facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2019/03/13(水) 17:12:33
※新スレへの誘導のため、1000は踏まないようお願いします。
※980を過ぎたら新スレを申請してください。
※荒らし、煽りは華麗にスルー。


前スレ
〜 北区堀船の梶原商店街スレ ver.11 〜
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1528361759/

*北区リンク集 2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634863/

過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/kita.htm#hurihune

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2019/03/13(水) 17:31:44
堀船南保育園から華麗に2ゲットでちゅ〜

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2019/03/14(木) 16:37:27
梶原商店街にある魚屋は貴重だな。(今更だが)
ああいう個人店は絶滅寸前なので頑張ってほしい。
市場で仕入れ→自店で惣菜や刺身を作る→対面販売という店がどんどん無くなってるし。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2019/03/14(木) 19:23:45
<<977 梶原商店街!最近、人通りが増えていない?!
で、昼食時にお店に聞きました。お返事は、暖かくなったからじゃない??なんか違う!!

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2019/03/14(木) 19:38:15
>>3
食べたことない魚でもすぐに調理法や食べ方聞けるしね!

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2019/03/14(木) 19:42:58
新しい家も増えたしね。大きな工事もしてるから工事関係者かも。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2019/03/14(木) 20:17:58
オーケーの営業時間は何時までだろう
ホムセンのテナントだと小台と同じく短いのか?だとしたら使い勝手悪いんだけどなあ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2019/03/14(木) 21:23:58
≪営業時間≫9:00〜21:00(予定)と求人募集に書いてある
大体住宅地にあるから余り遅くまで営業できないでしょうし・・・・

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2019/03/15(金) 13:26:30
前スレの質問って何だろう。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2019/03/15(金) 18:12:15
【現場から、】「消えた留学生」、東京福祉大の700人所在不明に
>留学生の在籍数が国内トップクラスの東京福祉大学で、
>1年間におよそ700人もの留学生が所在不明と
>なっていることが、JNNの取材で分かりました。

ひえー

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2019/03/15(金) 18:19:45
>>10
な、何が起きてるんですか!!((( ;゚Д゚)))
ソースくれさい

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2019/03/15(金) 18:22:07
>>11
ググればトップに出てくるじゃん

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2019/03/15(金) 19:30:59
なるほど、詳しい原因などは調査中か…。どっかで不法滞在して
仕事してるってとこかな?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2019/03/15(金) 22:05:04
東京福祉大で留学生700人所在不明 会計検査院が調査

2019年3月15日 19時0分

産経新聞

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2019/03/16(土) 11:17:05
>早稲田大学に次ぐおよそ5000人の留学生が在籍

>去年4月、「研究生」という資格で入学したベトナム、
ネパールなどからのおよそ2700人の留学生のうち、
700人近くが所在不明

どう見てもまともじゃねえー
まるで不法滞在者創出機関じゃんよこんな学校あっていいのか?
国は補助金助成金を全額回収&今後一切不支給にして潰すべき

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2019/03/16(土) 12:01:07
潰れた後の、あそこの土地の利用法もここで考えておこうぜ。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2019/03/16(土) 12:29:45
学長がセクハラかなんかで捕まったんじゃなかった?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2019/03/16(土) 12:30:52
そういえば余り、学生の姿を見たことなかったね

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2019/03/16(土) 14:16:25
「福祉」を標榜するのもおこがましい、東京福祉大。
上中里セブンや大黒湯の上とか出版社跡に、留学生の教育施設を続々作り、
18時きっかりになったら一目散に校舎出て、道いっぱいに広がって駅へ歩き、
対向してくる人間へ配慮の欠片もないんだよな、アイツら。
邪魔ったらありゃしないし、学校自体の撤退希望。
最近エラく目につくようになったゴミのポイ捨てを目に見えて減るんじゃないか。

まあ、校舎はもったいないから、そのままどこかの企業に来てもらおう!

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2019/03/17(日) 00:43:05
梶原って心理学部心理学科らしいから何となく
外国人留学生は少なそうな気がするけどさー

留学先の国の法律を守る気も無い不良外国人を、
国民の税金から多額の学資出させて呼び込んで、
もう美味しいところを頂いたから用はないよー
って放り出す商売なのよねきっと

日本の国家とか国民とか公共とかはどうでもいい、
学校関係者の自分達のためだけの「福祉」だわね

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2019/03/17(日) 02:12:39
>>20
少なく無いよ
ロビーにたまってるの外人ばかりよ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2019/03/17(日) 06:31:16
今朝の新聞折込でOKとバシオスのパートアルバイト絶賛募集中。
まだまだ人が集まらないのかな。
ただ、先日まで両方とも4月24日オープン予定と書いてあったのに
今日のは4月下旬オープンとなっている。開店日延びるのか。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2019/03/17(日) 07:09:16
無職だったら応募するんだけどなー

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2019/03/18(月) 07:28:46
>>21
そのようですね。
そんな連中が心理学部心理学科で何するんだよ!と思ったんで。ごめん。

今めざましテレビで都電のとこのビルとか大黒湯の2階とか映ってた。
どこの店だか私は知らないけど近所の弁当屋がインタビューされてた。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2019/03/18(月) 08:15:06
助成金目当てのまともな学校じゃないよ
生徒見てればわかる

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2019/03/18(月) 10:52:50
建物は新しくてキレイなのに、どうするんだろ、今後。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2019/03/18(月) 12:07:36
>>26
?逃げただけでつぶれる訳では無いだろ?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2019/03/18(月) 18:33:07
潰して新しい学校を入れよう

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2019/03/18(月) 22:11:46
老人ホーム 4月1日

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2019/03/18(月) 22:59:05
西日本新聞ニュース社会
留学生2割消えた 九州私大37校の退学・除籍 受け入れ急増で「ひずみ」も 
少子化穴埋め焦る大学 【あなたの特命取材班】

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2019/03/19(火) 06:56:05
大黒湯って何時廃業したんだ???

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2019/03/19(火) 07:13:33
やってんだろ?二階だけだろ?貸してるの

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2019/03/19(火) 10:38:42
じゅん散歩、飛鳥山回だったけど堀船まで来てたな。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2019/03/19(火) 10:59:38
右上のテロップ
北区堀船だよねw

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2019/03/19(火) 18:25:22
テレビ見ていないけど、コグレまで来たみたい

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2019/03/19(火) 18:55:39
オーケーで盛り上がってたのに、水を指すニュース

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2019/03/20(水) 01:51:57
じゅん散歩「飛鳥山」
飛鳥山公園石碑-神社手前のホンダZ-王子神社-
王子駅前平澤かまぼこ-都電の紹介-桜輪幼稚園の踏切を渡る-
明治通り幼稚園側から都電を見る-梶原銀座を抜けきのした屋前を歩く-
鉄道遺失物のコグレでスタッフに雨合羽購入

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2019/03/20(水) 09:28:43
きょう堀中卒業式

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2019/03/20(水) 12:45:02
おめでとう

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2019/03/20(水) 13:12:07
王子キャンパス1号館?の前でテレビ局のインタビュー。
受けてたのは、アラブ系の学生とおぼしき若い男性。
密入国ブローカーあるいは不法在留者支援組織の本拠点が堀船ってマジでワロエナイ。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2019/03/20(水) 14:02:04
おめでとう

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2019/03/20(水) 15:50:52
福祉大を潰して、次は若い女の子の通う専門校がいいな。
堀船が華やかになるよ!

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2019/03/20(水) 16:25:32
福祉大と周愛はどっか行ってほしいんだけどなぁ
あと梶原商店街の獣臭いとこ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2019/03/20(水) 17:29:28
>>43
激しく同意!福祉大は一刻も早く消えてほしい。
そういえば、TBSひるおびでやってたけど、福祉大留学生関連施設は周辺15箇所に分散してるそう。
梶原交差点のクリーニングの3階とかにもあって、中にはアパートの一室とかもあるそうな。
気が付いたら、あなたの隣に福祉大てな事態もありそう…。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2019/03/20(水) 17:50:22
そんなに胡散臭い学校だったんか、あそこ。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2019/03/20(水) 18:03:01
補助金目当てに留学生を受け入れてるのは東京福祉大学だけじゃないけど、
ここはちょっとやり過ぎ。総長の色事あそびに国民の税金が使われている。
補助金詐欺で逮捕されれば廃校。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2019/03/20(水) 20:22:43
私もひるおび見ましたわ。
所在地を示す赤い点が、堀船どころか西尾久7、8丁目にまで散らばって、
果ては尾久駅正面から北へ延びる道よりも東にもあったような気がする。

各局がこぞって「風呂屋の2階ガー!」ってネタにされてる割には、
東北本線の踏み切りのあっち側には1ヵ所だけだったような。
てか、どこが王子キャンパスなんだよ!w

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2019/03/21(木) 16:09:36
そういえば、コーナンにダイソーが入るらしいですね
ソースは求人のチラシで

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2019/03/21(木) 16:36:02
まじかー、この掲示板で、100均が欲しい欲しいと言ってた人が居たけど、願いが叶ったな。
夢を叶える掲示板。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2019/03/21(木) 16:49:31
まじですかーーー、やった!オーケーと100均入ったら嬉しくて毎日行っちゃう

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード