facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/09/01(水) 09:48:52
男性側で引き取れない事情のある場合はやむを得ないが・・・

女が引き取るとロクな事が起こらないのは紛れもない事実

異論は認めない

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2010/09/01(水) 10:41:03
>>1
>異論は認めない
じゃあスレたてんな チラシの裏にでも書いてろ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2010/09/01(水) 10:57:24
>>1
あなたは離婚した母親に引き取られた人なんですね
分かります

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2010/09/01(水) 12:03:24
虐待問題はいつも母子家庭から

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2010/09/01(水) 12:57:40
>>1
そりゃいい。引き取ってがんがん育てろ。
ただし会社に迷惑をかけるなよ。時短も育休も取られたら迷惑だ。
国にも迷惑をかけるなよ。自分のせいで離婚になったくせに
国に金寄越せなんてコジキみたいな事は抜かすな。
子供の病気やPTA活動なんかで早退も休みも許される訳ないんだから
ガキは適当に預けて夜中まで働け。他の社員に面倒を押し付けるな。
しかし子供が可哀想だし虐待になるから家事や育児に手抜きはするなよ。
無論、躾を怠って外で少しでも騒がせたら許さない。
出来ないのなら最初から子供など作るな。


他になんかありましたっけ母子家庭のお母様がた。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2010/09/01(水) 13:30:02
>>5のような人は母子家庭の側にいたらそうやって母子家庭のこと追い詰めていじめるの?
何なの?>>5は。片親家庭を馬鹿にしてるの?あーやだやだ。
母子家庭や父子家庭に対してそうやって上から思ってるんだね。
子育てに理解ある社会を目指したくなるわ。父子家庭でも母子家庭でも育てやすい世に。
思想が左に片寄っちゃうわー。

離婚父子家庭育ちとしては、父子家庭母子家庭どっちでもいいけど爺婆がいるとありがたいよねー。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2010/09/01(水) 13:40:44
>>6
男がよく母子家庭(と働く母親)をこういう風にぶっ叩いてるから、
父子家庭も同様にぶっ叩かれますよ覚悟して下さいねって
親切のつもりで列挙してみたんだけど。
(「片親育ちの女とは絶対結婚しない、肉便器にする」
 なんて堂々と抜かしてるような男もいるくらい)

まあ男性様はご立派なようだし、こんな世間の圧力なんて
女と違って毅然と跳ね返し、完璧な子育てをして下さるんだろうけど。


ここまで見た
  • 8
  • みやび
  • 2010/09/01(水) 14:37:36
父親が簡単に引き取れるとなると離婚率が更に増えそうだな

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2010/09/01(水) 14:47:58
爺・婆が同居してくれる&快諾してくれる方が引き取るべきだと思う。

父子家庭で子供が虐待されるケースは殆ど聞かないが
母子家庭だと新しい男連れ込んでの虐待ケースが多すぎる。

子供を引き取るのは母親の方が有利ってのは全くもっておかしな話。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2010/09/01(水) 15:01:25
>>4、9
母子家庭で虐待が多い(ようにみえる)のは母親が引き取る事が圧倒的に多いせい。
育児学者の本にもあったが父親が引き取ると、父親の虐待のが多いだろう、と。

>子供を引き取るのは母親の方が有利ってのは全くもっておかしな話
というのは圧倒的に子供を引き取って養育できない父親が多いんだよ。
俺は育てられないから、お前(母親)な、って父親も多いんだよ。
それでまともに養育費も払わない。
外国みたいに養育費払わなくても刑務所に入れられたりしないし、
女ほど子供を捨てる事に非難や罪悪感が少ないせいかもしれないが。




ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2010/09/01(水) 15:10:05
夫のDVで離婚した場合も父親が引き取るべきなんですか?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2010/09/01(水) 15:11:17
>>10
虐待の件はそうなのかもしれないけど、子供を引き取るのに母親の方が
圧倒的に有利っては間違いないよ。
俺の友人がそうっだったし。
友人(男)は、離婚して実家に戻って子供育てたいって裁判したのに駄目だったよ。

ちなみに、その妻は一人暮らしでパート(&友人が払う養育費)で育ててるらしい。
離婚理由もその妻の浮気でだよ?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2010/09/01(水) 15:22:36
>>10
あと、比率的に父子家庭の方が虐待が多いって言うならソースが見てみたいな。

事件にまでなるような悲惨な虐待のケースだと継父とかが関わってるのが多いけど、
父子家庭の場合これを防げるケースが断然増えるんじゃないかな?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2010/09/01(水) 15:42:40
>>9
祖父母の同居有無も含めた、総合的な環境の良し悪しで判断されるべきだとは思う。

現状って両者が親権を望んだ場合、母親側によっぽどの問題が無いかぎり、
ほとんどの場合で母親側が親権を取れるんだっけ?

まあ出産自体の負担やリスク、乳児保育期間の育児負担率を考慮すれば、
圧倒的に母親の方が子どもへの貢献度が高いワケだから、
そういった意味では母親側に有利なのはしょうがないんだろうけど。

母親側が親権とった場合でも、父親側が子どものその後の環境を逐次チェックして、
問題のある場合、途中で親権を移せるような体制が整えばいいんだろうけど、
プライバシー云々やら感情的な問題も絡んでくるし難しいだろうな。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2010/09/01(水) 16:05:24
>>14
男だってその間、働いて養育費を稼ぎ出してるわけだから
圧倒的に母親の方が子供への貢献度が高いってわけないよ。

貢献度としては同等、出産による負担やリスク分、母親の方がやや高いって感じかな。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード