facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/10/20(土) 00:25:57.52
西武新宿線のダイヤ・種別・停車駅に関する話題を中心にどうぞ。

・快速急行終日/土休日運転
・田無〜所沢急行通過

★必読&遵守
◆執拗な地域叩き・沿線叩き・民度叩きは理由の如何を問わず一切禁止!低脳の証拠じゃ!!
◆◆田キチ・拝ジマン超お断り。つか死ね。
◆↓拝島線・田無準急の話題はこっちでやれ。
西武拝島線 Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339360622/
◆ダイヤ以外の話題は新宿線スレでやること。
◆あくまで公式リリースや報道、見たまま情報などの事実ベースに基づいた議論をお願いします。
また、あまりにも非現実的な妄想、偏った意見、想像の域を出ない遥か先の未来の話題も荒れる元ですので禁止とさせていただきます。
◆↓妄想はこっちでやること!

【西武鉄道】ってどうよ?<101>
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337960147/
こんな西武はいやだ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344474887/

前スレ
西武新宿線ダイヤ論議スレ Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339828976/

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2013/12/16(月) 05:32:53.35
西武園線って廃止してもよくね。
西武遊園地と500メートル程度しか離れてないし利用者も少ないし。
新しい東村山駅は番線減るから本線の筋の邪魔になるだろうし。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2013/12/16(月) 09:00:52.10
多摩湖線の方が要らないよ。
西武園線を西武球場前まで延ばした方が良いよ。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2013/12/16(月) 09:14:28.45
きっと外資も、この程度の浅はかさで
秩父線は要らないよって言い出したんだろうな。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2013/12/16(月) 11:57:54.67
西武自身もその程度の浅はかな考えで拝島快速とか初めて数年で終わったけどな。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2013/12/16(月) 18:33:29.26
やってみなきゃわからないことと
気に入らないものをバッシングしたいがゆえの浅はかさとは
話しの次元が雲泥の差だけどな。

現に今年も拝島特急走らせるくらいだから、
時間帯によってはそれなりに需要があることを理解しながら
試行錯誤の最中なんだろう。

ただ、鉄道会社がダイヤを試行錯誤ってあんまりやらないけどなw
一回やれば要るか要らないかわかんだろ!って気もするが。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2013/12/16(月) 20:08:34.61
定期化してはどうか

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2013/12/17(火) 11:53:37.27
>>717
確か拝島特急を定期化させるには
車両が足りなかったはず。

拝島特急のために何億もかけて特急車両作るかとなると
さすがに誰でも躊躇しないか?
地下直レッドアローを数年後に新造して、10000に余裕が出た場合、
拝島に回すほど客はいるのか?上水まででもよくないか?
拝島に行くより小川から国分寺に行った方がよくないか?
そんなことするより、新所沢行きの通勤特急(快急+小平の停車駅?)を新設した方がいいのではないか?
もう足回り古いんだから廃車だ廃車!
いやいや次も使い回すぞ!

で迷っているだけじゃないの?


企画開発した奴は
休日にもかかわらず30分以上も前から売り切れ頻発すると思うし、
青梅ライナーなんてけちょんけちょんにやっつけられる。
だから池袋線に地下直特急を作って10000を拝島に持ってこよう。
という甘い考えがあったんじゃないの?

それとも田無や小平でもっと客が降りていれば、
東村山じゃなかったかもしれないのに。

まぁ平日じゃ小平以遠ならどこであろうと19時くらいに走らせれば、
営業努力なんかしなくても7割以上は埋まるだろう。
拝島快速より速ければ9割は埋まるだろう。
ただ日中の1割以下の乗車率をカバーしなくてはいけないから
ほぼ10割埋まってほしいんだろう。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2013/12/17(火) 23:48:39.34
10000系の12編成を全部10両化してほしい
コスト的に新しく36両作るのは厳しいと思うから、魔改造して今の編成を圧縮してさ
12編成から7編成に減っちゃうけど、朝・夜だけの運用にすれば何とかなるんじゃないの?
昼間は利用者ほぼいないし、無料の快速急行で十分でしょうし
池袋とか、駅の構造をちょっと変える必要も出てくるけど

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2013/12/18(水) 14:05:10.08
>>720
池袋線に新型特急車が入ってあっちの10000系が押し出されてくれば
7連×12編成が新宿線系統の都合でやりたい放題

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2013/12/18(水) 18:43:36.94
爆音特急

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/12/19(木) 09:21:50.13
だが、それがいい。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/12/21(土) 05:50:17.66
【MRA】西武メトロレッドアロー(仮)を語る2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1366513757/

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/12/21(土) 16:39:56.32
千代田線、常磐線スレは増発で歓喜だというのにこの路線はダイ改で更なる減便にビクビクしてるんだもんな。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/12/21(土) 18:05:48.46
そんなに混んでないからな。

ラッシュ時の着席願望なぞハナからないから減ったところで
仕方がないとしか思わんなあ。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/12/21(土) 21:41:29.98
国分寺、西武新宿から飯能へ
池袋から拝島へ
線を跨いだ運用って結構需要ありそう

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/12/21(土) 21:47:48.10
そんなものはレールが繋がってるしやろうと思えば出来るよね程度の
中学生が考えそうなネタだがそんな運行はただ乗換えなしの僅かな着席需要

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/12/21(土) 21:49:25.24
僅かな着席需要層の妄想を具現化するだけの話しで
現実的には線区を跨いでまで運行するメリットはないよ。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/12/22(日) 09:44:47.67
西武新宿線はなぜ失敗したのか

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/12/22(日) 11:41:00.06
おくちちぶってのが昔あったけどな。
池袋〜拝島とかミステリー列車かよw

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/12/22(日) 21:28:44.28
次のダイヤ改正で有りそうなこと。

通勤急行廃止
昼間の急行を一部準急格下げ、その分各停を上石神井で折り返し。
拝島線日中小平〜拝島の折り返し各停を玉川上水までに短縮

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/12/22(日) 23:36:59.02
通勤急行は本数少なすぎるからな
正直無くなっても困らない

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/12/23(月) 01:26:02.75
新宿線の優等は急行と準急でことが足りる。

ここまで見た
  • 735
  • 2013/12/23(月) 01:47:27.83
新馬下中薬沼野都鷺下井上上武東柳田花小久東所航新入狭新南本|萩小東玉砂武拝
宿場落井師袋方家宮井荻井石関伏沢無小平米村沢空所曽山狭大川|山川和上川立島
●●――――――●―――●―――●●●●●●●●―●――●|●●●●●●●通急

通勤時間をもっと短く!とか言って
朝ラッシュ時の優等をこんな通急1種類に絞ってきたら嫌だ
準急か急行の並存を許さないとすると郊外の団地駅に停まらざるを得ず速達性が失われるという

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/12/23(月) 02:06:48.67
西武も終電遅くすれ

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/12/25(水) 14:59:46.81
そんなに残業がしたいか

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/12/25(水) 19:13:27.87
>>737
他は遅くしているって話聞いたもんで。テヘッ

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/12/25(水) 20:07:57.66
休日はなんとかして欲しいな。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/12/26(木) 18:34:08.07
>>738
ふざけんな
終電だから帰る術が使えなくなってしまう

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/12/26(木) 19:00:56.95
労働環境に影響するからあんまり遅くされてもな・・・
ギリギリが24時55分の各駅停車上石神井といったところじゃね
現行より9分後で上石神井到着は25時20分前後
土休日は24時30分より後はいらんでしょ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/12/26(木) 19:15:36.37
いや、土日は他の路線と比較しても早すぎるだろ。24:20準急新所沢、24:40各停上石神井ぐらいあっていいぐらいだ。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/12/26(木) 22:44:41.70
西武新宿始発の6両編成の各停はあるの?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/12/27(金) 00:29:38.09
分割なくなって消えました
下手したら平日は8連の優等すら消えそう

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/12/28(土) 11:38:55.21
オワコンすなあ

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/12/28(土) 13:02:06.53
っていうか現状で乗務員だって24時以降の列車仕業はみな泊仕業だろ。
どうせ泊まってんだから仮眠明けの乗務をスライドすりゃいいだけだし、
駅務員も一人当直やないんやしもう30分くらいは延長してもいいと思うんだが。

っていうか、24時以降の各列車の混雑度ありえんやろ。
日中、全員着席の空気輸送で5分間隔で走らせるよか
23時以降に5分おきに列車出せや。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/12/29(日) 18:12:27.22
社畜って生きてて恥ずかしくないの

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/12/29(日) 18:46:03.83
なんで恥ずかしいという発想になるか
その発想に至る思考が恥ずかしいだろ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/12/29(日) 21:51:41.35
夜は早く帰って寝るが吉

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2013/12/30(月) 09:00:20.40
次回改正では多摩湖北線の減便時間帯が増えるのでは
路線全体では廃止反対とはいえ使わないと判断するや早速信号場撤去するくらい困窮してるわけで
個人的には複線分の土地は半分売って道路拡幅してほしいくらいだ

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2013/12/30(月) 11:45:39.49
その道路需要もそんなにないんじゃないの?
自治体が高額の土地取得費用を負担してまでの。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/12/30(月) 20:27:56.93
>>750
休日デーゲーム終了後
不定期快急・各停・臨時準急各1が20分サイクルで走ったのは
もはや思い出

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/12/31(火) 14:52:58.50
時代かー

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/01/04(土) 11:34:04.98
めぐる〜
 めぐる〜よ♪ 
   時代〜はめぐる〜♪

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/01/04(土) 23:49:50.40
減便減車andスピードダウン

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/01/13(月) 10:49:45.73
・急行停車駅を少なくするのは非現実的。
・列車種別のシンプル化を推進。(快速急行廃止)
・駅構造の強化(2面4線化など)は費用対効果の問題で非現実的。

などの理由で、新宿線の所要時間短縮は今後も見込めないと諦めています。
希望の光はないのかな。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/01/14(火) 16:34:59.76
>>756
DQN新宿線厨は以下の現実をちゃんと見向きすらしないからねww

ダサすぎ西武新宿線www
・他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は最大13本(京王、京急以下www)
・休日は優等も8両編成ばっかwww
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・昭和臭い末期色の鉄屑電車ばっかwww
・安さがにじみ出るホーム
・沿線の地価は都内最安
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・東上線よりクソ遅いボッタクリ爆音特急
・低速でも脱線する低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・屁理屈だけが得意な糞新宿線スレ住民
・キモヲタアニメの聖地がたくさんある
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATC化の予定一切なし
・他路線に類を見ないほどの利用者減少率

ダサすぎwww京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/01/14(火) 21:14:25.07
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)
                 <  狭山茶ですよ それ
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._  荒茶の状態でセシウム濃度800〜1530ベクレル(検査・推定)
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O. __     ガシャ
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
   ∧_∧ クワッ!
  ∩`iWi´∩
  ヽ |m| .ノ
   |. ̄|
   U⌒U
   ∧∧∩      _ ∩   お断りします
  (    )/  ⊂/  ノ )
 ⊂   ノ   /   /ノV
  (   ノ   し'⌒∪
   (ノ

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/01/14(火) 21:40:43.82
今のダイヤはよくできてる。
電車は一時間に何本走るかより、個々の種別が何分間隔で走るかが問題だ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/01/14(火) 23:41:39.74
拝島&玉川上水方面、本川越方面をちどり走行をして欲しい
今は拝島方面ばっかし続くし..本川越方面行きばっかし続く...
小平から拝島方面に行きたいのにドンドン本川越方面行きが来る.....(TT)

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/01/15(水) 13:26:58.85
>>760
そういうのって千鳥走行じゃなくて千鳥停車な

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/01/15(水) 22:56:07.34
>>760
とりあえず急行に乗って小平で乗り換えなよ。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/01/16(木) 21:31:50.98
    ――二二二二二――
 / 回回┃名 無 ┃回回 \
 |      ̄ ̄: ̄ ̄ ロ    |
 | ┏━━━━┳━━━━┓ |
 | ┃ 急行   ‖        ┃ |   / チャララ ラッラッラッ
 | ┃        ‖   .(゚∀゚)┃ | /    チャララ ラッラッラッ
 | ┗━━━━--━━━━┛ | \ チャララ ラッラッラッ ユーフォーッ!!
 |          ̄   ̄         |   \
 l―◎―  _   _  ―◎―|
 |       \       /      |
  |____\―./._____|
    └─┘目[=.=]目  |
    甘||ーヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
    /   (___) \  801系で検索すると
   /    |   |   \   やおいが出てくるよ〜〜〜!!!
 /      ◎ ̄ ̄◎    \

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/01/17(金) 20:33:37.53
何年後か知らんが東村山が高架化2面4線化されたらどうなるんだろ?
単に国分寺線が西武園発着になって終わりかなあ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード