facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 374
  •  
  • 2010/12/02(木) 20:18:45
>>361
>>228で言ってるラーメンスープは、ラーメン屋で仕込んでるスープの事ですよ。 
じゃ、言葉の使い方を間違えたんだろうねぇw
間違って、それを指摘されたから逆ギレされても。
もし違うのなら、間違えました。ラーメンのだしの事でしたで済むじゃんね。

>>363
ラーメンスープとラーメンのスープは違うでしょ。
ラーメンスープは明らかに中華めんを入れるスープのこと。
それは>>341が示してくれてるだろ?

ラーメンデータベースでラーメンのジャンルにつけ麺があればつけ麺はラーメンだというぐらいの権威主義なら、
ヒガシマルのサイトにある、だし+しょうゆ=ラーメンスープも認めるよな?

>鶏がらだしをベースに淡口しょうゆを合わせた、あっさりとしたうま味で汁ごと飲めるラーメンスープです。 
>http://www.higashimaru.co.jp/products/ramensoup.html 

>醤油ラーメンスープの完成 
>温めたラーメン鉢の中に、中華ラーメン醤油(生醤油+味の素)を大さじ一杯くらい入れます。 
>その中へ熱いスープを入れます。 
>http://natural-jp.com/brc00570.html 


ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード