facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2020/05/12(火) 03:40:32
住んでる人も、働いている人も、遊びに来る人もマタ〜リお願いします。

>>980 を踏んだ方は後継スレの作成を申請して下さい。
>>980 を超えていたら次スレの有無を意識しましょう。
後継スレへの誘導があるまでは >>1000 埋めないでください。

前スレ
三軒茶屋スレッドPart219
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1567429920/

近隣スレ
世田谷区若林・松陰神社前はどうですか?14発目
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1586011506/

○◎●いわゆる『三宿』スレPart4●◎●
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182569596/

☆☆☆池尻大橋スレッドPART23☆☆☆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1391519852/

世田谷区スレッドリンク集 ver.5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633984/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
365日の系列店open。
相変わらずパンヲタは…

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2020/05/12(火) 10:20:31
>>1
乙でございますますご健勝のほどを

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2020/05/12(火) 10:21:50
昨日の夜、open前の準備と思うんだが店先に大量のゴミといっしょにパンが廃棄されてたな。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2020/05/12(火) 12:55:44
栄通り
今日からパチンコ店が休業してるね
普段は朝昼も営業してたガールズバーもシャッター降りてる

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2020/05/12(火) 12:57:50
金策の目処が立ったんじゃね

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2020/05/13(水) 00:31:05
246の一本裏というか中里商店街にあった銭湯
榮湯?無くなってた
何年か前に行ったら湯舟に湯垢浮いてたもんなぁ…
あれじゃ行く気にならんわ
サンクスが無くなってファミマが出来てた
ホント久しぶりに立ち寄ったんでシミジミした

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2020/05/13(水) 10:32:44
5年前にその銭湯に行ったら、番台のおばあちゃんが、体力の限界と言ってた。

身体の調子の良い時にだけ、銭湯を開けてるって。

後継者も居ないし、閉めたいのだが、

常連にお願いされるので、毎日は無理だが、続けてるんだと。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2020/05/13(水) 14:56:05
そんな状態なら湯垢くらい許しておやり。
近くのおでんやが好きだったな。

ここまで見た
高級パンはトップクラスが三宿にあるし
求められてるのは足立ベーカリー系と思うのだけれど

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2020/05/14(木) 12:17:15
コロッケパンが懐かしい。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2020/05/15(金) 10:27:11
足立ベーカリーや丸十が好きだった、12の言う通りや
丸十はコッペパンの元祖らしい。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2020/05/15(金) 10:33:56
さっき井上病院行ったんだけど珍しく空いてたな
なんかあったのか?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2020/05/15(金) 10:41:45
井上 コロナ
でググればわかる

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2020/05/15(金) 12:03:08
三茶の井上病院もコロナなの?
桜丘じゃないの?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2020/05/15(金) 14:15:45
パングワンさん。たまにヤッてますね。ランチだけ。

ここまで見た
  • 20
  • 一目散随徳寺
  • 2020/05/15(金) 14:17:53
#13 [ h219-110-32-099.catv02.itscom.jp ]
GL7(スレ趣旨外)

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2020/05/16(土) 02:23:07
丸十は日本にイーストを普及したパン屋の系譜

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2020/05/16(土) 02:34:36
そういうパンをコンビニ以外で買った覚えがある人、どんどん少なくなってるだろうね。

ここまで見た
  • 23
  • 一目散随徳寺
  • 2020/05/16(土) 10:32:13
#5 [ h219-110-32-099.catv02.itscom.jp ]
#6 [ h219-110-32-099.catv02.itscom.jp ]
GL7(スレ趣旨外)

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2020/05/16(土) 12:52:57
(スレ趣旨外)が( スシ寿司ガリ)に見えた、回転寿しに行ってくる

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2020/05/16(土) 13:24:12
>>24
自粛しろ!

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2020/05/16(土) 14:11:23
栄通りにあったドイツパン屋さんが意外に好きだった

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2020/05/16(土) 14:40:19
海外の記者がランチパックに感動してたのはわかるけど、コンビニサンドイッチにも感動してた人もいた。
ああいうの無いの?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2020/05/16(土) 14:43:02
まあ、たしかフルーツサンドやシャキシャキレタスみたいなキワモノではあったけど。

ここまで見た
>>26
懐かしい
そこのコーヒーゼリーが好きでよく買ってた

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2020/05/17(日) 19:17:55
あちこち飲食店が賑わってるな。

ホンマにこの街の住人は

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2020/05/17(日) 20:32:00
コロナは御仕舞。
今日はお祭り。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2020/05/17(日) 22:35:08
>>30

明日を生きるよりも今を生きるからじゃね?
明日、新コロナったら人生は終わりだし

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2020/05/17(日) 22:49:54
我慢も限界のコロナ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2020/05/17(日) 23:52:24
コロナ早漏と呼んであげる。
「うそー、信じらんなーい」みたいなw

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2020/05/19(火) 13:53:12
5ŒŽ21“úi–؁j21F00〜‚́uBG〜g•ÓŒxŒìl〜v‘æ6˜biÄ•ú‘—j‚Ɂu‚±‚Ç‚à‚̂Ђë‚ÎŒö‰€v‚ªo‚éB
–Ø‘º‘ñÆ‚ÆŠÔ‹{Ë‘¾˜NAƒiƒ}‚ÅŒ©‚½‚©‚Á‚½B

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2020/05/19(火) 14:03:32
>>35
そーだよねー、それまじいつも感じてるわ。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2020/05/20(水) 06:20:36
あす5月21日(水)夜9時の「BG〜身辺警護人〜」第6話(再放送)に「こどものひろば公園」が出る。
木村拓哉と間宮祥太朗、ナマで見たかった。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2020/05/20(水) 13:46:45
ピカソ隣のパッケージプラザで、
朝9時に見たとき、マスク50個入り×300個くらい
売ってましたよ。今も売ってました。
もうマスク余り現象かな。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2020/05/20(水) 14:12:39
いくら?500円なら買うけど

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2020/05/20(水) 14:17:01
>>39
その値段は中華詐欺マスク確定ですよ
よく見かけるアイリスオーヤマの7枚398円だかのが価格と安心感のバランスが1番いいかも

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2020/05/20(水) 14:21:04
コロナ前はそのくらいが普通だったけどやばいのかな

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2020/05/20(水) 14:35:47
>>41
だって今はコロナ前じゃないから
国産は前とあまり値段変わってないようですね

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2020/05/20(水) 14:51:26
コロナ前は100均で30枚入りとか売ってたよ。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2020/05/20(水) 14:52:13
>>39
箱入り50枚、2480円。
ぱっと見ただけだから、枚数や値段は正確でないかも。
これで誰も買わなければ、値崩れして、
そのうち国産も、手に入りやすくなるのかな。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2020/05/20(水) 14:59:17
マスクもうあるねダイエー、トモズ、ツルハ、普通にある
アイリス7枚入りも中国製だし
パッケージに日本製ってあるやつから売れて
いっちゃうから仕方ないけど。
昨日夜ダイエーレジ向かい側にマスクあったよ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2020/05/20(水) 19:43:03
まだ買わなくていいか
ところで給付金の郵送申請の用紙届いた?
確か世田谷区は五月末からだよね

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2020/05/20(水) 19:54:16
駒沢まだだよ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2020/05/20(水) 22:50:42
世田谷区は28日から送付開始だよ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2020/05/21(木) 13:14:05
>>46

来てないよ
6月半ばに来れば早い方じゃ無いかな?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2020/05/22(金) 06:47:25
そりゃ区長の保坂は政治批判や引用リツイートばっかりで、コロナに対する区民の気持ちを汲むような事が出来ない税金泥棒区長だから支給受付開始も遅いわ!

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード