君のセンス5段階+αで評価するよ[vol.112] [sc](★0)
-
- 409
- 2015/02/28(土) 00:54:12.24
-
>>408の続
>>257>>262
これを書くに至った切欠というか、作品の軸、キーとなるのは
>音のしない
>雷のような春の月
なんだろうと思う
それ自体は悪くないが、それで何に思い至ったのか、何を思考し何を言いたいのかが他の文章から他者である読者にはさっぱりわからない
構築性から再考
凄い月、もよくないなあ
説明不足なんだよ、音のしない〜のことを言っているんだろうが、ただ凄いでなく何故何がどのように凄いのか
音のしない〜月、凄い月、を読んだ他者の目の前に自然、ほう、と浮かぶようにしなきゃいけない
月以外の件は他者が読んだらもっと何が言いたいか分からないから更に再考しないとだめ
>檻縷の陰茎は臭く〜て
そーゆーの使う時は細心の命が必要。
現段階ではごめん全てを台無しにする勢いで正直気持ち悪い表現だと自分は感じた
漢字読めなかったのは本当堪忍
でも多分そういう問題以前の話ね、一考
>>329
一連目の何を〜が、連結した
日本語的におかしいと感じるのよ
入りとしては非常によくないと感じる
二連目〜三連目の二行目まではいいと思う
ただ最後の>秋の朝顔だ、で??????ってなる
秋の朝顔が首折って咲くのか、他の何かに掛かっているのか、読者には全く伝わらないのではないか、少なくとも自分は全然わからなかった
もし自分が無知で想像力の必要ない一般的にすぐ想起できる慣用的表現としてあるのなら堪忍、でもやっぱよくわかんない
>>359
>憑かれて毎日日記帳を尖るボールペンで〜
誤りに限りなく近い読みにくい日本語
憑かれて毎日尖るボールペンで日記帳を〜にするか
憑かれて毎日日記帳を、で改行すべし
あとは気違いを感じさせない文面の中で気違いと言われると世界観に違和感なのと、
タイトルがよくない(これは大小の差こそあれ全編通してそうかも、
表題まで併せて作品、もしかしたら考えなしにつけたわけではないかもしれないが、それでも敢えて印象から言えば色にそぐわない適当な付け方はよくない)
このページを共有する
おすすめワード