facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • シベリア寒気団長★
  • 2013/05/05(日) 00:09:30

今後のまちBBSの全体像について議論するスレです。


※このスレッドはあくまで、「まちBBS全体」に対する質問や要望、
 ご意見、議論などに使用するスレッドです。
 会議室という当板の件に関しましては、会議室運営 質問要望スレッド、
 各地域板に対する御要望等は、それぞれの板の専用質問要望スレッドへお願いします。



ここまで見た
  • 950
  • 引越しおばさん
  • 2014/02/23(日) 01:11:29
納得いただけたようなので、938の続きに戻る。

まちBBSて日本の地域情報掲示板で人気再上位なわけだ。
本当に、「みんな不満」なら過疎るはず。

フリーソフトで大人気のソフトが「無保証・無責任」宣言してるのとおなじと考える。

ここまで見た
  • 951
  • 引越しおばさん
  • 2014/02/23(日) 01:15:12
もちろん、
「悪意のあるスクリプトで利用者のコンピュータに被害を与えた」
「利用者の個人情報を公開した」
などなどの、法律問題ケースもあるだろう。

でもそれは、警察・裁判所で公正にやるべきで、
ここで管理運営者を吊るし上げるべきものではない。
本当に自身があるなら、通報するなり提訴するなりしなさい。

ここまで見た
  • 952
  • 引越しおばさん
  • 2014/02/23(日) 01:19:30
>937-938
>950-951
と、まとめてみた。
これ以上の結論はないと思われる。

ここまで見た
  • 953
  • 匿名ちゃん
  • 2014/02/23(日) 01:24:00
>>951
やっぱり管理人にも責任あるんじゃん
なんで管理人に責任はないなんて大嘘をぶっこいたの?
変なお薬なんてしちゃダメよボク

ここまで見た
  • 954
  • 引越しおばさん
  • 2014/02/23(日) 01:28:11
で、自分から運営管理側への要望は

 「運営管理側への要望に対する回答は、しっかり無視して欲しい。」

ということになる。

ネットで国籍云々て意味あるかはわからないが、日本をゴネ得がまかりとおる社会にしたくない。

まちBBSは、素晴らしい地域情報掲示板だ。
利用者にまとわりつかれて、管理人がうんざりしてウッカリ「対応します」と約束してしまったために、
責任問題が発生するパターンにはなって欲しくない。
管理者なんぞ、対応できることだけ「努力します」程度のことを回答しておけばよいのだ。

ここまで見た
  • 955
  • 引越しおばさん
  • 2014/02/23(日) 01:31:21
で、次スレは立つのかな?

ここまで見た
  • 956
  • ツ督スツ鳴シツつソツづ。ツづア
  • 2014/02/23 01:33:36
>>954
ツ篠ソツ姪「窶「ツ要ツ望ツスツδ個づ可渉堕つュツ篠鳴つカツづ。ツづ仰ーツつセツづォツつサツづェ
ツスツδ個暗。ツつ「ツづ?ツつ「ツつ「ツ渉環つセツづュ
ツつィツ前ツつェツづ?つ、ツ思ツつィツつ、ツつェツ知ツづ?つスツ篠鳴づ?づ債鳴ウツつ「ツづアツつセツづヲ

ここまで見た
  • 957
  • 引越しおばさん
  • 2014/02/23(日) 01:36:03
>956
V枚皃uゲト鎗 セニ?δ fョー銭( Kネ 材ウネ ..... ネフp a| 笆ェク(ユ 絽 ?HC緝ョョQーqXnセJ @ ?ッQ/ナ テミヒ8ャJェIツサツ オ ヌ o? ... _wハ e$k1毫 ';萵簷f%,痳ョンシ モM シGシ [褻 ネ 「r "ク?奈+ネ U。ノケP q*ャ kキツ[ 拉ワs ヤl゚鐶bセヌ輟クWK[NO ≦ ゥyom

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/02/23(日) 01:40:06
都合が悪くなるとすぐ論理的に反論しなくなるし、人には誤った解釈されると
すぐ妄想だ嘘だ捏造だ謝罪しろとか喚くけど、自分は妄想で管理人を悪と
決めつけて、指摘されても「理由がなんであれ」「事実だ」とか幼児的に喚く
だけだから、ね。

もう色々とお察しな訳ですよ。

.rev.home.ne.jp の人も見ただろうけど、うなぎの話題でどうこう騒いでるの
スレの中でもコイツと極一部な訳ですよ。
しかも、わざわざ喧嘩売りに行って、粛々と消されたら騒ぐわけですよ。
>>936 みたいにね。

そういうアレな視点で語ったのが >>912 なわけで。

こういう奴こそ、ミルヒ氏のレスを読むべきなんだけど、アレだから…
ISP通報くらいしか手は無いかも知れんね。

ここまで見た
  • 959
  • 匿名ちゃん
  • 2014/02/23(日) 01:48:37
>>958
それってほぼ君の自己紹介文じゃん
都合が悪いことには一切触れず、具体的な回答を避け、憶測やら推測やら妄想やら嘘で場を取り繕う
こちらが事実を具体的に述べても幼児的とか言って逃げまくるwww

よく人の事が言えたもんだね
お前は俺を誹謗中傷して削除食らった前科者だという事を忘れんな

ここまで見た
  • 960
  • 引越しおばさん
  • 2014/02/23(日) 01:52:04
そう考えると、一切出てこない東海管理人は正しい、ような気がしてきた。
出てきたり、出てこなかったりするから絡まれる。

ここまで見た
  • 961
  • 匿名ちゃん
  • 2014/02/23(日) 02:00:51
>>958
今気付いたんだが、お前は事実を述べる事を幼児的だと思ってるから事実ではない嘘ばかり言ってんの?

それ間違ってるから

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/02/23(日) 03:53:23
自分も今気づいたんだけど、>>959の言う「事実」は、一般的な意味の「事実」とは
違って、「現実に起こった事を、>>959の主観を交え捉えたモノ」の事なのか。

だから、その意図を立証できないのに「無視した」事になったり、「人物で
仕分けてる」事になったりするのが、「事実」になる訳か。

なるほど。

一般には、それを「被害妄想」とか言ったりするけど、確かに統合失調症の人が
捉える「事実」と、そうでない人が捉える「事実」は違うもんな。

得心、得心。

ここまで見た
  • 963
  • 匿名ちゃん
  • 2014/02/23(日) 10:57:45
>>962
ふーん
どうしても事実を捻じ曲げたくて仕方が無いんだね
東海管理人に質問なり要望なりを出しても無視されるのは実際に起こってる事柄であり、現実に存在する事柄なんですけど?
津市のスレでウナギの話をするだけで削除ガイドラインに抵触していなくても削除されるのも然り
これを事実と言わずして何を事実と言うのか甚だ疑問なんだが、お前は「事実」をどう捉えてんの?
意味を知らないなら調べてからレスしようね

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/02/23(日) 12:33:58
>削除ガイドラインに抵触していなくても
事実と自分の思い込みの区別はついてないよねw

ここまで見た
  • 965
  • 匿名ちゃん
  • 2014/02/23(日) 12:44:48
>>964
あれ?
津市のスレでウナギの話をすると削除対象になりますってガイドラインに書いてあるってか?
ボケにしても糞つまらないんだけど、どうしても突っ込み入れなきゃダメ?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/02/23(日) 16:48:03
削除されたレスから10レス手前ぐらいから見せてもらわないと判断できないわな

ここまで見た
  • 967
  • 匿名ちゃん
  • 2014/02/23(日) 18:23:13
>>966
津市のスレに関しては前後のレスは全く関係ありません
「津市の鰻って美味しいですよね」
この一言を書くだけで確実に削除されます
お試しあれ

津市を語ろうPart.36
http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1392344096/

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/02/23(日) 18:34:11
東海板 ウナギ問題レポート

東海住人さんの提案>>912に従って、以下の内容を2月21日(金)に
「津市を語ろうPart.36 [62〜71(含む住民の反応)]に投稿してみましたが、
2月22日(土)に削除されておりました。
 何故これが削除されるのか、東海管理人さんの判断が私には分かりませんので、
「東海版議論要望自治スレッド」へ窺ってみることにしました。


「まちBBS」運営 質問・要望スレッド part2
925 名前: 匿名ちゃん 投稿日: 2014/02/21(金) 21:11:27 ID:HTpqoObA [ pc134005.ztv.ne.jp ]
>>921
東海板の津市を語ろうってスレで当たり障りのないうなぎの話を投稿してみたらどうでしょう?
管理人に見つかり次第削除されるので状況が把握出来ると思います

を見て来てみました

ウナギの話はダメ?消されちゃう?

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/02/23(日) 18:41:39
事実と主観の境界が分からないのかな?

事実:質問要望に対し、回答がない
主観:それは無視である
背景:管理人は運営方針として回答を「差し控えてる」

事実:うなぎの話題をすると削除される
主観:管理方法が無茶苦茶
背景:うなぎの話題で問題を起こした後であり、そうした問題を起こした場合
話題を規制する事がある

事実:連投した質問・要望が削除される
主観:人物で仕分けてる
背景:内容が的外れな自演認定と削除批判である

ここまで具体的に書かないとダメなのかな?

ここまで見た
  • 970
  • 匿名ちゃん
  • 2014/02/23(日) 19:53:45
>>969
お前の発言こそ主観のオンパレードでしょ
質問に回答がないなんて書き方したら私の質問にだけ回答が無かったみたいじゃないですか
実際には全ての質問に意図的に回答しないのだから、それは無視でしょ
「無視」の意味はご存知ですか?
理由の有無は無視であるか否かには関係ないのは知りませんか?
辞書で調べてみることをお勧めします

何か理由があってウナギの話を削除するのであれば、テンプレート等で告知するべきです
昔何があったかなんて後から来た人は知り様もないです
知ろうとしても削除された後ですしね
アホみたいに削除し続けてるだけでは誰にも何も伝わりませんし、多大な不信感と不満を与えるだけです
これは管理方法として無茶苦茶と言わざるを得ないです

私のレスはある日突然内容に関わらず全て削除されました
これは事実です
あなたは削除された全てのレスに何が書かれていたのか把握していませんよね?
なのに、根拠も無く的外れだと言い切るのは明らかに間違いです
まさに主観に妄想を絡めてでっち上げた嘘であると言えます
何か申し開き出来ますか?
出来ませんよね?

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/02/23(日) 20:41:47
>>969
管理人さん(で良いんですよね?でなくても構わないのですが)のお考えは分かりました。でも、このウナギ問題に関しては(私は今現在それしか知りませんので)、住民(私は旅人ですが)からすれば、

事実:ウナギの話題をすると、まちBのGLに反しているわけでもないのに、理由の提示も無く削除される。
住民の考え:削除基準(管理方法)を全く知らされていない。削除の理由(背景)があるなら明確にしてほしい。説明が全く無いのは管理人責任を果たしていない。むしろ、まちBでは無く、管理人の個人板になっている。

です。


ウナギ問題の背景をもっと簡潔かつ分かりやすく、問題再発を誘発するためにも説明・掲示する義務があると思います。なかなか難儀な作業であるとは思いますが、もしそれがご自身には困難であるとお考えなら、他の方(管理人さん達でも)に相談されてでも対処すべきだと思います。無用な誤解・摩擦を防ぐためにもこれは必須でしょう。また、まちBが皆が見知った登録制で、「ウナギ」問題が常識ならいざ知らず、他の地域から初めて覗いてみる人(「ウナギ」を知らない)もあり、そのためにも告知する必要があるでしょう。
「ウナギ」問題が告知されていれば、もし仮に規制を破ってウナギを持ち出した人には、特に事の経緯を知っている善良な住民が管理人さんの手を煩わせることなく、進んで注意・協力してくれることもあるでしょうし。

更にこの東海板管理人は私が津市レスに「うなぎ」レスを書き込んで、一日ほどたっても削除されなかったので、東海板に対して好印象を持ったと運営・質問板にレス(>>935)した後に、津市の「ウナギ」のレスを削除しましたね。もしかしたら偶然のことなのかもしれませんが、こうした行為はされた方としては「騙し討ちしやがった!」と思うものです。無用のあらそい、反感を避けるためにも「管理人」としてはこうした行為は慎むべきだと思います。

ここまで見た
  • 972
  • 匿名ちゃん
  • 2014/02/23(日) 20:46:37
>>971
その人は管理人ではありません
管理人ヅラするのが大好きな只の大嘘つきです

ここまで見た
  • 973
  • 匿名ちゃん
  • 2014/02/23(日) 20:54:52
嘘つきパンダちゃん聞いた?
第三者に公正な目で客観視してもらった結果がこれですよ
反論があるならしてみたらどうかな?

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:55:16
>>970
「運営方針として『回答を差し控えてる』」って書いてるだろ?
個別の対応だと受け取るのも誤った解釈だし、「無いかの如く扱う」事と
「状況を鑑みてしないでおく」事の違いも分からんか。

テンプレ(スレの>>1)で告知すべきと言うなら、責めるべきはスレを立てた
利用者だろ。

少なくとも、質問・要望・自治スレで削除された内容は、>>934
まとめた通りだが、「的外れ」で無いなら弁解どうぞ?

「ある日から突然」も、ある日から「的外れな要望」と、問題のスレで
「うなぎ問題に関する挑発的なレス」しか書いてなかったら当然だろ?
「ほらほらうなぎの話題ですよ、仕事(削除)しないんですか」とか
「削除して全国に恥を晒すか、消さずに利用者に屈するか」とか。
弁解あるならどうぞ?

ここまで見た
  • 975
  • 匿名ちゃん
  • 2014/02/23(日) 22:18:38
>>974
おやおや、急に語気を荒げちゃって何か嫌な事でもありましたか?

運営方針として要望や質問に一切回答しないんでしょ?
それは無視している事になり、管理方針としても無茶苦茶なんですよ
あなたも本当は気付いてんしょ?
そろそろ認めちゃったらどうですか?

テンプレートの件ですが
テンプレートが必ずしも>>1である必要性は無いので管理人が後から追加テンプレートとして記載すれば済む話です
どうやら的外れなのはあなたみたいですよ
大丈夫ですか?

私のレスが全て削除された件
あなたが知ってるのは要望スレで私が発言した事のみなんですよね?
なのに「ウナギ問題に関するちょうはつ的なレスしか書いてない」にどうしてなっちゃうのかな?
これは君が私が悪者であるかの様に無理やりしたいから妄想を絡めて嘘を書いちゃったからですよね?
私がどのスレに何を書いたかを全て把握していないのに勝手な妄想ぶっこいちゃまずいでしょう
いい加減に妄想、嘘、出鱈目、誹謗、中傷はやめにしませんか?
迷惑です

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:25:21
心底どうでもいい

ここまで見た
  • 977
  • 匿名ちゃん
  • 2014/02/23(日) 22:32:48
心底どうでもいい事柄に対してわざわざレスをする不思議

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/02/23(日) 23:53:51
>>971
>特に事の経緯を知っている善良な住民が管理人さんの手を煩わせることなく、
>進んで注意・協力してくれることもあるでしょうし。

そうなるように「回答しない」方針をとってるって管理人が過去に発言してる
んだけど。

ましてや、少なくとも彼のスレは「初めてじゃない」。

1年前にも同じ事をやって、同じように話題を制限され、利用者間での制止にも
耳を貸さず、沈静化しない為にスレストの処罰を受けてる。

そういう事情を知ってる人間が居たからこそ、件の問題発生時も批判を諌める声が
挙がってたし、スレストに至らず済んでる。
騒いでるのは「残党」だけ。

>>971 だって同じように、そうした事情を知り得たのに、見落としてんだぞ。
彼のスレの >>38 >>40 見てみろよ。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/02/24(月) 00:00:29
護美箱で誰にも相手にしてもらえなかったパンダがこんなところに粘着しているとは。
でいき着いた先がストーキング荒らしかw
まぁ頑張れ(嘲笑)

ここまで見た
  • 980
  • 匿名ちゃん
  • 2014/02/24(月) 00:25:38
>>978
全ての原因は管理人の管理方法に問題がある上にユーザーの真摯な意見に耳を貸さず無視し続けた事にあるんです
それなのに悪いのは全てユーザーの責任ですか?
アホも休み休みにして下さいよwww

ここまで見た
  • 981
  • 匿名ちゃん
  • 2014/02/24(月) 00:30:23
だいたい、掲示板で特定の話をするだけで事件発生とかのたまってるところに嘘つきパンダ君の異常性がよく出てるよね〜

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/02/24(月) 01:34:44
>>975
>運営方針として要望や質問に一切回答しないんでしょ?
>それは無視している事になり、管理方針としても無茶苦茶なんですよ

>「無いかの如く扱う」事と「状況を鑑みてしないでおく」事の違いも分からんか。

>テンプレートが必ずしも>>1である必要性は無いので管理人が後から追加テンプレートとして記載すれば済む話です
管理人である必要性は無いので、利用者が後から追加テンプレートとして
記載すれば済む話です

>あなたが知ってるのは要望スレで私が発言した事のみなんですよね?
具体例も挙げてあげてるのに、なぜ津市スレを見てないと思ったの?
仮に、他のスレにミクロ的に見てもマクロ的に見ても問題のないレスまで消されてたとしても
それはきっと「もうお前は利用しなくていいよ」って意味なんじゃない?

全ての原因は管理人の管理方法に問題があるとするユーザが、管理人の暗黙の指示を
無視し続けたことにあるんです
それなのに悪いのは全て管理人の責任ですか?
アホも休み休みにしてくださいよwww

ちょっと置き換えるだけで、反論になっちゃうw

「特定店舗に対してのネガキャンやら、また別店舗に対する下衆の勘ぐり・告発の類を始めとする
削除祭りと、その後の話題制限などの騒動」を「問題」と呼ばなくていいなら、最初から騒ぐなよ。 
もしかして「件の問題発生」を「事件発生」って誤読した?
それとも、「件(くだん)」って読み方を知らなかった?w

>>979
「護美箱」スレを見たことがないんだが。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/02/24(月) 03:09:43
>>982
余りに誰にも相手ににされなかったので黒歴史にしたいのは分からないでもないが嘘はやめような。
それから管理に媚びるのも。益々嫌われるだけだから(冷笑)。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/02/24(月) 03:21:26
その認定してる目は節穴だから、何か詰め物でもしておいたほうが良いんじゃないかな。
ちな、固定回線はこの通り東海地方のだけど、その「護美箱」スレとやらはどこの板のなのかな?

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/02/24(月) 03:42:25
パンダ黒歴史曝され真夜中の発狂w
固定で書けば自演が通じると思っているのかこの馬鹿w

やべ!初めて相手にして貰えて味しめさせちまった(苦笑)

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/02/24(月) 04:08:33
アホらし

ここまで見た
  • 987
  • 引越しおばさん
  • 2014/02/24(月) 05:49:16
次スレはどうなるのかね。
スレッド自体は継続した方がいいと思う(おお、要望かいてるぞ俺)

もちろん質問・要望にたいする
回答の責任・義務はないんで、自信持って無視してください。

ここまで見た
>>968
ふむふむなるほど、とりあえずレス89にカキコしてみたよ。
さて、どうなるんだろう。


86: 02/24(月)02:30 ID:4mbb+Jzg(1) AAS
橋南中学校で火事(>_<")

こんな夜中に何故?
87: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
88: 02/24(月)06:25 ID:hHIg1RLA(1) AAS
そう言う事を書くと学校のはなしも削除対象になりますよ
89: 旅人 02/24(月)07:32 ID:GrF0jr8Q(1) AAS
うなぎ美味しかった♪
(o^_^o)

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/02/24(月) 18:31:45
ブラックリスト規制って何ですか?

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/02/24(月) 19:52:11
想像なんだけどNGワードを含む投稿をすると1回目の警告がでる。
2回目どんな修正をしても投稿したらブラックリスト規制。どこの板
にも書けないと思う

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/02/24(月) 21:46:31
「東海板 削除依頼スレッド45」が満了になりました。
新しく立てて下さい。

ここまで見た
  • 992
  • 引越しおばさん
  • 2014/02/24(月) 22:52:37
>989
個人的経験から補足すると、
翌日 or 24時間経過 で解除される模様

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2014/02/24(月) 23:04:00
管理人様
削除依頼スレッドを立てて機能させるなら、質問、要望スレッドも
同時に機能、運用お願いします

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/02/25(火) 00:01:14
>>992
NGワード後のブラックリスト(S) であれば、もっと短い気がする。
1時間とか、はたまたもっと短いかも。

ここまで見た
  • 995
  • 引越しおばさん
  • 2014/02/25(火) 07:07:52
>994 ありがとう

で次スレどうすんだろな

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2014/02/25(火) 15:14:10
これはアウアウ?

ここまで見た
>>996
>匿名を使って犯人に指示したとされています。

匿名なのにどうやって東海管理人だと特定したの?
詳細ソースプリーズ

ここまで見た
  • 999
  • 匿名ちゃん
  • 2014/02/25(火) 18:08:31
次スレ立ててください

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2014/02/25(火) 22:30:10
東海管理人バンザーイ!!!!!

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード