▲▽▲新人事給与制度で組合崩壊!?▲▽▲ [sc](★0)
-
- 2
- 2012/08/04(土) 10:26:30.04
-
しがみつく理由などないし
-
- 3
- あぼーん
-
あぼーん
-
- 4
- 627
- 2012/08/04(土) 10:37:04.36
-
年収による
-
- 5
- 2012/08/06(月) 15:45:28.67
-
本当に組合が、推したんなら脱退だな。
-
- 6
- あぼーん
-
あぼーん
-
- 7
- 2012/08/06(月) 22:04:20.44
-
そもそもぜんぜん組合員に周知なく勝手に交渉をじゃんじゃん進めてるという
あんな弱いものイジメみたいな制度皆反対だ!!!
-
- 8
- 2012/08/06(月) 22:50:26.91
-
結構な数が脱退するだろうな。
-
- 9
- 2012/08/07(火) 07:34:46.29
-
二度と民主党に投票しねえw
-
- 10
- 2012/08/07(火) 13:26:31.25
-
>そもそもぜんぜん組合員に周知なく勝手に交渉をじゃんじゃん進めてるという
給与激減制度を誰が発案したんだ!
勝手に決めるな!
名前出せ!
-
- 11
- あぼーん
-
あぼーん
-
- 12
- 2012/08/07(火) 17:40:07.89
-
相対評価だから、確実に低き評価を与えられる職員が出てくる。
その時点で味噌になる決断をする組合員が増発すると見てます。
僕なら確実に組合を辞めます。
一人では嫌なので同評価を受けた者を誘って複数で辞めます。
これが、組合員への恩返しです。
-
- 13
- 2012/08/08(水) 09:07:21.81
-
>>12
俺もその時は誘ってくれ。
-
- 14
- あぼーん
-
あぼーん
-
- 15
- 2012/08/08(水) 12:50:52.18
-
脱退組合つくろう!
-
- 16
- あぼーん
-
あぼーん
-
- 17
- 2012/08/11(土) 11:56:22.82
-
確実に給与は下がる
みんな〜それでも良いのか!
-
- 18
- あぼーん
-
あぼーん
-
- 19
- 2012/08/11(土) 12:08:16.54
-
給料は下がる予定なのに、JP労組の支持する民主党は
消費税増税を強引に通した。
-
- 20
- 2012/08/12(日) 16:55:25.66
-
それでもみんな組合辞めない。管理者に睨まれるって言うんだよ。
今、正社員の身分さえあれば勝ち組なんだってさ。たしかに下見りゃ
俺達恵まれてるけどね。郵便屋になりたいやつなんていっぱいいるぜ。
六大学出て郵便を配ってる。そんな時代になりました。そりゃ上は調子にのるわな。
もううちの職場では服従が当たり前になってるよ。「とにかく条件はなんでもいいです。
働きますから、正社員でいさせてください。」これでいいのかなぁ。
-
- 21
- 2012/08/12(日) 18:47:25.92
-
>>20
管理者で組合入ってる香具師っているの?
-
- 22
- 2012/08/12(日) 19:04:24.78
-
いない。代理まで。
管理者ユニオンを自分で作るしかないんじゃないの。
-
- 23
- 2012/08/12(日) 19:50:27.38
-
>>20
人件費の削減を繰り返し萎んでいく会社、成長してく分野商品のな
い会社、発展性のない会社、自爆頼みの会社、クズバカの多い会社
総合職も一流大学出もいずれは負け組になる会社、それが日本郵便
-
- 24
- 2012/08/14(火) 16:03:52.78
-
労組の幹部は、労働者には関心がありません。
組合という名称は看板だけ。
中身は管理者と相違ない。
-
- 25
- あぼーん
-
あぼーん
-
- 26
- 2012/08/14(火) 23:31:38.95
-
自分の会社に反抗するっていう風潮がもうすでに無いんだよ。
しかもずっと前からね。それだからこそ全郵政が凄い勢いで
組合員数を伸ばしてきたんだ。もう今働いている人達は上の
言うことは絶対だと思ってるよ。jp労組は郵政推奨の労組
であり、その組合員であることは、自分は会社側の人間で
あることの証明になる。だからjp労組を辞めたくもないんだ。
反抗しない労働者。今の時代だからある意味正解だね。
もちろん評価にも影響あるだろう。みんな弱腰になるわな。
もうそれでいいさ。多数派には少数では勝てない。
-
- 27
- あぼーん
-
あぼーん
-
- 28
- 2012/08/15(水) 11:00:31.68
-
俺は会社や管理者に反抗したいのだが。
-
- 29
- あぼーん
-
あぼーん
-
- 30
- 2012/08/15(水) 12:18:59.30
-
組合やめる
入ってない人も不都合まったくなさそうだし、入ってても無駄な封筒が家に届くだけだし
-
- 31
- 2012/08/15(水) 20:02:45.19
-
人事・給与制度改革の中間回答が10日に出たな?
俺は組合辞める気はないけど 制度改革案が進められていることじたい知らない
組合員が大多数じゃないか?いよいよ職場で社員に周知された時にやっと分かって
びっくりする組合員が辞めると思うよ この改革ってすごい事なのに 周囲は
無関心と言うか 知らないみたい
-
- 32
- あぼーん
-
あぼーん
-
- 33
- 2012/08/15(水) 21:14:20.20
-
>>32
馬鹿
-
- 34
- 2012/08/15(水) 22:23:20.26
-
実際、反会社・反組合なんて7割以上いるだろう。
その人たちが、繋がっていないだけ。
なんとかつなげる方法ないかな〜。暴動起こしてやるのに。
-
- 35
- 2012/08/15(水) 22:29:08.43
-
私は貝になりたい
-
- 36
- あぼーん
-
あぼーん
-
- 37
- 2012/08/15(水) 22:40:15.03
-
まともに働いてる社員なんて米粒ほど
給与下げない方がおかしい
やっとまともな会社になってきたな
-
- 38
- 2012/08/15(水) 22:51:45.54
-
数の表現で、米粒ほどって言う表現新しいな。
どのくらいの数なのか想像がつかんわ。
-
- 39
- あぼーん
-
あぼーん
-
- 40
- 2012/08/16(木) 11:18:39.74
-
米粒のように膨大な人数の労働者は団結してカレーうどん(8人前×200g×4袋、つゆ付カレー4袋、3200円)を食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロードして記しねーよカレー馬鹿
-
- 41
- 2012/08/16(木) 13:23:39.90
-
>>34
いい例が神奈川県F支店。
支店規模が大きいと派閥も多くてグチャグチャ。
御用組合も2ch潰しに必死みたいです。
-
- 42
- あぼーん
-
あぼーん
-
- 43
- 2013/06/14(金) 02:39:03.71
-
僕これからどおなっちゃうの?
-
- 44
- 2013/06/16(日) 14:41:46.47
-
今度の選挙では間違いなく
末端組合員の組合に対する本音が炸裂するだろう
バッドタイミングでしたねSさん、御愁傷様です
あなたがこの制度完成を間際で食い止めればかなりの投票を獲得できるでしょう
しかしこのままでは目も当てられない結果を享受しうる可能性がとっても高いです
プラスマイナスの差は大きいですからね
-
- 45
- 2013/06/18(火) 21:11:34.30
-
JP労組は専従役員のための組合だ。
-
- 46
- 2013/06/19(水) 10:34:52.36
-
組織拡大すればするほど役員はつけあがり
反対に組合員は我慢を強いられる世界が待っている
ある水準に達すれば否応なしに職員は組合員にならざるを得なくなるらしい
これは何も逆らえなくなる地獄のような職場だな
-
- 47
- 2013/06/19(水) 10:43:24.43
-
組織拡大すればするほど役員はつけあがり
反対に組合員には我慢を強いられる世界が待っている
組合員比率がある水準に達すれば否応なしに職員は組合員にならざるを得なくなるらしい
これは何も逆らえなくなる地獄のような職場の誕生を意味する
今こそ組合にノーを!
貞さんお気の毒ですがサヨナラ
-
- 48
- 2013/06/19(水) 18:04:46.78
-
何されても組合辞めればいいのに確実に組合費分儲かりまっせ。
-
- 49
- 2013/06/22(土) 13:48:43.76
-
>▲▽▲新人事給与制度で組合崩壊!?▲▽▲
ダメミツさんの出馬はタイミング最悪
組合員の大半が新人事給与制度及び
発案基であるJP労に憤りを感じていますから
無残な結果に終わるでしょう
このページを共有する
おすすめワード