-
- 365
- 2012/05/09(水) 19:50:55.46
-
急行田園奥只見
会津川口(発)‐会津宮下‐(会津柳津)‐会津坂下‐西若松(ここでスイッチバック)‐
芦ノ牧温泉‐湯野上温泉‐会津下郷‐会津田島‐会津高原尾瀬口‐湯西川温泉‐川治温泉‐新藤原‐鬼怒川温泉‐
下今市‐栃木‐春日部‐(新越谷)‐北千住‐押上‐大手町‐(神保町)‐表参道‐渋谷‐二子玉川‐溝の口‐たまプラーザ(着)
( )は上りのみ停車
-
- 366
- 2012/05/09(水) 22:52:00.40
-
>>365
使う車両は何?
-
- 367
- 2012/05/09(水) 23:48:47.89
-
普通 下関発山陽本線山口線山陰本線経由園部行き
下関発時点で4両 新山口で2両切り離し 豊岡で2両増結
車両はたらこ色のヤツ これくらいなら1日で走れるかな
-
- 368
- 2012/05/10(木) 22:19:50.57
-
>>367
通しの乗客は限りなくゼロ に近いね
-
- 370
- 2012/05/11(金) 01:05:44.52
-
>>369
真冬辺りに会津でどっさり雪を被った2輌編成の機動車が半蔵門線内を爆走するとか胸熱だな
-
- 371
- 2012/05/11(金) 22:07:19.49
-
>>369
ハイブリッド車が開発されている
エンジン起動しなくてもモーターで可能かも
-
- 372
- 2012/05/12(土) 20:43:04.47
-
>>371
近い将来実現しそう
-
- 373
- 2012/05/19(土) 10:54:50.39
-
近鉄湯の山線はかつてナローゲージから改軌されたけど、フリーゲージトレインが実用化されたら
名古屋〜内部直通も夢じゃなくなるね
-
- 374
- 2012/05/20(日) 04:16:37.25
-
常磐各駅停車上野行き
取手発着快速置き換えで日中毎時3本
-
- 375
- 2012/05/20(日) 22:45:14.11
-
>>374
快速通過駅にホーム作るの?それとも綾瀬に渡り線??
-
- 376
- 374
- 2012/05/21(月) 00:59:46.82
-
>>375
渡り線で。
-
- 377
- 2012/05/21(月) 02:43:10.56
-
埼京線に特別快速を設け、逗子まで延伸させてみた
停車駅:川越-大宮-赤羽-池袋-新宿-渋谷-武蔵小杉-横浜-大船-北鎌倉-鎌倉-逗子
-
- 378
- 2012/05/21(月) 17:22:32.26
-
東武野田線快速
大宮―岩槻―春日部―七光台…(各駅)…野田市―おおたかの森―柏―逆井―新鎌ヶ谷―船橋
-
- 379
- 2012/05/21(月) 22:22:20.61
-
>>376
ここに渡り線作るなんて言うと、「ありえない」って声が出るだろうけど、
この程度の平面交差は名鉄あたりではどうってことないよね
-
- 380
- 2012/05/23(水) 13:08:10.35
-
新京成線急行
松戸ー八柱ー五香ー新鎌ヶ谷ー鎌ヶ谷大仏ー二和向台―高根公団―北習志野―新津田沼―京成津田沼
-
- 381
- 2012/05/23(水) 14:35:24.88
-
東武直通特急秩父路
秩父、長瀞、寄居、熊谷、羽生、春日部、栃木、新鹿沼、下今市、東武日光
-
- 382
- 2012/05/24(木) 23:22:07.86
-
流山線快速
流山-平和台―鰭ヶ崎―小金城趾―幸谷―馬橋―松戸―北千住―日暮里―上野
-
- 383
- 2012/05/25(金) 00:28:18.83
-
横川〜横須賀線直通(横横)快速
10両編成=自由席5両・指定席3両・グリーン車2両
横川…(各停)…高崎―深谷―北本―大宮―赤羽―新宿―大崎―武蔵小杉―横浜―逗子―横須賀―久里浜
-
- 384
- 2012/05/25(金) 01:57:16.03
-
>>383
本庄や池袋に渋谷、大船、鎌倉を通過する快速とは興味深いね
面白そう
-
- 385
- 2012/05/25(金) 13:01:50.68
-
昔本当にあった直通列車
池袋―川越ー大宮―柏―船橋
川越ー大宮はSL牽引
-
- 386
- 2012/05/26(土) 18:13:35.82
-
>>385
大宮でどうやってつなげた?
-
- 387
- 2012/05/26(土) 19:42:40.42
-
>>386
昔は貨物の関係でJR・東武はつながっていたらしい。
何度も転線したんじゃないかな。
話違うけど以前、京浜東北と野田線の直通構想があった。
春日部くらいまでやってほしいね。
-
- 388
- 2012/05/26(土) 22:57:49.20
-
磯子発七光台行きとかあったら胸熱
-
- 389
- 2012/05/27(日) 16:16:52.61
-
大船発船橋行きも胸熱
横須賀・総武快速経由の5倍くらい所要時間がかかりそうww
-
- 390
- 2012/05/27(日) 21:38:27.48
-
乗り通すと4時間位かな
ロングシートでこれはきついw
-
- 391
- 2012/05/28(月) 22:08:59.77
-
ビール飲んだ後だったらやばそうww
-
- 392
- 2012/05/30(水) 21:50:44.73
-
関東一周
東京―横浜―茅ヶ崎―橋本―八王子―拝島―高麗川―高崎―前橋―小山―友部―水戸(続く)
(続き)水戸―鹿島神宮―松岸(銚子)―東金―安房鴨川―館山―木更津―千葉―錦糸町―東京…
客車列車になると思う。
-
- 393
- 2012/05/30(水) 22:18:05.25
-
>>392
非電化区間 (高麗川ー倉賀野・水戸ー鹿島サッカースタジアム)をDLor
SL牽引にすればECでも可かと・・・
-
- 394
- 2012/06/01(金) 23:28:19.20
-
多層立てで考えた
浜松発黒磯行きが熱海で修善寺発沼田行きを併合
国府津で三島発御殿場線回りの横川(信越本線)行きを併合
そのまま15両で高崎まで行き先頭を行く黒磯行きが小山に向けて出発
小山で上野からやってきた10両黒磯行きとくっついて終点を目指す
高崎では沼田行き、横川行きの順で発車
沼田行きは折り返しで高崎に戻って小田原行きにくっついて次の日の浜松発担当に備える
全部E233系の5両G車なし、東海道・湘南新宿・高崎区間を走るのを昼間帯にすればラッシュに巻き込まれなくて済む
-
- 395
- 2012/06/02(土) 12:06:08.40
-
>>394
誤乗注意だねww
-
- 396
- 2012/06/05(火) 23:29:45.06
-
誤乗も小さな旅ができて楽しそう
-
- 397
- 2012/06/08(金) 15:43:45.31
-
上野発三峰口行き急行秩父路
停車駅は赤羽、大宮、上尾、熊谷、寄居、長瀞、秩父、御花畑
てか、このルートの電車は実在してたらしいね
-
- 398
- 2012/06/08(金) 22:48:10.23
-
この列車は常磐線普通列車の広野行きです
これから先、三河島、南千住、北千住、松戸、柏、我孫子、天王台、取手の順に
終点広野まで参ります。
主な駅の到着時刻のご案内です
松戸0時23分、柏0時31分、取手0時44分、土浦1時12分、石岡1時27分、友部1時42分
水戸1時58分、勝田2時6分、日立2時50分、高萩3時7分、いわき3時58分、
終点広野には4時23分の到着予定です
-
- 399
- 2012/06/09(土) 22:27:50.17
-
>>398
いわきー広野間の乗客はたぶん鉄オタが週に5人くらい
18きっぷの時期はもっといそう
-
- 400
- 2012/06/10(日) 11:50:42.39
-
元町・中華街―横浜―中目黒ー北千住ーとうきょうスカイツリー―浅草
-
- 401
- 2012/06/10(日) 18:45:09.11
-
京浜東北線大船発氏家行き
-
- 402
- 2012/06/10(日) 22:09:58.40
-
元町・中華街-横浜-日吉-自由が丘-日比谷-秋葉原-北千住-東武動物公園
-久喜-館林-足利市-太田-薮塚-相老-新桐生-赤城 みなとみらいりょうもう
-
- 403
- 2012/06/11(月) 03:41:01.86
-
自由が丘発会津田島行き区間快速
停車駅:中目黒、日比谷線内は各停、西新井、草加、越谷、新越谷、せんげん台、春日部、東武動物公園以遠各駅停車
土日祝日は喜多方まで乗り入れ(会津鉄道、磐越西線内も各停)
-
- 404
- 2012/06/11(月) 22:19:55.64
-
>>403
喜多方乗り入れの時は田島以北どうするの?
乗り換え??
-
- 405
- 2012/06/11(月) 22:37:19.09
-
日比谷線トンネルに
エンジン音が響き渡るに決まっとるやないか
-
- 406
- 2012/06/12(火) 22:26:27.51
-
なるほど、いいね。
ところで日比谷線に20メートル車入れるの?
カーブかなりきついけど・・・
-
- 407
- 2012/06/12(火) 23:46:24.09
-
そういや日比谷線って1輌20m無いんだっけ
でもまあ、二輌編成程度なら気合いで曲がれるだろw
-
- 408
- 2012/06/13(水) 03:08:35.36
-
>>407
18m車でも問題ないでしょ
-
- 409
- 2012/06/13(水) 22:35:00.01
-
日比谷線は18メートル
ちなみに銀座線は16メートル
-
- 410
- 2012/06/14(木) 15:24:49.75
-
仙台発武蔵野線経由館山行き特急さざなみ
停車駅は福島、二本松、郡山、白河、黒磯、西那須野、宇都宮、大宮、新八柱、海浜幕張、蘇我、木更津、君津、館山
-
- 411
- 2012/06/14(木) 16:09:35.07
-
特急で白河はちょっと… 新幹線以前の在来特急に凡例あったっけ?あいづ、やまばとも通過してなかった?ん、一部のひばり停車してた?
-
- 412
- 2012/06/16(土) 16:51:18.19
-
日本海縦走急行
(昼)下関―幡生―小串―長門市―萩―益田―浜田―江津―出雲市―松江―米子―倉吉―宝木―鳥取―餘部―豊岡―峰山―宮津―西舞鶴―東舞鶴―小浜―敦賀―鯖江―武生―福井―
―大聖寺―金沢―津幡―石動―高岡―富山―滑川―黒部―泊―親不知―糸魚川―能生―直江津―柏崎―長岡
(夜)博多(22:30)―若松―門司―下関―長門市―益田―米子―福知山―京都/敦賀―武生―福井―金沢
-
- 413
- 2012/06/17(日) 01:46:26.19
-
>>411
http://w01.tp1.jp/~a073009361/JIKOKU/limexp74/hibari.htm
http://w01.tp1.jp/~a073009361/JIKOKU/limexp74/aizu.htm
http://w01.tp1.jp/~a073009361/JIKOKU/limexp80/tsubasa.htm
まあ確かに白河に停車する特急は少なかったが…
>>410
須賀川は通過でいいのか?
-
- 414
- 2012/06/17(日) 15:59:25.38
-
>>413
須賀川は都市規模小さいから通過でいいんじゃないかなあ・・・
-
- 415
- 2012/06/17(日) 21:36:29.33
-
須賀川や西那須野は国鉄時代に優遇されてたよね
これらの駅より乗降客見込めそうな赤羽は以前は特急が全く停まらなかったもんな
このページを共有する