☆やっぱ東十条☆PART 42☆ [machi](★0)
-
- 401
- 2022/06/11(土) 20:53:46
-
接骨院?!
マジで?
隣の拡張とかではなく?
どうかしてる…。
-
- 402
- 2022/06/11(土) 21:36:41
-
「整」骨院と、「接」骨院、は別物
-
- 403
- 2022/06/12(日) 11:33:57
-
東十条にある伊勢屋と赤羽の伊勢屋は別モノなんですね?
-
- 404
- 2022/06/13(月) 18:58:08
-
>>403
伊勢屋は豊島にもあるね。
-
- 405
- 2022/06/13(月) 21:00:18
-
>>404
練馬、中野、杉並、世田谷、八王子、武蔵野市……
あちこちあるよ
-
- 406
- 2022/06/13(月) 21:30:18
-
よくある店名だからな
-
- 407
- 2022/06/15(水) 18:54:53
-
蕎麦屋の「砂場」みたいなものか。
-
- 408
- 2022/06/15(水) 19:20:43
-
>>403
江古田の伊勢屋は老夫婦が二人でやってて昼はけっこう並んでることもあったぞ。
-
- 409
- 2022/06/15(水) 19:23:47
-
>>408
息子も
-
- 410
- 2022/06/15(水) 22:36:42
-
東十条で大福を買える店を作って欲しい
-
- 411
- 2022/06/16(木) 03:05:44
-
環七の焼き鳥屋さん(ケーヨーデイツーの向い)の跡地、
ラーメン屋になるみたい。La Maison du Ramen ビスクって看板出来てる。
海老っぽい味なのかな。楽しみ。
-
- 412
- 2022/06/16(木) 07:12:34
-
店長乙
-
- 413
- 2022/06/16(木) 07:48:30
-
ラーメンとかたこ焼きばっかり…
-
- 414
- 2022/06/16(木) 12:53:19
-
これからはラーメン・たこ焼き・唐揚げに集約されていくのでは?
だいたいこの3つのローテーションで食生活している人が多いから
-
- 415
- 2022/06/16(木) 15:15:07
-
普通の醤油ラーメン屋が出来たら通う
今駅近くにある店皆味濃い
-
- 416
- 2022/06/16(木) 15:19:51
-
バターチキンつけ麺の店やってたよ
-
- 417
- 2022/06/16(木) 19:35:00
-
>>410
デイリーヤマザキので良いじゃん。
美味しいよ。
-
- 418
- 2022/06/16(木) 21:12:52
-
みらべるにも売ってるし、サミットにも売ってるし、なんならコンビニでも買える
-
- 419
- 2022/06/17(金) 01:39:26
-
大福、伊勢屋でも売ってるんじゃないの?
昔からある和菓子屋さんだし。
環七のラーメン屋になる所は焼き鳥屋の前は「おくちゃん」っていう
ラーメン屋だった。味噌ラーメンが好きで通ってたな。
411だけど、店長じゃないよ〜。
-
- 420
- 2022/06/17(金) 10:14:50
-
その合間に叡智なビデオの撮影会してるんでしょ
-
- 421
- 2022/06/17(金) 11:14:38
-
昨日デイリーヤマザキで、ずんだ大福買いました
初めてのオンライン決済だったのですが対応が親切で感謝してます
-
- 422
- 2022/06/17(金) 12:30:57
-
>>419
伊勢屋、大福売ってなかったんだよねぇ。
コンビニでも充分美味しいんだけど、やっぱりちょっと違うし。
-
- 423
- 2022/06/17(金) 12:33:35
-
富士そば閉店か。
https://www.athome.co.jp/rent_store/6976410588/?BKLISTID=002LAN&SEARCHDIV=1&sref=list_simple
-
- 424
- 2022/06/17(金) 12:41:28
-
>>423
えぇぇっ!?
-
- 425
- 2022/06/17(金) 19:45:43
-
まじかよ!
-
- 426
- 419
- 2022/06/17(金) 22:59:25
-
>>422
伊勢屋、大福ないんだ。
ときどきおにぎり買うけど、和菓子はあまり見てなかったわ。
ごめんね。
-
- 427
- 2022/06/17(金) 23:41:00
-
から天も閉店だって
-
- 428
- 2022/06/18(土) 00:39:33
-
https://akabane-shinbun.com/archives/64452
これな。
-
- 429
- 2022/06/18(土) 01:02:57
-
>>426
いえいえ。
売ってそうなんですけどね。
その時たまたま無かっただけなのかなぁ。
-
- 430
- 2022/06/18(土) 09:16:12
-
神谷商店街の肉屋、揚げ物が充実しててたまに行くんだけどああいう店が東十条商店街にもあればいいなと…
-
- 431
- 2022/06/18(土) 14:10:28
-
今日、朝から断続的にものすごい音がしているんだけど、
どこかで大きな工事か解体でもしているんだろうか?
ドーンとかガシャーンとか なんか物を落としてるような感じの音。
なにか知ってる人いますか?
-
- 432
- 2022/06/18(土) 16:34:01
-
>>431
竹鮨の前のマンション工事じゃなくて?
-
- 433
- 2022/06/18(土) 17:03:54
-
>>431
うちの隣の一軒家も解体してる。
-
- 434
- 2022/06/18(土) 21:24:09
-
ヤマチク、美味いよね
-
- 435
- 2022/06/19(日) 02:43:51
-
ドトールに来てる常連ぽいジジイ
店員にムリに話しかけたり
変な物事渡したり
物凄くキモいしウゼーな
-
- 436
- 2022/06/19(日) 09:20:03
-
ドトールはそんなのばっかりだよね。
ドトールの看板つけた街の個人経営喫茶店的立ち位置w
-
- 437
- 2022/06/19(日) 10:49:01
-
ドトールでバイトしてたけどたしかにそんな感じだわ
-
- 438
- 2022/06/19(日) 11:49:28
-
ナショナルチェーンが消えていく街っぷり、相変わらず健在だな…。>>423
-
- 439
- 2022/06/19(日) 14:02:57
-
明理会病院そばのローソン、なんか品揃えというか商品数が減ってる気がする。
日用品の棚もスカスカしてるし、カップ麺やドリンク類も同じ商品を2、3列にして並べてる。
閉店へのプロローグかしら。
-
- 440
- 2022/06/19(日) 16:24:57
-
あそこのローソンも無くなられるときついな
-
- 441
- 2022/06/19(日) 18:39:32
-
あの近辺ローソンとセブンばかりで、なぜかファミマないよね。
-
- 442
- 2022/06/20(月) 01:03:04
-
>>439
え…困る…
-
- 443
- 2022/06/25(土) 22:26:37
-
ローソン、日用品がホントに補充されないままだな
-
- 444
- 2022/06/25(土) 22:52:58
-
街角厨房あるのあっこくらいなのに
-
- 445
- 2022/06/25(土) 23:12:44
-
あのローソン、値札が無かったり、他の商品とチグハグだったりはしたけど、それなりに客入ってたと思うんだけどなぁ。
-
- 446
- 2022/06/25(土) 23:26:30
-
前あったローソンだって客入りそんな悪かったと思えないし
ドミナント戦略からはずれたんじゃない
-
- 447
- 2022/06/26(日) 19:55:10
-
ローソン、コーヒーマシンが新しくなってた。
続けるんじゃない?
-
- 448
- 2022/06/28(火) 23:23:07
-
>>423
東十条店、実は都内でも数少ない乱切りそばの提供店舗だからなくなるとちょっと悲しい
-
- 449
- 2022/06/29(水) 19:11:17
-
小諸そば来ないかなあ。
-
- 450
- 2022/06/29(水) 19:42:03
-
東十条にもマクドが一軒くらいあってもええんとちゃう?
-
- 451
- 2022/06/29(水) 20:10:58
-
>>450
十条だけではなくて東十条にもあったらしい・・・
このページを共有する
おすすめワード