facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/11/23(金) 15:50:48.63
大和が砲弾撃ち尽くすころにはハワイはクレーターになってたよな
空母6隻もいらんかった
戦力は出し惜しみせず、常に全力を出さないとダメ
切り札を使えば終戦も早いし
札が無くなれば降伏も早まったという結論

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/03/13(木) 17:48:17.36
>>987
過程を無視して結果を求めてんじゃねーよ

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/03/13(木) 17:54:49.01
>>989
成功したもん勝ちが世の常。アメリカ人は真珠湾の廃墟の中で好きなだけ嘆けばいい

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/03/13(木) 17:57:22.85
まあ最終的に無条件降伏したわけですが

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2014/03/13(木) 17:59:12.10
日本も最初っから全力出しておけば…

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2014/03/13(木) 18:12:41.18
うめ

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/03/13(木) 18:14:52.18
うめ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2014/03/13(木) 18:45:33.38
うめ

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2014/03/13(木) 18:56:33.74
うめ

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2014/03/13(木) 19:13:27.83
埋め

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2014/03/13(木) 19:31:08.00
>>986
(0) そもそも大和の投入が間に合わない。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2014/03/13(木) 19:33:49.19
>>998
長門以下の戦艦部隊総攻撃でおk

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2014/03/13(木) 20:04:32.05
>>999
つまり、「大和はハワイに特攻していれば開戦と同時に終戦だった」は
実現不可能という結論ですな。

終わり。

ここまで見た
  • 1001
  • 2ch.net投稿限界
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード