facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 一目散随徳寺
  • 2020/08/16(日) 02:09:55
※他地区にも絡む話題は広域情報交換スレも利用推奨
>>980以降は次スレ作成申請をお願いします。
次スレ誘導があるまで書き込みは控えてください。

前スレ
〜板橋 大山商店街付近スレッドその43〜
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1568418743/

関連スレ
板橋区リンクはこちらで・・・*板橋区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634829/

もしもの時には・・・板橋区の話題@避難所 (注!! 避難所が移転しました)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/8980/1264077036/

板橋区 広域情報交換スレッド3 (板橋区内のどの地域スレに書いて良いか悩んだ時にどうぞ)
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1180224740/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2021/12/01(水) 01:21:46
再開発のために無くなってるんじゃなくて?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2021/12/01(水) 09:51:08
道路作るために全国有数の「人の集まる商店街」を潰す
それが再開発なのかね

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2021/12/01(水) 10:52:58
>>951
歴史的建造物があるわけでも、区画整備して使いやすいわけでもなく。ただ無作為に作られた商店街なんて公共の利益の前では無くして正解だろ。
火事が起こったら緊急車両が通れないとか危ないじゃないか。
人が集まるだけで良いならば、ららぽーとでいいわけだしな。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2021/12/01(水) 11:35:39
大山唯一の観光地とも言えるハッピーロード潰して道路通すなんて馬鹿なのかな、とは思うけど既定路線だからもう今更感。
ハッピーロード存続派を差し置いて、無免許運転者が議員に当選するくらいだから住民も多数はそう思ってんだろうね。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2021/12/01(水) 11:49:13
>>952
そう
住宅密集地域に緊急車両が通れるようにするのは重要
安全があってこそ人がたくさん引っ越してくる
街になる

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2021/12/01(水) 12:47:43
ハッピーロードを「ただ無作為に作られた商店街」と言ってしまう人とは話通じねーやな

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2021/12/01(水) 13:18:18
戦後の新宿池袋の闇市に似てるわな
平屋がくっついて並んでる

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2021/12/01(水) 15:49:04
>>955
行政と一体化して街づくりしてた話は聞かないんですがね?景観に配慮して、お店の外観を統一したり、お店の位置をちゃんと分けたりと色々な成功例を調べてれば出てきます。
ただ古くてアーケードだからとか、大山で観光とか言ってる人たちでは理解はし辛いかもですね。
夕焼けだんだん、武蔵小山パルム、砂町商店街。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2021/12/01(水) 16:12:57
またハッピーロードに親殺されたやつが騒いでんのか

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2021/12/01(水) 16:18:50
>>957
キミの言う「成功」ってなに?どんな?

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2021/12/01(水) 16:25:20
こいつは再開発で資産価値が上がったって早く自慢したいだけのクズだから意味ない

962 名前:東 京 都 名 無 区 民[sage] 投稿日:2020/08/08(土) 18:55:18 ID:L66XJvGA [ M106072139161.v4.enabler.ne.jp ]
再開発ありがたい。地価上がって万々歳すわー。中野に出やすくなるし。ハッピーロードなんていらんよ。

965 名前:東 京 都 名 無 区 民[sage] 投稿日:2020/08/09(日) 00:57:44 ID:nvvRJ6Yg [1/2] [ M106072139161.v4.enabler.ne.jp ]
大山なんてゴミみたいな店しかないやん。行列店あったっけ?

981 名前:東 京 都 名 無 区 民[sage] 投稿日:2020/08/10(月) 15:26:18 ID:Em8/ghCg [2/2] [ M106072139161.v4.enabler.ne.jp ]
え、大山に家買ったし。再開発するからだから行かないよ。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2021/12/01(水) 16:44:13
>>960
残念。もう上がってるし。自慢するような事でもない。大通りでアクセスしやすくなるのはいい事じゃない?
それこそバス路線の見直しだってあるし。逆にはハッピーロードの成り立ち考えると反感しか持ってないよ。クズなのは認めるよ。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2021/12/01(水) 16:55:30
>>177-200の流れ見るとクズな上に認知症の疑いもあるな
自分が書き込んだ内容を理解できていない

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2021/12/01(水) 17:06:45
>>962
再開発に反対な理由とかネガティブに捉えてる人間の気持ちがわからないだけっすわ。
開かない踏切の改善。交通の便の改善。木造密集地域の改善。いい事しかないのに何言ってるの?って感じ。
もっと魅力的な商店街だったら残念がるけど、、、池袋行けばいいじゃんってなる。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2021/12/01(水) 17:11:27
大山なんてゴミみたいな店しかないといいながら一辰を薦める残念な知能

121 名前:東 京 都 名 無 区 民[] 投稿日:2020/08/31(月) 15:41:19 ID:uwn/zdsw [ M106072139161.v4.enabler.ne.jp ]
一辰でいいじゃん。価格安いのが食べたいって話じゃなければ。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2021/12/01(水) 18:03:31
好みじゃない
他人の思い入れなど関係ない

って言ってるだけだよね。
長々と。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2021/12/01(水) 22:55:16
かなりの店がなくなって工事現場になってるけどめちゃくちゃ人いるよハッピーロードの奥らへん
大曽ストアもあのあたりの飲食店も昼間はかなり賑わってるぞ
イイダしか集客ないとか??謎
昼はよそに働きに出てて夜しか知らないんじゃないのかなこの人

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2021/12/02(木) 00:43:31
日本国中、どこにでもあるような街並みになったら
わざわざ大山にまで足を運ぶ理由が無くなるよな。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2021/12/02(木) 01:35:31
>>967
あなたは大山に住んでいるの?

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2021/12/02(木) 07:44:56
再開発で駅動かしてタワマン建てて?
せめて準急くらいは止まるようになるんだろな

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2021/12/02(木) 12:16:03
池袋方面は近すぎて準急なんか意味ないから
埼玉方面ってことか?
埼玉に行きたいなら成増に住めばいい

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2021/12/02(木) 12:47:03
>>970
お前にとっての意味なんか知るか

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2021/12/02(木) 13:04:33
>>971
お前に取っての意味もどうでもいいよね。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2021/12/02(木) 14:34:38
ほんとに大山は食うとこがないな
結局サイゼリヤだわ

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2021/12/02(木) 14:42:29
>>972
なら絡まなきゃいいだろド阿呆

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2021/12/02(木) 14:51:09
>>974
え、準急なんて止まるわけないって普通のことを言った人に同意してる身としては、絡んじゃいけないの?

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2021/12/02(木) 15:00:56
いけないよ。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2021/12/02(木) 15:01:52
>>976
じゃああなたも私に絡む道理がないね。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2021/12/03(金) 02:23:50
ごめん大曽ストアもあった
あそこ、35~40年前くらいに数億脱税したってニュースあったね…

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2021/12/03(金) 13:33:37
自宅駐輪場に置いていた自転車盗まれた
絶対許さん

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2021/12/04(土) 01:43:42
それは許せないねー

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2021/12/04(土) 11:07:27
大山だしなぁ
治安がよくなるのはかなり難しいと思うわ

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2021/12/04(土) 13:40:21
鍵してたん?

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2021/12/05(日) 17:05:21
大山のそば蔵さんって最近ズッとシャッター閉まってるけど
閉店したんですか?

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2021/12/08(水) 02:22:17
>>980
次スレは?

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2021/12/08(水) 20:30:30
>>980以降は
と書いてあるね、>>980以降なら誰でもいいのかな?

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2021/12/12(日) 02:59:07
月曜から夜ふかしの街頭インタビューでハッピーロードよく出るね

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2021/12/16(木) 09:10:45
>>983
閉店して次はラーメン屋みたいですね
人気店で修行した人らしいです

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2021/12/16(木) 13:55:55
板橋タイムズに出てたね。目黒の有名店で修行したとかなんとか。近所だしちょっと楽しみ。
向かいの大黒屋跡は何になるのかなー

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2021/12/16(木) 14:40:58
大黒屋ってなくなったんだ

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2021/12/17(金) 10:00:04
今朝のTBSのTHE TIME,で東上線止まって混雑してる大山駅前の様子を篠原梨菜アナがリポートしてた

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2021/12/17(金) 13:14:19
なんで止まってたん?

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2021/12/17(金) 19:22:15
>>989
閉まってから、ずっととなりのチャリ置き場になってるよね。

ここまで見た
  • 993
  • 請負団176号φ
  • 2021/12/19(日) 08:38:51
〜板橋 大山商店街付近スレッドその45〜
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1639870676/

次スレです
このスレを使い切ってから移動してください

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2021/12/19(日) 09:04:06
>>993


ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2021/12/20(月) 14:00:21
>>993
次スレ乙です
埋めよう

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2021/12/20(月) 15:14:08
埋めよう埋めよう

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2021/12/21(火) 00:54:17
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/12/20/08.html

とうとう始まりますね
でもいま線路沿いに新しい家建てたりしてるけど大丈夫なんかな

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2021/12/21(火) 02:56:09
うめえー

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2021/12/21(火) 13:12:49
埋め

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2021/12/21(火) 15:44:19
>>997
428億…
案外安いと思ってしまうな。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード