TVTestについて語るスレ119 [sc](★0)
-
- 1
- 2025/02/07(金) 11:01:54.21
-
https://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
TVTest本体とプラグインについて語るスレです
■TVTest公式リポジトリ
https://github.com/DBCTRADO/TVTest
■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
https://dbctrado.github.io/
斧あぷろだ -ファイル検索-
https://www.%61xfc.net/u/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え["a"→"%61"])
■DTV関係ツールダウンロード
http://www2.wazoku.net/2sen/
https://www.mediafire.com/2sen
■前スレ
TVTestについて語るスレ118
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1731065139/l50
-
- 686
- 2025/04/25(金) 22:45:26.01
-
伸びてると思ったらガイジ対決か
-
- 687
- 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ee6-pFs9)
- 2025/04/26(土) 14:03:25.62
-
局側のチャンネルナンバーへのこだわりは結構あるって感じだな
ビジネスやってると名へのこだわりは避けては通れない
-
- 688
- 2025/04/26(土) 15:01:49.69
-
視聴者はチャンネル番号なんてまったく気にしてないのにな
>>685
> ジャパネットは無理してでも10chを取りに行ったんだよ
実際取得できたのは BSの 200ch と 201ch だけどな
-
- 689
- 2025/04/26(土) 16:18:51.79
-
>>688
BS松竹なんか結構良い番組あったのに視聴者に認知されずに赤字垂れ流しで6月に撤退になった
ジャパネットは積極的にリモコンワンボタン選局に拘ったのは理解出来るがな
てかもう少し局の宣伝すれば良かったのに…
-
- 690
- 2025/04/26(土) 16:22:34.84
-
今更だが
中川圭太は球団マスコットのバッファローブルに顔がよく似てるよな
今日のベルーナは、ブルはお留守番で、バッファローベルしか来てない
なぜからスタンド席から応援してるっぽいけど、
-
- 691
- 2025/04/26(土) 16:24:49.12
-
おっと、誤爆したw
>>689
BSジャパネットもたいして面白い番組やってないけど
まぁ通販大手が元締めしてるし、通販の売り上げが伸びれば他は適当でいいのだろ
-
- 692
- 2025/04/26(土) 16:28:32.94
-
BS投球松竹は他局で宣伝してたけど
-
- 693
- 2025/04/26(土) 17:30:08.12
-
ナイトライダー専門チャンネルと思ってたけどエアーウルフもやってたん?みればよかったー
-
- 694
- 2025/04/26(土) 17:51:07.10
-
>>693
ナイトライダー終わった後にエアーウルフっていう本放送時(?)と同じような流れで放送してたよ
-
- 695
- 2025/04/26(土) 18:08:47.98
-
>>688
BS10はリモコンの10ボタンを押すと選局できるんだよ 200や201はサービスIDのことでリモコンキーIDとは別
地デジと違ってBSはTVのファームウェアによって初期設定時のリモコンボタンの放送局割り当てるが決まる
殆どの機種では10ボタンに旧スターチャンネル1(サービスID 200)を割り当てることになっててBS10がそのサービスIDを引き継いだのでリモコンの10ボタンを押すことでそのまま視聴できる
余談だけどNHK BSプレミアムが終了したので最近の機種だとリモコンの3ボタンで放送大学が選局されるようになってるよ
-
- 696
- 2025/04/26(土) 18:43:23.45
-
それはテレビやレコやリモコンのカスタマイズをしていないのが前提条件だろう
ま、tvtestで見れれば別にリモコンなんて無くてもいいけどな
-
- 697
- 2025/04/26(土) 18:51:57.30
-
>>688
屁理屈ばっかり言ってないで、スレの流れ読めよ、カス
-
- 698
- 2025/04/26(土) 19:36:21.80
-
俺はリモコンの10はBS松茸投球に設定している
-
- 699
- 2025/04/26(土) 19:57:33.45
-
>>697
わかる
暴力的な口調で自分を正当化しようとする奴っておるよな
おまえの言うとおり本当にカスだと思うわ
-
- 700
- 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3939-v0hH)
- 2025/04/26(土) 23:15:49.92
-
>>688
新聞のテレビ欄やTVガイド誌の扱いも12の枠に入ってるか入ってないかで扱いが全然違う
特にBSは
無料∣有料∣無料∣有料∣★無料∣
って並びで東急、よしもと、旧ジャパネットは1番僻地にあるから
そもそも存在に気付いてない人も多い
-
- 701
- 2025/04/27(日) 01:10:07.32
-
地デジになったときはテレ朝10→5、テレ東12→7でフジが8のままで一番端になって
視聴率に影響があったという話まである
リモコン利権という言葉もある
-
- 702
- 2025/04/27(日) 04:24:39.78
-
面倒くさがりの老人はチャンネル変えるのに数字のキーしか押さないよ
サブチャンまで込みになってしまうチャンネル上下ボタンなんて使わない
ヘタすると電源スイッチも使わずコンセント抜き差しする
その繰り返しで故障しても俺は何もしてない勝手に壊れたと言い張る
言い張るんだ
-
- 703
- 2025/04/27(日) 05:45:44.07
-
音声リモコン付属の中華TVならチャンネルボタン操作不要
-
- 704
- 2025/04/27(日) 06:07:52.30
-
ジジババがそんなもん使いこなせるかって話しとるんやが
-
- 705
- 2025/04/27(日) 06:21:04.49
-
局名でチャンネル呼び出せるからジジババでも楽そう
-
- 706
- 2025/04/27(日) 10:09:58.18
-
高齢者ははアレクサにテレビのチャンネルを変えてもらえばいい
リモコンを触る必要もないだろう。
-
- 707
- 2025/04/27(日) 10:38:41.97
-
高齢者はアレクサどうやって設定するの?
-
- 708
- 2025/04/27(日) 10:39:40.09
-
業者に設定してもらってるんだろ
-
- 709
- 2025/04/27(日) 10:46:39.57
-
>>707
ヘルパーか嫁に頼めばいいんじゃね?
-
- 710
- 2025/04/27(日) 10:52:08.33
-
ネコに鈴みたいな話になってる
-
テレビリモコンのボタン割り当ての件、このスレ読んでる大半の人は解ってるんだよ
そのうえで、レス返して議論して話はシンプルに完結してるのに
>>688 みたいな俺は俺はで凝り固まった奴が持論ばかりで堂々巡りにさせてるだけ
ネトフリやら、アマプラの専用ボタンをリモコンに加えてもらうのってメーカーとどんな契約しているんだろうね。
-
- 712
- 2025/04/27(日) 10:57:36.57
-
空行入れる前に、要点をまとめろや
-
- 713
- 2025/04/27(日) 11:09:27.32
-
空行入れる君に無理なこと言うなよw
-
- 714
- 2025/04/27(日) 11:11:41.15
-
>>695
放送大学が3チャンネルになってるのって2024/4月以降発売の機器かららしいね
tvtestとedcbで並び順変えるか
-
- 715
- 2025/04/27(日) 11:17:56.80
-
空行の件、ごめんな
でさぁ、要点書いてあるじゃん、 >>688 が社会に馴染めないガイジって事な
-
- 716
- 2025/04/27(日) 11:20:43.28
-
ナチュラルに差別用語使う時点でやばすぎる
-
- 717
- 2025/04/27(日) 11:22:26.17
-
>>716
この世から消えろ
-
- 718
- 2025/04/27(日) 11:36:54.00
-
レス番号がやたら飛びまくってんな、懲りずに荒らしが降臨してるのか
日曜の朝からイライラするぐらいなら、NHK杯のテレビ将棋トーナメントでも見とけ
-
- 719
- 2025/04/27(日) 11:57:41.29
-
将棋とかじーさんかよw
-
- 720
- 2025/04/27(日) 12:30:22.17
-
今も昔も棋院生の大半は学生~働き盛りな大人達だろう
くだらない理由で非難る要素は微塵も見つからんわ
-
- 721
- 2025/04/27(日) 14:13:30.26
-
本人かよと思った。
-
- 722
- 2025/04/27(日) 15:15:46.65
-
>>701
新聞のテレビ欄の影響の方がでかかったんじゃない?
-
- 723
- 2025/04/27(日) 17:50:27.09
-
事実は小説より奇なり
真実(信実)とは妄想
-
- 724
- 2025/04/27(日) 20:22:52.46
-
うちの爺さんはGコード使ってるよ
-
- 725
- 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9790-mAOD)
- 2025/04/27(日) 22:55:14.07
-
婆さんはバーコード
-
- 726
- 2025/04/28(月) 13:00:34.20
-
俺の頭もバーコード
-
- 727
- 2025/04/28(月) 17:25:49.41
-
額にはマイナンバーQRコードタトゥー
-
- 728
- 2025/04/30(水) 03:38:25.42
-
TVTESTをBonDriver_UDPで観ると
1:port 1234
2:port 1235
3:port 1236
(省略)
の選択肢が文字化けする…
コレは某島のところのやつを使っているから?
-
- 729
- 2025/04/30(水) 06:39:13.97
-
あと EDCB から View ボタンだと映るけど
その後ドライバー切り替えて戻すと繋がらなくなる
-
- 730
- 2025/04/30(水) 12:36:57.27
-
>>728-729
それだけでは、君が使っている環境の情報がないので、誰も的確なレスは返せないと思う
漠然としたあいまいなレスが集まったところで何の恩恵もないだろう?
-
- 731
- 2025/04/30(水) 14:36:26.14
-
わざとあいまいに書くのは有識者をフィルタリングするテクニック
-
- 732
- こいせん@スレ立て人
- 2025/04/30(水) 16:08:42.72
-
>>728
TVTest-0.10.0-22071以前のだと文字化けしない
本家TVTestでも最近のは文字化けするよ
-
- 733
- 2025/04/30(水) 16:09:29.04
-
あ、コテハン付いてるけど気にしないでw
-
- 734
- 2025/04/30(水) 16:48:55.90
-
AKB-PCR20Xで、チャンネルスキャンしてもアニマックスと釣りビジョンを
見つけてくれないんですが、もしまだこのチューナー使っている方いたら
アドバイスもらえませんか?
BonDriver_Bulldog.ch.txt に以下の内容を書いて、チャンネルスキャンしています。
-----
BS, 236, 3,0x4631,BS3/TS1 ;BSアニマックス
BS, 251, 3,0x4632,BS3/TS2 ;BS釣りビジョン
-
- 736
- 2025/04/30(水) 21:20:27.61
-
文字化けはこんな感じです
i.imgur.com/g8zfmiI.png
BonDriver_UDP を選択してその隣のポートを指定するところが文字化けします
このページを共有する
おすすめワード