▲▽▲新人事給与制度で組合崩壊!?▲▽▲ [sc](★0)
-
- 52
- 2013/06/22(土) 16:37:16.36
-
投票用紙には「ダンミツ」ですか?
-
- 53
- 2013/06/23(日) 08:04:55.77
-
ここより先に成果主義を導入した企業では
先輩が後輩に仕事を教えなくなったという実例が多々あったらしい
現場は混乱し業績も悪化の一途をたどったとか
-
- 54
-
組合員には目茶苦茶評判悪い
完全実施後における組合員の大量離脱が非常に心配です
最低な評価を受けたらフォローの仕様がありません
-
- 55
-
今年8月の全国大会で、警備員を大量に雇って、
強行採決するのでしょうか。
-
- 56
-
新人事制度を考えて会社に提案したのはJP労組だぞ
-
- 57
-
そんな御用組合の専従のサダミツが、自身の選挙ホームページで、「政治で郵政の取り巻く環境が左右され、組合員も苦しんでる」みたいなこと言ってたぞw
政治も一理あるが、会社とベッタリな御用組合に相当責任があるんだよ。それを全て政治にすり替えてる候補者は落選させようねw
-
- 58
-
>>57
組合費で選挙のポスター刷ったりとかしてるわけだし、まだ脱退していない組合員は今からでもすぐにカレーを食おうねw
-
- 59
-
57だけど、2年前にカレー完食しちゃったw
-
- 60
-
いいねぇw
-
- 61
-
>56 :〒□□□-□□□□:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:brtA1dyJ
>新人事制度を考えて会社に提案したのはJP労組だぞ
本当ですか
それでは今回の選挙て残念な結果に終わるの?
-
- 62
-
本当です、だから御用組合なのです。会社と民主党の為の組合。労働者(組合員)の敵です。
-
- 63
-
全逓を復活させ真の労働者のための組合を作ろうではないか
-
- 64
-
自由民主党万歳 君たちの給料を下げないと会社潰れて
しまうだよ。
-
- 65
-
安倍がカツカレーを食ったのは、意味があったのか?
-
- 66
-
特定局長様を金持ちにする制度。
お前ら職員、よくクーデター起こさねえな?
不思議だみんな羊か?
-
- 67
-
クーデターw
まあこの案が否決されるか、
可決されたら組合が崩壊するか、
どっちかだよ。
-
- 68
-
可決されたら・・・って
まだカレー食ってないのか?
-
- 69
-
新人事制度、本格的に組合決定したら脱退するよ。
-
- 70
-
入ってるだけでイエスの意思表示なのに決定してからでは遅すぎでしょ。
-
- 71
-
各支部で結構反対がでてるからわからんよ
-
- 72
-
結構支部単位?地本単位?で反対意見が出てるのに、
これで強行したらJP労組崩壊すんじゃね?
-
- 73
-
さすがに死人が出るんじゃね?組合と会社の上層。
-
- 74
-
本社が襲われるとかね。
-
- 75
- 〒100-0013
-
犯罪にならないように合法的に襲うために、みんなで団結してカレーを食おうぜw
-
- 76
-
↑通報したから
-
- 77
-
中央の専従者が甘い汁を吸ってるような組織はクズだよ
経営陣への労働条件の切り売りで論功を受けるような反逆者は処断されるべき
まあその原因は事なかれ主義でなんの意志もなく組合費を払ってるだけの組合員が諸悪の根源なんだがな
労組に不満なら未加入とか脱退とか行動すべき
不本意なのに無責任に組合員であることは悪だよ
-
- 78
-
そうかもしれないが組合員として新人事制度に反対するのは善だよ
専従貴族によると
頑張った者が報われる制度とは組合員からの強い要望が発端だそうだけど
これは明らかに嘘だろ
そもそもどこの誰が言い始めたんだ?
誰も知らないんだからね
どこの専従も明確に答えられないんだからw
我々にお伺いを立てないで勝手に決めていいのか!
-
- 79
-
>頑張った者が報われる制度とは組合員からの強い要望が発端だそうだけど
だいたい報われる者が全体のスーパー銭湯しかいないんだからね
従って多くの組合員からの要請でないのは間違いないんだ!
これが嘘であった理由の裏付け
-
- 80
-
>>78
全郵政が言い出したこと。
-
- 81
-
郵便局に行くと、
見つけた獲物は逃がさない
と言わんばかりに、
かんぽ保険をしつこく勧められます。
意地になって勧める郵便局の人が
見苦しいし、嫌らしくて、
あまり郵便局に行きたくない。
ノルマがあるんでしょうけど。
給与が成果制になるなら
ますますノルマでギラギラで
しつこく、勧められるんだろうなぁ。
-
- 82
-
頑張った者が報われる
頑張らなかった者が報われない制度がどうしても必要というのなら
まずはJP労組の役員諸君 専従職員諸君 自ら全員が実践しろ!!!
それから我々に伺いを立てろ!
これが順序ってもんだろ!!
-
- 83
-
この制度ってなんとか阻止できないもんなの?
ただでさえ職場の雰囲気が悪いのに、更に悪くしてどうするんだよ!
-
- 84
-
民主党から出馬した
さだみつの経歴みて笑ったwww
広島経済大学経済学部
偏差値42
42ってw
その程度の頭で議員www
その程度の頭でさえ勤まった組合中央執行委員wwwwww
そしたら組合員は偏差値42以下なんすかね?
まじありえねぇ
-
- 85
-
郵政ってさペテンインチキ悪いことは「バレなければいい、問題にされなければいい」
ってスタンスだよな
会社の経営陣からしてそういうスタンスなのに
モラルとか道徳とか壊れてるよな
-
- 86
-
なるようになるさ
-
- 87
-
>42ってw
>その程度の頭で議員www
>その程度の頭でさえ勤まった組合中央執行委員wwwwww
ポスターに記載されてる田村教授とのやりとりで
こりゃ○かんわwとおもた
TPPPの話を持ちかけられてるのに実に頓珍漢な受け答えで締めくくられてるしw
-
- 88
-
出馬した方って全遊星出身だね
末端は上部への捧げものとして色々と毟り取られるだけジャン
-
- 89
-
給与2割カットで驚いててはいけないね
こんなの容認してたらいずれ5割カットとかも有り得るし
今の情勢は大変苦しく将来的には益々人員を減らさざるを得ませんので
評価のハードルの設定を一段高くします」とか言っちゃって更にダウンだろう
-
- 90
-
新一般職だとか組合のせいで人生滅茶苦茶!
-
- 91
-
お前の生活を保障するために会社があるわけじゃない
-
- 92
-
会社が俺の生活を守らないなら潰れてもいいよ
-
- 93
-
新一般職がいやなら役職につけばいいだけジャン
-
- 94
-
>>91
労働者は会社や組合を守る為に犠牲になったり労働しているわけではない
-
- 95
-
会社を守れなければ元も子もない
-
- 96
-
>>92
お前は退職しろ
生活を守るために会社が潰れないようにするのが社員だろ
-
- 97
-
生活を犠牲に会社を守るってのが今のこの会社が向かってる先なわけだが
-
- 98
-
>>97
現実を理解してるな。感心感心。
-
- 99
-
保険の渉外は4割カットだでよ
-
- 100
-
>>99
それでも多いくらい。手当の多いやつ、ベンツ載ってるし。
保険の障害は基本給いらんだろ、手当で基本給くらい楽勝だし。
-
- 101
-
>>100
お前はバカだな本当にバカだな
そんな県で一人二人いるか居ないかの奴の話しを持ち出すなんて
まぁ障害とか書いてるから内務か支社なんだろうが
-
- 102
-
採算割れしてる渉外とか要らないし
郵便内務だと就業時間拘束されてこなすことをこなしてるわけだし
渉外って郵便担当社員みたいにガッチリ拘束されてないだろ
そこで業績を挙げられるかどうかなんて当人次第だな
このページを共有する
おすすめワード