facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2022/05/18(水) 11:44:42.25
※他スレとのマルチポスト禁止。どうせ答えるメンツは同じ。
  「○○だけど、バレませんかね?」って質問も禁止。脱税は犯罪なのだ。
※リーマンの副業・バイトは、いずれ住民税とか何かかんかで会社にバレると思っとけw
※還付金が振り込まれるのは1~2ヶ月後。

回答される方は、なるべく親切に、適法に、教えてあげてください。
スレタイにあるように、「一般人用」ですから。
くれぐれも嘘を教えたりしちゃダメですよ。

[前スレ]
★★一般人用 質問スレ part81★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1629054546/

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2023/09/11(月) 09:46:38.26
親から車を購入しました。
査定額は180万です。購入は150万ですが税金はかかるのでしょうか?

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2023/09/16(土) 22:30:05.62
過去の取引履歴について教えていただきたいです。

約10年~15年前の企業-個人間の取引について取引相手の情報(名前や振込口座の名義等)は通常、企業側に残っているでしょうか。
法律によって○年間は確実に残っているが、○年以上は企業規則による等を教えていただきたいです。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2023/09/26(火) 09:13:14.44
経費についてなんですけど、何年前に買ったものまで経費にできるんでしょう??
また、経費購入のレシートや取引明細(銀行の通帳)の提出が不要な確定申告の方法はありますか?
※店は倒産しており、通帳は他人に見せたくないからです。脱税目的ではありません

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2023/09/29(金) 18:19:15.13
ふるさと納税サイト経由で自治体に寄付すると、別法人の通販サイト用の残高コードを寄付額の数%分貰えるのですが、この税科目は何に当たりますか?

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2023/09/29(金) 18:28:24.89
ヒント:令和4年末の在留外国人数は307万5,213人(法務省)

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2023/09/30(土) 09:45:11.94
領収書だけもらって払い戻ししてLCCで移動してもらった領収書で会社に申請してるんですけど、インボイス始まったらなんか変わりますかね??
会社側はわかりませんよね?

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2023/09/30(土) 21:10:40.48
>>683
横領やん

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2023/10/01(日) 01:26:47.53
会社が領収書のチケットが実際に利用されたか交通機関に尋ねた時点でバレる

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2023/10/08(日) 12:28:08.04
町のHPに住民税の所得割非課税ラインが「前年度の所得が45万円以下」と記載されているのですが、
住民税に対する基礎控除は一律43万円となっています。この2万円の差額は何か理由があるのでしょうか?
→ 基礎控除が43万円なら非課税ラインも43万円となる訳ではない??

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2023/10/11(水) 10:37:01.02
>>686
物価の高い1級地は45万以下で物価の安い3級地は38万以下だから、基礎控除の43万とは全く関係がない

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2023/10/11(水) 15:56:23.41
>>687
なるほど住んでる地域の等級で決まるんですね、納得しました

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2023/10/13(金) 23:39:08.80
住宅資金贈与の非課税特例について質問です
翌年の3月15日までに居住するという条件が付いているのに
その後に翌年12月31日までに居住していない時は〜という注意文があるのは何故でしょうか?
結局3月15日以降になってしまっても12月31日までに住んでいればセーフなのでしょうか?


(8) 贈与を受けた年の翌年3月15日までにその家屋に居住することまたは同日後遅滞なくその家屋に居住することが確実であると見込まれること。

(注) 贈与を受けた年の翌年12月31日までにその家屋に居住していないときは、この特例の適用を受けることはできませんので、修正申告が必要となります。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2023/10/14(土) 09:36:24.36
私は配偶者の扶養家族なんですが、私(と兄弟)名義の土地を売却した場合、確定申告によって所得が発生→年金や国民健康保険の支払いが発生すると思うのですが、これは確定申告した年のみで、翌年からはまた扶養家族に戻れるのでしょうか?

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2023/10/14(土) 10:47:03.91
>>689
3月15日までに入居は原則であり、新築又は取得後直ちに居住の用に供することができない事情があれば
例外的に12月31日までに入居すれば特例の適用を認めるということ
贈与税の申告の際に
 住宅用の家屋の新築又は取得後直ちに居住の用に供することができない事情及び
 居住の用に供する予定時期を記載した書類

 新築又は取得をした住宅用の家屋を遅滞なく居住の用に供することを約する書類
の添付が必要

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2023/10/14(土) 11:10:19.30
>>690
健康保険の扶養親族の収入判定は継続的な収入であり、一時的な譲渡所得は収入に含めない
年金も同様
ただし、健康保険は協会けんぽでない健康保険組合の場合は組合によって取扱いが異なる場合があるので、
健保組合に確認することが無難

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2023/10/14(土) 20:02:11.71
>>691
回答ありがとうございました!よく分かりました
工事が結構ギリギリなのでダメそうです

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2023/10/15(日) 13:17:38.69
>>690
ありがとうございます
健康保険、年金(第三号)共に収入に含めないとのことで大変安心しております
市町村組合健保ですが、確認はしてみます

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2023/10/15(日) 13:18:21.22
>>692さんでした!

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2023/10/16(月) 21:34:25.51
692です
あれから694さんの情報を元にネットで調べたら3月15日までに上棟の状態まで行けるなら
694さんの言う通りの書類を用意すれば特例の適用が出来る事が分かりました
上棟なら余裕で行けそうなので書類の用意を頑張ることにしました
改めて694さんありがとう

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2023/10/17(火) 17:17:46.17
ちょっと気になったので質問させていただきます。

ダブルワークをしているパートタイマーです。
パート先Aでは年間129万円稼ぎました。
パート先Bでは年間19万円稼ぎました。

パート先Aでは会社側で年末調整を実施してくれます。
パート先Bでは年間20万未満であれば確定申告をする必要がありませんので、パート先Bの稼ぎは確定申告をしない予定です。

以上を踏まえて年間148万円働ける計算になりますが、130万の壁や税務上、何か問題が発生しますか?
※夫の扶養に入っているので扶養手当が支給されてますが、その支給が止まる/後で税金納めてくださいの通知が来る等

よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2023/10/17(火) 18:34:01.36
>>697
そもそも前提が間違ってる。パート先Bの収入は確定申告不要ではなく必要。20万円の規定は給与所得以外の場合だ。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2023/10/17(火) 22:29:21.84
>>698
違うな
給与を2か所から受けていて、年末調整されなかった給与収入が20万円以下で、
他の所得がなければ確定申告は不要だ。

>>697
副業が20万以下で申告不要は所得税だけの世界
確定申告の要否は社会保険は関係ない
会社の扶養手当は会社の規定によるが、一般論として確定申告の要否は関係ない

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2023/10/17(火) 22:42:49.37
>>697
パート先Bは乙欄で所得税引かれてるんじやないの?
確定申告すれば税金戻ってくるんじゃない?
扶養手当は会社独自のものだから、夫の会社に聞くこと。
130万超えてるから、社会保険は夫の扶養から抜けて自分で国民年金と国民健保に入らなきゃいけないよ。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2023/10/23(月) 15:43:27.40
初歩的な質問ですみません。
9月にAという部品を買い、10月にBという部品を買いました。
11月に二つを組み合わせて資産を作りました。
この時、この資産の購入日は10月ですか?

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2023/10/24(火) 01:08:36.15
>>701
資産というのは減価償却資産のことだとして、購入日が問題になる状況がわからなけど、自分で組み立てた資産なら、その資産を購入した事実はないから購入日はない。
インボイスの話をしてるなら、Aは不要でBは必要。
取得日は11月だけど、これも重要ではない。
所得税の計算に関わるのは、その資産を事業のために使用し始めた日。それで「本年中の償却期間」が決まって経費の額が計算される。資産として完成したのが11月でも来年の1月から使い始めたら、今年の経費はゼロ。
ただし、固定資産税は1月1日時点で使い始めてなくても、完成してたら申告する必要がある。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2023/10/24(火) 09:46:05.18
知人Aの紹介(Aの親が以前顧問契約してたため)でとある税理士さんにお世話になりました
本来なら費用を払わなければならないところを
Aの親に大変良くしていただいたから
という理由で私には無料で対応してくれました
お礼に食事でもと提案するのは迷惑になってしまいますか?
大変忙しそうな税理士さんです
提案するとしたらどのように提案するのが良さそうでしょうか?

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2023/10/25(水) 08:02:49.75
検討段階でなにも確定していないわけですが、今度予定されている定額減税は、2024年の所得に対する減税ですか?2023年の所得ってことはないですよね
うちは低所得系のため、4万円分も所得税がないため調整の必要があるので

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2023/10/25(水) 15:42:05.51
>>703
その税理士が接待好きの人ならともかく、
忙しいとわかっているのに接待するのは遠慮すべきだろ
どうしてもお礼をしたいなら商品券でも送っておけばいい

>>704
令和5年分では年末調整が絶対に間に合わない
実現するとしても令和6年分
野党が言う給付金のバラマキも自治体の事務負担を考えると年内は無理

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2023/10/26(木) 17:52:43.07
アルバイトです
収入が100万円以下で住民税非課税なのですが
確定申告の還付金を合わせると100万を超えてしまいます
確定申告の還付金は所得として扱われてしまいますか?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2023/10/26(木) 19:32:45.26
所得税払ってないのになんで還付されるの?

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2023/10/26(木) 20:21:59.48
源泉徴収されてた分が戻りました

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2023/10/26(木) 22:08:29.11
>>706
そこの「収入」は、所得税を天引きされる前の金額をいうんだよ。
だから、天引きされた所得税が還付されても「収入」は変わらない。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2023/10/27(金) 07:42:16.70
>>709
ありがとうございます
今年の一月から振り込まれた給与を足していって計算しているのですが
今年振り込まれた還付金は足さずに11月、12月に振り込まれる給与を足して100万以内なら大丈夫ということでしょうか?

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2023/11/02(木) 17:37:31.50
土地評価について
以下の■で示す土地への東側接道は車が物理的に通り抜けできない(歩行者は可、□は無関係の土地)のですが何方道路でしょうか?
柵は自治体が管理している模様ですが、消防署が緊急時に合鍵を使って除けられるものと除けられないものがこのニュータウンには混在しています



道□□□道□□□道
道■■■道□□□道
道■■■道道道道道
道■■■柵□□□□
道■■■道□□□□
道■■■道□□□□
道道道道道道道道道→東

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2023/11/04(土) 07:25:16.76
>>711
そもそも東側は公道なん?

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2023/11/04(土) 09:35:53.29
>>712
デベロッパーから自治体に移管されてます

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2023/11/04(土) 22:03:05.51
>>713
路線価ついてるん?

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2023/11/04(土) 22:20:05.65
>>714
あれ?、前は路線価載ってたのに倍率表にしかない…失礼しました

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2023/11/22(水) 11:50:32.90
親が亡くなり準確定申告で株の源泉の還付を受けたのですが住民税は還付されないっていうのはどういうことですか?
証券金融会社から相続した金銭に含まれているのですか?

ここまで見た
  • 717
  • 殺人幇助強要ほか 年貢の納め時
  • 2023/11/23(木) 13:02:03.76
ロシア 納税による資金面での建造物破壊・殺人幇助のほか 兵役での建造物破壊や殺人を強要もあるだろう ロシアの役人は殺人幇助拒否どころか人殺しにならない者は犯罪者と運用だろう

日本は公安のテロ要覧の書換えでウクライナへの資金供与はセーフなのか ロシアの紛争資金援助はNATO等への同調もあり反社会的活動への資金供与とされるかもしれない

ロシア 陸海空その他戦力の保持幇助や殺人幇助の拒否が犯罪になるのは当然 ウクライナへの攻撃に反対などしようものなら 役人(私人逮捕系Youtuberもいる?)にウクライナへの攻撃を非難したと拘束 場合により長期にわたり牢獄に監禁もあるだろう 
同調拒否 ロシア国家を歌わない事も危険かもしれない はだしのゲンではないが ロシア批判の表現があると役人(私人系Youtuberもいる?)に反ロシア工作と扱われるかもしれない


米の不沈空母日本 アメリカがイスラエルへの紛争資金援助を決めたら追従なのか 役人によるガザの建造物大量破壊活動・ガザで暮らす人の虐殺の幇助の強要
米でイスラエルへの資金援助援助はNOというのも多いだろう ガザの建造物大量破壊活動・ガザで暮らす人の虐殺の幇助はできないと拒否したい人は多いだろう しかし役人による殺人幇助強要 イスラエルの為に人殺しの一員にならない者は犯罪者 日本のように憲法で武力紛争解決放棄を定めてない 人殺しの一員とならない事は困難か


まだジャニー氏の問題が現在のようになる前 ジャニー氏に自首を勧めるでもなく 狂気を常態化させ保ち守ろうとする力が強かった もし詩人がジャニーズは犯罪隠匿集団などという詩を世に出せば 狂気を保ち守り 常態化させる同調圧力や詩人逮捕系Youtuberに苦しめられていたかもしれない

タリバン消滅まで ハマス消滅まで ウクライナ支配(ウクライナをナチスから解放する?)まで 殺し続ける事は正常な状態である それを保ち守る事に同調しない事は犯罪 役人達は そのように活動しているだろう 最高法規で武力紛争解決を放棄 憲法遵守義務のある日本の役人でさえ米の武力紛争への殺人幇助を強要した まして憲法で紛争放棄などもない組織では殺人幇助の強要は強いだろう 

人殺しに加担させようとする力 紛争のほか 死刑と称する ある一部の方々の意向により行われる私刑もある


軽蔑はしていない

ここまで見た
  • 718
  • 殺人幇助強要ほか 年貢の納め時
  • 2023/11/23(木) 17:07:09.12
年貢の納め時  良い人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し

米国の武力紛争資金援助 建造物大量破壊 大量殺害活動
資金面で幇助する  人殺しの一員にならない者は犯罪者

日頃から陸海空その他に保持している戦力を安全地帯・非戦闘地域と
称する辺りに派遣し輸送作戦等で参戦

さぁ 年貢の納め時だ 人殺しの一員にならない者は犯罪者
陸海空その他戦力の保持をするにも資金が必要だ
  __
/LLLL)
|_⊂ノ  ■■■■■■
|   |  ■■■■■■■  修行はしたか 仕上がってるか
|   | ■■√ === ヽ
|   |■■√ 彡    ミ  | 新たなステージに入った
|   |■√   ━   ━ ヽ
|   |■   ∵ (● ●)∴ | そこにタリバンが隠れてるかもしれない
|   |■     ノ■■■(  | そこにハマスが隠れているかもしれない
|   |■     ■ 3 ■  | そこにベトコンが隠れているかもしれない
|    ■■  ■■ ■■ ■ 
ヽ    ■■■■■■■■■ 奴等は大量破壊兵器を保持している
  \   ■■■■■■■■ヽ 
   /    ■■■■■■  | 

憲法遵守義務 公務員は 憲法9条、98条、99条を形骸化し30条は決して
滞る事なく運用が確保されるよう擁護し 戦力保持費や殺人幇助資金を調達せよ

さぁ年貢の納め時である  
人殺しの一員にならない者は犯罪者 殺人幇助費特別徴収義務者達にも伝えよ

軽蔑はしていない

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2023/11/24(金) 08:39:46.49
専業主婦で被扶養者なのですが、在宅で始めたことが今年70万円くらいになったので
初めて確定申告をしないといけないと思っています。
経費を引くと50万ちょっとくらいになりそうです。
帳簿はやよいでその都度つけています。

いろいろ調べてみると、配偶者特別控除という扱いになるようですが
この場合、夫の職場の年末調整の時に、収入の申告はどのようにすればよいのでしょうか?
経費を引いた金額を伝えるだけでよいのでしょうか?

また、まだ開業届などは出していないので、今年分は白色しかできないんですよね?

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2023/11/24(金) 19:40:58.83
すみません教えてください。当方個人事業主です。
今年2023年に適格請求番号を貰うために課税事業者に登録しました。
6年ほど前に一度1000万を超えた為、消費税の申告の為に「消費税課税事業者届出書」と「消費税簡易課税制度選択届出書」を出しているのですがこの場合今年の10月以前ですでに課税事業者という扱いになるのでしょうか?ご教授いただけますと幸いです。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2023/11/25(土) 05:58:32.05
届出だしてて取り下げてないなら6年前からずっと課税事業者なんじゃないの?

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2023/11/25(土) 11:04:01.46
>>721
やはりそうなりますか
回答頂きありがとうございます

ここまで見た
  • 723
  • 税による殺人幇助強要でなく 人殺しの一員 参加募集型
  • 2023/11/25(土) 12:19:32.16
紛争の件でスタバやケンタ 不買運動もあるらしい イスラエルの紛争支援企業なのか?

もし そうなら各商品には10円 イスラエル紛争支援金がついてます

あなたも スタバやケンタで ガザ・ゲットーの虐殺に貢献しよう 飲んで食べて建造物大量破壊活動幇助 大量殺人幇助をしよう

スタバ・ケンタ 飲んで・食べて応援
貴方も 人殺しの一員になって 社会貢献

とかやらないのか?

良い人殺しをしているという認識なのだろう 何か そんなコマーシャルとかあっても おかしくなさそうだけど


イスラエル 昔は 追い出したパレスチナの人が元の場所に戻ってこないように そこを森にする活動 植林の為の募金活動とかやってたらしい


軽蔑はしていない

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2023/11/25(土) 15:14:38.46
>>720
その6年前に提出した書類は基準期間の課税売上高が1千万円を超えたから
課税事業者になったという届出であって、免税事業者があえて課税事業者を選択したと届出書とは違う
だからそれ以後基準期間の課税売上高が1千万円を超えていない課税期間(年)は
課税事業者にならなくなったことの届出を出してなくても免税事業者だ
課税事業者と認識していたなら消費税の確定申告をしたはずだ
今回、課税事業者に登録したというが、インボイス発行事業者に登録したことによって
自動的に課税事業者になったということだろう
もし、令和5年が本来免税事業者であったなら、10月1日から課税事業者となる

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2023/11/25(土) 17:46:36.70
ニュースサイトで海外への出稼ぎが話題になることが多いので、気になったことについて質問
海外で現地政府所得税を源泉徴収されていなければ日本で申告納税するという理解で正しいのか?
あるいは現実の寝食といった住所の所属国で納税先が決まるのかどうか?

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2023/11/26(日) 10:23:29.75
質問させてください。会社員、両親同居です。
現在就業中75歳の父と年金生活の母70歳ですが、
現在母は父の配偶者控除を受けているのですが、母だけ、父の配偶者控除と別に、私の扶養に入ってもらい、両方受ける事は可能でしょうか?

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2023/11/26(日) 10:29:18.14
>>726
ムリ
扶養控除(又は配偶者控除)を受けるのは誰か一人のみ

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2023/11/26(日) 14:03:23.82
>>720
昔出したのが「消費税課税事業者届出書」で間違いなければ、課税売上が1000万円を切った年の2年後は自動的に免税事業者。免税事業者になった届出書を出し忘れているだけ。
「消費税課税事業者選択届出書」を出してたらその選択をやめる届出書を提出しないと免税事業者になれなくなる。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード