facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2025/03/19(水) 17:39:02.43
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※↑のワッチョイコマンドが二行以下になったらコピペで増やすも!

発売日:2025年3月20日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG

本スレの隔離ネタバレスレも
考察はゼノブレ1~3、ギアス、サーガを含めての考察もOKとするも

※次スレは950が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2025/03/19(水) 18:24:44.65
海外で騒がれてるのはゼノギアスのエルドリッジ墜落シーンと新しい宇宙に到達したシーンが両方地球型惑星に環がついて同じ構図という話だな
惑星に環がなかったらゼノブレ3DLCにすんなり繋がりそうなんだよな

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2025/03/19(水) 18:49:46.42
一応こっちにしとくか
異星人エルマさんこの人だけ生身だけどそもそもこの人自身が移民計画と同じシステムを使って30年前に地球で再生された生命だったんだと昔から思ってる
だから再生された生命の意識の連続性は彼女のアイデンティティに関わりダグを必死に説得したのだと思う
てか普通に謎多いよなこの人
セリカやニールネールと同じクリュー人には全然見えないし

ここまで見た
DEでクリューじゃない別の星の人って明かされるし生身なのはアレスが生身限定だからだしアルも生身だ
ところでアルとエルマでアダムとイブってことなのかな?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2025/03/19(水) 19:36:42.15
>>2
ゼノブレイド12にゼノギアスオマージュ山盛りだし
エピソード3がクロスで45がブレイド12で6がブレイド3として作り直してるんだと思うわ
グラーフとシンやフェイとホムヒカが似すぎてる

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2025/03/19(水) 20:38:36.71
ゴーストはガチでグノーシスと同じ存在っぽいから必然的に今回の解決法がゼノサーガでも用いられるはずだったのかな?
解決法と言っても逃げるしかねぇみたいな感じだけど
それともこれから解決法をみんなで考えようって話になっていくのか?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2025/03/20(木) 07:50:53.81
ルーの謎少しは解明されたか?
一説ではルーの正体はマシーナでザンザに消し飛ばされたアグラータごとミラに転移してそのまま遭難していたとされるが

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2025/03/20(木) 08:22:20.64
なんかオープニングの地球消滅シーンで宇宙ステーションみたいなのが映り込んでる気がするのは気のせいか?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2025/03/20(木) 12:42:59.78
別宇宙に転移する時のシーンの背景が青と赤に分かれてたのが徐々に紫になっていくのは1と2の世界が融合するのを暗示してるのか

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2025/03/20(木) 13:06:29.02
>>3
単独生身で長期航宙することの無理さを思うと鋭い指摘
移民計画にGoサインが出せたのは実例があったから、というのも納得できるし
種族としては生身エルマとルーが同種族にみえる

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2025/03/20(木) 13:22:40.35
エルマとルーはゼットたち原初のメビウスっぽくもあるよね

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2025/03/20(木) 13:25:31.47
そして原初のメビウスは人の心から生まれた集合無意識的なもの
ケイオスやヴィルヘルムと同じ
だからエルマとケイオスはなんとなく似てるのかなと思ったり

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2025/03/20(木) 14:56:37.90
>>8
キムが相転移実験のスイッチ押してた場所でしょ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2025/03/20(木) 16:00:16.65
結局ご都合主義で失笑モノだったちきうじんロボ設定はどうにかなったんか?

ここまで見た
  • 15
  • 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b0-HYGE [153.151.134.107])
  • 2025/03/20(木) 16:35:51.29
すべてのマルチバースの意識が集中する場所があってそれがセントラルライフと同じ役割をはたしていたとか説明されてた

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2025/03/20(木) 19:02:56.39
無理やり正規ナンバーとつなげてきたか。
だったら地球の死人も何もかも復活できそうだ。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2025/03/20(木) 22:32:23.72
正規ナンバーと繋がる=3のDLC的にサーガとも繋がるだからな

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2025/03/20(木) 23:04:30.48
すべてのマルチバースの意識が集中する場所=ギアスを含めた全てのゼノワールドを繋げる設定

ここまで見た
そういうのはソシャゲとかでやってくれ

ここまで見た
  • 20
  • 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b0-HYGE [153.151.134.107])
  • 2025/03/20(木) 23:16:04.30
エンディングで出てきたゲートが黄色じゃなくて紫色なのはメツが関係してるんだろうか

ここまで見た
  • 21
  • 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ed5-/aa0 [240f:36:2903:1:*])
  • 2025/03/20(木) 36:29:03
プレイヤーに対する悪意に満ちたストーリーとクエスト
元凶すべてメツに押しつけるつもりか

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2025/03/20(木) 23:35:01.31
すげーな。
考えられる限り最低のカスみたいな思いつきのままマジでゼノブレ1DEからずっと誰も止められてねえの。なんでそこまでして無理矢理マルチバースやりたがるのか理解に苦しむ。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2025/03/20(木) 23:54:10.55
追加エンドでゼノブレイドシリーズ全てオチが新しい世界が出来上がった!になって草
流石にワンパすぎんか

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2025/03/21(金) 00:29:01.39
今回もエルマさんは胸盛ってるの?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2025/03/21(金) 01:01:10.61
どうすんのこれ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2025/03/21(金) 01:20:44.62
結局のところXの意味は10のことなんじゃね?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2025/03/21(金) 01:23:19.06
意識の集合に潜在的なバグあっていずれ宇宙が崩壊する話がサーガだからな
123がサーガと地続きなのが確定してる時点で
異次元飛んだ世界線が戻ったにしろ統合されたにしろ何も解決して無さそうで笑える

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2025/03/21(金) 05:17:57.05
ゼノシリーズ完結見据えてるのかもな
ペルソナ橋野とのインタヴューでゼノギアスのその後に答え出したいとか言ってたし
年齢的に高橋が今後現役のうちに作れるゲームの本数そう多くないだろうから

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2025/03/21(金) 06:45:48.17
もうおしまいだよ。ただゼノギアスゼノサーガの未練と他のアイデア思いつかないからって理由だけで世界観と設定使いまわしただけなのに、バカなファンが世界が共通してるとか考察()で言ってるの見て本当に世界繋げてもしょうがないだろ。
壮大な世界観とかアイデアなんてないのはバレバレなんだよ。ハリボテ建て増ししてどうする。

ここまで見た
ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2025/03/21(金) 12:37:16.91
クロスってくらいだから二つの世界が部分的にクロスしてる世界なんじゃ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2025/03/21(金) 13:05:43.17
>>5
絶対ゼノサーガやったことないじゃん

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2025/03/21(金) 13:31:05.76
>>32
ゼノサーガなんてエピソード1そのものじゃん

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2025/03/21(金) 14:20:43.06
終焉のテレシアの謎って解明された?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2025/03/21(金) 14:44:48.07
クロスオーバーさせたいだけのお祭りゲーム出すなら面白くなるかもしれんけど
設定こじつけのマルチバースっていうのは全然だめだ。
世界がこじんまりしてしょぼくなるだけ。またレックスファミリー出したら終わりだねこのシリーズ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2025/03/21(金) 14:45:26.27
未練も何もギアスサーガでできなかったことをやり切る為に作ってるんだが
もしギアスEP6でやり切ってたら別の物作ってただろう

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2025/03/21(金) 15:55:32.90
>>36
それはまんま未練というのではないか…?
ゼノギアスの続編はゼノギアスで、
ゼノサーガの続編はゼノサーガで作ればいいだけ。
ゼノクロだとかで仄めかすのは完結したことにはならない。決着したことにはならない。
本当はこれやりたかったんだわ、だけチラ見せするのは未練としか思えん。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2025/03/21(金) 16:16:11.09
作中でなんでもかんでも繋げようとするななんてキャラに言わせてる以上変にマルチバースをする事の弊害をわかってると思いたいんだがなぁ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2025/03/21(金) 16:21:44.52
>>37
子供かよ
ゼノギアスはスクエニのもんだから作り直すしか選択肢無いだろ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2025/03/21(金) 16:50:59.72
>>39
本人が何らかの形で出したいと思ってますって言ってんのを錦の御旗に掲げてマルチバース構想肯定するのやめたらそれでいいよ。
俺はゼノギアスの続編なんて無理なのわかってるし

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2025/03/21(金) 17:05:07.59
話聞く限り集合的無意識的なの出てきたってとこか
まぁやっぱ自分で直接見てみないと何もわからんのと同じだな
さっさと攻略進めねえと

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2025/03/21(金) 18:46:59.36
>>33
ゼノサーガ全部やった上であえてゼノギアスに絞って当てはめてたってことなら申し訳ないわ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2025/03/21(金) 19:06:02.86
主人公アバターだし影薄いのも仕方ないんだけど
13章のぽっと出の地球の英雄様とやらが全部持ってくのどうなんだ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2025/03/21(金) 19:29:32.34
英雄さん名無しで終わるかと思ってた

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2025/03/21(金) 19:56:29.20
もしかしてラオが流れ着いた狭間の世界の海岸ってアンドリュー中佐がいたとこじゃない?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2025/03/21(金) 20:37:57.32
英雄は内輪ネタのごり押しがキツい
アレさえなければそんな悪感情はなかった

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2025/03/21(金) 20:47:02.47
>>3
セリカやニールネールと見た目違うのはエルマは自覚してなかったが別の宇宙からきた人間だからクリュー人の見た目が違うとかなんじゃね?
エルマ故郷のクリューの星をヴォイドが襲ってゴーストがきて星と共に宇宙崩壊

エルマは地球に流れ着くがそこでまたヴォイドが襲ってゴーストがきて地球と共に宇宙崩壊
で計2回は宇宙崩壊してんだよな

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2025/03/21(金) 22:49:09.79
主人公の文鎮というあだ名が強化されてしまったな…

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2025/03/21(金) 23:12:46.93
消滅するミラに残る選択したオモモの声は田中敦子だと思うけど本人も亡くなってるから余計辛い

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2025/03/22(土) 06:11:14.85
面白かった〜と思って覗きに来たら不評なの?
落とし所としてはとても良かったと思うけど

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード