facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2020/12/01(火) 23:20:24
上板橋とその周辺のスレッドです
※ 板橋関連&過去スレは >>2
※ 他地区にも絡む話題は広域情報交換スレも利用推奨
※ 980 以降は次スレ申請をお願いします & 1000 ゲットは禁止 ( 次スレ案内の為 )
※ 注意事項
   ・根拠の無い治安の話は禁止
   ・病院関連の話題は責任を持って ( 訴訟の場合は書いた人の責任です )
   ・Proxy経由での書き込みは出来ません (当掲示板はIP情報を記録しております)
   ・1000ゲットはアクセス規制の対象となる場合があります。

前スレ
上板橋 五本けやきでコンニチハ! 四十四本目
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1561998559/

関連
●板橋区リンクはこちらで・・・*板橋区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634829/

●板橋区 広域情報交換スレッド3 (板橋区内のどの地域に書いて良いか悩んだ時にどうぞ)
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1180224740/

●板橋区ホームページ・ひったくりマップ
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/007/007333.html

●上板橋北口商店街
http://www.kamiita-kita.com/

●上板橋南口ポータルサイト「まもりん坊」
http://www.kamiita.org

●板橋区商店街連合会
http://www.i-shoren.com/

過去スレ
過去ログは「過去ログ倉庫」で探してください。
http://tokyo.machibbs.net/thread/itbs.htm

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2022/10/23(日) 22:02:35
決済音「いたペイ!」の音を早く聞きたい

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2022/10/23(日) 22:34:50
Suicaとクレカ原理主義だったからQRコード決済避けてきたけど、いたばしpayのガイド見てたら店側が心配になりそうな仕組みね

金額入れるのも自分、ちゃんと済ませましたよ申告も自分か

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2022/10/31(月) 10:45:49
追加募集きたー

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2022/10/31(月) 10:49:23
と思ったら一次で10セット申し込んでたら打ち止めなのね

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2022/10/31(月) 17:07:05
有効期限は来年2月なのか

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2022/10/31(月) 18:39:17
30%のプレミアム分はね

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2022/10/31(月) 20:07:28
抽選外れたよ追加分もね

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2022/11/01(火) 21:01:29
南口の珈琲館ずっと閉まってたけどそのまま閉店なんだってね
人身で朝から運転再開未定みたいな時によく時間潰させて貰ったわ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2022/11/01(火) 21:40:05
珈琲館閉店なんだ
呼んでも全然オーダー取りに来ないしメニューも微妙なうえに高いし立地しかいいところなかったな

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2022/11/01(火) 22:41:07
漫画家の島本和彦が上板に住んでた時にあそこの珈琲館を打ち合わせ場所にしてたらしい

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2022/11/01(火) 23:47:55
良いお店だったから残念だな

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2022/11/02(水) 00:30:19
あの立地でダメなんか
まあ階段上がるのちょっとめんどいが

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2022/11/02(水) 07:31:11
再開発だからじゃね。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2022/11/02(水) 07:40:38
上板橋珈琲館さんに本日伺いました。

上板橋再開発と、先代店主様の逝去のタイミングが重なり閉店されるとのことを先日SNSで知りました。

創業は1966年と、大先輩の店舗で、僕も自分のお店のオープン前に利用させて頂きとても居心地の良いお店でした。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2022/11/02(水) 10:31:47
再開発といえばヨーカドーが地主と揉めて建て替えするとかの話はどうなってんのかな?

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2022/11/02(水) 10:37:15
元上板住民。珈琲館だけど全然記憶にないんだけど昔からあったっけ?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2022/11/02(水) 17:59:02
オーケーでいたペイ使える?

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2022/11/02(水) 19:01:58
>>966
小竹向原スレ
589 東京都名無区民 sage 2022/11/02(水) 14:26:54 [2Yd6Pq/g] ID:flh2-133-200-149-33.tky.mesh.ad.jp
大谷口のオーケーは11月中旬からいたばしペイが使えるようになるって

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2022/11/02(水) 23:24:57
オーナーが亡くなったのと再開発もあってやめることにしたって言いたいんだろうけど
963は別の珈琲屋のインスタからのコピペってことくらい書きなよ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2022/11/03(木) 08:16:10
>>968
963は上板橋珈琲焙煎所さんのSNSからです

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2022/11/04(金) 10:25:20
>>965
創業1966年
南口を利用しないとスルーしちゃうかもね、駅前の狭い階段上がった2階にあったんだよ

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2022/11/04(金) 11:11:00
>>970
川越街道沿いにあるライオンズに住んでたから南口は使ってたけど珈琲店の前はあまり通らなかったからわかんなかったのかもね。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2022/11/04(金) 11:50:17
地元の飲食店ってあまり行かなくない?
家で済ませちゃう。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2022/11/04(金) 12:00:40
子供のころはアートコーヒーとか風月堂には行ったけど
珈琲館は行かなかったというか存在も知らなかった

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2022/11/04(金) 14:49:47
>>973
アートコーヒーも行ったことなかった。凮月堂は何回か行ったことある。小学6年の卒業間近に上板に引っ越して何日間かは食べる物がなかったから朝、隣にジョナサンがあったからジョナサンで食べてから卒業するまで電車通学してたわ。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2022/11/04(金) 15:16:32
風月堂ってどこにあった店だっけ…

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2022/11/04(金) 17:59:40
>>975
改札出て右端。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2022/11/04(金) 18:42:56
>>976
右端、、、
今ある本屋と東武トラベルしか思い出せない!
写真ないですかね???

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2022/11/04(金) 20:12:21
>>977
写真なかった。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2022/11/04(金) 21:09:51
魚屋の店員が嫌いだから、絶対にあそこにいかない。
刺身が食べたくなったら東武練馬のイオンにいく。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2022/11/05(土) 02:40:35
>>970
昔あそこらへんにパチンコ屋がなかったっけ?
確かにその脇に2階に上がる階段があったようなおぼろげな記憶が…
あそこが珈琲館だったのか

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2022/11/05(土) 07:16:02
>>980
ライオンズの近くにはなくて五本けやきの近くにあったよ。DAISUKIのパチンコの回で永作博美が所属してたアイドルグループribbonが来たの覚えてる。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2022/11/05(土) 09:49:21
>>980
981だけど970って書いてあるのに971と勘違いしてた。

980になったので何方様か新スレ申請ヨロシクお願いいたします。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2022/11/05(土) 12:48:15
珈琲館って南口駅前のまいばすけっと2階以外にあったっけ?

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2022/11/05(土) 13:29:11
パチンコ屋(建物オーナー経営)→セブンイレブン→まいばすけっと
珈琲館はずっと変わらず営業

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2022/11/05(土) 21:22:07
>>981
レッドロブスター側の川越街道沿いだよね?
いや、そこにもあったけど、珈琲館の1Fあたりにもあったんだよ。

>>984
そこだ。サンクス!

>>982
980踏んだのでなんとなく次スレ申請しときました…

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2022/11/05(土) 22:19:26
>>985
そうそう。レッドロブスターの反対(向かい)側。
珈琲館の1Fにあったんだ。
新スレ申請して下さいまして有難うございました。お礼まで。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2022/11/05(土) 23:11:22
桜川のオーケーでも板ペイ使えるみたいね。追加セット申し込もう。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2022/11/05(土) 23:57:59
イトーヨーカドーで
なんで板ペイ使えないんだ!
とおじさん激おこプンプン丸

ここまで見た
  • 989
  • 長元坊
  • 2022/11/07(月) 21:17:56
次スレです。 ここを使い切ってから移動してください。

上板橋 五本けやきでコンニチハ! 四十六本目
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1667823384/

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2022/11/07(月) 22:04:46
>>989
新スレ有難うございます。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2022/11/09(水) 11:36:13
埋めがてら

いたペイ楽しい
普段は行かない個人商店に足を踏み入れたりプレミア分贅沢したりいーたーペーイー!で店員とニヤついたり
セルフレジ導入店でも店員対応必須になるとこは不便だけどユーザースキャン決済共通の問題だから仕方ないね

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2022/11/09(水) 11:54:18
>>976
京樽もあったような。

埋めがてら。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2022/11/09(水) 16:44:52
>>992
京樽あったっけ?覚えてないわ。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2022/11/09(水) 18:01:23
京樽懐かしい。
仕事が忙しくてご飯作れないときに今は亡き母ががよく買ってきてくれた。
いつ頃まであったのだろう。
今のファミマのところだよね。
QBハウスには売店があった。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2022/11/09(水) 18:07:50
>>992
改札の真ん前にありましたね

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2022/11/09(水) 19:49:48
>>995
改札のまん前にあったんだ。
覚えてるのは東武ブックスと風月堂と階段降りたところにあるパーマ屋。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2022/11/09(水) 20:22:52
996だけど今、思い出した。サンドイッチ屋があったような気がしたんだけどあったよね?なかったっけ?

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2022/11/10(木) 08:45:41
ヒロタのシューアイスもあった

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2022/11/11(金) 14:51:11
イトーヨーカ堂やシネマ付イオンやイオンスタイルが自転車圏内にあるって珍しいんだな

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2022/11/11(金) 23:14:22
嬉しいね
是非楽しませてよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード