【緊急】トンガ王国 通信途絶 [スダレハゲ★] [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :スダレハゲ ★: 2022/01/16(日) 01:41:13.16 ID:414zQg8Y9

http://pbs.twimg.com/media/FJJ2P2kXoAIWLKK.png


179 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:54:50.49 ID:iRn5hHJC0

トンガの首都の北60kmあたりにある火山が噴火したよう
https://dotup.org/uploda/dotup.org2698165.jpg

フンガトンガ・フンガハアパイ
これが噴火
https://dotup.org/uploda/dotup.org2698167.jpg


180 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:54:54.93 ID:7/WsuZci0

やべーな今からでも温暖化進めないと!


181 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:54:55.65 ID:80TFqiss0

トンガ逝ったか?


182 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:55:06.54 ID:jXpeRvuW0

東大事件が嘘のようだ


183 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:55:20.70 ID:Ye6eyuaC0

オリンピックのテカテカニキ無事だと良いな…


184 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:55:24.50 ID:ZlmND7Io0

神奈川12回目


185 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:55:28.09 ID:XhSAVQLJ0

またより一層食料価格上がるぞー
マジ消費税減らさないとジャップ死ぬぞ


186 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:55:29.74 ID:G7Nz58Iq0

>>166
孤島って巨人にいたよな


187 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:55:31.29 ID:AI/lqMsz0

明日、いいお寿司食べようかな


188 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:55:33.67 ID:16pHalyv0

>>157
恐竜が世界から死滅したことはあったよ


189 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:55:35.44 ID:MisMf8UN0

これだけの規模の噴火だと雷とか凄そうだな


190 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:55:36.28 ID:YXIlLhXu0

>>164
大爆発したのはみた


191 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:55:40.50 ID:YudSFLKl0

詳しい奴教えて
マスゴミがこんなに騒ぐほど日本やばいの?


192 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:55:44.61 ID:wxFWSN1h0

天明の大飢饉の原因はアイスランドの火山噴火だった
津波以外の影響無ければ良いが


193 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:55:47.14 ID:PRP/LOOU0

空振で世界規模の津波起こしたトンガの文化人ってどんだけだよ


194 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:55:48.19 ID:EWtz9AAO0

>>128
それはそれで困るなぁ
なんとかならないの?


195 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:55:49.86 ID:eVIf5M710

おおおおい何回同じの送ってくんねん


196 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:04.09 ID:Lso4R51f0

>>82
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山 1
北海道駒ヶ岳 3
有珠山 3
樽前山 4
浅間山 4
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500


197 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:12.54 ID:a7JL5S2a0

たかが1メートル程度の津波で人って死ぬんか?


198 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:13.77 ID:GrynS1zQ0

いやいや生きてる奴おらんやろ


199 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:17.78 ID:jXpeRvuW0

グレタが悪い


200 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:17.99 ID:YFXKPkPE0

>>37
この規模ではだめかもしらんね..,


201 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:29.02 ID:uNEnMU5b0

>>180
co2もっと出さなきゃな


202 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:30.34 ID:rjoA49ai0

>>37
ツバルとかもやばそう


203 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:30.85 ID:y9mxJqIo0

>>1
ライフジャケット着てはしゃいでたトンガ兄貴は
死んだの?


204 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:37.65 ID:6T8O8Ogh0

ちょっとスターリンク入ってくる


205 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:37.69 ID:akm8ufuH0

>>84
電波て、、
インターネットが Wi-Fi だと思ってんの?


206 :朝鮮漬: 2022/01/16(日) 01:56:38.81 ID:+kvWLppP0

沈んだんか?((((;゚Д゚)))))))


207 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:40.27 ID:+essxorp0

オーストラリアとNZが大半受け入れるだろうが、日本もトンガ難民の受け入れ
準備必要だな。


208 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:41.65 ID:AI/lqMsz0

>>179
フカヒレみたい


209 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:43.15 ID:NkPB9IOZ0

なんで富士山みたいな雑魚が比較対照で出てくるんだ。
箱根火山の20%の威力しか無いって言われてるのに


210 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:43.49 ID:fR7AMGaK0

>>45
コールドカットのtimberのイントロかな?


211 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:43.68 ID:HIkyVTHH0

神々のスカしっ屁


212 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:44.95 ID:Sqoeh/SF0

>>162
その前に衝撃波がヤバそう


213 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:44.98 ID:4nGUlLov0

>>139
そもそも、それが人為的温暖化が嘘である理由


214 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:46.30 ID:von3/HtE0

>>8
これw


215 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:47.32 ID:VCehxjPs0

もしかして温暖化終了か


216 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:49.42 ID:mlBGILV70

トンガ現地からのライブ配信中ぽいので、大丈夫そう
https://www.facebook.com/PMNTonga/videos/442402454272357/


217 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:50.71 ID:iKSlDgTn0

こういうときはアマチュア無線だな
移動運用とかしている奴なら発電機を持っているだろ


218 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:52.31 ID:yccY13ih0

今までトンガってどこ?ってかんじだったけど爆発的に知名度あがったな!
もう存在しないかもしれないけど!


219 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:54.22 ID:OBJdLJEq0

>>1
https://i.imgur.com/XLmlAYs.gif

https://video.twimg.com/tweet_video/FJI7MenVIAAyq5l.mp4

衛星写真でこれか


220 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:55.77 ID:teBOtfnM0

>>191
寒冷で作物とれなくなったら日本は輸入できなくなってみんな餓死するね😀


221 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:57.20 ID:vpijo5RM0

>>199
顔が特に


222 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:57.32 ID:ktOAe17g0

>>136
他で観測されている衝撃波を見るに
ガラスで無く頭が割れる(頭痛で無く物理)レベルだと思う


223 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:56:58.03 ID:98tDwRFZ0

>>166
トンガのケーブルはフィジーに繋がる1本だけだからな
それやられたらアウト


224 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:57:02.02 ID:yreO+swe0

>>84
そりゃ当然よw
日本だってフッジッサーンが噴火したらネットも携帯もテレビも全部死んで、日本自体が終わるで


225 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:57:02.35 ID:NM+0xO9g0

スーパーボルケイノ


226 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:57:05.81 ID:GiYisEsP0

>>61
富士山とかいう雑魚に
何を期待している


227 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:57:05.89 ID:AgkG+sZ00

>>119
陸から離れないと使えないよ


228 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:57:10.72 ID:Cw0yeB9L0

全滅だわね
残念だけど仕方が無いわね


229 :ニューノーマルの名無しさん: 2022/01/16(日) 01:57:17.83 ID:FIIaa/uL0

>>154
2015年にトンガで変な地震があった
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000328f/executive

日本も2015年
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us20002ki3/executive

おすすめワード