facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/02/14(金) 13:02:36.91
「小説すばる」公式サイト
http://ime.nu/syousetsu-subaru.shueisha.co.jp/

前スレ
小説すばる新人賞31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1373168599/-100

投稿者全員にエントリーはがきが来るよ!
◎第27回
応募締切 2014年3月31日
一次通過発表 8月中旬〜
大賞発表 9月下旬〜
応募要項 http://ime.nu/syousetsu-subaru.shueisha.co.jp/shinjin/index.html

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2014/04/10(木) 13:43:49.27
おまえら、吉田DVDは都丸さんじゃないぞ。このレスを永久保存して拡散しろ!
https://twitter.com/777cater/status/454059975392784384

吉田DVD @777cater ・ 41 分
@shosetsusubaru 集英社小説すばる編集部へ。
4月9日に代々木のグレイスコート公園で起きた、
殴打事件の怪文書をご観覧下さい。
胸に手をあてて、よくご覧下さい。
http://space.geocities.jp/cornorposts/batting.txt

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2014/04/10(木) 19:59:18.93
>>405
そうはい神崎……(AA略)

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2014/04/11(金) 23:46:00.46
誰もが受賞する気で応募してるんだろうけど
このぐらいまで行けたら満足ってのはある?
1次には残りたいとか、2次以上、3次以上、本誌コメント、最終選考とあるけど

ま、誰でも受賞がダメなら最終選考って思うか・・・

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2014/04/12(土) 00:19:34.82
初めてだから、とりあえず1次。
これ以上のものを出すのは難しいとも思ってるから、もう少し上に行ってもらわないと困るけど。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2014/04/12(土) 00:37:10.09
応募総数が1400ぐらいで一次の通過数は100ぐらいの狭き門だから
初投稿で小すばの1次を通れば自信になるよ
ただ2次までは下読みが決めるらしいから、
そこまで行かないと編集の目には届かないかもしれないから、2次以上に行けるといいね

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2014/04/12(土) 00:42:39.62
下読み対策もしてある。奇をてらったわけでもなく、ベタでもない、気になりそうなタイトルとあらすじをぶち込んだ。
目を通すのではなく、ちゃんと読んでみるかと思わせることが、下読みの段階では一番大事だと思った。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2014/04/12(土) 11:27:21.12
2次も下読みってのが信じがたいんだが
1次通過が100程度なんだろ
それぐらいなら編集が読めよ

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2014/04/12(土) 11:56:29.65
>>414
100か0かしかない
100点が駄目なら、80点とか90点とかとっても意味がない

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2014/04/12(土) 12:30:13.29
>>418
下読みのメンバーの中に編集も入ってるかもしれないけどね
あと晒す気はないけど、ちょっと頑張ったら、小すばの下読みをやってる人のブログにたどりつけるはず
そこに書いてある
一次を選んだものを、複数の下読みが読み合って上に上げるって
そうやって一次二次は決まるってさ

ちなみにコバルトは、一人の下読みが一次と二次を選んでたらしい
そういうことを念頭に置いてのことだろうけど

小すばは比較的一人の下読みの好みに左右されにくいって書いてあった
まっ、1400ぐらいの応募数に対し1次が100作ぐらい、2次が36作ぐらいだったかの世界だから
やっぱり一人あたりの下読みの影響力なり好みってのは大きそうだけど

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2014/04/12(土) 13:01:31.00
17歳にしておいたから1次ぐらいは通りそうだ

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2014/04/12(土) 16:07:44.90
>>420
それは、非常にありがたい。
売れないクソの好みに左右されるのだけは我慢ならなかったから。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2014/04/13(日) 22:46:30.13
やっと2月3月で崩れた体調が戻ってきた
さて…何を書こうかな
乱歩賞はもちろん間に合わない
新人賞、3末締め切りに重ねないでくれればいいのに

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2014/04/13(日) 23:07:15.35
次はみんなどこ目標で書くの?
自分はミステリーとかSFとかでもないから迷う

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2014/04/14(月) 01:22:29.28
ホラー書くよ。幽に出す

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2014/04/15(火) 19:04:24.10
去年は一発逆転したいって人がいたけど、今年は送ってるのかな

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2014/04/17(木) 00:29:27.06
文学ニュース http://bungaku.telii.com/

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2014/04/18(金) 18:30:15.38
去年とかなり雰囲気が変わってるな
今年の住人は大人しい感じ

ま、この手のスレは住人の入れ替わりは激しいんだろうけど

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2014/04/23(水) 23:02:27.65
すばるは毎年何作くらいが一次通過するものなのですか?

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2014/04/23(水) 23:11:17.51
オレと、その他。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2014/04/23(水) 23:46:50.28
今号のすばる、プロでも変な小説書くんだな。
戦中の岬の分教場で、天気を予言する子供たちが軍によって隔離されてた、とか。
どこから、そんな発想が湧いて来るねん。
全然面白くないし。
同じ号に載ってる木原音瀬の幼児ポルノの小説を見習え。
面白い。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2014/04/25(金) 20:27:37.73
まだ読んでないんですが幼児ポルノってどんな感じなんですか?
小説すばるってなんか面白そうですね

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2014/04/25(金) 20:54:17.54
キモイ

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2014/04/25(金) 22:11:13.75
>>432
今月号(2014年5月号)だよ。
のぶさんっていう子供好きのホームレスが実は…って話。
面白かったよ。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2014/04/26(土) 00:12:11.89
>>431
最初の話の方が面白そうに感じるのだが。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2014/04/26(土) 01:20:06.49
それはお前のセンスがどうかしてるわ。
NHKの従軍天気予報士の特集見て、浅い発想で書いたのがバレバレだし。
原案まとめる段階で、自分でボツるような代物。載せるほうも載せるほうだが……。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2014/04/26(土) 07:49:29.07
隣町戦争だって、ろくに戦争知らない人間が浅い知識で書いたじゃないですか

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2014/04/26(土) 10:21:27.86
ベストセラー作家の作品でも元ネタが透けて見えることは結構よくある
そういう作品がベストセラーになる事も結構ある
このスレにいるような人は本・雑誌・テレビ・新聞・ネットにひと通り目を通しているだろうから、元ネタが見えてしまうのはしょうがない

自分の専門分野だけで書かない限り、読書家には元ネタがバレてしまう
でも、普通の人は気づかないから十分楽しめるしベストセラーになる

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2014/04/26(土) 10:21:37.49
すばるのは、天気を予測する子供を科学的に説明してるわけじゃ無いんだよ。
「竜神様が空の上に登って雨を降らす」とか、子供が言ってるだけ。
大人もただわけもわからなく聞いてるだけで、全然面白くない。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2014/04/26(土) 22:25:32.20
>>437
だから浅いんじゃねーか。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2014/04/27(日) 11:56:52.99
>>437
となり町は戦争ものじゃなくて、ただのファンタジーだぜ?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2014/04/27(日) 12:07:27.61
妄想癖のある主人公の不条理物じゃないの?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2014/04/27(日) 16:38:03.08
筒井+春樹っていう実験

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/04/28(月) 14:24:20.45
マンガだけど
吾妻ひでおの作品で「失踪日記」ってあるじゃん。
人気漫画家が仕事を投げ出してホームレスになった経験をつづったやつ。
アレ、マンガじゃなくて小説で書いたらもっと面白くならね?

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/04/28(月) 16:28:34.62
失踪日記がなんとか読めるのは、絵がついてるからだっつーのw

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/04/28(月) 16:44:43.23
ありがちだな

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/04/28(月) 22:26:38.54
>>444
お前、まさか応募なんかしてねぇよな?

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2014/04/29(火) 11:19:21.44
小説とかルポとかだとわりとある
ホームレス中学生とかあったよな

むしろ絵をつければ、こんな程度のありきたりな内容でも新鮮な感じして売れるんだなと思った
「小説で書けばもっとおもしろくなる」ではなく「もっとおもしろく書かねば本にならない」
が正解だろうな

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2014/05/04(日) 23:16:05.39
うんこもれそう

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2014/05/05(月) 00:29:07.52
本誌、あんまり面白く無いかも。
面白いのは、池井戸潤と木原音瀬くらいか。
あとは何か盛り上がりに欠けるような連載ばかりだな。
伊集院静とか特にひどい。
何だ、あれ?

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2014/05/05(月) 00:55:20.31
村山御大からおまいらへ
(nhkfmの番組にて。大意)
当たり前のことかもしれないが念のためかいとく

(ここから)
作家になった人は、デビューの早い遅いに関係なく、なるべくしてなった人ばかりです

作家になりたい、じゃだめ。自分が小説として表現したいと思うものを実際に書いて表現する。それを強い意思で続けることが大事です

とにかく小説を書いて、自分以外の誰かに読んでもらいましょう

そんなあなたにお送りする曲は
中島みゆき 宙船

(ここまで)

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/05/05(月) 11:58:34.59
村山とかどうでもいいんで

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/05/05(月) 12:36:09.43
↑どうでもよくはないだろう。
この賞の最終選考委員なんだから

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/05/05(月) 12:44:10.65
オールなんて効率の悪い推進法なんて使いません
男は黙って艪を使え!

北方が言いそうな言葉

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/05/05(月) 12:51:32.75
>面白いのは、池井戸潤と木原音瀬くらいか。
>あとは何か盛り上がりに欠けるような連載ばかりだな。

今期、池井戸作品を原作にしたドラマが、花咲舞とルーズベルトゲームと放映されているけど
池井戸作品やBL出身作家の作品が世間に受けるのはなんとなくわかる

BL出身作家はともかく、池井戸作品は話にメリハリが利いている
ミステリだったら、死体を転がせば自然とメリハリが利くわけだけど
一般エンタメでメリハリを利かせるのは難しい

医療ものや銀行もので、専門の知識があればメリハリをつけられるんだろうけど
医者や銀行マンは忙しい上に安定して高収入な職業だし、作家は売れるとは限らない不安定な職業だからおいそれと移りにくい
かと言って専門の知識があっても、マイナーなジャンルだと、世間の受けは悪い(人気は出にくい)

世間から求められているものは何となくわかるけど、書き手の都合からすると、無い物ねだりをされてるようなもので
結局、小さく話を纏めるのを、いかに上手く見せるかに苦心することになるんだよね

そして選考する側(小すばの編集部)もこの辺のことはわかってるんだろうと思う
去年の12月号に、編集部からのアドバイスが載ってて、陶芸をモチーフにした作品があり、色々と褒めてるけど
最後は、物語には華やかさや驚きが必要みたいな事を書いて結んであるんだよね

他人への選評なのに、何だか俺自身の足元を見られたっていうか、値踏みされたような気持ちになったな

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/05/05(月) 15:48:52.95
ルーズベを高く評価し過ぎではないか?
あれ、結構大きな穴があるぞ。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/05/05(月) 19:08:57.90
>ルーズベを高く評価し過ぎではないか?

別に俺がルーズベルトゲームや池井戸作品を高く評価してるって話じゃないんだけどな
世間が池井戸作品を高く評価している、って話だよ

一人の作家の作品が同時期に二本もドラマ化されてるっていうだけでも異例だけど
その二本とも、今期のドラマの中でも高視聴率でスタートしてるんだよね。今期のツートップって感じ


>あれ、結構大きな穴があるぞ。

あとついでに言うと、そこはあんまり世間は問題にしてない気がする

最近、フィギアスケートの採点基準を変えるって話がニュースに出たけど
それによると、高難易度のジャンプを少々失敗しても高く評価するより、低難易度のジャンプを上手く飛んだ方が高く評価するっていう方式に変えるらしい

その是非はどうでもいいけど、俺個人としては
氷上できれいに一回転してきれいに着地して、すいすい滑るのを見て感動する人より
仮に着地で尻もち着いたって、氷上で大きく三回転や四回転するのを見て感動する人の方が多いんじゃなかろうか

それは小説も同じなんじゃないかと俺は思う
そして実際にそれをするとなると難しいよなって話

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/05/05(月) 19:25:03.15
>>453
いや…村山の本とか一切読まなくても受賞はできるんで

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/05/06(火) 12:23:56.16
>> 459
受賞してからの
人間関係に困るだろうけどな

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/05/12(月) 12:34:16.05
>>457 の後半に同意。
フィギュアスケートに例えると、2回転ジャンプを3回とも非の打ち所なく
きっちり飛ぶのと、3回転ジャンプに3回挑んで1回失敗するのと、分野に
よって求められるものが違うと思う。

例えば論文なら前者が求められ、後者のようにチャレンジングなことをすると
足元をすくわれてフルボッコにされやすい。
真偽はともかく、STAP細胞の論文がチャレンジングなものでなければ、たとえ
不適切な画像を引用しても、あそこまで叩かれることはなかったと思う。

でもエンタメ小説なら楽しいことが正義なので、恐れることなく後者に挑める。
自分はそういう意味で、ユニークなアイデアに科学的な責任を負わなくて良い
エンタメ小説のほうが論文よりも性に合っている。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/05/18(日) 17:07:06.46
小説すばるは、ハートウォーミング系の小説が多いね。
家族小説や日常系。
たまにはそういうのもいいんだけど、何にもたいした事も起こらない小説だと、
だからどうしたみたいな後味がどうしてもする。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/05/18(日) 22:07:12.67
そういう、しょうもねえオナニー小説が多いな。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/05/19(月) 09:45:54.40
国道沿いこレストランとか?

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード