三軒茶屋スレッドPart220 [machi](★0)
-
- 624
- 2020/10/08(木) 23:15:42
-
大塚家にやられたか?
-
- 625
- 2020/10/09(金) 20:39:05
-
>>623
残念だね…。ちょっと値段高いから気軽には行けなかったな。
-
- 626
- 2020/10/10(土) 02:02:44
-
>>623
あそこのネギは美味かった。
夕方早めに行くと夜分かな、包丁で刻んでた。
手作業、クソ早かったわw
-
- 627
- 2020/10/10(土) 09:55:30
-
ラーメンで気軽に行けないほど高いって。。。
-
- 628
- 2020/10/10(土) 10:31:45
-
せい家は安いから。
-
- 629
- 2020/10/10(土) 10:52:39
-
せやせや
-
- 630
- 2020/10/10(土) 12:09:52
-
せやなぁ
-
- 631
- 2020/10/10(土) 13:22:44
-
森高千里は20代の頃によく三茶に遊びに来てたそうです
-
- 632
- 2020/10/10(土) 14:09:32
-
森高千里情報誰得?w
ただ今でも綺麗ですよね、奇跡の◯10代というか。
-
- 633
- 2020/10/10(土) 17:59:54
-
>>627
ちょっとトッピング足すと1000円超えちゃうからねぇ…1000円出すなら他の食べ物の選択肢も多いからね。
ラーメンはもはや贅沢品ですよ。
-
- 634
- 2020/10/11(日) 00:01:24
-
一蘭なんてほんとに高い
-
- 635
- 2020/10/11(日) 17:42:02
-
この辺りで、ああ美味しいな、この味だったらこの値段でもOK
と思えるのは、三宿のcaminoと池尻の八雲ぐらいかな。
-
- 636
- 2020/10/11(日) 18:21:24
-
足立ベーカリーが唐揚げ屋になってた!
ショック!!
-
- 637
- 2020/10/11(日) 18:35:54
-
>>636
あんたが支えないからや
-
- 638
- 2020/10/12(月) 00:43:51
-
その間にラーメン屋にもなってたんだぜ
-
- 639
- 2020/10/12(月) 02:35:10
-
すまん!
足立ベーカリーよ
-
- 640
- 2020/10/12(月) 17:26:35
-
正しくは足立ベーカーリーよね
たまごサンドと惣菜パンをよく買ってたよ
-
- 641
- 2020/10/12(月) 19:31:26
-
たけやのホームページずっと開かないけどどうしたんだろう
-
- 642
- 2020/10/12(月) 20:18:52
-
たけやは閉店ですよ。
-
- 643
- 2020/10/12(月) 22:05:21
-
>>642
いつから?
27日にはインスタ更新してるけど?
-
- 644
- 2020/10/12(月) 22:42:01
-
数か月前から売りに出されていましたよ。
買い手が決まったのでしょう。
-
- 645
- 2020/10/12(月) 23:18:33
-
>>644
そうなんだ
営業はまだしてるし23周年記念とかやってるのにホームページだけなくなってるから変だなって思ったんだ
-
- 646
- 2020/10/13(火) 19:23:26
-
駅へ向かって歩いていたら、とある芸能人が仕事着のまま、恐らくは駅から帰宅途中なのを見かけた。
それを回りが注目する風でもなく当然の如く、街中に溶け込んでいた。
芸能人が市井の人みたいに振る舞える場所、それがある意味世田谷のいいトコのように思えた。
-
- 647
- 2020/10/14(水) 11:25:02
-
誰か書かないんだったら全くいらない情報。
-
- 648
- 2020/10/14(水) 11:35:47
-
一目で仕事着と分かるということは普段着ではありえないような格好でテレビに出てる人だと思う。
恐らくフワちゃんとかサンシャイン池崎あたり。
-
- 649
- 2020/10/14(水) 14:20:13
-
芸人結構見掛けるわ
-
- 650
- 2020/10/14(水) 16:18:07
-
数年前までは三浦春馬さんを世田谷通り〜駒の湯の前あたりで
よく見かけました。いつも1人で飄々とした感じで歩いていました。合掌。
-
- 651
- 2020/10/15(木) 01:28:03
-
>>648
アキラ100%
-
- 652
- 2020/10/16(金) 23:26:59
-
西友5Fの新テナント
100円ショップのSeriaだったんだね。
今日、COMING SOON!のお知らせが貼ってあった。
最上階に集客力のあるテナントを持って来てシャワー効果を狙うって事だ。
-
- 653
- 2020/10/16(金) 23:37:04
-
もうセリアいらんよ、旧フーディアム2階にもあるのに。
なんでダイソーが来ない?
-
- 654
- 2020/10/17(土) 02:16:31
-
>>648
不破ちゃん
この界隈住み
-
- 655
- 2020/10/17(土) 08:47:36
-
セリア、品質よくないわ
ワッツの割り箸、使ってたんだが、セリアに店が変わってしまった。
割り箸、紙コップの数が減って、割り箸が食べてる最中に折れる。
とても危険!
数が減って、品質が更に落ちる。。。いい事なし。
他の100均に比べると、全体的に容量が少なく、品質も落ちるセリア。
扱ってる商品数は多いが、全体的に低品質。
三茶はセリアに制覇されてしまった。
-
- 656
- 2020/10/17(土) 09:38:37
-
おじいちゃん100円の物になにいっとんの
-
- 657
- 2020/10/17(土) 11:14:20
-
まぁまぁ(^_^;)
-
- 658
- 2020/10/17(土) 12:25:57
-
>>655
キャンドゥあるし
-
- 659
- 2020/10/17(土) 13:52:36
-
>>655
深呼吸して、落ち着いて
-
- 660
- 2020/10/17(土) 14:13:45
-
極めて冷静に品評してますよ。
同じ100均でも、品質や量に違いがある。
残念な商品は、実際に存在するんでね。
長く使い続けてると、違いが判るんですよ。
セリアに変わって残念。
キャンドゥやダイソーも店内広げて来て欲しい。
-
- 661
- 2020/10/17(土) 16:11:50
-
基本、100均とか使わない方がいいよ
理由
・余計に景気悪くなる
・ブラックな職場が増える
・他の先進国やアジアの経済発展国からさらにひき離される
子どもたちに希望ある未来を引き継ぎたい
-
- 662
- 2020/10/17(土) 17:39:36
-
何を意味不明な事を言ってるんだ
ヨーロッパに行っても、普通に1euroショップとかあるんだが
-
- 663
- 2020/10/17(土) 18:48:13
-
日高屋の跡地、何ができるかなー?
おまいらなんか希望ある?
-
- 664
- 2020/10/17(土) 18:50:17
-
国内産業や雇用を守る為に、国産品のみの品質の高いものを売る低価格ショップとか作れないのかね
100円ショップではなくセリア的に2,300円辺りで
いくら土地や人件費が高くても現在の中国の2,3倍のコストでも物は作れないのだろうか
-
- 665
- 2020/10/17(土) 19:13:40
-
サミットやっちゃったね
-
- 666
- 2020/10/17(土) 23:22:43
-
割り箸は廃棄される間伐材から作ってるから環境に負荷はかかってないけど林業に従事する人がいなくなり昔植えた苗木が育っても切られることもなく花粉を出しまくり
-
- 667
- 2020/10/17(土) 23:57:00
-
サミットストア代沢十字路店、従業員に感染が確認されたため、16日から臨時休業。
https://www.summitstore.co.jp/store/139a.html
-
- 668
- 2020/10/18(日) 01:34:37
-
三角地帯で飲み屋でスタッフから陽性出てても、しらばっくれて営業続けている店知ってるから、それに比べてサミットは流石だな。
-
- 669
- 2020/10/18(日) 02:50:55
-
やっちゃったって発想が既におかしい
確率的にも出る物は出るんだし、かかっちゃったね、でちゃったね、なら分かるが言葉も考え方もどこかの土人かよと思う
-
- 670
- 2020/10/18(日) 06:49:42
-
早く再開してくれると助かるんだが…
-
- 671
- 2020/10/18(日) 06:59:33
-
サミットは梅ヶ丘や野沢龍雲寺もコロナにやられて休業したじゃん。
そのスタッフが触れたおそれのある物を廃棄したりと、気合入れて対策してるよ。
-
- 672
- 2020/10/18(日) 07:15:50
-
>>667
前にも感染者出てたね。
-
- 673
- 2020/10/18(日) 07:18:39
-
>>667
ごめん代沢の方か…以前出たのは環七の野沢の店舗の方だった。
このページを共有する
おすすめワード