facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2023/11/13(月) 15:15:28
松屋のセルフオーダーなんか何の修行だよ位に分かり辛いし、
店によってポイントだのクーポンだの操作がまちまちで戸惑うよ自分だって。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2023/11/13(月) 16:26:50
>>899
まあ松屋はネットで話題になるくらい分かりにくいからw

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2023/11/13(月) 18:38:06
各業種セルフレジとかタブレット注文とか増えたし
慣れてなかったら戸惑って当たり前だよな
自分30代だけど初見は必ずもたつくぜ
松屋はあのシステム作った人の意図が理解不能

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2023/11/13(月) 21:25:37
>>898
立石の住民大好き補正加えても
たまにとんでもないのがいるのよ
のんびりかどうかわからないが
そういうゲームだと思ってる

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2023/11/14(火) 03:06:22
松屋はモバイル注文の宣伝に、パネル操作がもたついて後ろの人に迷惑かける人向け、みたいな文があって

つまりわざと使いにくくしてモバイル注文に誘導したいってことなんだろう

別な居酒屋でもテーブルの端末ではなく客のスマホで店のサイトにアクセスして注文するのを見たことあったけど
注文端末置かなくてよくなると設備費用も削れるね

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2023/11/14(火) 10:01:51
個人的にはヨークフーズのセルフレジやりやすくて楽になったわ
でもバックに詰めるのはゆっくりサッカー台でやりたいから最初からレジ籠を2つ重ねて買い物するようになった
品数が少ない日なら直接バックをセットするけど初日に横で見ていた店員さんが「直接バックをセットして大丈夫ですよ」と言ってきてとりあえずその通りにしてあげたら時間かかるしやりにくかったw

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2023/11/14(火) 10:36:06
そういやサッカー台って
作荷台だと思ってたら英語なのな

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2023/11/14(火) 19:53:08
>>903
その店で「スマホ持ってない場合はどうするんですか?」って聞いたら、
「普通に店員に口頭でおっしゃってください」って言われたw

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2023/11/14(火) 20:47:18
>>904
カゴ2つええね
今度真似しよう

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2023/11/19(日) 10:42:54
>>897
大丈夫と思う、サイレントマジョリティはあなたの文意を正確に理解しているかと
たしかに一部を切り取ったコメントはありましたが。。

902、
言いえて妙、わたしもゲームと思うことにします
そういう余裕、大切ですよね

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2023/11/20(月) 17:36:14
今日たまたまヨークフーズのお客様からの投書→回答の掲示板が目に入って読んだら「セルフレジは自分が仕事をさせらているようで嫌だから導入しないでください」と書いてあったわw

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2023/11/20(月) 17:43:17
>>909
まさに、客に仕事させるのがセルフレジの狙い

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2023/11/20(月) 17:52:09
そのうち店員が入るレジは有料になるよ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2023/11/20(月) 18:45:31
逆にして欲しいな
セルフレジで店員を呼ばないで勝手に精算した客には5円offとか

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2023/11/20(月) 21:03:54
愛知屋が今月末で閉店(泣)

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2023/11/20(月) 23:07:04
再開発関係ないやんけ

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2023/11/21(火) 06:59:09
>>913
おいマジで?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:33:21
揚げ物は30円コロッケ屋出来て辛かったろうしなあ
南側も取り壊し始まるのかな

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2023/11/21(火) 20:15:27
55年の歴史ある京成立石駅橋上駅舎が取り壊し 感謝イベントで別れ惜しむ
https://katsushika.keizai.biz/headline/2029/

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2023/11/21(火) 23:10:04
また靴屋か…

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2023/11/22(水) 07:59:48
早く解体してホームのスペース増やして欲しい

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2023/11/22(水) 19:56:52
ホーム?
そんなもの要らんやん。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2023/11/23(木) 21:46:32
>>916
その隣の地下に何かお店作ってるみたいだから、まだ大丈夫じゃね?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2023/11/24(金) 09:27:55
どして? 狭いもん 
日常生活で電車使いませんか?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2023/11/24(金) 16:15:02
>>921
南側の再開発開始はあと4,5年くらい先なはず

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2023/11/25(土) 14:05:35
立石駅のイベント結構人いて驚く

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2023/11/25(土) 16:58:42
冷凍餃子販売のチカラがあった時は冷凍ラーメンも売っててたまに買ってたけど無くなって久しい。
昨日、ひょんな事から駐輪場にど冷えもんあるの見つけて、ラーメン慶次郎のラーメンとか餃子売ってるのを見つけた。
いつからあったのだろう。
ひっそりとし過ぎだよ。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2023/11/25(土) 18:37:27
>>924
朝7時前から行列してたよ
BS夕焼け酒場たみちゃんだったね

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2023/11/25(土) 19:47:34
>>925
どこの駐輪場?

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2023/11/25(土) 20:38:21
>>913
オヤジさん 83とかでしょ
さすがに馬力が追い付かなくなるよね

愛知屋の良さ
実は油を毎日替えているから きつね色でもなく
白いサクサクの揚げたてをタイミング次第で買えるとこ
あと何回食べられるか

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2023/11/25(土) 23:32:16
>>927
立石整形外科のある通り。
道挟んでタイムスの駐車場がある。
ジュースの自販機の隣にあった。
前は無かったはず、本当にいつ置いたのやら。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2023/11/26(日) 20:53:24
>>929
サンクス

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2023/11/27(月) 19:15:56
今日夕方愛知屋さんに揚げ物買いに行って聞いてきたよ
揚げ物も肉屋さんも両方やりますって
とりあえずひと安心だーほっとしたわ

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2023/11/27(月) 19:49:48
そだよなぁ 愛知屋さん、そんな掲示物
何にもなかったぞ

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2023/11/27(月) 19:58:22
913はデマ?

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2023/11/27(月) 20:17:04
Xによると閉店撤回の様子

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2023/11/27(月) 20:52:38
そういう前言撤回は大歓迎

蘭州、移転先決まったようですね。また再開発予定エリアとか。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2023/11/28(火) 08:54:04
>>931
やりますって、場所を変えてってこと?

同じ場所なら続けるって言いそうだから

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2023/11/28(火) 10:00:47
細かいやつだな

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2023/11/28(火) 10:46:16
>>937
尤もな疑問だと思うけど

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2023/11/28(火) 13:05:44
明日の15時、商店街にあのちゃんとやす子さんがやってくるとひっそりポスターが貼ってあったけど、何しにくるんだろ。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2023/11/28(火) 20:55:47
愛知屋さん、11月末が閉店予定だったけど12月中旬まで営業継続
それ以降は休業で未定らしい
葛飾つうしんに出てる

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2023/11/28(火) 22:07:04

無くなる前に、、駆け込むべし

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2023/11/29(水) 15:24:33
2時半くらいに行ったらあのちゃんとやすこちゃん歩いてきたわ
薬局内で少し紙芝居してあのちゃん出てくる時に目の前で立石最高!って叫んで歩いて公園方面に帰ったw
あっという間であまり人も少なめだったのにヨーカドーで買い物して出てきたら通れない混雑でビックリ
また来てたの?シャッターは閉まってたけど

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2023/11/30(木) 00:44:12
そんなことで、いちいち騒ぐなよ。
街が廃れてるのに、そんな2流タレントをありがたがるなんて。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2023/11/30(木) 02:47:06
えっ、俺やす子さんは見てみたいが

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2023/11/30(木) 03:31:23
でも下町商店街って有名な芸能人より
旬の過ぎた人とかのほうが似合う

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2023/11/30(木) 06:40:25
昔総理時代の鳩山さんが仲見世に飲みに来た時は凄かったよね
うちの家族職質されたw

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2023/11/30(木) 12:05:23
鳩山も石原もどこか小馬かにした印象だったなあ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2023/12/02(土) 12:43:28
駅ホームの掲示をまじまじと読んだんだけど

いまつくってる駅北側のは高架線じゃなくて仮の下り線で
こっから上り線破壊していまの下り線を上りにして改めて高架駅をつくるんだな

いまの臨時上り改札も使わなくなって地下改札が上下用の臨時改札になるのか
気の長い話

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2023/12/02(土) 18:13:07
立石でグモ?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2023/12/02(土) 18:19:34

京成HPでは、四つ木ー立石間の踏切事故と
確かに遮断機の音がしない

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード