facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 371
  •  
  • 2021/11/12(金) 21:03:51
>>370
近所ですが家は電気は大丈夫ですね

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2021/11/12(金) 21:27:32
関係ないけど升本って土地持ちでうらやましいなあ

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2021/11/12(金) 22:11:30
酒屋じゃなく不動産屋だから

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2021/11/12(金) 23:46:12
升本て江戸時代末期の外堀運輸の荷受け元で飯田町界隈で軽子を使って運輸をやって、維新後に大隈重信の政商として大名や旗本領地を二束三文で買収し、飯田橋から内藤新宿まで全部自分の土地にして大隈重信に早稲田の学校を作る土地も提供したと言う認識でいいかな?

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2021/11/13(土) 05:24:08
引越しセンターは関係ないんか?

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2021/11/14(日) 23:36:57
青柳あるけど原則夕方までで、昼過ぎに早仕舞いする事もあるから夕方に行くと見失うよね
シャッター下ろすと店名もメニューも何見えないし
ちなみに朝は早くから店開けてる

甘味処なのにラーメン、カレー以外にも焼魚定食や納豆定食をガッツリ食べられるのが良い

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2021/11/22(月) 07:52:18
マストクレリアン神楽坂の前に救急車が止まっているのをよく見かけるのだが
ふつうのマンションではなく老人向けのマンションなのか
救急車をタクシー代わりにする基地外が住んでいるのか。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2021/11/23(火) 07:29:55
>>377
サ高住ですよ

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2021/11/23(火) 11:11:23
>>377
知り合いが入居したいって見に行ったら800人待ちだって
87才のいう事なんで本当かどうか分からないけど

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2021/11/26(金) 16:58:04
界隈に林外務大臣の家があるんだね。ポリスボックスができて警護されてた。
表札は母親方の宇部興産創業家の名前でした。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2021/11/27(土) 18:31:48
近くの最高裁判所長官公邸前にもポリスボックスがあるから巡回しているお巡りさん多い

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2021/11/27(土) 19:24:15
最高裁長官は三権の長だから若宮町の公邸に常時Pボツクスがある
他の国会議員とかは大臣在任中だけ設置される

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2021/11/27(土) 22:20:46
最高裁長官のとこはずっとポリスボックスなかったよね。この前できてたから聞いたら改築に10年以上かかってたらしいわ。今は住んでるから警護中だとお巡りさんが言ってた。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2021/11/27(土) 22:50:48
警護対象の居住の状況をベラベラ喋る警官は通報しておいた方が良さそう

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2021/11/27(土) 23:42:08
あるイコールで居住しているだから、
問われた際に言っていい範囲だと思うよ

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2021/11/28(日) 11:29:30
最高裁判所長官公邸は重要文化財指定だから、ググれば地図も出てくるぞ

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2021/12/03(金) 21:55:18
あの界隈では林大臣の家より真向かいの豪邸がかなり威厳を払ってるけど、木製のかすれた表札には梅津と神立と2つ出てるけど一体どういうお方のお宅でしょうか?
気になってますのでご存知の方を教えてください

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2021/12/04(土) 08:54:09
>>387
そんな個人のことをこんなとこで聞くの?頭大丈夫?

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2021/12/04(土) 14:03:02
ポリスボックスの警官に聞くとベラベラ教えてくれるんじゃね?

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2021/12/04(土) 19:08:53
カグラヒルズの帝拳ジムが移転して、跡地にスシローができるらしい

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2021/12/05(日) 00:48:16
雑居ビルの5Fで回転すし屋がやっていけるのかね
帝拳はどこに行くの?

元タピオカ屋、元々そば青山の意識高い系フルーツショップが
大久保通りを越えた元自転車屋の場所に移転するらしい。
あまり客がいなかったのに、あんな広いところで採算が合うのかな

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2021/12/05(日) 09:30:59
>>391
くるくるではなくて、杉玉みたいな別業態の可能性もあると思うけどね。
定見がどこに行くかは知らない。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2021/12/05(日) 12:50:02
意識高い系のスシローか
なんか書いててつぼったw

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2021/12/05(日) 13:22:43
えぞ松は閉店ですかね?

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2021/12/09(木) 19:12:53
>>394
いまのところ臨時休業の張り紙のまま

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2021/12/11(土) 16:09:36
赤城神社のとこの亀井堂とローソンの向かいの元狭いワインバル?かなんかだったけど寿司屋オープン予定らしかったとこ、何も開店しないまませっかく出来上がった素敵な前庭も外壁も取り払われちゃったね。
何があったんだろう

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2021/12/11(土) 18:40:47
ハピマルフルーツが、坂上のさきに移転するみたいだけど、観光地価格なんだよなあ…。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2021/12/13(月) 21:13:02
飯田橋で申し訳ないけど
東西線の改札付近にしょっちゅう警察が複数名いるのはなんでしょうか?

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2021/12/14(火) 00:39:05
>>396
なんもなくなっちゃってましたね。
寿司職人のあてがつかなくなっちゃったのかなあ。ここ一年くらいだと、求人の記事以外は、中国語の記事しかひっかからない。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2021/12/14(火) 13:08:31
>>398
先月の東西線の工具脅迫事件の影響じゃないかな?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2021/12/14(火) 17:42:36
>>400
なるほど、ありがとう

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2021/12/16(木) 20:39:08
>>390
帝拳ジム移転は誤報でした。正しくは、4階の自遊空間跡にスシロー、とのこと。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2021/12/16(木) 22:32:07
自遊空間はゲラゲラ潰して地域の
パイ独占した割には短命だったね
COVID19の影響で終電逃した需要が
なくなったのは大きかったのかね

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2021/12/18(土) 17:18:29
飯楽の跡地に、サーモンnoodle3.0 とかいうラーメン屋ができるらしい。
フレンチラーメンだそうな。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2021/12/18(土) 18:03:16
ガストがあった2階のところ
神楽坂野菜計画の惣菜レストランが入るそう

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2021/12/18(土) 19:54:45
>>404,405
どちらもすごい変化ですね。楽しみです。
はぴまるフルーツと野菜計画さんはすごく拡大路線ですね。
世㐂のあった兵庫横丁入口の新築のとこ1階いい場所なのに決まってないのかな?

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2021/12/20(月) 07:38:03
飯田橋駅構内のおにぎり屋さん、先月末で閉店してて驚いた、しかもまだ次が入ってないとか先行き不安

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2021/12/20(月) 21:25:51
ベッカーズもずーっと閉まりっぱなし。
あそこは建て替えが必要だよなぁ。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2021/12/21(火) 00:55:18
ベッカーズは場所はいい気がするが、なんかさえない店だよね

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2021/12/21(火) 15:54:41
ほんと美味しくないからね、ベッカーズ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2021/12/24(金) 11:04:04
スシロー神楽坂店 2月10日オープン予定

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2021/12/24(金) 20:08:56
>>411
サンクス

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2021/12/25(土) 17:39:25
鳥茶屋跡は咲く菜って元気寿司経営の天ぷら屋だって
明太子ガリ食べ放題でご飯おかわり有料

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2021/12/25(土) 17:48:31
元気寿司かあー、チェーン店になるのは残念だけど天やがない今はまあ悪くないか

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2021/12/25(土) 22:46:31
関西の有名天ぷら屋(店名不明)が東京初進出、という噂を聞いていたんだけど、どうやら違ったようですね。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2021/12/28(火) 16:27:00
ガストに続いてデニーズも閉店らしいですね。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2021/12/28(火) 20:19:06
牛角やしゃぶ温野菜は話題にならないが人気ないのかね?

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2021/12/28(火) 21:15:58
千代田区は神楽坂じゃなくて飯田橋だからなぁ

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2021/12/28(火) 21:57:16
>>418
それ言い始めたら、本来神楽坂上から先は神楽坂じゃないわけで。
奥神楽坂とか呼ばれているあたりですら話題にしてるんだし、千代田区側も全く問題ない気はするよ。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2021/12/29(水) 00:30:29
神楽坂上から先って、大久保通りを越えたあたり?
坂としての神楽坂ではないけど、住居表記は新宿区神楽坂5丁目6丁目だよ

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2021/12/29(水) 01:06:20
流石にお堀越えて千代田区は違和感あるわ

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2021/12/29(水) 13:35:45
飯田橋もこのスレの管轄内じゃないの?
まぁ管轄内っていっても駅きれいになったね
ということしか話題にないがw

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード