアフィ外す(今ココ)

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2015/01/26(月) 21:08:32.39
>>835
ホンマやw
アフィ外してるwww

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2015/01/26(月) 21:35:55.80
ひまじんうんこさんは、ここは見ているのかなw

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/01/26(月) 21:47:58.64
やっぱり今もなおネット世界のことにそんなに詳しいわけではなかったのな

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/01/26(月) 21:57:21.24
日経なんて経団連御用新聞
まともに読むものではない

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/01/26(月) 22:45:53.80
>>838
マルウェアの駆除を警告されたら、「ひまじんうんこ」と返した人だから、元から全然詳しくなかったからね

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/01/26(月) 23:12:30.12
憧れだけで中身がない自称学会長だからな
自称政治家wでもあるけど

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/01/26(月) 23:55:31.19
自称「あきんど」というのもあったような

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/01/26(月) 23:58:07.75
樋渡社中@hiwatashishachuのフォロワーが武雄クラスタばかりでワロタ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/01/27(火) 02:47:46.27
焼きプリンが以前より狂暴になってるな

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/01/27(火) 09:49:09.17
>>焼きプリンさん
作詞の件は、
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1347846623/
辺りが参考になるのではないかと。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2015/01/27(火) 12:01:39.59
選挙費用収支報告書、タワシだけ遅れてるそうな。

https://twitter.com/sagabattenmaru/status/559869489534087168


あーあ。公選法第二四六条か。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/01/27(火) 15:59:18.25
顔本脂肪で公式ページが表示できない武雄市役所www

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/01/27(火) 16:02:20.76
>>847
どっちかというと武雄市スレのほうだと思うけど…

ワロタwwww

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2015/01/27(火) 20:17:25.68
このスレもひまじんうんこが無害になれば終了かねえ

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/01/27(火) 20:51:43.75
無害になることはないと思うけど、話題がなにせないから
まぁ、あと二週間ぐらいすればヒワタシ社中が動き出すだろ

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/01/27(火) 21:04:35.73
収監されれば少し落ち着くだろ

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2015/01/27(火) 23:13:04.67
誰のための農協改革?
今では、地方の農家、農協から企業、外資に利益(補助金)の移転をしたい
だけの改革と捉える人も増えてきました。
なぜなら、農家の所得向上と唱えるだけで、具体的な説明が出来ないからです。

安部政権は、農協や地方農家のイジメをやめて、真摯に農業の
改善につくしてほしいものです。

【三橋貴明】農協改革は何のためにするのか?
https://www.youtube.com/watch?v=Xqy5sgAfTvA


ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2015/01/28(水) 01:01:02.11
http://twitter.com/sagabattenmaru/status/559869489534087168
>県選管に架電。
>昨日までの提出期限だった知事選選挙費用収支報告書は3陣営のみ提出済み、
>樋渡陣営については昨日16時頃連絡があり「量が多いので間に合わない。
>明日27日には提出する」という顛末だったとのこと。
>閲覧に行こうと張り切っていたのにww

クソワロw
>樋渡陣営については昨日16時頃連絡があり「量が多いので間に合わない。
>明日27日には提出する」という顛末だったとのこと。
大事な事なので(ry

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/01/28(水) 07:59:02.17
スピードは最大の付加価値( )
樋渡は本人はもちろんのこと周りのスタッフも無能な奴らばかり

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2015/01/28(水) 08:46:01.58
山口陣営の人が友達でいろいろ聞いてますが、事実と違うことが多くてびっくりします。
まず、選挙コンサルタントなどは居ませんでした。
ネガティヴキャンペーンも事務所では行っていません。
また、「中央対佐賀」の闘いになっていったのは、樋渡陣営の自民本部への傾倒から、自ずとその構図になっていった、という感じです。
今回はおそらくネット選挙が解禁されて、もっともその影響があったのではないかと推測します。山口陣営も短い時間で、候補を知ってもらうためにネットで知名度を広げることに懸命でしたが、それ以上に相手候補のネット上での知名度は高かった。もちろんマイナスの意味で。
樋渡さんはツイッター学会長でもあるにも関わらず、ネット上でなぜボジティブな書き込みを増やしたり、ノーモア樋渡サイトがあるなら、フォーエバー樋渡(仮称)などの礼賛ページ作成などの対策を取らなかったのか、今でも不思議です。
まあ、候補がどうこうではなく、選対本部がお粗末だった感が否めません。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2015/01/28(水) 09:44:20.27
しわしわポスターのデザインと紙選びの時点で露呈していた。
その程度のスタッフしか集められない時点で負け。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2015/01/28(水) 10:22:59.65
>>855
>ネガティヴキャンペーンも事務所では行っていません。

相手候補に対するネガティヴキャンペーンは、落選請負人 樋渡啓祐のやり方だよ
我々は、過去の事実を冷静に説明してきただけ

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/01/28(水) 10:31:54.97
そうですね。
今回樋渡陣営は、自ら蒔いたタネで、自分のネガキャンをしてしまったようなものです。
選挙の戦略として一番有効なのは、善対悪の構図に持ち込むことですが、今回はまさしくそれが作りやすい闘いでした。
また、明治以降続く佐賀の中央政府への呪いも奏功したと思います。
佐賀市の衆院選で、民主党が強いのも、まさにさがんもんの中央政府への不信があるためではないでしょうか。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2015/01/28(水) 10:50:08.58
CCCや花丸などから収賄してないのか
こいつは阿呆だから見返りもない癒着か

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2015/01/28(水) 12:07:57.90
>>856
こういうとこに相談すれば良かったのにね

プリントネット株式会社
ポスター印刷から選挙活動用品まで揃えられる
http://odahara.jp/election/

本部は鹿児島だって、近いじゃん

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2015/01/28(水) 12:31:45.17
>>860
そもそもあのデザインが×
&市内の業者に頼んじゃったんでしょ

市→県へのステップアップは選挙区域が変わるからね
県→国へのステップアップは県内(選挙区)だからそんなに変わらんが

たまたま今回は県レベルまで拡大したからポスターとかバレたけど
武雄市長選の時はどうやってたのかが凄い気になるな
今回みたいなダサシワポスター貼ってたんだろうか

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/01/28(水) 17:16:01.84
キタ
http://p.twipple.jp/eULdI

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2015/01/28(水) 21:39:05.17
樋渡の起訴はまだか?
待ちくたびれたぞ

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2015/01/28(水) 21:47:08.53
>>861
市長選では、「ヨメの手書き!」の愚約なるビラを、

不法侵入してばらまいてたんだよなぁ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/01/28(水) 22:20:09.95
>>853の件、抜粋転 >>862はその絡みだと
樋渡候補・報告書枚数13枚、収入6,720,000円、支出3,961,816円(公費負担分1,371,880円うちポスター印刷費用720,000円・4,000枚)。
山口候補・報告書枚数23枚、収入4,000,000円、支出4,882,463円(公費負担分1,892,900円うちポスター印刷費用1,124,400円・4,800枚)。
飯盛候補・報告書枚数13枚、収入・寄付の65,800円のみ記載。自己資金分は1/28追加提出予定、支出4,571,385円(供託金没収のため公費負担なし。うちポスター印刷費用529,416円・枚数不明)。
島谷候補・報告書枚数18枚、収入6,101,402円、支出5,395,869円(供託金没収のため公費負担なし。うちポスター印刷費用392,000円・枚数不明)。

なお今回の知事選のポスター掲示場総数は2,406か所
https://www.pref.saga.lg.jp/web/kensei/sen-senkyo/_85414/_85840.html ※転注:その先のPDF
で、ポスターの公費負担の上限枚数は、か所数の2倍までです。
---
注:収入と支出が必ずしも一致する必要は無い
・樋渡は選挙事務所の費用が計上されていない
・樋渡は合計2回刷ったはずなのにポスターの枚数が謎(掲示場の2倍には足りてない)
 (こっちは余談だが、ポスター代も山口候補と比べて妙に安い)

twitterからは以上です

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2015/01/28(水) 23:27:07.96
http://shindanmaker.com/511860
> ひまじんうんこは自分が思っている以上に
> 「 モ テ な い 人 」です。
> 自分が「 モ テ な い 人 」であることを
> しっかり自覚しましょう。

(´・ω・`)

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2015/01/28(水) 23:44:29.19
>>865
途中でポスターチェンジしたのに4000枚?
1枚当たり単価が安いのは紙質ケチったからか?

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2015/01/29(木) 00:06:02.65
落選して3週間も経っていないのに、 

いいね!5分の1 コメント30分の1

人心離れ さらに加速するかな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード