facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/09/01(水) 09:48:52
男性側で引き取れない事情のある場合はやむを得ないが・・・

女が引き取るとロクな事が起こらないのは紛れもない事実

異論は認めない

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2010/09/02(木) 10:34:20
>>25
自分に非があることを言う人がいないだけじゃない?
まぁどんな状況であれ、いつか子供の耳に入るかも知れないのに
自分の子供の親の悪口言うなんて人間性を疑うようなシンママ達だね。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2010/09/02(木) 10:59:55
>>27
離婚って、裁判記録や慰謝料の支払い等の証拠がなければ
直接関係しない人には好き放題言えちゃうからな。

そのシンママの中にも自分の浮気で離婚になったのに
嘘ついて旦那の浮気のせいにしてるのがいるかも知れないし、
反対に何も言わなかったせいで、自分の子供に
「パパはママが浮気したから家を出ないといけなくなったんだ」と
嘘八百吹き込む糞旦那(離婚原因は自分の浮気)がいたりするから
自衛のために先手打ってる人もいるのかも知れない。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2010/09/02(木) 11:36:01
うちの親はは妹が生まれてすぐ離婚した
うちら姉妹は母に引き取られたんだけど
父がその後すぐに再婚してその家に女の子二人できてたってのを聞いた
うちら姉妹よりそっちの姉妹の方が父には大事だったんだね
離婚原因は聞いてないけど今思うと父の浮気だったんだろうな
母はずっと再婚せず
離婚後美容院経営しながら水商売経営してたから
愛人やパトロンぽいのは居たけど
子を引き取らない方がリスタートが容易いのかなと思った

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2010/09/02(木) 11:55:47
子供の年齢にもよるよ。
小学生以上なら男性でいいとおもうけど、さすがに0歳じゃ無理かと。
爺婆が面倒みてくれるならいいけどね。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2010/09/02(木) 11:59:39
男の子は父親が育てた方が良いと思う。
母子家庭の男の子はナヨナヨになりがち
もしくはヤンキー


ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2010/09/02(木) 12:09:47
>>31
性格(性?)の不一致で離婚とかなら、それでも良いんじゃないかな。
「明らかにそれはだめだろ」っていうような理由で離婚した場合は、父親母親関係なく
有責配偶者の方に親権がわたってはだめだと思う。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2010/09/02(木) 12:22:10
>>32
そうだね。
まぁ母乳期間外れたら、どっちが育てても問題ないのに、母親有利の
風潮は男女差別に当たるので、意識改革していかないとダメだよね。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2010/09/02(木) 12:51:24
>>14
私もそう思う〜
非常に偏った勝手な頭悪い意見と思うけど、
仕事大好きなのにつわりと戦い、夜泣きと戦い保育園のお迎えの時間と戦ってるんだから
離婚時の親権くらい女有利じゃないとやってられない〜
異論は認めるし離婚の予定は全くないけど〜

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2010/09/02(木) 13:10:20
ウチのカミさん炊事と洗濯はきちんとするけど近所じゃ有名なゴミ屋敷で毎日ビール飲んだくれてバラエティー番組見てばかり。

こういうのどう思う?

ちなみに俺はアルコール一切やらない。
趣味は読書。
だけど俺の両親既に他界。
育児頼めるとしたら不妊小梨の姉夫婦と同居するしかないかな。
カミさんは両親元気。


ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2010/09/02(木) 13:19:51
そりゃお姉さん夫婦がどうしてもその子を育てたいと思ってるなら話は別だけど…

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2010/09/02(木) 13:24:07
>>34
大抵の御主人はその時間を使って、女房より多くの金を家計に入れるんだから
ずうずうしい意見としか言いようがないな。

専業主婦との離婚の際でも資産を折半される男の身にもなれ。

ここまで見た
  • 38
  • 34
  • 2010/09/02(木) 13:28:20
>>37
自分の感情の話だから〜
自分が専業なら、あるいは稼ぎが悪いならこんなふうに思わないと思う
子供を作るに際して女であることで不利になってるから思う

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2010/09/02(木) 13:40:46
>>38
あっそ・・・・
奥さんより稼ぎが悪い(もしくは同等の)ような御主人持ちの例を出されてもね。

レアケースの感情論じゃ話にならんよ。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2010/09/02(木) 13:42:59
>>35
子供の年齢がわからないのでなんとも・・・
ある程度大きい子で「僕(私)はお父さん(お母さん)と一緒にいたい」というなら
子供の希望を聞いて決めることもできるけど、
子供が小さければ小さいほど、ダメ奥でも奥さんの方が有利になるんじゃないかな?
姉夫婦は今は不妊小梨でもいつか子供ができて35さんの子の面倒まで見られなくなる
かもしれないし、姉は血の繋がった身内でも姉の夫は内心快く思わない可能性もある。
どうしても離婚して親権を取りたいなら子供が最低でも小学生くらいまで我慢する方がいいと思う。

私のイトコは子供二人引き取っての父子家庭だけど、最初はやっぱり母親が親権取って離婚した。
母親は両親(母方の祖父母)に預けっぱなしで好き勝手やってたみたいだけど
当時、小学生の兄と園児の妹がイトコに「お父さんと暮らしたい」というので頑張って親権取り返した。
母子家庭は色々手当てもあるみたいだけど、父子家庭はないから大変そうだけど
幸せそうにはしてる。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2010/09/02(木) 13:46:29
>>1
但し幼女に限る、だろ?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2010/09/02(木) 14:24:12
>>34のどこが図々しいんだろう
仕事しながらの妊娠出産は大変だよ



ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2010/09/02(木) 14:49:40
>>42

>>34のどこが図々しいんだろう
離婚時の親権に女有利を求めてる所がだよ。



ここまで見た
  • 44
  • 34
  • 2010/09/02(木) 14:50:16
>>39
いやまあ同じ理屈で、
仕事好きじゃない男性がそれでも子供欲しいから頑張って働く、ってのは
男であることで不利になってるわけで、
その上離婚時子供を引き取れないのはひどい話と思うよ

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2010/09/02(木) 15:22:11
>>35
ゴミ屋敷を平気で放っておける 両 親 のところに生まれた
衛生観念のカケラも知らなそうな不潔極まりない子供を
よく姉貴に押し付けようとか思えるな。驚き。
姉夫婦はタダでこき使える奴隷じゃないっつうの。


ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2010/09/02(木) 15:57:33
>>45
まぁ姉に旦那がいるなら同居はやり過ぎかもな。

姉夫婦の近くに住んで、姉に出来る範囲で援助してもらえばOKだろう。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2010/09/02(木) 16:07:04
>>46
弟の勝手で汚屋敷父子の無償保育師兼ホームヘルパーを強要される
(おまけに>>35は家の乗っ取りまで目論んでいる)姉の意志は?

これが親ならまだ製造者責任があるから無償労働もやむなしだけど、
兄弟は好きで兄弟に生まれてくる訳じゃないし、
血の繋がりを盾に一方的な奉仕を要求していい相手でもない。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2010/09/02(木) 16:12:34
何ムキになってんだ?
普通の姉弟ならそれぐらいの援助は当然だよ。

そんなのも拒絶する姉ならコッチから姉弟の縁を切ってやれば良い。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2010/09/02(木) 16:21:04
姉を託児所代わりってのは無理。
基本的に保育園に預けて、どうしても預けるのが無理なとき(病気とか)に
支援をお願いする。それでも、病気で急に預けられるのは
相手にとっては相当な負担になるよ。
姉弟とはいえそれぞれに家庭を持ってるわけだから。

こっちから縁を切ってやれ、ってすっごい上から目線だけど。
都合の良いときに利用してくるような弟が自分から縁を切ってくれれば、
私なら万歳三唱するだろうね。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2010/09/02(木) 16:27:43
>>49
>>35の姉弟関係も分からずに言っても仕方ない。

都合の良いときに利用しようとしてるのではなく、
困ってる時に助けを求めてるわけだ。

旦那は所詮はただの他人なわけで、血縁の弟の緊急時に
助けてやらんような姉なら縁を切っちまえって話だ。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2010/09/02(木) 16:29:35
こういう面倒見て貰って当然感覚って
甘やかされて育てられたのかねぇ。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2010/09/02(木) 16:30:16
自分は「金を払ってやってるんだぞ」と金銭貢献を声高に語るくせに、
何で姉貴には「親族だから当たり前」と無償労働を強要するんだろ。
身内のために見返りを省みず無償労働するのが当たり前なら、
親族より近い「家族」である妻子に向かって
「家に多く金を入れてやっているんだぞ」と偉ぶる理由が分からない。



とりあえず>>48の兄弟かわいそうです早く絶縁してくだちい

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2010/09/02(木) 16:44:18
>>50
だからね。緊急時の困っているときに助けが必要なのに
助けてくれないと縁を切っちゃうぞ!って何様?ってことなんだけど。
俺様が困っているから助けさせてやる、って態度にしか見えませんよ。

血縁者だろうと別の家庭を持っている人に
ふんぞりかえって面倒見てくれて当たり前って態度は通用しない。
通用してるんだったら、あなたの親族はかなり特殊なんであって
私がその親族の一員だったらとっとと逃げ出すと思う。

保育園なりなんなり自分でできる最大限の努力をした上で
どうしても助けがいる場合に頭を下げてお願いするのが筋だと思う。
姉一家に寄生なんてとんでもない。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2010/09/02(木) 16:46:16
>>52
嫁や旦那は所詮他人だが、ウチの兄弟はお互い助け合いの中、
仲良くやってるから大丈夫だ。心配するな。


ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2010/09/02(木) 16:53:23
>>54
あなたに言ってませんあなたのご兄弟に言ってるだけです


「助け合い」という言葉を使うのはいつだって
助けてもらう側だけだ、と兄弟児の皆さんが言ってました

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/09/02(木) 17:04:46
うまいこというねぇ。

そして、この姉がもし「働きたいから、もう預かれない」なんて言った時にゃ、
「子供はどうなるんだよっ」って逆切れしそうな悪寒。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/09/02(木) 17:09:46
知人の話。

母親が0歳児を置いて浮気の為出て行った。
旦那は、(他人から見てだけど)悲しいぐらい良い人。
そして子煩悩パパ。

親権を裁判することになったが、双方引き取りたいと主張。

「子供が小さければ小さいほど母親有利。」
「子供にはどんな母でも母親が必要。」

日本にはこんな神話もあることだし、実際母親有利だよね。
まして子供は0歳、母親に少々の不貞があっても圧倒的有利な状況。

だから、彼女は自信満々。
引き取って、新しい彼氏と三人で暮らす準備してた。
母親だし、離婚の原因が自分にあろうとも親権は取れると鷹をくくってた。



だけど結局、子供は父親とその身内に育てられることになった。
裁判所は公平だと、改めて思ったよ。

ちなみにその後を見ていると、やはり母親側に行かなくてよかったと改めて思ったよ。

最近は、母親の不貞の増加で昔よりは父親に親権がいくことが多くなったらしい。
実際に知人のようなパターンも珍しくないと思う。

全部が全部父親が引き取るべき!とは思わないけど、
「乳児には絶対に母親が必要」だという日本の認識は改めるべきだと思う。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/09/02(木) 20:51:47
どうせ自称神でも来るんだろ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2010/09/02(木) 21:02:43
ttp://blogs.yahoo.co.jp/www_ipanema

この人に言ってやってよ。
2人と浮気して、こどもを夫に奪われたとかほざいてる。

ここまで見た
  • 60
  • 23
  • 2010/09/02(木) 23:10:30
>>59

>娘を夫に預けて不倫相手に会った事もある。
>娘が寝ている横で不倫相手とメールもしていた。
>だが、それを今根掘り葉掘りメールで問いただして何になるのか。


何このゴミ屑。
DVはDV、不倫は不倫。
子供がいるのに不倫してるこいつが悪いだろ。
DVは別問題。
DVがなくても不倫はしただろが。
わざわざ子供を預けてセックスなんて俺の元嫁と変わらんよ。
元嫁は妊娠して俺の子として育てたあげくに子を置いて逃げたけど。
取りかえそうとするだけコイツがマシに見えるw
とにかく不倫、浮気をする女親は市ね。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2010/09/03(金) 00:12:23
>>60
> とにかく不倫、浮気をする女親は市ね。

多分誤字なんだろうけど死ぬべきは 男 親 も で す よ 。

親に不倫された子供からしたら、男だからとか女だからとか
そんなろくでもない理由で子供を裏切った罪が変わるわけがない。
「片親が自分を裏切った」って事実に変わりないんだから。

それを男の本能だとか女は子供を産み育てるからとかゴチャゴチャ言い訳こいてる野郎は
少なくともこのスレの>>1と同じ主張をする資格はない。
「子供を産むのは女で、主に育てるのも母親だから離婚時の親権は女に渡す」
という土人の理屈に大人しく従うべき。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/09/03(金) 00:36:30
不倫とか浮気に異常にウルサいのは在日。


ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2010/09/03(金) 00:59:45
実際問題、女親が浮気するのと男親が浮気するのでは子どもの衝撃度、嫌悪度が違う。
それは子どもが男でも女でも一緒。

>>60
血の繋がらない子を育て上げたのか。尊敬する。


ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2010/09/03(金) 01:17:41
>女親が浮気するのと男親が浮気するのでは子どもの衝撃度、嫌悪度が違う

一緒だろ。何都合のいい妄想してんだ。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2010/09/03(金) 02:15:39
>>64
むしろ妄想しろ。あなたの母親と父親が浮気しているところを。


ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2010/09/03(金) 05:08:13
まあでも確かに男親の浮気を息子はけっこう許容するが
女親の浮気は息子も娘も許せないって話は聞くなあ。


ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2010/09/03(金) 07:18:08
>>61
「子供を産むのは女で、主に育てるのも母親だから離婚時の親権は女に渡す」
という土人の理屈



からすれば不倫浮気をする女親は糞なんだよ。
子供目線からすれば男女問わず糞親だけど。
母胎で何ヵ月も共にして出産で苦しんだ我が子を裏切る不倫は女親として最低だろう。
世間目線からすれば女親の不倫に対する風当たりは当然だよ。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2010/09/03(金) 09:39:41
男女平等を語るなら・・・

子供の親権は母親有利ってのは無くさなきゃならん
父親より母親の不倫の方に罪悪を感じるってのも無くさなきゃならん


ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2010/09/03(金) 09:44:58
母体から生まれるのに絵に描いた餅って感じ>男女平等

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2010/09/03(金) 10:24:22
産みの親より育ての親だ

出産に価値を見出そうとする女は無能なのだろう。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2010/09/03(金) 10:29:43
母親が不倫しても親権は母親に有利というのは“それはそれ、これはこれ”と不倫と子育てを切り分けて“子育ては母親が”って事だよね。
だけどその不倫してる時間は子育て放棄してまでヤりまくってるわけで脳内は[不倫>育児]な母親なんだよ。
そんな母親に親権を渡すから彼氏が優先になり育児を放棄して虐待や下村容疑者みたいな事件を起こす。
不倫による離婚は[育児の放棄]として重要な親権判断材料にして欲しい。
>>59のブログ主も万が一親権を取り戻した所で彼氏ができたらそっち優先になるんだろうと想像がつく。


ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2010/09/03(金) 10:42:19
>>67
うん、だったら>>1みたいな奴らは親権寄越せと文句垂れず、
子供の親権が問答無用で母親に取られるのを指くわえて見てろってこった。

都合のいいところだけ男親の権利()とやらを主張して、
その男親が守るべき貞操の義務や子供を裏切る事については
女親に比べたら悪い事してないもん! なんてダブスタはおかしい。

何よりそう主張する人間は、少しも子供に対する愛情がない。
子供から見れば親に裏切られる事は等しく辛い事なのに、
自分の性欲と嫁より有利であろうとする事しか考えていないような人間には
浮気した母親同様に親である資格などかけらもない。

ちなみに自分は「男女双方浮気親は死ね」派であるので
性別を問わず、有責でない方の親に親権を与えるべきと思ってますよ。
両方救いようのない有責の場合は国が強制的に両親の親権を取り上げて
施設に入れる措置を取らせてもいいぐらいだと考える。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2010/09/03(金) 10:51:43

性格の不一致による離婚で
子供3歳と5歳の場合として

・双方どちらも子煩悩で面倒も良く見る
・母親は年収250万で両親はすでにいない
・父親は年収600万で子供が育つまで両親と同居予定


このケースなら問答無用で父親が引き取るべきだよね?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2010/09/03(金) 10:59:44
>>73
>ttp://www.office-kudo.com/rikon/rikonsinken.html

自分は子供の意思が明らかになっていない場合は
その事例であれば父親が引き取るべきだと思う。
上記のサイトを見ると、経済力については
公的補助や養育費で補填可能と考えられているようなので
ポイントは子供の意思と預け先(祖父母)だね。

ただ、5歳と3歳なら乳児と違ってもう口がきけるわけで
「ママがいい!!」と言われてしまっては勝ち目が薄い。
離婚になる前に「パパがいい!!」と言ってもらえるぐらい
子煩悩で居続けるのが大事だと思う。
親のエゴを満足させるためのモノじゃないからね、子供は。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2010/09/03(金) 11:10:03
>>72
すごく同意。
例えば父親も母親も不倫していて、さぁ離婚しましょう。となった時
父「父親が不倫するのは大したことないけど、母親が不倫するのは絶対におかしい。
だから俺が親権もらいます」
母「お互い不倫してたし悪いのはお互い様。子供が小さいのだから私が親権もらいます」
・・・はどっちも違うと思う。どっちも糞だし。

実際はどっちかが引き取ることになるんだろけどさ・・・

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2010/09/03(金) 11:19:36
>>73
5歳はでかいもんね。
でも、3歳5歳にお父さんとお母さんどっちと暮らす?なんて聞いてはいかんよなあ。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2010/09/03(金) 11:20:25
>>72のなんかの琴線に触れてヒートアップさせてしまったようで申し訳ない。

別に個人では不倫の良し悪しに男女の区別は無いし両方悪いと思ってる。
“世間的には”母親の不倫の方が悪いと思われてるってだけ。
親権に関しては離婚理由を親権の判断に反映するべきだと思う。
不倫なんて育児放棄そのものだしね。
性格の不一致などでの離婚の親権は母親優先でいいと思うよ。
今の社会は母親が子育てするようにできているから。
父子家庭になって12年経つけど育児に関わってる事は母親社会だもん。
男の自分は入り込む場所じゃないと思った。
女親はやってて当たり前の事を自分がやっても“父親なのにすごい”と過大評価される。
如何に父親は育児に関わってないかの証明だよ。
育児に関しては母親の絶対領域で父親は経済のサポートと母親のフォローが役割なんだと思う。
少なくとも今の社会ではね。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード