facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 名前は無いの
  • 2009/09/20(日) 00:49:26
 素晴らしい作品であるにも関わらず葬り去られようとしている
「シベールの日曜日」について語り、DVD化を願いましょう!

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2011/09/04(日) 01:54:47.25
>>488
お前は底なしの馬鹿だな。カットシーンに関する記事やレスを読み直してみろ。
射殺シーンが宣伝に使われるようなものかどうかすらわからないのか。

余計なレスばかりしていないで、これが宣伝用のスチールか別テイクか
証拠を示して示してみろ。
ttp://blog2.wowow.co.jp/movieblog/cybelenonichiyoubi.jpg

ここまで見た
  • 493
  • 470
  • 2011/09/04(日) 04:50:28.34
>>492
くだらない。
スチールにどのようなものが作られるべきか、勝手に決め付けている
だけだろ。それが決定的シーンのスチールを作らない理由になんてな
らんよ。
ついでに俺だって映画にないシーンのスチールはもってる。卑屈な
論法で、「宣伝用のスチールか別テイクか 証拠を示して示してみろ」
なんて、みっともないことをやるなよ。恥ずかしい奴だなあ。


ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2011/09/04(日) 08:02:03.91
>>493

>スチールにどのようなものが作られるべきか、勝手に決め付けている
>だけだろ。

>俺のいう意味は、それだけ決定的なシーンなら、このようなスチール
>があってしかるべきだろうし、当然、販売されているはずだ、ということ

やれやれ・・・

ここまで見た
  • 495
  • 470
  • 2011/09/04(日) 08:05:56.67
>>494

なにが「やれやれ」だい。
日本人の知能は、いつからこれだけ低下したんだ?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2011/09/04(日) 08:10:44.02
なんだおまえ、一晩中眠れなかったのか?
頭の不自由な奴の相手はできん。このスレはお前の好きにしてろw

ここまで見た
  • 497
  • 470
  • 2011/09/04(日) 08:18:14.00
>>496
あはは、まあ俺にもいろいろ事情があってな。
たまたま見てたら、批判連投になったということw

ついでに本論に戻れば、だ。
いつになったら、「カットされたシーン」とやらの物証を
見せてくれるんだ?
くだらない百万語を費やすくらいなら、さっさと証拠を
提示すればすむ話。低脳なんだろうなあ。お近づきに
なりたくないもんだw

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2011/09/04(日) 08:32:23.54
証拠まだ〜

ここまで見た
  • 499
  • 483
  • 2011/09/05(月) 20:53:43.72
>>487
ピエールの死は不条理そのものという解釈以外あり得ないと思うのですが・・・
ラストが唐突過ぎるなどという感想を持つこと自体は不思議でもなんでもありません。まさに監督の狙いどおりです。
なぜ射殺されたのか?警官の証言は?何が起きたのかはっきりとはわかりません。どこからか声が聞こえてきます。
「ピエールはまともじゃない。あいつには殺される理由があったんだ。殺されて当然のことをしたに決まってる」などなど。
どこからか銃声が聞こえてきます。はて?いままで自分の目でみてきたことは、いったい何だったのかと?これはもう
ダヴレイの住民以下、はるか下ということがはっきりしますから、なんというか・・・・・。
カットあり派よ誇るな!
それとわたしの認識では「カットシーン=射殺シーン=ピエールがシベールを殺そうとした」です。ちょっとしたすり替え
工作が始まっているようなので?

>>484
わたしは作品の構造について自分の考えを述べただけで、バージョン違いの存在を否定しているわけではありません。

カットあり派に質問です。帽子が突如消えるシーンは、たとえば「ピエール、カラスに帽子を取られたわ。取り返してきて
ちょうだい」とか?こんな風には撮られていませんね?構造的に、最後のシーンも観客に何が起きたのかはっきりわかる
ようには撮られていないはずです。これを否定することはできないと思います。なぜ帽子は消えたのか?他の解釈がある
なら説明してください。まさか監督がポカを?

451の自己レスです。ついでに考えてみました。結構いい線いっているかと?
お互いを必要としていたピエールとシベールですが、ふたりの関係にはジレンマが存在していました。つまり?ピエールが
戦争で負った傷から回復するとは、かつてのマドレーヌを愛した大人の自分を、そして過去の記憶を取り戻すこと+αに
ほかなりません。シベールと過ごすことがピエールの回復を助けているとしても、それで今まで通りの関係を続けていける
かはわかりません。つまり?いまのピエールではなくなります。シベールが自分の名前を明かすシーンは、その後すぐに
ピエールのめまいが消えていることから、シベールの癒しのチカラを象徴的に描いたものだと考えられます。そしてそれは
同時にふたりの幸福な関係の終焉を予兆させるものでもあったのです。関係の深まりが、かえって破局を招いているという
・・・大人の映画ですね?なにも殺さなくても・・・映画ですので!

+α・・・

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2011/09/05(月) 21:04:30.44
マドレーヌは負傷したピエールが運び込まれた病院の看護婦ってことはカットの有無にかかわらず
わかっているはずだが?

ここまで見た
  • 501
  • 499
  • 2011/09/05(月) 21:15:23.56
えっ?マドレーヌって戦争後に出会ったんですか?
すみません。ちょんぼです。

訂正
×「かつてのマドレーヌを愛した大人の自分を」
○「かつてのマドレーヌ以外の大人の女性と付き合っていた大人の自分」

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2011/09/05(月) 21:23:25.42
基本的な人間関係を理解できたらまた来たら?

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2011/09/05(月) 22:18:03.58
駄目だこりゃ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2011/09/06(火) 00:52:50.28
>>486
>本当に自分が観た中になかったというのなら、自分が観たものをアップロードして
>証明してみせろ。別に全編でなくていい。お前が本当に観たのか、それを示すに
>必要十分な材料だけでいい。

自分が観たものをすべてアップロードして見せたやったとしてだ、いったいそれが
何の証明になるというのか、教えてほしものだ。
ここではカットシーンの有無が問題になってるんだよ。とすると、お前の論法でいえば
だな、

「本当に自分が観た中にカットシーンがあったというのなら、自分が観たものをアップ
ロードして 証明してみせろ。別に全編でなくていい。お前が本当に観たのか、それを
示すに 必要十分なカットシーンだけでいい。 」

こちらのほうがよほど現実的だ。こいつカキコは、要は自分は何もしないで、相手に
挙証責任をおっ被せる汚い論法だ。あまりの露骨さに馬鹿さ加減が浮き出ているが。


>劇場公開も観た、テレビ放送も観た、どれにもなかったと垂れ流し続けているアホだって
>記憶の話しかしていない。

いや、例えば俺の場合、当時のシナリオを提示したり、作品論を根拠にして、カット
シーンを否定していたのだが、それは見ていないって? それとも自分に都合の悪い
ものは見なかったことにしてるわけかw

ま、美味いものには、害虫が集るというのが結論。



ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2011/09/06(火) 09:28:42.02
その部分見せればいいだけなのに、屁理屈言って逃げる

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2011/09/06(火) 09:55:35.63
カットシーンがあると主張している人は日本中に大勢いる。最近のキネ旬の記事も
そうだし、ピエール殺害に使われたのがピストルだと明記している記事も存在する。
DVD発売元もその可能性を否定していない。

特徴的なことは、カットシーンの存在を主張する人たちの視聴経験が
1980年代に集中していて、それ以前でも以後でもないということ。

また、DVDソースがこれまで国内で放送実績がある映像のいくつかとは編集が
違うことが販売ソフトや録画映像との比較であきらかになっている。

映画はソフト販売を購入するか、たまたまテレビ放送を録画していない限り、
特定のシーンの存在の有無を物証を示して証明することはできない。
しかし、オープニングやエンディングが異なるヴァージョンの存在は、本編内容も
米国公開版と相違するヴァージョンが存在したことを示唆する有力な根拠となるだろう。

特定のヴァージョンに依拠する日本語のシナリオなどなんの根拠にもならない。
提示するなら、撮影時、関係者に配布されたオリジナルの仏語シナリオでなければ
ならない。

問題になっているのはカットシーンの有無ではない。観た人には存在の有無など
元々問題ではない。カットされたシーンが観られなくなってしまったことが問題なのだ。

だから、ここで争われているのはカットシーンの有無ではなく、自分が観たことがない
からといって他人にイチャモンを付け続けている愚か者の主張や記憶がどの程度
正しいかの検証だけだ。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2011/09/06(火) 11:27:52.98
>>506
>観た人には存在の有無など 元々問題ではない。カットされた
>シーンが観られなくなってしまったことが問題なのだ。

確かに、「観た人」にはそうでしょうな。

>だから、ここで争われているのはカットシーンの有無ではなく、自分が観たことがない
>からといって他人にイチャモンを付け続けている愚か者の主張や記憶がどの程度
>正しいかの検証だけだ。

カットシーンとやらを「観てない人」がほとんどで、なおかつ現在視聴可能な媒体で、当該
シーンは確認されていませんがね。にもかかわらず、「だから、ここで」と論理的帰結の
ように偽装して、挙証責任を転換するのは、あまりに無論理で恥ずかしいと思いませんかw
あるいは、そもそも「論理」というものに無知なのかもしれませんが。

>特徴的なことは、カットシーンの存在を主張する人たちの視聴経験が
>1980年代に集中していて、それ以前でも以後でもないということ。

たまたまアマのレビューを見てみると、こんな長老のものがありますよw
「日本で上映されたのは1963年。今回のDVD作品は、1963年の作品と異なる。その後、
テレビで放映され、ビデオに録画。それとも異なる。最期のシーンが異なるのだ。
殺すという残酷な判断をした連中の描写がぬけているのだ。だから、このDVDは最初の作
品とは異なっている。 そのことをまず知っていただきたい」
なんで、すぐバレるようなウソをつくのか知りませんが…恥をかくのが好きとかの変態の方?

>特定のヴァージョンに依拠する日本語のシナリオなどなんの根拠にもならない。
>提示するなら、撮影時、関係者に配布されたオリジナルの仏語シナリオでなければ
>ならない。
その前に、何を証明するのかを論じなければいけないでしょうw 「初公開当時のバージョン」
にピエールの射殺シーンがあったかどうかについては、公開時のシナリオで十分ということですよ。
それより、「撮影時、関係者に配布されたオリジナルの仏語シナリオ」とやらを、あなたはお持ち
なんですか?それとも、いつものないものねだり?そんなところでしょうなあ。下卑た御仁だ。

あなたにレスしてると、せっかくの遅い夏休みが毒されていくようで気持ちが悪いので、この辺に
していおきますが、気が向いたら記憶に関するここのカキコを読んでいただきたいですね。
あるいは「シベール認知症症候群」の患者さま御一行に、何らかの効能を及ぼすかもしれませんwww








ここまで見た
  • 508
  • 無名画座@リバイバル上映中
  • 2011/09/06(火) 19:48:31.95
>>499
あのう…・
わたしはあなたの意見を読んでなるほど、と思って書いたつもりなんですが
もし誤解させてしまったのならまあ・・・謝らない(笑)

ここまで見た
  • 509
  • 無名画座@リバイバル上映中
  • 2011/09/06(火) 20:00:46.25
508=487

ここまで見た
  • 510
  • 483
  • 2011/09/06(火) 22:16:14.64
>>508
失礼しました。誤解はしてません。書き方がわるかったですね。
書き出しに「そうなんです」をつけるか迷ったのですが省いて
しましました。いま読み直してみると確かにおかしいですね。
反省します。そこから先はカットあり派に向けて書いたものです。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2011/09/07(水) 01:41:43.33
これも日本語吹き替えはよかったな
もう字幕禁止にすべきだよな


ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2011/09/08(木) 16:23:54.17
>>507
ネーミングセンスがないw

私なら「恍惚のシベール愛好会」と名付ける。
会長は506のボケ爺さんに就任していただこうw

ここまで見た
  • 513
  • 無名画座@リバイバル上映中
  • 2011/09/08(木) 20:13:28.66
>>510
私のほうが早とちりしてしまいましたね。大変失礼いたしました。
この映画は特に「シベール」と告白するシーンからは省略される部分が多いので
それぞれの意見があっていいと思うのですが、自分の意見と他の方の意見が
違っていたとしても相手の言うことを理解し感情的にならず親近感を持っていただければと
お願いしたいのです。

私は「治癒と再生」ということがこの映画のテーマの一つだと思っています。
というより、そういうテーマがある映画が好きなだけですが
ベルイマンの「野いちご」もそう思えてしまうし、もうすぐ紀伊国屋からリリースされる
「顔のない眼」もホラー映画として見ないで顔面と心が壊れた女性の治癒と再生の映画としてみたほうが
いいんじゃないかと思っています。

「シベールの日曜日」でのピエールはシベールに治癒され風見鶏を破壊したときに
再生(めまいが消える)されたのでないかと考えています。
ですからピエールがシベールを殺す理由などなくて、ピエールが射殺されたのも
夜中にナイフと教会から盗んだ風見鶏を手に持ちシベールに近づいたために誤解され撃たれたのではと
考えています。




ここまで見た
  • 514
  • 510
  • 2011/09/08(木) 22:19:00.37
>>513
513さん、すばらしい!!!それがこの映画の教訓のひとつだったのだと思います。
わたしの投稿がこのスレが荒れた原因のひとつであることは自覚しています。
「ピエールは二度殺される」そう考えていましたが、三度殺されたのかもしれません。
わたしなりにわかったことはだいたい書きました。それではみなさん、お元気で!

ここまで見た
  • 515
  • 無名画座@リバイバル上映中
  • 2011/09/10(土) 12:20:25.47
もしかして514さんは以前に数回、独創的で鋭い分析や感想・質問されていた方で
ありませんか?勘違いしていたらすみません。483のレスだけでも十分なのですが
とても気になっていました。それに他人に対し辛辣な言葉で侮辱しないし(でもあまりに
しつこくされたら、やりかえさないといけないよね)目線の高さもちょうど良いし
好感と親しみを感じていました。今回レス頂けたことをうれしく思っています。
どうもありがとう。ではさようなら

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2011/09/11(日) 20:49:09.65
さしづめ、「ピエールがナイフを振りかざす」シーンは警官の証言という
ソースから得た情報を、映画の画面というソースから得た情報と混同し、
後から自分で画面を捏造したというところでしょうな。
ハンドガンがどうしたこうしたという御仁も、射殺したという台詞から
銃声という音の記憶を捏造したんでしょう。自分が別の機会に聞いた銃声を、
このカットシーンとやらに挿入してね。
しかも年齢も重ねているから、頑固になっている。だから偽の記憶にしがみ
つく…こんなパターンが多いんじゃないでしょうか。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2011/09/12(月) 17:32:10.60
フン、死ぬまで言ってれば。

http://en.wikipedia.org/wiki/Sundays_and_Cybele

Plot

He approaches the girl, carrying the metal rooster and his knife.
However, at this point, the police arrive and shoot him dead to "protect" the child,
whom they think is in danger.

この分析でもやってくれよw

ここまで見た
  • 518
  • 516
  • 2011/09/13(火) 01:06:18.44
>>517
>この分析でもやってくれよw

こいつらはみな「クレクレ」で、自分からは何も
証明しない馬鹿どもだな。ほら、反論してごらんw

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2011/09/13(火) 07:27:34.23
>>517 に対する反論が >>518なのかw

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2011/09/13(火) 09:09:14.23
ピエールはシベールの観た夢のとおりのクリスマスを約束した。

1.飾り付けをした大きな樅ノ木
2.シベールはピエールに特別なプレゼントをする
3.ピエールはシベールに風見鶏をあげる
4.ピエールはシベールを抱き上げて樅ノ木をまわる
5.ふたりはキラキラ光るシャンペンを飲む
6.シベールは大きなベッドで手をつないでピエールのとなりで眠る

1〜5はすべて映像化されている。そして6に関しては、シベールが寝入ったのを
確認してからピエールが風見鶏を取りに出かけるシーンがカットされていることが
指摘されている。

米国公開版とそれに準拠したDVD版にカットシーンが存在する根拠として十分だろう。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2011/09/13(火) 22:11:18.45
>>520
へえ、クレクレ虫にしては、ちゃんと書いたのかな? いや、どうもおかしいなw

>6に関しては、シベールが寝入ったのを確認してからピエールが風見鶏を
>取りに出かけるシーンがカットされていることが指摘されている。

おいおい、誰によって、いかなる根拠で指摘されているのかを提示しなきゃ、
無意味だろう。カットシーンの指摘だけなら、このスレでもお前さんをはじめと
するボケ老人によってさんざんなされているからなw

>米国公開版とそれに準拠したDVD版にカットシーンが存在する根拠として
>十分だろう。

つまり、現在のDVDからはカットされたシーンがあると言いたいのね。言葉
の不自由な奴だなw で、その根拠は、上に触れた「指摘されている」という
意味不明のやつか。おい、誰が指摘したんだよ! お前さんかいw

お前さん、論理というやつがわからない人種みたいだな。わかったから、もう
黙って見ていたらどうだ? なぜ、自分にも相手にもわけのわからないことを
延々と書き続けるんだ? ただ、疲れるだけだろ? もう、やめときなw

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2011/09/13(火) 23:46:35.65
クレクレ虫の相手をする気はない。
論理云々を言うなら、6番目のシーンの欠如を論理的に説明してみな

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2011/09/13(火) 23:48:43.40
>>522
低脳

か。

お前さんの馬鹿さ加減を晒すために上げるとしよう。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2011/09/14(水) 21:26:19.02
>>522
何だ、もう出てこれないのか。つまらないねえw
しょうがないから、もうちょっと遊んでやるよ。

>6番目のシーンの欠如を論理的に説明してみな

「6.シベールは大きなベッドで手をつないでピエールのとなりで眠る」
このシーンがないことの「論理的説明」wねえ…質問自体がおかしいんだが、
それはさておき、あまりに答えが簡単なので、つい回答しちまう。

回答:なぜなら、そこには「大きなベッド」などなかったから。

あまりにアホらしい回答で、我ながら失笑してしまう。質問がバカだからなあwww




ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2011/09/14(水) 23:33:43.79
(-。-)y-゜゜゜

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2011/09/15(木) 01:12:58.63
クリスマスは完結していないのだから、6の映像がないのは当たり前。
作品としては約束が果たされなかったことが大事。
カットされたと思う人は、その理由も考えてみること。
記憶は頼りにはならない。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2011/09/15(木) 10:16:26.92
つまりこいつは、「後でビックリさせることがある」と言った後で、ピエールとシベールの間で
「風見鶏を取ってくるからここでおとなしく待っててね(はぁと)」みたいな会話があったと
考えるわけだ。ひとりぼっちの嫌いなシベールが「まぁ、ありがとうピエール、早く戻ってね(はぁと)」
なんて言ったりすると思うわけだ。

苦笑を通り越して、こんなのを相手にした自分を自己嫌悪するばかりだな。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2011/09/15(木) 10:34:28.96
>>527
お前はちゃんと映画を見たのか?

シベールが初めてピエールと会ったとき、本名を尋ねられて
「あの風見鶏を取ってくれたら教えてあげる」と言っている。
それは、後日、レストランの二人の会話で確認されているぜ。
さきに名前を教えてくれたなら、その条件を満たすことが約束
を果たすことになる。その程度のこともわからないボケ爺いが
口を出すんじゃねえよ!馬鹿め!

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2011/09/16(金) 17:51:33.61
このスレは何故に必死な人が多いのか。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2011/09/17(土) 08:45:28.78
必死なのは、何十というサイトに書かれているのに、無いとわめき続けている奴ひとりだけでしょう。
自分が観たことがないのが、なんでそんなに悔しいのか知りませんが。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2011/09/17(土) 20:49:32.90
>>530
小生に何か御用ですかな?
ウソや荒らし、脅しでないカキコ相手には、借りてきた猫みたいに
おだやかにレスさせていただいてまいりましたが、ご不満でしょうかw

ここまで見た
  • 532
  • 531
  • 2011/09/18(日) 14:57:47.44
なんだか、スタート地点に戻ってしまったような気がしますねw


「226 名前:無名画座@リバイバル上映中 投稿日:2010/09/19(日) 21:10:07 ID:C1T3Yi43
いま、我々の前にはオリジナルの画像があります。オリジナルには、射殺シーンなどなかった。
ここまでは間違いありません。公開当初のオリジナルのシナリオがありますからね。

それを前提に作品を語っていたのですが、シーンがカットされているという主張があり、しかし、
誰もカットされたシーンが何なのか明示しない、或いは主張する人間によりそのシーンはバラ
バラであり、そのどれにも物証がない。というより、今思いだしたなどというレベルの話である
…そのような事態に我々は直面している。

カットされているとの主張は、それで結構でしょう。しかし、問題を整理したうえで、妄想は妄想
として語ってはどうか。それが私の考えです。

日常的な思い違い、勘違い、記憶の誤りはいくらでもある。そこから考えても、映画の思い
違いは当然あり得る。もし、自分の記憶と、映像が異なるなら、普通は自分を疑います。
ところがカット論者は、自分の記憶の正しさを主張して憚らない。そこが奇異だと普通は思い
ます。皆さんは、自分の記憶が「絶対音感」ならぬ、「絶対記憶」だとでも考えておられるのか。
無自覚に妄想を垂れ流して、作品理解を混乱させるのは迷惑だと思いますね。 」


以上がスタートです。
「カットされたシーンがある=今のDVDは短縮版である」と主張する、認知症の皆さまが結構
いらっしゃって、いろんなサイトを徘徊されているw 530みたいな病人が多い。小生は最近、
こちらのほうが面白い研究テーマではないかと思っておりますw

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2011/09/18(日) 20:24:42.25
ロリオタにはコミュニケーション能力、対人折衝能力が欠けている奴が多いことはこのスレ見てるとよくわかる。
だから犯罪者がよく出るのだろう。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2011/09/19(月) 09:39:07.99
ID:qfJE6cLDがロリオタである可能性は否定しないが、こいつの特性をロリオタ一般に
敷衍するのはロリオタに失礼だろう。こいつはただのアホだよ。

ここまで見た
  • 535
  • 532
  • 2011/09/19(月) 21:45:11.04
>>533>>534
ふうむ、いい歳こいて「お前の母ちゃんデベソ」程度の非難しかできないんですかねえ。
人の知性は他者を非難するときに、けっこう明瞭に現われるものでしてね。だからという
わけじゃありませんが、小生、悪口雑言罵詈讒謗誹謗中傷の類のボキャブラリーは、ま、
不名誉なくらい膨大にあると、周囲から批判されたりしておりますw
その観点から見ると、お二人さんの「ロリオタ」とか「アホ」とかは、いただjけませんな。
もう一回、出直してらっしゃいwww


ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2011/09/20(火) 20:07:49.49
アホじゃなくてキチガイだな。病院行かなきゃいけないレベル

ここまで見た
  • 537
  • 532
  • 2011/09/22(木) 00:51:28.06
>>536
飽きたw このセッションはこれにて終了だ。
何より一般のファンに悪いしな。当分消える。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2011/09/22(木) 08:24:21.48
パトリシア・ゴッジ主演の「かもめの城」って今度DVD出るんだけど、どんなもんですか?

ここまで見た
>>538
YouTubeで全編観れるよ。字幕ないけど。
http://www.youtube.com/watch?v=v2nMpKh6cr8&feature=player_embedded
映像と音楽が美しい。パトリシア・ゴッジは大人っぽくなってる。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2011/09/24(土) 14:58:43.92
買えよルンペン

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2011/09/24(土) 16:42:02.53
>>540
このスレに手前のようなゴキブリはいらねえ。
とっとと失せろ、害虫め!

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2011/09/25(日) 19:01:19.14
暇なので、540のプロファイリングをしてみた。

あまりに幼稚な罵倒の文句なので、中2病患者ひいては中学、高校の
バカなガキかとも思えるのだが、そうではない。「ルンペン」という決定的
な一語が教えてくれるのは、残念ながらこのバカが中年のサヨクシンパ
の生き残りだということである。いまだに「ルンペンプロレタリアート」なる
マルクス用語の陰を脱しきれない、半分思考停止の爺いに間違いない。
したがって、一見知的なボキャブラリーを持っていそうにもかかわらず、
実は自分自身の思考ができず、サヨク教条主義の欠片を後生大事に
奉っている痴性に満ち満ちたオヤジというのが540の実像だ。

さ、どこか違うかね、答えてみ給へ、サヨクオヤジ君w


ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2011/09/26(月) 11:59:24.79
晒しアゲ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード