大和はハワイに特攻してれば開戦と同時に終戦だった [sc](★0)
-
- 1
- 2012/11/23(金) 15:50:48.63
-
大和が砲弾撃ち尽くすころにはハワイはクレーターになってたよな
空母6隻もいらんかった
戦力は出し惜しみせず、常に全力を出さないとダメ
切り札を使えば終戦も早いし
札が無くなれば降伏も早まったという結論
-
- 353
- 2013/10/10(木) 11:49:33.18
-
トラックでいうところのシャーシ走行で
昔は日産工場のある厚木街道とかで
ミイラのように全身ぐるぐる巻きにしたゴーグルの回送運転手よくみたな
進水した船も船体と機関と舵機を直接動かして動かすことはできますのやろか
-
- 354
- 2013/10/11(金) 23:12:09.61
-
ビスマルクはライン演習で魚雷で舵機が故障した際に、後部甲板にある
予備装置(人力)で舵を回そうとしたが、舵の向きを変えることに失敗し
ている。
訓練でも、舵を機械力で操作できないときは、人力で動かすことになっ
ていた。
また潜水具をつけて曲がって固定された舵を爆破する事も計画されたが
時化のシーズンであり却下された。
-
- 355
- 2013/12/02(月) 02:03:49.42
-
山本五十六の独断暴走が日本を敗戦に追い込んだ
史上最悪の愚将 山本五十六
■小室直樹 『硫黄島 栗林忠道大将の教訓』
「大東亜戦争の初め、東条首相は真珠湾攻撃を知らなかった。
これは東条のみでなく、陸軍全体が知らなかった。 誰もが驚くような話である。
何故かと言えば、日本軍の共同体の構造がそのようになっていたからだ。」
■佐藤晃 『太平洋に消えた勝機』
「だがこの時すでに、真珠湾作戦部隊はヒトカップ湾をハワイに向けて 出航している。
政府はこのことを知らされていない。 略
国家存亡の戦争を行う国の最高指導者が知らぬまに、
そして 共同作戦をとる陸軍が知らぬ間に、このような重大作戦が決行される事など、
最高指導者の下に統合幕僚組織のある普通の国では考えられないことである。」
■西村眞吾 『眞悟の時事通信 No.693』
「つまり連合艦隊司令長官は、この時既にハワイ真珠湾攻撃を決意していたのだ。
このことは海軍軍令部総長も知らない。
もちろん、首相である近衛も十月に首相になった東条も知らない。」 略
腹案は、よくできている。そして、現実には、第一段階(南方作戦)は一挙に達成され、第二段階(西亜作戦)の途中まで達成された。
しかし、この「戦争終末促進に関する腹案」の基本方針に反することを、最初から実施し、しかも順調に進んでいた第二段階を自ら放棄して、
結局、腹案全体の戦略と戦術、我が国家の基本戦略を崩壊せしめた人物がいた。
我が国から統合幕僚本部を喪失させた山本権兵衛に続く、海軍のもう一人の山本。山本五十六連合艦隊司令長官である。
■茂木弘道『史実を世界に発信する会』
その基本戦略に反する戦いを始めたのは、海軍の山本五十六連合艦隊司令長官であった。
略
山本提督一派によるパフォーマンスのようにしか見えない戦い方だが、最初の真珠湾攻撃で意見の対立が生じたとき、
山本提督を更迭するだけの力(それだけの人物)と覚悟が海軍上層部になかったということなのか。
結果、日米戦争での日本の戦いは相手(米国)のリングで戦うことになり、惨憺たる負け戦になったことは史実が示す通りである。
-
- 356
- 2013/12/02(月) 12:49:25.47
-
ヤマトって開戦時に稼動してたの?
-
- 357
- 2013/12/02(月) 13:19:06.79
-
してないよ
開戦時旗艦は長門
-
- 358
- 2013/12/02(月) 15:03:54.48
-
>>355
こいつよっぽど山本が妬ましいんだなあ。
与太話あちこち撒き散らしてやがる。
-
- 359
- 2013/12/02(月) 15:13:58.33
-
このことを知らない人間が多い。
ハワイは世界最大の要塞地帯だったのだ。
真珠湾だけじゃなくて、山の陰に多くの兵器や兵員が待ちかまえていた。
著者が現地調査した「サムライたちの真珠湾」早瀬著という本に詳述されてる。
現地日系人たちも対日戦への訓練・教育を受けて米国への忠誠心を試された。
彼等は対日戦の戦場で通訳などとして米国の為に活躍した者は多い。
-
- 360
- 2013/12/02(月) 16:15:12.51
-
日系人の対日戦参戦話は、80年代初期に
NHKの大河ドラマ「山河燃ゆ」観た人が
いっぱいいますから…
今頃ドヤ顔で書いてるアンタの方が滑稽だよ
-
- 361
- 2013/12/03(火) 05:44:12.12
-
鏡にドヤ顔が映っとるぞ
-
- 362
- 2013/12/03(火) 13:27:15.58
-
あきれ顔だよバ〜カ
-
- 363
- 2013/12/04(水) 11:49:12.81
-
>>352
「未完成でも就役したじゃん」と俺は解釈した。
-
- 364
- アロハ
- 2013/12/09(月) 20:14:37.33
-
ハワイ攻略スレがあると聞いて上陸した
過去スレにおいても17年6月までは
アメリカ軍は戦備不十分、陣地未完成ということで日本軍有利との判定
ただし攻略戦は帝国の有する全ての第一線級ロジカルリソースを消耗する
よってハワイ進出をもって我が軍は向後いかなる洋上機動作戦もできなくなる
しかしハワイ攻略は永遠の命題であり
太平洋戦争攻防のすべて、もっと言えば
明治維新以来の文明開化から富国強兵政策、大正デモクラシー、昭和恐慌といった
近代日本が苦しみ培った歴史の全体系をハワイに帰結する覚悟が必要となる
すなわちハワイさえ攻略できれば大戦の形勢のみならず
そのために日本がどうなるかなどを考査することは無用となるのである
そしてまぶたの裏は常にパイナップル畑の中の日本兵が
恣しいままに果実をゴボウ剣で剥き甘露をすする姿をイメージしなくてはならない
それがハワイ攻略戦スレッドの本質である
-
- 365
- 2013/12/28(土) 02:30:48.13
-
でもなんで大和型なんて作ったんだ?
巨艦巨砲主義はしかたがないにしろ
アイオワ級みたく
46cm砲じゃなく長砲身の41cm砲にしときゃいいのに
-
- 366
- 2013/12/28(土) 15:14:58.27
-
戦艦の主砲の射程→ せいぜい40km
満タンand爆弾抱えた艦上攻撃機の実用戦闘行動半径2〜300km
(航続距離は倍だが往復で考えるため)
これで戦艦が意味のない存在だと理解できない奴は
発達障害か池沼
-
- 367
- 2013/12/29(日) 12:33:33.30
-
WW2当時ならギリギリ使いようがあった
大和も武蔵も撃沈にめっちゃ手間かかってるし十分な防空能力さえあればWW2の戦艦は堅かった
>365
長砲身は日本では作れなかったんじゃなかったっけ?
-
- 368
- 2013/12/31(火) 13:45:13.57
-
>>366
だったらタイマンで勝負してみろよ
-
- 369
- 2013/12/31(火) 23:14:08.35
-
航空機と戦艦がタイマンでガチ勝負して戦艦が大負けしたのが
坊ノ岬沖海戦だろ?
-
- 370
- 2014/01/01(水) 16:03:07.79
-
あの一方的虐殺をはたしてタイマンと言えるのかどうか
-
- 371
- 2014/01/04(土) 00:29:31.04
-
>>368
未だにお前みたいな白雉が居たんだなw
-
- 372
- 2014/01/04(土) 00:30:17.90
-
タイマンw
意味わかんねぇー
-
- 373
- 2014/01/04(土) 16:17:52.93
-
まあ空母と戦艦一対一なら戦艦のほうが強いと主張した作家もいたが・・・
-
- 374
- 2014/01/04(土) 20:39:09.08
-
誰だそれ、バカじゃねぇの?
空母に飛行機使うなっていうなら
戦艦に砲手や照準手載せなきゃいいってことだよ タイマンw
-
- 375
- 2014/01/05(日) 01:24:44.80
-
空母一パイ分の飛行機では大和は沈まん
-
- 376
- 2014/01/05(日) 12:47:02.33
-
未だにいる大艦巨砲主義・・・
70年前ならざぞや…
-
- 377
- 2014/01/06(月) 14:58:44.58
-
>>375
武蔵も大和も、米空母側が面倒くさいから戦力集中しただけの話で
喰らった魚雷と爆弾の数見るだけじゃ、
一隻分で充分な量をもって爆沈しましたけどw
-
- 378
- 2014/01/06(月) 16:10:32.48
-
>>377
量は一隻で十分かもしれんが一隻分の航空兵力じゃそんなにぶつけられないだろ・・・
>>374
架空戦記作家の子竜 螢だったかな・・・
「フェアな判定を下すには、例えば、大戦末期のスプルーアンス艦隊が擁していた空母と同じ数の「大和」型戦艦が
日本にあったとしたならば、沖縄戦の行方は果たしてどうなっていただろうか、という考え方が必要ではないでしょうか。
二十数隻もの「大和」型戦艦が泊地に突入していたならば、果たしてそれを航空兵力で防ぐことができたでしょうか」
って言ってた。
あとは太平洋戦争でまともに沈められた戦艦は存在しないとかも言ってたな。
-
- 379
- 2014/01/06(月) 16:32:55.36
-
>>378
> 量は一隻で十分かもしれんが一隻分の航空兵力じゃそんなにぶつけられないだろ・・・
一隻対一隻って事なら空母の側はアウトレンジから繰り返し出撃させれば
いいだけだし。
-
- 380
- 2014/01/06(月) 17:48:51.26
-
戦艦バカは
自分でタイマンとかいっときながら
形勢が不利になると急に艦隊決戦想定になるよなw
-
- 381
- 2014/01/06(月) 17:56:33.32
-
>あとは太平洋戦争でまともに沈められた戦艦は存在しないとかも言ってたな。
嘘も大概にせいよw
もちろん戦艦の主砲弾喰らって沈んだアメリカ海軍の
正規航空母艦がないのはガチだがw
-
- 382
- 2014/01/06(月) 18:16:55.26
-
>>378
> 二十数隻もの「大和」型戦艦が泊地に突入していたならば、果たしてそれを航空兵力で防ぐことができたでしょうか」
その場合、たぶん米国はなにもしないでも日本が勝手に破綻して自滅する。
-
- 383
- 2014/01/06(月) 18:51:30.66
-
ってゆーか、大和型戦艦を20艦も建造し実戦で運用出来るほど
金と資源と外交力があったなら、そもそも開戦なんぞしていない。
-
- 385
- 2014/01/06(月) 20:01:30.46
-
殆ど全部ツッコミ入りそうなアレだが、
とりあえず三色弾とか書いてるレベルの奴に
なに言っても無駄。
-
- 386
- 378
- 2014/01/06(月) 21:08:29.98
-
三色じゃない三式だった
-
- 387
- 2014/01/07(火) 09:13:27.66
-
直掩機なきゃ戦艦は無力って言ってる時点で
自分で「戦艦はダメ」って言ってるって気付いてないのかね?
タイマン設定って、なんなんだよw
アホだわコイツ・・・
-
- 388
- 2014/01/07(火) 12:08:13.84
-
沖縄特攻時の大和の乗員数が3300名とチョイだから、それを20艦も
揃えたらその乗員だけで6万人を越える。
整備ドックや補給を考えれば直接関わる部署だけでも大和型の運用だけで
数十万人超の大所帯になって、維持するだけで国が破綻するのは自明。
みたいな計算はあの手の景気のいい「勝つる!」主張の方は絶対にしない。
-
- 389
- 2014/01/07(火) 12:15:49.55
-
まぁ、脳内が3歳児だからな
幼児ってのは
父親や母親が汗水出して働いて稼いだお金があるから
玩具を買って貰えるんだとか・・・
そういう事を考えないからな
-
- 390
- 378
- 2014/01/08(水) 16:46:04.81
-
いつの間にか俺がタイマン野郎と同一視されてる
架空戦記作家の謎理論をそのまま書いただけなのにどうしてこうなった
-
- 391
- 2014/01/08(水) 16:50:25.55
-
同じベクトル向いてたからじゃね?
理論書きっぱなしじゃ
お前が賛同者なのか
批判的な立場なのか判断出来ねぇよ
エスパーじゃないんだからw
-
- 393
- 2014/01/08(水) 17:28:34.31
-
HNつけるとかしておけば良かったのに
付けたら付けたでアレだけどw
-
- 394
- 2014/01/19(日) 16:00:43.82
-
>>11
急げばまにあったんじゃね
-
- 395
- 2014/01/20(月) 02:04:02.69
-
急がして、やっと12月16日だったんだろ。
作っても試験、不具合の修正、乗員訓練などやることは山ほどある。
-
- 396
- 2014/01/21(火) 08:58:51.19
-
>>395
ゆとり乙。
大和の工事は全く急いでいない。
労働時間と選ばれた人員の記録が残っているが、日勤でしか作業してないんだよね。
信濃みたく昼夜三交代をやろうとすれば出来た。
-
- 397
- 2014/01/21(火) 12:34:33.37
-
秘密秘匿のうちに作っていた大和の場合に、それを行なったら
何を作っているのか?と怪しまれるからできなかったと思う。
信濃の場合はもう戦況がそうせざるを得ないし、
国家が総力戦体制になっていた事情もあってやれたこと。
-
- 398
- 2014/01/21(火) 12:43:29.37
-
連合艦隊旗艦になったのは2月になってからだから、
内装とか配管とか細かい所の仕上げで仕事が残ってて
使えるようになったのはその頃なんじゃねぇの?
真珠湾に間に合ったとは思えんけど…
-
- 399
- 2014/01/21(火) 12:48:37.78
-
大和の工程は(当時としては)信じられん程の短納期だったんだが…。
-
- 400
- 2014/01/21(火) 13:13:49.97
-
別にそれは否定してない
でも何の役にも立たなかったから
それ考えると工期がどうのなんて
戦争に全く寄与しなかった事を思えば
自慢したって切ないだけなのよねw
-
- 401
- 2014/01/21(火) 14:35:46.54
-
実行する予算も資源もなかったのに、昼夜貫徹すればとか
いまさらそんな精神論でドヤァされてもねぇ。
-
- 402
- 2014/01/21(火) 23:21:10.83
-
展開がループしてるwww
結局、大和をどれだけ急いで作ったところで慣熟訓練という足かせがある以上真珠湾に間に合うわけなし
間に合ったとして行けるわけなし
って結論はすでにスレの最初のほうで出てるんだけどね
-
- 403
- 2014/01/22(水) 12:58:54.20
-
人的、物質的、経済的リソースが圧倒的に足りなかったわけで、
これを改善する一番の方法は大陸で無駄に大量消費を続けてる
陸軍を撤収指せることだったのだが、でもそれができるなら
そもそも日米開戦起こってないんじゃね? というオチ。
要するに国内体制があのままじゃ何やってもダメ。
-
- 404
- 2014/01/24(金) 12:24:51.81
-
>>403
だからさあ、建造記録を読めっての。
人を雇ってないだけだから。
このページを共有する
おすすめワード