facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 673
  •  
  • 2020/10/18(日) 07:18:39
>>667
ごめん代沢の方か…以前出たのは環七の野沢の店舗の方だった。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:05:10
サミットやってしまいましたな

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:53:15
665 名前: 東 京 都 名 無 区 民 投稿日: 2020/10/17(土) 19:13:40 ID:IW64De6A [ i121-119-162-151.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
サミットやっちゃったね

674 名前: 東 京 都 名 無 区 民 投稿日: 2020/10/18(日) 13:05:10 ID:0AcrVMng [ i121-119-162-151.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
サミットやってしまいましたな

このぷららガキかよwww

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:52:33
今週末、大道芸だったんだよ。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2020/10/19(月) 02:57:29
>>675
このぷららヤバいね

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2020/10/19(月) 18:01:30
土人という言葉を平気で使うでぃおんと同レベルだなw

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2020/10/19(月) 18:24:05
キャロットタワーの駐車料金値上げと三軒茶屋とうきゅうの駐車サービス金額を変更してから雨でも満車にならなくていい

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2020/10/19(月) 22:50:09
>>653
ドミナント戦略と言ってだな

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2020/10/20(火) 13:52:18
日高屋の後は又日高屋。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2020/10/20(火) 14:05:48
茶沢通りのドーナツ屋、閉店ですね
3ヶ月ももたなかったのでは?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2020/10/20(火) 14:09:15
日高屋無限地獄です

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2020/10/20(火) 18:46:07
>>682
そもそもどこにあったのか

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2020/10/21(水) 18:56:02
ゴリラビルの隣のところにあったやつかー。その前はハンバーガー屋だったね。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2020/10/21(水) 19:03:34
>>685
ゴリラの1階がファミマだけど、その近くにあったかな?記憶に無い。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2020/10/21(水) 20:44:58
どーなつてるの?

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2020/10/22(木) 01:08:10
>>685

あそこは誰が何をやっても…なんだろね?
今2階は飲食店だけどその前はチャイナ系マッサージ兼リラックス屋で其れでもダメで潰れた
今の店主さんはかなり頑張ってると言うか耐えてるよ…

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2020/10/23(金) 21:00:37
西友の5階にセリアができるね、広そうだし期待。キャンドゥ狭すぎるからなぁ。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2020/10/23(金) 21:10:02
セーユーリア

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2020/10/25(日) 12:39:32
西友てどこだっけ?緑屋の跡?名鉄ハニーの跡?

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2020/10/25(日) 15:51:03
>>691
緑屋だよ。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2020/10/25(日) 19:49:25
古いネタですな。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2020/10/25(日) 23:07:59
>>682
和栗モンブランの店の看板出てた

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2020/10/26(月) 08:48:05
なぜ、セリア3店も出す??
1つはダイソーが復活して欲しいよ。
まいばすも三茶2店舗だけど、学大3店舗近くに出店したりと
このようなやり方って足引っ張り合いじゃないのかな?

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2020/10/26(月) 10:08:48
まいばすはたぶん三茶に5店ある

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2020/10/26(月) 10:55:46
書き込んでから思い出ましたけど、3軒かと思ったけど
まだありますね5軒か。とにかく数出せーって売りなのかな。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2020/10/26(月) 11:06:54
>>695
ドミナント戦略でggr

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2020/10/26(月) 20:00:12
あそこ緑屋だったんだ
渋谷にあったのは覚えてたが
こっちは知らなかったです。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2020/10/26(月) 20:59:17
>>699
昔は西武百貨店、西友、ファミリーマートは同じグループ会社だった。今や百貨店はセブン、西友はウォルマート、ファミリーマートは伊藤忠商事…。諸行無常だな。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2020/10/26(月) 23:28:48
緑屋の本店だったんだよ。
向かいの無印が別館で、空中廊下で繋がってた。
元は丸井と並ぶ月賦百貨店で、その月賦部分が後のクレディセゾン。
裏口に『西武クレジット』と貼ってあるのが名残り。
もちろん建物は建て替わってるが。

そういや、名鉄ハニーの頃から使ってるココカラファインの建物、
区役所が使ってるから耐震性は問題ないんだろうけど古いな。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2020/10/26(月) 23:36:21
読み返して思った。


俺が古いな。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2020/10/27(火) 01:30:49
緑屋さん…茶沢通り沿いに2店舗有ったよね?

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2020/10/27(火) 08:58:06
ドミナント戦略の事、ありがとう。
見てみました。なるほどです

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2020/10/27(火) 09:18:56
昔、西武ライオンズが優勝した時にファミマはショボい優勝セール
よくしてたな。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2020/10/27(火) 10:04:12
マクド前にウーバー配達員が10人以上待機しててなんか異様な光景

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2020/10/27(火) 11:53:49
ミドリヤ

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2020/10/27(火) 12:46:20
エリックスバーガー閉店されちゃったみたいですね。
なんでも20年以上営業されていたとか・・・。

ベイカーバウンスが18年位?
ハラカラが12年位?

個人店には頑張ってもらいたいものです。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2020/10/27(火) 13:50:45
ダイソー、ユニクロ、ゲオが来て欲しい

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2020/10/27(火) 15:13:45
唐揚げ屋

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2020/10/27(火) 16:17:57
GEOは還ってきて欲しいですね。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2020/10/27(火) 16:31:19
長崎屋もあったよ

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2020/10/27(火) 16:38:20
駄菓子屋も還ってきて欲しいですね。
昔話でがっちゃんこ屋の話出たとき凄く魅力的でした。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2020/10/27(火) 21:15:07
この規模の街でユニクロが無いのは不思議だよな。適当な場所がないのかね?

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2020/10/27(火) 21:36:22
やはり王者の三恵がいるから迂闊に手は出せないな

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2020/10/27(火) 21:37:16
しまむらあるし駒大まで行けばユニクロあるしねぇ
ジーンズメイトが古着屋になるくらいだから
土地代ほどには売れないのかねぇ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2020/10/27(火) 21:48:23
コルモピアもあるしね

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2020/10/27(火) 21:48:30
しまむらが出来た時はガッカリしたもんだよ

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2020/10/27(火) 23:33:54
ユニクロは駒沢に行く派、上町に行く派、下北に行く派の三つ巴

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2020/10/27(火) 23:50:12
TSUTAYAあるからゲオいらないんじゃ無いの?

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2020/10/28(水) 00:39:09
>>712
行くといつも店の入り口横にあった今川焼き屋で買ってもらったわw

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2020/10/28(水) 02:55:59
TSUTAYAあるから本屋もなくなった

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2020/10/28(水) 06:01:21
夜中西友あたりのスケボーキッズたち下手くそだからいつか事故になりそう
渋谷区だとスケボーはすぐ罰金になるけど世田谷は甘いのかな?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード