facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2022/05/06(金) 20:39:52
☆ 荒らし・煽りは放置して、まったりね。
☆ 980を過ぎたら至急、誰でもいいので後継スレの依頼をお願いします。

*後継作成依頼スレ
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1604140777/

*検索
http://www.google.co.jp/search?as_q=%E5%BE%8C%E7%B6%99+%E4%BD%9C%E6%88%90&as_sitesearch=tokyo.machi.to&as_occt=title

*前スレ
西大島 大島 東大島 Part90
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1628481793/

*江東区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634499/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2023/05/14(日) 13:11:04
ゴミ屋敷みたいになってた場所だね
夏場は結構臭ってた。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2023/05/14(日) 13:36:21
>>951
近隣の物件価値評価に影響する内容かくと不動産会社規模によっては即対応されるよ
10年くらい前に某事故物件サイト参照に殺陣事件のデパートとも云えるのが在って書いたら隣り開発したひょっとして巨大デベロッパーかな?即サイトからも削除されたw
サイトによると絞殺刺殺銃殺毒殺撲殺物件全て載ってたのだが綺麗に最小限だけ表記になっている
ぼかすけど某オリナスそば某都営アパートの記事

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2023/05/14(日) 13:52:06
>>952
大島てるは?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2023/05/14(日) 13:55:33
ごめんごめん
某事故ってその事ねw

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2023/05/14(日) 22:18:03
地元出身の人間なんだな

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2023/05/14(日) 22:27:00
火事があった一帯に実家があったってことは、小中も大島なのか
ここに知り合いいたりして

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2023/05/14(日) 23:30:16
>>956
12棟の火災に巻き込まれた実家は総合的に考えると江戸川区みたい
容疑者が元モー娘メンバーの弟タレントと同級生とか

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2023/05/14(日) 23:35:40
よく似てるから、パンサー尾形の検索関連ワードが上昇してるww

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2023/05/14(日) 23:39:08
>>957
ニュースでは火事現場の画像出てたよ。あそこだった

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2023/05/15(月) 00:45:16
ミヤネのMr.サンデーで2年前の火災やってたね
新大橋通りっぽい雰囲気だったが、大きいニュースになったアレがそだったの!?
https://youtu.be/gGYydtDsGsg


あと2年前だと4丁目でも発生してるね

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2023/05/15(月) 06:32:06
>>960
その動画だと8丁目で13棟って書いてあるね
自分が見たニュースは消火後の4丁目の風景で、12棟って言ってたけどあそこはそんなにない気がする
昔大島で事故があった時に北砂の交差点が映されてたことがあったから、今回のニュースもあてにならない可能性ある

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2023/05/15(月) 06:34:45
東大島図書館、ありがとうございます

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2023/05/15(月) 08:00:27
>>961
メガネ屋のとこ映ってたもんね

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2023/05/19(金) 16:15:46
ゑびすって禁煙ですか?

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2023/05/21(日) 00:20:39
今夜、越中島支線 新大橋通り跨ぐ橋 付け替え?
なんか大型の重機が動いてる

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2023/05/21(日) 02:28:56
>>965
そんなカンジに見えるよね

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2023/05/21(日) 13:17:08
>>965
今日の夜?
見に行こうかな

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2023/05/21(日) 17:53:03
>>967
20日の深夜に動いていた(土曜日の夜〜日曜日早朝)

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2023/05/21(日) 18:07:07
役所とか調べてみたけど
越中島支線関連話題はない、もしかして旅客化に関して水面下で葛飾から塩見までのルート実現できそう?って感じか

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2023/05/21(日) 19:58:12
ただ単に定期的なメンテナンスか腐食した部分の取替とかその程度と予想。少なくとも旅客化とかは関係ないな

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2023/05/22(月) 21:30:03
えー、天皇が荒川ロックゲートを視察してたの、だれか教えてよ

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2023/05/22(月) 22:25:10
へー、天皇陛下は水関係が専門なんか
ジョギング中にちょうど通行してたことあって眺めてたけど面白いよね

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2023/05/23(火) 08:21:27
東大島に新しく大学ができるのね

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2023/05/23(火) 09:09:23
どこに?

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2023/05/23(火) 10:05:40
小松川の方でしょ

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2023/05/23(火) 10:26:59
975だけど、小松川出口の近くにナントカデザイン大学みたいなのが
この4月に開校してるはず。
それとは違うのかな。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2023/05/23(火) 10:42:49
それです!
東京情報デザイン専門職大学

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2023/05/23(火) 13:24:20
>>976
そんなに出口から近くは…

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2023/05/24(水) 12:02:50
>>977
前はあの敷地に何があったのでしょうか

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2023/05/24(水) 12:13:05
そういうときはストリートビューで過去の日付を見ると良いよ

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2023/05/25(木) 17:08:08
中の橋商店街にインド・ネパール・バングラデシュ…的な食材屋ができるそうで
店先に惣菜だか甘味だかも並べるらしい
すぐ側にそれ系の店が3件あるし、ドラッグストア以上に過密

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2023/05/25(木) 18:52:10
南砂がやられたか

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2023/05/25(木) 19:11:05
南砂で強盗事件だってね
近いから皆様も戸締まり気を付けて

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2023/05/26(金) 19:53:12
もう捕まったみたいだね
城東警察GJ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2023/05/26(金) 23:03:42
4丁目団地のお祭りやるのかしら。
やるとしたら、第3の土日なのかしら。
ここでお尋ねしてもかなぁ。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2023/05/26(金) 23:06:39
あんまり管理人に掃除の手間かけさせんなよ

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2023/05/28(日) 00:53:13
ちょこっと耳にしたけど有志の方が復活に向けて
いろいろ尽力されてるみたい

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2023/05/28(日) 12:37:40
>>987
無理じゃない?
最後に開催したのって4年?ぐらい前ですよね
その後からネズミが大量に発生して
日中でもネズミを4団内で見かけるようになって
その中で祭りは衛生上難しいのでは?って思う

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2023/05/28(日) 15:21:41
衛生を気にする人はお祭りで飲食しないのでは?

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2023/06/02(金) 17:55:38
大島でいい歯医者ってどこ?
親知らず抜歯専門の歯医者通って抜歯後もそこにしてるんだけど治療全然終わんない、予約が1ヶ月以上空くでいい加減変えたい

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2023/06/02(金) 18:20:35
いい歯医者は皆教えたがらないもんよ(笑

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2023/06/02(金) 18:50:51
そこをなんとか
いま歯に穴が空いててポテチ食べたら歯が欠けてそろそろ行かないとヤバい

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2023/06/02(金) 21:46:31
>>992
そこまで重症だと街の歯医者じゃ厳しそうな予感...
何年か前に書いた自分の書き込みですが⬇


684 東京都名無区民 sage 2019/04/03(水) 23:07:28 [eqDsfGtQ] ID:1EDF-AF3C-945C
しっかりとした治療を望むなら、高度な技術と設備が備わってる大学病院がオススメ。
街の歯医者なんかとは月とスッポン。
料金が高いということも無い。
新宿線なら神保町まで1本、そこから歩いて10分の水道橋・東京歯科大学病院が
よろしいかと。

まぁ時間が掛かっちゃうのが難点ではあるけれど…。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2023/06/02(金) 22:13:42
>>992
経緯的には、当初自分は大島の某歯医者に通ってたんだけど、そこで治療中に「歯性上顎洞炎」ってのに罹ってしまい、大島の歯医者ではもう治せないとのことで紹介状を書いてもらって、そこから水道橋の大学病院へ通うことになった流れ。

ちなみに普通の部署ではなく、「最終科」みたいな「もう後がない人が治療を受けるための部署」だったよ。正式部署名は何だったかは忘れてしまったけど。

Google のクチコミを見ると評価が低いようだけど、自分を担当してくれた先生はすごく若かったけど腕は確かでした。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2023/06/03(土) 03:03:58
自分の手に負えないなら大学病院紹介してくれればいいにの、抜いてインプラントにしようとする歯医者多過ぎ

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2023/06/03(土) 03:06:47
書き込んでたら、ちょうど中川氾濫の警報が

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2023/06/03(土) 04:40:56
幸い大島は【旧】中川だしその後の警報で
江戸川区は大丈夫的な警報きたからこっちも心配は無用だとは思うけど
正直ちょっとテンションあがるよね

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2023/06/03(土) 07:00:39
なんだかんだ言って川崎と違って江戸川区は川の災害に強いな

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2023/06/03(土) 09:48:45
>>995
自分も抜歯しかなかったんだけど大学病院の歯科で持ち直したから先生に相談するといいよ。平日昼しかないけどね。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2023/06/05(月) 17:50:44
サンロード中の橋歩いてると、妙に歯科医多いなと思ってGoogle先生に聞いたら10件あってワロタ
大島−東大島間をちょっと引きで見るだけでもう10件出てきてさらにワロタ
これ商売成り立ってんのかw

ここまで見た
  • 1001
  • まちBBS東京23区板φ
  • 2023/06/06(火) 00:23:17
新スレです。

西大島 大島 東大島 Part92
https://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1685978505/

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード