-
- 1
- 2014/02/02(日) 23:46:32.79
-
Kindleなどの電子書籍やアプリのゲームブックを楽しもう
インタラクティブな本に興味ある人大歓迎
iGameBook
ttp://igamebook.jp/
悪夢の妖怪村
ttp://www.sonicpowered.co.jp/youkaimura/
Tin Man Games
ttp://tinmangames.com.au/blog/
inkle
ttp://www.inklestudios.com/
Joe Dever's Lone Wolf
ttp://lonewolfthegame.com/
Project Aon
ttp://www.projectaon.org/en/Main/Home
ゲームブックを語る夕べpart50
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1387295988/
ゲームブックスレ (したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10121/1355833047/
-
- 235
- 2014/05/16(金) 00:45:02.49
-
なにができる、ではなく、なにがしたい、で語ってくれると助かる
脳内ではやりたい事がまとまってるみたいだから、健闘を祈る
-
- 236
- 2014/05/16(金) 02:37:42.51
-
携帯で一時期FFのアプリがあったけど、
スマホに移植されなかったのが残念。
未訳FFとかあったみたいなのに。
-
- 237
- 2014/05/24(土) 20:24:42.00
-
パンタクルのアプデこないな
-
- 238
- 2014/07/02(水) 05:29:10.05
-
パンタグルって、
広告 無し
課金 バグで課金できない
一円も売り上げ無いけど大丈夫か?
まぁ、それ以前の大問題が別にあるが。
-
- 239
- 2014/07/05(土) 01:00:13.41
-
大丈夫じゃないだろ
2ヶ月もバージョンアップできないのが無能すぎる
そもそもアプリはクソだからバグをとってもクソだけどな
-
- 240
- 2014/07/20(日) 09:05:39.11
-
Kindleで面白いものが出ないかな
個人作品でもいいから
-
- 241
- 2014/07/20(日) 11:07:40.12
-
KDPは凄腕のせいで打率が激減してるけど面白いのもある
商業は数は少ないけど打率はいい
-
- 242
- 2014/07/20(日) 11:55:43.52
-
>>239
バグさえ取れば、ドルアーガにそのまま移植出来るから、もったいないな
-
- 243
- 2014/07/21(月) 09:49:17.63
-
>>241
面白いのって何がある?
-
- 244
- 2014/07/21(月) 13:08:09.10
-
>>243
長編なら、龍の山の神殿やトム&ソーヤ
短編もいけるなら、FT新聞や魔神の杖と星狼の子
Kindle以外も読めるならいけるなら、ホームズ鬼譚やルパン三世
-
- 245
- 2014/08/01(金) 19:56:42.91
-
お〜もりのとかどうなん?
-
- 246
- 2014/08/02(土) 22:27:16.81
-
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1391352392/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/ebooks/1391352392/
電子ゲームブックのスレが二つあるのだがレスが違うみたい
-
- 247
- ギンコ
- 2014/08/10(日) 08:05:11.61
-
ギンコ
「おやおや、ゲームオーバーの会津だ。
シンジ君、君は立派な勇者になって、ドラゴンを退治したね。
他のみんなは?」
碇シンジ
「この石の下。」
ギンコ
「ええっ!?」
トウジとケンスケとマリ
「呪いを解いてよ〜、ギンコさん、お願いだよぉ〜。」
大きな岩に潰されて、ぺちゃんこになってひらひらとなったトウジ、ケンスケ、マリであった。
ギンコ
「呆れた…。
どこでもドアなんかを使って、インチキをするから、こんな目に遭うんだよ。」
-
- 248
- 2014/08/28(木) 21:52:13.23
-
今日は凄腕の誕生日
お祝いにゲームブックを買ってあげると喜ぶぞ
-
- 249
- 2014/08/29(金) 17:48:06.12
-
スレを荒らすような奴が作ったゲームブックなんて
無料でも読みたくないわ
-
- 250
- 2014/09/02(火) 21:15:28.51
-
遅いけどお祝いに一冊買ってあげるよ
だから本スレ荒らすのやめてね
-
- 251
- 2014/09/02(火) 22:28:56.16
-
1冊じゃなく全部買えよクソヤロウ
-
- 252
- 2014/09/13(土) 20:57:38.33
-
あげ
-
- 253
- 2014/10/25(土) 21:59:49.78
-
さすがに目録に300円はないわ
クオリティを上げる方向にシフトしろよ糞腕
-
- 254
- 2014/11/03(月) 17:02:55.23
-
>>253
無理でしょうね
奴はたぶん本物の発達障害かかえてるから
それを治さないかぎりはどうしょうもない
かといって簡単に治るものでもないし
クオリティは諦めて別の作家に期待したほうがいいよ
-
- 255
- 2014/11/03(月) 18:12:44.42
-
週刊FT書房がはじまったけど、どうなるかね
-
- 256
- 2014/11/05(水) 19:02:53.87
-
FTからKindleでゲームブックをこれから多数だす予定らしい
あとある版元で本か電子かはわからんが復刊の企画の話はあがってるらしい
あとはKindleでゲームブックに参戦する作家が二人いるらしい
どれも確定の話でないのでデマ情報かもしんないし詳しくは言えません
信じなくて結構です
-
- 257
- 2014/11/10(月) 05:53:20.85
-
そうなんですか
急に俺自身、GBを書きたいという欲求が沸いてきた
いっちょうやってみるか
-
- 258
- 2014/11/10(月) 19:22:52.34
-
Kindleの利点はコストなしで誰でも簡単に販売できる点
売れなかったとしても損失はないので
とりあえず販売しとけば小遣い稼ぎにはなる
アフィリエイトと同じようなもんだね
-
- 259
- 2014/11/10(月) 20:35:48.94
-
出版社を介さないから好き勝手書けるのと、
印刷しないから大幅にコストダウンできるだけで、
実際はKindleでもコストはかかる
人の商品をブログにはるだけの
アフィリエイトとはまるで違うでしょ
それだって人呼ぶブログをつくるには苦労あるだろうけど
-
- 260
- 2014/11/10(月) 20:39:14.54
-
人件費がタダだと思ってる人いるよね
-
- 261
- 2014/11/10(月) 22:21:04.16
-
>>260
自分で全部やればタダだよ
他人や業者に委託すれば人件費はかかるよ
-
- 262
- 2014/11/10(月) 23:08:04.46
-
それをコストがかかるって言うんじゃね
大抵のことは時間を度外視すれば自力でできるんだし
このスレで名前がよくでるSって人も、
出しても1冊しか売れない本があるって書いてた
(正直、だろうなという気はするけど)
ほかの同人ゲームブックも、販売数見れるので
発売から2年たって10以下ってのがあった
そんなんでは電子書籍つくる手間賃すら出ない
FT書房は金かけてる分、もう少し売れてるんだろうけどさ
-
- 263
- 2014/11/11(火) 17:26:52.23
-
コストってたかがKDP出版でどんなコストがかかるっていうの?
ゴーストライターでも雇って書かせる気か?
-
- 264
- 2014/11/11(火) 20:08:52.71
-
>>263
イラストとか自分で書けない場合は外注で頼むコストとかかな。
文章主体の媒体ならイラストを抜きにしたり写真やフリー素材を使えばフリーコスト。
あとは作るためのPC購入代金とかネット回線料とかそんな所かな。ネット繋いでるPC持ってる人はそこは不要。
売れればロイヤリティの関連で売り上げから引かれたり振込の手数料はかかるけど、販売を継続するための維持費はゼロ。だから出版したら放置でもいい。
GBじゃないがKDPで実用本出版販売してるけどそこそこ売れてる。
元々DTPとかデザインの仕事してたからイラストなんかは自分で作れたけど、
文章主体の電子本ならフリーソフトだけでまかなえるので制作コストはほぼゼロに近い。使うのは知識と労力と時間だけ。
登録やアップロードなどは難しいようですごく簡単。代行サービスなんか利用するのバカバカしいくらい。
-
- 265
- 2014/11/11(火) 20:58:52.72
-
執筆、編集、校正、イラスト、電子化、
どの部分も外注に出せば費用かかるのは言うまでもないけど、
そもそもコストって金額だけじゃないと思うんだわ
時間はもちろん、もっといえばやる人間の知識もコストだよね
-
- 266
- 2014/11/11(火) 21:32:52.42
-
そこ議論するところなのかね
-
- 267
- 2014/11/11(火) 22:08:42.49
-
ひとつだけ付け加えておくと出版販売だけするだけならサルでもできるが
実際に売れる本を作るとなると難しいよ。
S君のように出版して作家気分を味わうことが目的ならそれでいいかのかもしれないけど、
売れて名が知れるようになるにはかなりの労力と知識が必要。おいらが言えることではないけどw
ちなみにKDPでおいらが稼いだのはトータルで4万強。
-
- 268
- 2014/11/11(火) 23:58:23.61
-
>>264はわかったうえでわりきってやってるんだろうけど、
胸躍る数字ではないやね
電子GBはもっと厳しいんだろうな
-
- 269
- 2014/11/13(木) 16:27:56.06
-
FT書房のタダのやつ、一応いただいておきました
-
- 270
- 2014/11/13(木) 19:47:39.90
-
>>269
タダのやつはコンテスト受賞したやつだったな
ちなみに同じコンテストで最下位は凄腕の300円のやつ
-
- 271
- 2014/11/14(金) 12:48:32.47
-
>>270
受賞作品が無料で最下位で落選したのが300円?
普通は逆だと思いますがFTは何考えてるんだろ
-
- 272
- 2014/11/14(金) 12:55:12.85
-
無料は期間限定でしょ(5日間とか書いてたような)
新作のゴーレムなんとかのプロモーションも兼ねてるんだと思う
それにやってみればわかるけど、
気が利いてるが本当にささやかな小品
それと、知らんけどSさんはFTの人間じゃないんだから
いくらで売ろうと関係ないんじゃないかな
なぜFTの方に疑問を持つのかわからんw
-
- 273
- 2014/11/14(金) 13:07:12.91
-
FTが売ってる訳じゃなかったのか
スマソ
-
- 274
- 2014/11/14(金) 18:40:46.54
-
なんで凄腕の作品がFTから出ると思った?
ちなみに風前の灯火はコンテスト1回目で熱帯魚は2回目
-
- 275
- 2014/11/14(金) 18:49:29.88
-
>>268
GBはマーケがかなり狭い領域なので売り上げを重視するなら期待しないほうがいいよ。
自費出版もKindleも同じだけどそれ一本で生活できるのはほんの一握りの才能のある人だけ。
小説はマーケは広いものの当たりハズレが大きい分野で、これはとにかくあらすじやサンプルで読める範囲での品質で九割型売り上げは決まってくる。これも当てるなら素質や感性がスバ抜けてないと話にならないほど狭き門。
実用書はコンスタントに売れはするものの、これも相当な知識と経験がないと門前払い。実績は必須。仕事などで人に負けない技術や誰も思いつかないような考案、豊富な応用知識が必要となってくる。学術分野なら大学院で専修するくらいの経験が必要。
Kindleは自費出版のように莫大な資金が必要なものではないので、自分のレベルがどのような程度なのか知りたい場合は実験的に出版してみるといいかも。
とりあえず値段分(100円なら100冊、300円なら300冊)売れれば作家としての価値はあると思う。
逆に出版して三ヶ月経っても10冊も売れないなら素質はないから物書きは諦めたほうがいい。
厳しいようですが物書きの業界ってこういう世界です。
-
- 276
- 2014/11/14(金) 20:02:04.10
-
>>275
丁寧にありがとう 実験的な出版やってみるよ(ほんとに)
出版社にしろKDPにしろ毎日大量の本がKindleに追加されていくが、
それらは売れようと売れなかろうと棚から消えない
ライバルがひたすら増え続けていくのが電子の困るとこだね
生活できるレベルは他に仕事あるし求めてないが、
少なくとも執筆PCの電気代ぐらいは出てほしいな
最近急にゲームブック熱がぶりかえして
Kindleをゲームブックで繰り返し検索してるんだけど、
FTでもお〜もりさんやSさんでもない人が何人かGB出してるんだね
正直興味を引かれたのは臨床心理士のやつ1冊しかなかったが・・
こういう作家さんの労力が報われてほしいわ
-
- 277
- 2014/11/14(金) 20:42:43.85
-
>>276
GBは前も書いたようにマーケが狭いので売り上げに期待しないで読者に好印象を与えるアプローチのほうがやりやすいよ。
S君のように制作して出版するまでの工程を楽しむスタンスのほうが長続きすると思う
ともあれKindleでゲームブックを出版する人が増えるのはいい兆候だと思っている
その中からもしかしたら出版社に見初められて書籍として企画出版に持ち込める人材も現れるかも(山田賢治氏に期待してます)
どのみち素質あるかどうかは書いて他者に読んで評価してもらわないことには先へ進めないので
何事も批判を恐れずに挑戦することが重要かな
-
- 278
- 2014/11/16(日) 11:24:50.26
-
>>262
Kindle本の販売数はどこで見れるの?
-
- 280
- 2014/11/17(月) 18:23:20.20
-
ttp://ameblo.jp/mamadm/image-11952884992-13130420323.html
数人のマイミクが付き合いで申し訳程度に買っていくようでほとんど1冊ばかり
値段分売るのは到底無理だよな
作る意味あるのか
-
- 281
- 2014/11/17(月) 18:47:15.27
-
GBに限らず、KDPの本は一部の人気者以外は
驚くほど売れない(その筋の人に聞いた)
そして商業的な話をしだせば、
GBつくる意味なんてそもそもないよね
FT書房だってきっと相当苦労してんだろう
凄腕さんも俺はある種すごいと思う
本名出して評判がどうだろうと何年もGB書き続けて、英語版までだして
俺には嫌味でなくできん
-
- 282
- 2014/11/17(月) 19:20:53.11
-
Kindleの欠点は「-」で検索から弾けないところ
ゲームブックで検索して凄腕が除外できるなら何やっても構わない
-
- 283
- 2014/11/17(月) 19:32:05.48
-
>>281
売れる売れないは読者のせいでもアマゾンが悪いわけでもない
作者本人のコンテンツ制作能力とマーケティングで全て決まる
出版社がプランニングしてくれるならマーケティングはやってくれるが、
それはあくまでコンテンツのクオリティが高いことが前提
だから個人が制作から出版まで手がけるKDPで
売れる売れないの結果を出すのは作者本人によるものとしか言いようがない
Kindleだから売れないとかそういうことじゃなくて
クオリティの高いコンテンツを提供できるタレント性を持つ人材が僅かしかいないってことかな
これは電書に限らずどの分野でも同じ
-
- 284
- 2014/11/17(月) 19:47:20.10
-
あと物を売るならば顧客へのイメージ作りも重要
コンテンツならばリピーター需要も大切
一人しか売れない本を100冊出すよりも
100人に売れる本を一冊出したほうが効率はいいかな
読者が良作だと評価すれば同じ作者の別の作品にも興味を持ってくれる
これがリピーター需要
逆に一度悪いイメージを持たれてしまうと同じ作家の名前の商品には見向きもしなくなってしまう
ただS君は売れる売れないはあまり気にしてなく作ることそのものを楽しんでるんじゃないかな
そういう趣味も持つ人にもアマゾンは場を提供しているということかな
KDPのクオリティを上げたいのであれば維持費を設定すればいいだけだしね
-
- 285
- 2014/11/17(月) 19:57:51.67
-
>>282
確かにその通りやなw
あと凄腕は無職だからな
仕事の合間に必死で作っているならともかく暇を持て余して大量に作るなぞ凄くも何ともないw
-
- 286
- 2014/11/17(月) 20:06:39.85
-
>>284
>> ただS君は売れる売れないはあまり気にしてなく作ることそのものを楽しんでる
だったらブログにでも書けばええやん
なんでキンドルで出す必要性があるんだ?
このページを共有する
おすすめワード