facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 三つ穴灯篭φ
  • 2013/11/09(土) 20:49:22
■まちBBS関東掲示板に関する質問、要望は、このスレッドにお願いします。
■削除に関する疑問、ご意見もこのスレッドにお願いします。
■本板(関東板)における規制関連の質問、要望、解除要請もこのスレッドにお願いします。

□本板(関東板)における規制告知はこちら。 関東板ホスト規制情報 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1363873285/
□まちBBS関東掲示板の削除ご依頼はこちらで。 関東板削除依頼スレッド57 http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1377421826/
□まちBBS全般に関する質問、要望は以下でお願いします。
「まちBBS」運営 質問・要望スレッド part2  http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1367680170/l50
□会議室の運営に関する質問、要望は以下でお願いします。
★ 会議室運営 質問要望スレッド  http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1356147356/l50

□まちBBS ガイドライン関連
まちBBS infomation http://www.machi.to/info.htm
まちBBS 削除ガイドライン http://www.machi.to/saku.htm
まちBBS 会議室に関するガイドライン http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1356189091/

□関連スレッド
★まちBBS関東掲示板へようこそ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1319876685/
☆★ まちBBS関東板 自治スレッド02 ★☆ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1365462534/
関東掲示板 護美箱 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1371265723/
関東掲示板 別館 画像掲示板 チャットルーム 避難所 http://machibbs-kanto.webspace.ne.jp/bbs/

前スレ ★ 関東板 質問要望スレッド【Part10】 http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/



ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2013/11/10(日) 05:40:03
                  __/\ おらおら鶴舞う形の群馬県様が2GETだ!
          ̄ ̄ ̄ ̄   _|    `〜┐  >>1埼玉?群馬サファリパークの餌にするぞw
                _ノ       ∫  >>3茨城?尾瀬で迷いなw
   ̄ ̄ ̄ ̄    _,.〜’        /  >>4栃木?ドイツ村に拉致るぞw
          ,「~             ノ   >>5東京?焼き饅頭にするぞw
         ,/         ^ω^  ` ̄7 >>6千葉?草津温泉に来いw
   ⊂二二二                 / >>7神奈川?群馬の県鳥はキジだぜw
         ~`⌒^7            /  >>8山梨?タッチのあだち充も群馬だぜw
 ̄ ̄ ̄ ̄       丿            \,__
            _7        /`⌒ーへ_,._二⊃
   ̄ ̄ ̄ ̄    \     _,.,ノ
             ) ノ,〜’          群馬県様が関東制覇!楽勝!
      ̄ ̄ ̄ ̄  レレ

ここまで見た
  • 3
  • 白くまφ
  • 2013/11/11(月) 08:29:23
前スレが埋まってしまったので

>>994-995
コモンのローカルルールは、なんとも言い難いですな

>>997
専ブラ使うと見えなくなるそうですよ

>>1000
元々spmodeが規制されてて、それにmoperaが加わっただけですから
ドコモに限らずモバイルはフリーダムな利用者が多いようなのでw
それでも全て規制されないのは、キャリアの力量が違うのでしょうかねぇ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2013/11/11(月) 09:09:58
>専ブラ使うと見えなくなるそうですよ
専ブラのNGワード設定透明あぼーんに登録
ハンドルだとかトリップ
その他こういうふざけた投稿本文→(http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/849) それ使うと見えなくなる

>コモンのローカルルール
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/994-995
機種依存文字の文字化けの件ですか?
それは板設定のプログラムの段階でしょ?
みみずんさんは便利です〜♪教えてもらったら文字化けさせなくて済みそう。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2013/11/12(火) 13:40:03
190 名前: 白くま 投稿日: 2013/11/09(土) 00:24:19 ID:JMIeo33Q [ MODERATOR ]
またso-netかよ

寄居スレで管理人が勝手に削除したが、ガイドラインの[何に該当]するとして消したのか明記してほしい。
ルールに関係なく管理人が自己中に消しているとしか思えない

ここまで見た
  • 6
  • 2013/11/12(火) 23:31:51
ガイドラインの何に該当するのか説明しないのなら今後、寄居スレで同内容の書き込みを削除しないように要請したい。

ここまで見た
  • 7
  • 白くまφ
  • 2013/11/12(火) 23:36:11
>>5
GL7違反です

ここまで見た
  • 8
  • 2013/11/13(水) 00:37:42
7とは

7.板と趣旨が違うスレッド・発言 地域情報に関係のないスレッドは悪意・善意に関係なく削除します。
他人を不愉快にさせることを主目的としたスレッドなども削除対象となり得ます。
地方違いのスレッドは原則的には誘導ですが、しつこく上がるようなら削除となります。
その他、板の趣旨とかけはなれたスレッドや書きこみ、あまりにも露骨な性的表現など
下品すぎる文章の類いも、管理人の判断で削除する場合があります。

ここまで見た
  • 9
  • 2013/11/13(水) 00:41:01
1全く地域情報です。
2他人を不愉快にさせる事を主目的とはしておりません。
 現に児童の母親が私に同調しています。
3地方違い?そのまま寄居町の話題です。
4性的表現なんて全くありません
5下品な言葉は何も書いてありません。
☆私のレスに興味がなかった人も、管理人が削除した事に納得していません。
 ガイドラインに関係ないのに削除した管理人批判のレスが数レスあります。

7の7違反は全く該当しません。
今後、削除しないでいただけますかね。
ついでに私のアク禁も解いてもらえますかね。

ここまで見た
  • 10
  • 2013/11/13(水) 00:47:00
内容には興味がないが
削除基準が削除人の主観にたよりすぎていないか?

195 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 05:08:50 ID:DqiTWOaA [ ntsitm105248.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>194
同意
ちょっと横柄にも感じるのは自分だけ?

ここまで見た
  • 11
  • 削除依頼スレから誘導した立場で
  • 2013/11/13(水) 01:22:52
前スレ
★ 関東板 質問要望スレッド【Part10】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/904-905,909,913
> 909,904は私だけど私は削除された者ではないです。

http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/915
> 先生個人に対する中傷がいくつかそういえばあったなぁと思い返します。
> それについては何ら意見はありません。

関連レスとしてスッパリ全部まとめて削除でスッキリ爽快なんじゃないの?
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1382155227/190
> 190 名前: 白くま 投稿日: 2013/11/09(土) 00:24:19 ID:JMIeo33Q IP: MODERATOR
> またso-netかよ

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1382155227/161-189
> 160 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/07(木) 15:28:32 ID:aSrZMbeA IP: D9A1IXB.proxyag092.docomo.ne.jp
> 私も寄居町が今のままで良いとは思わないけど現状の責任を町長や役場職員、学校や商店飲食店など一部に負わせるのは違うでしょ
そのdocomoを残して#161以下全削除ってのはおかしいね?

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1382155227/153-155
>住民票とるのに他に客がいないのに延々待たされた。
>寄居町役場は田舎だからって甘えてるんじゃない?
流れからそれ削除はもっとおかしい

メアド貼ってる#154は告発や荒らし依頼にもなるから削除だろうし#155はまちの話題というよりも育児板なり既婚女性板
あとは役所へ直接どうぞレベル

続いて長文が出てくるところ辺りは#155同様それまちBBSで住人を募って役所に陳情するつもりならお門違いのこんこんチキチキキティですよー!と思う。

ここまで見た
  • 12
  • 白くまφ
  • 2013/11/13(水) 02:51:58
>>9
教育問題は地域情報とは言い難いので、ブログやフェースブックなどでお願いします
と以前もお願いしてあると思いますが、止まりませんでしたので規制しました
今後は教育問題は地域スレではやらないと、約束して下さるのであらば
規制解除は吝かではありません

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/11/13(水) 04:32:27
書き込めない

ここまで見た
  • 14
  • 2013/11/13(水) 09:19:52
私が話題にしているのは寄居町(地域)の小中学校の話題です。
その話題は埼玉県議会でも公に話題にされている事で、議事録に正式に残っています。
別に隠された情報や誹謗中傷ではなく、公にされている情報で誰もが見る事もできます。
寄居町民が地域の話題をしている事は地域情報です。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/11/13(水) 09:58:08
>寄居町(地域)の小中学校の話題
まちBBSの基本。話題が偏ることはご遠慮願ってます。平たく言うと「書くな!」ということ。

>その話題は
「以前もお願いしてある」らしい>>12

>誹謗中傷ではなく、公にされている情報
http://kanto.machi.to/kanto/  インフォメーション
いずれかのリンクで見つかるとは思いますが、何せ多すぎなので簡単に見ることが出来る板(トップの右肩)
大阪 中国 四国 九州 沖縄  会議室
””””
大阪板をご利用の方へ
> 告発、弾圧、糾弾はご遠慮頂いております。
> やりたい方は、ご自分の責任において、別掲示板をお借りになるか、ホームページを開設して行うよう、お願いいたします。
ローカルルールというよりも、それがまちBBSの基本姿勢

>寄居町民が地域の話題をしている
地域で起きた事件事故。地域に住む有名人。地域で現在○○反対署名運動を実施中。
それも地域の情報だから「地域の話題をしている事は地域情報です。」と仰っているのと同じですね。

>>12のコメントを読み、なおも>>14の発言になっているのなら2〜3年まちBBSから離れたほうが良さそうです。
一年では変化は見られないけれどもその先には貴方の思考に合致したサイトに変わっているかもしれない。。。という淡い期待(夢)を抱いて楽しく人生を過ごせますからネッ♪

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2013/11/13(水) 10:12:31
>>13 tachikawa.spmode.
>書き込めない

>>3 白くまφ参照
>>1000 (http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/1000
同じ要望 関東板自治スレ → http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1365462534/40
そのコメントが>>3のこれ

元々spmodeが規制されてて、それにmoperaが加わっただけですから

解除時期などをお知りになりたいのだと思いますが
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/987,991
> 987 2013/11/06(tachikawa.spmode.ne.jp)
> 規制するなら、理由書いといて。

> 991 名前: 白くまφ 投稿日: 2013/11/08(金) 23:57:49 ID:tI5GhOCw IP: MODERATOR
> >>987
> 苦情はドコモにお願いします

近々解除の望みは絶望的な空気

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/11/13(水) 10:12:57
先日重複スレを白くま氏にDAT落ちさせていただいたのですが
他の依頼された重複スレは削除されています
しつこいですが折角ですのでなぜ削除しなかったのか教えてください
ご存じだとは思いますが重複スレをここに晒します

千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part44
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1384204272/

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/11/13(水) 11:32:26
>>17
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part44
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1384204272/1
> 1 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 06:11:12 ID:vZtFpDIQ

千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part45
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1384206060/
> 1 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 06:41:00 ID:ZP0FSBcg IP: e0109-106-188-18-71.uqwimax.jp

その二つの違いがお分かりでは無さそうですね。
同じ現象を見たので以前質問しています
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271819448/81-82
> http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1381239965/55
> 重複スレで一旦削除してるんでしょ?
> 荒れてるから一時凍結などとスレッドの様子が違うので削除したんだと思うのですが。。。
>
> それはこれでしょ?
> http://www.machi.to/tawara/
> まちBBSからのお知らせ
> DAT落ちした過去ログの閲覧が可能になりました。←


※ その重複削除分が同時にupされてるのが不思議。
※ スレを削除するときに削除方法の選択ボタンが有るの?

> 82 名前: スポにゃん 投稿日: 2013/10/18(金) 11:57:52 ID:aGw5Xc5A IP: p93f179.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
> さぁ?
> 難しい事は判らんよ

ここまで見た
  • 19
  • 2013/11/13(水) 20:37:36
地域の事件事故の話をするのは当然だし頻繁にあらゆるスレで話題になってるよな。
そもそもガイドラインにのせずに管理人の勝手な感情で削除して良いわけがない。
消すならガイドラインに加えるべきだ。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/11/13(水) 23:00:07
>>19
疲れるね。
どんな内容を書き込んでも削除されることがないあなた自身が管理人の掲示板を作ってそこで書いたらどない?

ここまで見た
  • 21
  • 2013/11/13(水) 23:29:04
>20
あほか?
日本は法治国家だ。
為政者が気分で刑を科すとかありえない。
気分じゃなく当然だ!というならガイドラインに明記すべきだろ。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/11/13(水) 23:40:02
また、勘違いの分からず屋か・・・
地域スレで偏った話題で議論されてもなあ
うんざりだわな

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/11/13(水) 23:45:57
>>21
小中学校通じて賢くて先生に贔屓されてそれがとっても嫌だったというのを今も覚ええる。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2013/11/13(水) 23:52:32
>>19
削除ガイドライン
名前: 5 さんが削除されたのはこれでしょ?

「まちBBSでは、掲示板の正常な運用を妨げる投稿や
他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、管理人達の判断によって削除されることがあります。」

ここまで見た
ここまで見た
  • 26
  • 2013/11/14(木) 00:29:30
素人が自由心象主義を語ってもなんら説得力はない お笑いだw
裁判なんてのは全て法と過去の判例で固められているwww

>24
だからここで聴いているジャン
正常な運用を妨げるとは?
他人に迷惑のかかるとは?
その定義を書いてよ
それを用いるにはかなり相当な荒らし以上の理由が必要だよ。ガイドラインを越えた特別法みたいなものだからね。

ここまで見た
  • 27
  • 2013/11/14(木) 00:33:26
私は埼玉県寄居町の学校で体験したことを書いた。
その体験は埼玉県議会で話題になっていて、公開情報になっている。
行政で公開情報になっている事を書いたら削除されてアク禁にされた。
しかも理由がガイドラインにのってない。
法治国家たる日本での出来事じゃないね。スポンサーもいる公的な掲示板なんでしょ?
ここは北朝鮮で管理人は金正日かい?

ここまで見た
  • 28
  • 2013/11/14(木) 00:37:06
口汚く誰かを罵ったわけでもない。
実際にある出来事を紹介して県議会の議事録にものっている公開情報を載せた。
誰もが見れて多くが知っている公開情報だよ。
地域の手例に出たニュースを話題にしたのと同じだ。
そんなの毎日BBSであるでしょう。
誰もが知っている学校の事を核のがだめならガイドラインに明記してよ。
学校の事を話題にするのは禁止ですって。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/11/14(木) 00:40:55
>>26
>正常な運用を妨げるとは?
その人自身が、これは問題だろ!と邪魔になるぐらい延々と書き続けること。
>他人に迷惑のかかるとは?
そんなもの此処に書くな!鬱陶しい奴!!とスレッドを利用している他の住人さんが嫌がってる迷惑なクソ面白くもない内容の垂れ流し投稿。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2013/11/14(木) 00:47:37
>>27
>埼玉県議会で話題になっていて、公開情報になっている
市会の公開されてる議事録を毎日毎日貼り付けてる人が居たら迷惑だから規制にしてもたぶん苦情を言ってくるとしたらその議事録コピペしてる人一人だけで
他の住人さんは「ありがとう」と言うと思います。

ここまで見た
  • 31
  • 2013/11/14(木) 01:03:29
毎日?一度も議事録を張り付けた事はないけどな。
http://www.youtube.com/watch?v=BK-mS293lqE

40分35秒
首相教育補佐官の山谷えりこ氏が言っているのと同じ事を寄居町スレに書き込んだだけだよ。
完全なる一般情報。公開情報何だけどな。

>29
延々と同じ内容を書いてウザいって事だろ。
書いてないよ。
全く該当しない。
27のとおり、学校の事は完全に×とガイドラインに明記すれば事後方であっても私は構わないよ。

ここまで見た
  • 32
  • 2013/11/14(木) 02:04:12
ようするに寄居町スレの私の書き込みに関しては管理人の先走りだと思います
人間だれもが神ではないし、間違ってしまう事もあります
今後、同内容を削除しないこととアク禁を解いてほしいのですが。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2013/11/14(木) 17:46:11
自ら規制続投を了承したということになりますね。ざんねんですが、、、ごきげんよう。
>>32
>>12

ここまで見た
  • 34
  • 2013/11/14(木) 21:29:46
管理側は削除理由をガイドラインから一つも見出す事が出来ないって事ですね。
ここは個人のブログではなく、公に開放された場所です。
管理者個人の気分で削除していいわけはありません。
明文化された確たるルールに基づかなければならない筈だ。
理由なく削除しないでもらいたい。理由をつけるのならば削除のガイドラインに明記すべき。
事後法でも構いませんよ。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2013/11/14(木) 21:40:01
>>34
あの〜横からだけど、なんでそんなに執着するん?
仮に管理人がおかしいとしても、それにいつまでもぐちゃぐちゃ粘着するって、なんで?

もしも管理者が常軌を逸しているヘンな掲示板なら利用しなきゃいいだけの話じゃん
店主がヘンな商店には入らないだろ、それと同じ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2013/11/14(木) 21:40:32
24 名前: まちこさん 投稿日: 2013/11/13(水) 23:52:32 ID:Pl1NgLPg IP: softbank220017074107.bbtec.net
25 名前: まちこさん 投稿日: 2013/11/13(水) 23:58:53 ID:Pl1NgLPg IP: softbank220017074107.bbtec.net
29 名前: まちこさん 投稿日: 2013/11/14(木) 00:40:55 ID:Eyp+CuZw IP: softbank220017074107.bbtec.net
30 名前: まちこさん 投稿日: 2013/11/14(木) 00:47:37 ID:Eyp+CuZw IP: softbank220017074107.bbtec.net
33 名前: まちこさん 投稿日: 2013/11/14(木) 17:46:11 ID:Eyp+CuZw IP: softbank220017074107.bbtec.net
NGあぼーんにしたらスッキリした。
ぎょうさん書いてあげたのに・・・

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2013/11/14(木) 22:02:30
ここの管理人って、さいたま市北区櫛引住みの
創価で朝刊だけの新聞配達員ってホント?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2013/11/14(木) 23:55:54
まちBBSは知らないけど開設者さんは同じだからもともとの基本は同じだと思う削除屋の心得
2ちゃんねるでは削除屋自身が自分は削除屋をしていると口外してはならない。それは「まちBBS」も同じだと思う。
自分がまちBBSで削除屋(管理人)をしているなんざ言う筈が無い=管理人の身元(個人情報)がバレちゃう道理などあるわけない

>>37
そういう遊びは2ちゃんでやりなさいね。

ここまで見た
  • 39
  • ツづ慊つソツつアツつウツづア
  • 2013/11/15 00:03:27
ツ親ツづ個年ツ凝?ツづ?パツチツ可ョツづ可津環づ?づ?づゥツづ?つゥツ、ツつサツつ、ツつ「ツつ、ツ篠?づ個プツδ債フツィツーツδ仰づーツバツδ可撒ツつ「ツづ?づゥツ渉板篠?づ?br>ツづつつ「ツづ?づ可個セツづ?づ?つィツつォツづ慊つキツつェ
ツ静ヲツ禿コツ甘鳴督個氾つづ可篠?づ個陛ェツ債堕古ェツづ按づアツづ?渉堕つ「ツつスツづ個づ債フツァツδ督づ個陛サツ々ツづ鳴づ個つソツづ・ツづ?づ?つオツつスツサツーツビツスツ。

?壱?? ?シ?エ?ク?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2013/11/15(金) 03:20:09
>>39

ここまで見た
  • 41
  • 2013/11/16(土) 13:14:27
>>35
管理人は確たる根拠もなく気分で私や私の仲間のレスを何度も消し、何度もアク禁にしているから.
「何度も」消すからには根拠を公にルールとして明記するという当然の事を、今まで黙っていたが今回はじめて口にしている。

ここまで見た
  • 42
  • 2013/11/16(土) 13:18:18
寄居スレで管理人が勝手に削除したが、ガイドラインの[何に該当]するとして消したのか明記してほしい。
ルールに関係なく管理人が自己中に消しているとしか思えない
ガイドラインの何に該当するのか説明しないのなら今後、寄居スレで同内容の書き込みを削除しないようにするとともにアク禁解除を要請したい。
1から40までのレスの中で管理側のガイドラインを示した主張は全て該当しない。

ここまで見た
  • 43
  • 2013/11/16(土) 13:29:48
地元で起こった特定事件の話題がだめなら、王将の裸写真事件についてその町のスレで話題にするのも削除したのか?
私が話題にしたのはマスゴミ発表情報よりも公共性のある県議会の議事録だ。
地元の事件の話題を削除するなら、「事件の話題は削除する」と明記すべき。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/11/16(土) 14:54:47
>>41
だからさ〜、ルールを明記しない、管理人が自己中心的にやる、てのがそこの方針ならそれでしょうがないじゃない

ある店が、店主に好きなようにやるって言ったからって、そりゃ店主の勝手で客がどうこう言えるもんじゃないだろ、
店主が気に食わなきゃそんな店行かなきゃいいだけの話で、あるいは行かないようにしましょうって呼びかけて不売運動でもする以外ないじゃん

これが行政が税金でやってるってなら話は違うが、
BBSは別に俺たちが払う税金でやってるもんじゃなく、お店と同じそこの人の所有物で、そこの人のやり方でやるのをほかから文句言ってもしょうがないだろ
店主から「あんたは来てくれるな」といわれれば出入り禁止よw

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/11/16(土) 16:06:54
>>37
イーモバイルでそういうこと辞めてくれる?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/11/16(土) 19:30:01
小岩をあつ〜く語ろうPart68

で随分前から ホスト規制中1.78.34.3 と出で書き込めないのですが何故でしょう?
管理人さんのお返事をお待ちしています

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/11/16(土) 20:58:03
個人的な趣味でアク禁やるのはやめてほしい

ここまで見た
  • 48
  • 2013/11/16(土) 21:42:54
>>44
ここは個人的にやってるブログじゃないんだよね。
街BBSでは最大でスポンサーもついている巨大掲示板。
ルールもなしに普通の書き込みを個人的な趣味で削除したりアク禁にしていいわけがない。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/11/16(土) 21:57:17
>>48
>>ルールもなしに普通の書き込みを個人的な趣味で削除したりアク禁にしていいわけがない

なんで?
巨大であろうが何であろうが私的なものだろ
その所有者がそのようなことを管理人がすることも許しているなら、それはハタからどうこう言えるもんじゃないじゃない
「うちの会社の日々のやり方は任命している従業員の自由に任せております」て会社経営も、その会社の所有者の自由さ、客がどうこう言えるもんじゃない

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/11/16(土) 22:04:30
正確には客でもスポンサーでもない通りすがりの輩

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード