facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2022/01/07(金) 22:49:40
赤塚・下赤塚近辺のスレッドです。(新町は別スレへどうぞ)
980以降は次スレ申請よろしく&それまで1000ゲットは禁止。
他地区にも絡む話題は広域情報交換スレも利用推奨。

前スレ
☆赤塚っ子59人目☆ 緊急事態宣言終了でお店が開く
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1615107808/

関連
板橋区リンクはこちらで・・・*板橋区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634829/

もしもの時には・・・板橋区の話題@避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/8980/1264077036/

板橋区 広域情報交換スレッド3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1180224740/

過去スレ
過去ログは「過去ログ倉庫」で探してください。
http://tokyo.machibbs.net/thread/itbs.htm

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2023/03/25(土) 20:00:53
これで地上も海中も赤塚人のものだ、ガハハハ

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2023/03/26(日) 01:18:12
モンマルトって北町の、街道沿いだけどさびれたあの一帯のピザ屋さん? 看板のZが特徴的だったところ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2023/03/26(日) 01:24:46
地球はモンマルトの星なんだ!
赤塚人こそ侵略者なんだ!

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2023/03/26(日) 15:56:04
いいお店がなくなっちゃったんだね
グラントハイツがあればまた違ったかな

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2023/03/26(日) 20:08:47
モンマルトの閉店は奇しくも猪木の没年と同じだったな

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2023/03/26(日) 20:17:43
唐揚げの天才が月末で閉店らしいけど、
バインミーと魚丼は残るのでしょうか?
そうなると後に入るテナントはどうなるんでしょうね。
飲食店以外無理そうな気が。

どうでもいいけど、眼鏡屋→八百屋→唐揚げに変わったんでしたっけ?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2023/03/26(日) 20:22:41
満州はあの場所のジンクスを打ち破ったな

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2023/03/26(日) 21:11:59
天才閉店ラッシュらしいけど下赤は結構人来てたし大丈夫そうかなと思ってたんだがなー

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2023/03/26(日) 21:27:13
次出来るとしたら
ケータイショップかチェーンのラーメン屋かなあ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2023/03/27(月) 08:22:18
これじゃあ唐揚げの天才じゃなくて唐揚げの撤退じゃないですかー

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2023/03/27(月) 08:45:37
ほっともっとが良いなぁ✨

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2023/03/27(月) 09:52:18
チンポ

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2023/03/27(月) 16:57:08
和民グループって事業立ち上げては撤退の連続だな

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2023/03/29(水) 04:19:48
中野の潰れたバーガーキング、
ええ場所あいたで

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2023/03/29(水) 06:32:21
風俗無料案内所でええやん

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2023/03/29(水) 17:32:29
わしは総菜屋がええのう
川越街道沿いにあった若菜の豚角煮みたいなのを肴にして日本酒飲みたい

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2023/03/29(水) 18:17:47
何だこの赤塚だけの豪雨は!!

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2023/03/30(木) 17:40:14
ワタミは事業撤退の天才だな。
バーガーキングも経営が変わってから食べる気もしなくなったし、惣菜屋だと嬉しいな

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2023/03/30(木) 19:42:58
撤退しちゃったフレッシュネスバーガーも良いなぁ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2023/04/01(土) 09:19:58
労務者の町だからほっともっとの出店は
正しいかもなあ
昼も夜も食いそうだもんな労務者は

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2023/04/01(土) 10:00:14
普通のリーマンだけど一人暮らしなんで弁当屋は歓迎だな
ほか弁とか、ほも弁とか そういやオリジンは昔あったような
たまに車で出かけた帰りとか、ほか弁食いたくなって高島平店に寄ることもある

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2023/04/01(土) 10:10:00
赤塚ならホモ弁だな

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2023/04/01(土) 11:27:46
弁当と言ったら
まごころ弁当

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2023/04/01(土) 11:40:24
Googleマップ上では板橋和光店となってる不思議

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2023/04/01(土) 11:47:47
>>970
そういえば高島平のほっかほっか亭潰れたんよな

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2023/04/01(土) 12:01:46
>>974
マジか!?と思って調べたら本当だった…
そういや今年に入ってからは1回も行ってなかったな
近くのロー100で買い込んで弁当買ってってのが車も停めやすいし定番コースだったんだけどな

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2023/04/01(土) 13:10:07
ロー100、百円のもの減ったけれど閉まらないでほしい

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2023/04/01(土) 23:29:31
ロー100の弁当とか読んでて泣けてきた

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2023/04/02(日) 01:49:22
えー、ウインナー弁当大ヒット商品じゃん

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2023/04/02(日) 10:52:32
こんにちは、他のスレからやって来ました
それがし、名乗るほどのものじゃありませんけど、はじめ と申します、よろしくどうぞ

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2023/04/02(日) 15:54:53
お気持ち分かります、お察し

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2023/04/02(日) 17:09:26
テリー伊藤、閉店してた
店の左に張り紙1つ貼ってあって
実際パンの店も魚の店も閉まってた

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2023/04/02(日) 17:51:27
ええええ
唐揚げ重宝してたのにいいい
結構繁盛してたよね
鶏肉ショックでコストが合わなくなったのかね

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2023/04/02(日) 22:12:42
します、よろしくどうぞ

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2023/04/02(日) 23:19:19
赤塚先生の作品
バカボン、おそまつくん、もーれつあたろう
面白いと思います

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2023/04/03(月) 13:15:58
ケムンパス、べし、ニャロメ

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2023/04/03(月) 18:44:31
これでいいのだ、シェ〜、がチョーん

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2023/04/03(月) 21:23:23
赤塚先生が考えた往年のギャグ

ここまで見た
  • 988
  • 長元坊
  • 2023/04/04(火) 07:37:38
次スレです。 ここを使い切ってから移動してください。

☆赤塚っ子61人目☆ 赤塚不二夫先生は赤塚には住んでなかった
https://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1680561356/

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2023/04/04(火) 07:38:02
がちょんはパイレーツでは?
だっちゅーのがちょん

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2023/04/04(火) 08:25:41
谷啓だろ。赤塚人の年齢層ならジョーシキ

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2023/04/04(火) 21:53:33
がちょん、じゃなくてガチョ〜ンやろ
バチョンと言えばラジオ大阪

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2023/04/05(水) 00:13:06
魚丼はまだやってる。
必要とされているかは別として。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2023/04/05(水) 12:48:28
必要不可欠‼️

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2023/04/05(水) 19:20:46
あわわわわわわわーーー

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2023/04/06(木) 06:33:54
どうしましたか?
よろしくどうぞ

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2023/04/06(木) 19:05:04
跡地にケバブ屋でも来ないかな

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2023/04/06(木) 19:24:36
ムツゴロウさんの動物王国

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2023/04/06(木) 22:40:07
そういや労務者の町なのに
せんべろ系はあんまりないな
コンビニで発泡酒買って
家で飲んでるんだろうな

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2023/04/07(金) 01:32:22
赤塚溜池公園に昔、猫にエサをあげていたら
何日かして彼女をつれてきて彼女がうしろの
木に隠れていた。格好いい猫だった。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2023/04/07(金) 06:09:12
1000の利休

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード