facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2019/03/21(木) 16:49:31
まじですかーーー、やった!オーケーと100均入ったら嬉しくて毎日行っちゃう

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2019/03/21(木) 19:01:35
最近の堀船は攻めてるね。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2019/03/21(木) 19:02:17
求人広告の写真は?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2019/03/21(木) 19:15:33
>>49
掲示板さまさまやなw

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2019/03/21(木) 19:31:47
たしかに証拠が見たいですね

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2019/03/21(木) 19:58:44
ネットで求人探してもないからガセでしょ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2019/03/21(木) 20:09:00
久々に赤羽スズランのダイソー行きたくなったわ。
上からのんびりと見ていくと地下に着く頃には、おや買い物かごが(;´д`)

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2019/03/21(木) 20:19:06
えっダイソーまで入るの…!?
どうしちゃったの堀船…というかコーナン…?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2019/03/21(木) 20:27:29
100均出来たらコーナン潰れるだろ
ナイナイ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2019/03/21(木) 22:55:44
コーナンの土地所有権ってコーナンなの?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2019/03/21(木) 23:16:01
こういう店舗があるから、無いとはいえないよな
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/3669

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2019/03/21(木) 23:57:41
私も、日曜日に梶原商店街で買い物してて、
その店でダイソーができると聞きましたよ。
ガセなの?いったいどこソースの噂なの?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2019/03/22(金) 09:40:55
>>48
早く写真upしてくれよ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2019/03/22(金) 09:55:28
>>42
コーセー美容学校と研修センター

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2019/03/22(金) 10:58:07
48の代わりに写真upしたいんだが、やり方が分からんので教えてくれたらupするよ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2019/03/22(金) 13:29:22
贅沢言えばセリアのほうがいいな。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2019/03/22(金) 15:59:10
>>64
ゆとり?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2019/03/22(金) 16:21:06
あおり?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2019/03/22(金) 17:42:08
>>66
ゆとりじゃないんだけど、うpの仕方が本当に分からん
求人チラシによると、バイトの採用はダイソーじゃなくてコーナンがやってるみたい
チラシのQRを読み取ったらコーナンのバイト募集ページに飛んだ
3階にオープン予定だってさ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2019/03/22(金) 18:25:49
オーケーと同じ日に?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2019/03/22(金) 20:17:19
ダイソー & コーナン とかいうやつじゃないですか?
レジもコーナンの店員がするし、レシートもコーナンのものになるらしい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/blog/41163239/

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2019/03/22(金) 20:39:28
オーケーはまぁあのままでしょ
ダイソーもありふれてる
結果、一番楽しみなのがパシオスとかいう得体の知れない洋品店だったりするw

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2019/03/22(金) 22:36:58
ダイソー求人のチラシ入ってたよポストに

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2019/03/23(土) 06:16:59
うちにも。これほど近い職場は魅力的だけど、さすがに今の仕事を
辞められるほどの預貯金は無いわorz

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2019/03/23(土) 10:51:01
パシオスの求人も出てるけど?

ここまで見た
  • 75
  • 堀船
  • 2019/03/23(土) 13:47:04
ビバホームに行って来た、結構広い何回か行けば売り場は把握出来るかな
価格はそれ程安くも無い、駐車場は広く今日でも余裕が有った

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2019/03/23(土) 14:40:11
豊島団地のビバはオープンしたのか。まー俺は行くことないだろうな

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2019/03/24(日) 03:56:46
1ヶ月後にはオーケーストアかぁ楽しみだなー
ダイソーも同時にオープン?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2019/03/24(日) 22:17:57
>>70
イイダの100均コーナーと同じようなものかも

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2019/03/25(月) 07:00:52
王子にもやっと大手のスーパーや100均が入るか。遅いくらいだけど。パシオスはシマムラ感だったら嬉しいな。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2019/03/25(月) 10:31:40
とりあえず明日は豊島の文化堂オープン。仕事帰りにちょっと覗いて見ようかな。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2019/03/25(月) 19:49:53
足立小台のオーケー行ったけど、そこらのスーパーとわけが違うね。もうヨーカ堂とかサンスクとか行けないわ。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2019/03/26(火) 02:04:59
競争 対抗値下げとか始まって活性化するのでしょう。 
西尾久地区からもお客さんいっぱい来ますよ。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2019/03/26(火) 02:10:23
あっそ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2019/03/26(火) 06:21:04
オーケーと競って値下げしてたら、潰れちゃう。逆に高級志向とか別路線を打ち出した方がいいかも。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2019/03/26(火) 06:30:08
まあみんな、結局は行きたいスーパーに行くだけ・・・

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2019/03/26(火) 06:33:35
あたくしは成城石井しか使わないザーマス、おーほっほっ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2019/03/26(火) 08:09:34
わしゃ紀伊国屋じゃ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2019/03/26(火) 08:11:38
>>84
地蔵屋^_^

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2019/03/26(火) 11:59:00
東京福祉大王子キャンパン本部(?)に外国人研修生が続々と集まっている

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2019/03/26(火) 12:40:54
前向きに考えるんだ。
不良外国人は登校せずどこかに逃げる訳だろ?
つまり堀船に残った生徒は真面目な外国人ばかりと言うこと。

かくして堀船の平和は守られた。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2019/03/26(火) 15:19:18
大増の弁当販売 四季彩 復活してたんですね。
11時30分から売り切れまで。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2019/03/26(火) 22:21:16
豊島ビバホーム2階のスーパー文化堂レポ
プレオープン今日3月26日、グランドオープン30日

1人1つのセール品いろいろ、オープン価格の品もあり
価格はオーケーに似ているかな?確実に比べた訳じゃないけど
店舗は若干狭く感じる
レジ袋に入れるサッカー台が少なく狭い
サッカー台のビニール袋が高い位置にあり取りにくい

行ったらすぐに300円でカード作ってその場で3000円チャージ
すると400円のお買物券もらえるから計算すると124円のお得
レジは最近流行りの自分でお金投入タイプ
カードのチャージ分での支払いはレジスキャンでの対応なので
チャージ分での支払いと言いましょう不足分は現金の追加で大丈夫

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2019/03/26(火) 22:33:31
>>90
この時期だから、終了式とか卒業式かもしれないぜ?

学長「諸君!学業を途中で放り出す者も多い中、よく集まってくれた!
 君達の学生生活も今日で終わりだ!よく頑張った、おめでとう!」
 
学長「さて、そういう訳で今後はどこへ行こうが行方不明になろうが、
 当校は君達とは一切無関係だ!頑張って励め!これにて解散!」

かくして最後まで真面目に学んだ外国人も野に放たれた。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2019/03/26(火) 22:43:38
忘れてた
豊島ビバホーム2階のスーパー文化堂レポ続き
2000円以上のお買い上げ先着5000名に
お買い物袋プレゼント
布製の縦43センチ横39センチ無地クリーム色
連続と長文でごめんなさい

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2019/03/26(火) 22:48:59
スレ違いだし、どうでもいい

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2019/03/26(火) 22:50:50
東京福祉大、留学生大量行方不明の元凶は政府のご都合政策―留学生は学生か働き手か

…でググれ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2019/03/26(火) 23:06:30
>>94>>96
どうでもいい興味ない

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2019/03/27(水) 00:31:00
さらなる衰退→滅亡の要因が増え過ぎだろ
どうするどうなる梶原商店街

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2019/03/27(水) 03:01:15
わーどんどん行く気なくなるわビバホーム

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2019/03/27(水) 07:52:44
文化堂は豊洲と比べると豊島の客単価が低すぎて驚くんだろうなw

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード