facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 一目散随徳寺
  • 2019/12/14(土) 10:15:31
・亀有らしくのんびり、さらり、野暮なしでいきましょう。
・荒らし・コピペは完全スルーでお願いします

・前スレ:葛飾亀有はどうだ?・PART65
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1564050194/


980を踏んだ方は後継スレの申請をお願いします。
申請時には「次スレ申請したよ!」とご報告の書き込みをお願いします。
次スレの誘導があるまでは、書き込みを控えましょう。

新規・後継スレッド作成依頼スレッド 7
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1552465052/


まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2020/04/30(木) 13:47:45
足立区より落ちたくないな。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2020/04/30(木) 14:15:32
厨ニはチャンスと見るや場所をわきまえずすぐペラッペラの見識で天下国家を語ろうとしたり、
なにかを叩いて気持ちよくなろうとするのな、au

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2020/04/30(木) 14:48:09
昨日は楽しかったね
http://himado.in/476365

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2020/04/30(木) 18:07:05
感染して無症状でも人に伝染るなら、全国民がマスクして新たな感染者を出さないようにするしかないな、4〜6週間

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2020/04/30(木) 19:04:16
本当に気温が上がると感染力下がるのか、
夏でも変わらず、蒸し暑くなってマスクしなくなって更に拡大するのか
どっちだろう。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2020/04/30(木) 20:48:19
暖かい国でも感染拡大しているから、
新型武漢はしぶとい

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2020/05/01(金) 02:13:58
tepcoから「契約内容確認してね」ハガキが来たが、見ないといけないの?
パスワードの管理がうざいからログインしたくない
なお電話が通じませんw

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2020/05/02(土) 02:28:29
湿度80%くらいの高湿度+太陽光が弱点みたいなのを見たけど、そんなの結局人がいるとこなんてエアコン付けるからなー

かといって付けなきゃ熱中症になるかもしれんし

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2020/05/02(土) 09:41:26
今朝の亀有の店の休業の張り紙5/31までに延長されたところ多かった。
公園前の遊技場の張り紙は政府の会見がまだだから5/6までだが5/7から再開するのか?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2020/05/02(土) 11:45:38
布マスク、亀有の人届いた?
職場には届いたんだけど家には届いてない。
初めてみたけど、宛名もないので、ティッシュつきチラシなどのポスティング物と間違えそう。
ポストから盗まれないか心配。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2020/05/02(土) 16:34:09
亀有二丁目のうちにも来てないな
虫とかなんかで配布止まってなかった?

ミシンと布あればHKマスク作ってみても
いいかもね。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2020/05/02(土) 18:50:47
>>950
安心して^_^
とっくに足立区以下だよ^_^

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2020/05/02(土) 19:34:03
マスクこないわ
どういうことよ?

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2020/05/02(土) 19:54:32
マスクはもう2週間近く前に来たよ@5丁目

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2020/05/02(土) 20:01:51
亀有は特別定額給付金まだみたいだな
オンライン申請ページに行ったら準備中とか

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2020/05/02(土) 20:28:29
マスク一週間くらい前に来ました@3丁目

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2020/05/02(土) 22:30:57
>>963
えっ、5丁目だけど届いてない!
アムディからわりと近くのところなんだけど!

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2020/05/02(土) 22:33:13
もと吉田パンの近くだけど、こっちも2週間くらい前に来てた

あと吉田パン跡地で業者が何か工事してたから新しい店入るのかも

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2020/05/02(土) 22:42:14
連休明けに郵便局に問い合わせることにします。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2020/05/02(土) 22:54:27
3丁目だけどマスク来てないです。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2020/05/02(土) 23:00:47
3丁目ですが一週間前くらいに来ました

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2020/05/03(日) 00:04:02
マスクは一旦配布に待ったかかったから
届いてないと郵便局に電話をかけるなよ
うちも5丁目だがまだ届いてない

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2020/05/03(日) 00:17:03
自分も五丁目だけどまだマスク来てない
ていうか自粛要請無視していたパチ屋近所だったのね
テレビで亀有と出て近いなあと思ってた

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2020/05/03(日) 00:22:41
郵便局に問い合わせとかやめとけ
そんな電話対応がますます配達遅らせるんだ

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2020/05/03(日) 06:09:29
問い合わせしようなんて思うほどアベノマスク早く欲しいの?

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2020/05/03(日) 07:26:05
次スレ申請しました。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2020/05/03(日) 08:45:04
心の綺麗な人には早く届くんだよ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2020/05/03(日) 08:47:57
税金だからだよ

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2020/05/03(日) 09:03:00
最近静かになったせいか足立区の防災無線が聞こえるようになった

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2020/05/03(日) 16:13:34
5丁目だけどかなり前にアベノマスク来てた
子供がいるなら使えるが大人は使い物にならんな
あと話変わるけどニューピリカのある通りの店でマスク売ってたわ

ここまで見た
  • 980
  • 一目散随徳寺
  • 2020/05/03(日) 17:33:14
新スレです。このスレが埋まる前の移動禁止。

葛飾亀有はどうだ?・PART67
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1588494315/

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2020/05/03(日) 17:43:56
うちも1週間前に届いた@亀有3丁目
汚れはなかったが前にも書きこんだように竹やぶにいるような匂いがする
洗って使ってる

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2020/05/03(日) 18:47:42
新スレありがとうございます!

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2020/05/03(日) 22:55:05
竹やぶ本当に笑うw
でもちゃんと使ってるんですね!
うちは2週間前に届きました

北口のコニーでもマスク、ジェルなどたくさん売ってました
ピリカの通りはたこ焼きとかかき氷やってる喫茶店ですね、
銀星の向かいあたりの

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2020/05/03(日) 22:58:05
ウェルシアでも5枚498円のマスク売ってました
もうこれからは前みたいに箱で500-600円のマスクが買える日は来ないのかな。。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2020/05/03(日) 23:44:21
ボッタクってるわけでなく仕入れ値が暴騰してるわけだからなぁ
当面は無理だろうね

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2020/05/03(日) 23:48:36
安くしてしまうと沢山持ってる奴が更に買い占めるから、逆に行き渡らなくなる

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2020/05/03(日) 23:52:48
今日小岩に用事で行ったけど至る所でマスク売ってたよ
なかにゃリアカー引っ張って売ってる人もいた
3000円越えのマスクには皆もう見向きもしなくなってるよ
GW明けには早く売り抜けようと仕入値以下で売りに出して値崩れ待ったなしだよ

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2020/05/04(月) 00:42:57
全国各地に怪しいマスク屋が沸いてるみたいね
日本人じゃなかったら転売しそこねて在庫抱えた転売屋かしらね

まだアベノマスク届いてないけど竹やぶが楽しみ過ぎる

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2020/05/04(月) 06:42:00
韓国で在庫ダブついてるから、
それを輸入してるのが多いみたいね。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2020/05/04(月) 06:57:17
今日夕方の政府の会見で緊急事態宣言の延長と図書館、公園の解放の緩和策が発表。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2020/05/04(月) 08:32:52
図書館は本を介してうつりそうだね

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2020/05/04(月) 10:45:35
図書館の本は危ないと思う
光で消毒してるからーとか言ってる人いたけど
してても表紙だけで中のページはしてないです
借りてしばらく放置しとくなら別だけど子供とかすぐ触りそうだし

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2020/05/04(月) 14:35:23
よく目をこする癖のある人は無意識でこするからな気を付けなきゃいけないね
子どもはそれこそ言ってもやるし目からも感染するしな
花粉やら黄砂やらで、ただでさえ目かゆくなったりしがちな時期だから

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2020/05/04(月) 15:04:12
>>993
それは大事ですね
目が痒いときは洗ったり、ティッシュで押さえたりして
てが触れないようにしてるわ
コンタクトレンズのひとも十分気をつけてね

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2020/05/04(月) 17:39:42
図書館はおしゃべり厳禁な空間で飛沫感染の危険性はかなり低いし正直それさえなければそこまでリスクを恐れるものでもないような気も
他人が触れたものに自分も触れてそこからっていうのは病院みたいな施設ならともかく図書館ならスーパーやコンビニとかと変わらんし別にそういうとこが特に問題出てるわけでもないし
要は手を洗えば済むことで手を洗う前は迂闊に口や鼻や目に触れないことを心掛ければいいことだし

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2020/05/04(月) 20:51:30
買い物した物からの感染は言われていますよ。
本も読んで目鼻口に触れる前に手をきちんと洗えばいいのですが、大人は出来ますが子供は言って聞かせても不意に触ったりすることがよくありますからね。。
危ないだろうと思ったんですよね。
きちんと出来る子や大人なら危険性は低いですね。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2020/05/04(月) 21:43:28
書籍を介しての感染確率はゼロではないけどゼロリスクを求めても行き着く先は如何なることがあっても一歩たりとも家から出ること罷り成らんという極論になるしねえ
買い物もご飯のテイクアウトも普通に行われていてそれで感染拡大という状態になっていないのだし可能性の低そうなところから緩めて様子見するのは有りなのではないかと

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2020/05/04(月) 22:23:43
お前の厨二な戯言なんて誰も求めてない

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2020/05/05(火) 01:41:02
怖いなら金が尽きるまで引きこもるしかないが、尽きるまで引きこもっていると詰むからな。悩ましい

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2020/05/05(火) 11:55:01
10万円はよちょうだい

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード