facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2018/12/19(水) 05:25:25
むしろ当事者の半数以上が気にしてないという事実。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2018/12/19(水) 06:43:59
十四郎行ってみた人がいたらどんな感じか教えて

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2018/12/19(水) 10:49:57
>>49
フツーにマツコが数日前に言ってたばかりなんだが

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2018/12/19(水) 11:02:21
手回しオルガン見つかって持ち主の手元に無事戻ったみたいだね
話し変わるけど十三間通り商店街の100均近くにあるゴミの不法投棄ひどいね

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2018/12/19(水) 13:58:44
投棄ではなく回収させてんだろ

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2018/12/19(水) 14:33:38
十三間通り商店街の100均? ダイソーのこと?
ゴミの不法投棄? どこだろ? わかんない

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2018/12/19(水) 14:55:12
ダイソーの近くの中華料理の前あたり
ゴミは一般ゴミなんだけど分別しないで何でも捨ててるから
オレンジ色の紙貼られて何日間か放置されてる

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2018/12/19(水) 15:12:21
>>56
あぁ、いい加減な分別で回収されずに残ってるということね
不法投棄というのでTVや冷蔵庫のような大型ごみが積み上げられてる状態をイメージしちゃったw

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2018/12/20(木) 01:11:53
最近なにかとヘイトだ差別だって言う奴ホント増えたよな
そういつのに限って知らずに人を差別してたりしてるんだよな

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2018/12/20(木) 07:05:22
>>52
当事者は気にしてないんだよな〜

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2018/12/20(木) 12:12:13
某隣国の奴等の悪口を言うと
顔を真っ赤にして怒る人がいるけど
後で聞いてみると
その人も奴等が嫌いだったりみたいな

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2018/12/20(木) 13:11:11
つまり>>41は近親憎悪のオカマではないかと

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2018/12/20(木) 13:24:34
ん?
一連の流れから近親憎悪の意味が繋がらない気がするんだが。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2018/12/21(金) 13:23:55
帯広 ロッキー

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2018/12/21(金) 20:25:01
>>52
今日、内装工事してましたね。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2018/12/21(金) 20:27:16
>>63
でした。ごめんなさい。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2018/12/21(金) 22:29:30
焼き肉弁当専門店は看板だけできてるが、いつまでたってもオープンしない。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2018/12/21(金) 23:47:39
たまに内装来てるけどなんか進まないね

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2018/12/22(土) 00:22:18
今年も10日しかない。
年内オープンする店あるのかね。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2018/12/22(土) 00:45:23
亀五商店街のパン屋の隣の古着屋が空っぽになってた
カレー屋でも入らないかな

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2018/12/22(土) 05:26:05
また中華料理店になりそう

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2018/12/22(土) 12:30:43
いや、歯科かもしれない

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2018/12/23(日) 03:09:55
>>33 吉野家が潰れた背景は、確かO-157関連の時だったと思います。
はなまるうどんがあった頃、吉野家は駅前のビルの中2階に出来ていたかな。
その今の駅前の吉野家がある場所は、以前はゲーセンでしたよね。
駅前のマツキヨがある場所は、以前はパチンコ屋「宇宙センター」でしたっけ?
いま交番があるところのセブンイレブンはゲーセンでしたし、
その隣のハンコ屋は金券ショップでした。

ダイソーが入っているビルの左隣は、以前は靴屋さん(三樹シューズ)でした。
三樹シューズが閉店したのが、2015年2月。
その後、磯丸水産亀戸北口店→餃子製造販売店いち五郎(磯丸水産と親会社一緒)ttp://blog.livedoor.jp/kigekiramen/archives/73866256.html
→現在テナント無し。昨日、シャッターが閉まっていて「三樹シューズ」と
書かれていたままでしたね。

>>16 追加情報
【閉店】炭火焼肉 風風亭 亀戸店ttps://tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13041284/dtlmap/
【閉店】七輪焼肉 安安 亀戸店ttps://tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13124363/dtlmap/

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2018/12/23(日) 09:18:25
亀五商店街、マックスバリューの更に奥の四ツ角に今年出来たビル一階。全面ガラス張りで明らかに商店なんだけど何ヶ月も放置状態でどうなるのかな?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2018/12/23(日) 23:06:13
年内で開く店なんてないと思ってたが、帯広ロッキーが25日開店と貼ってあった。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2018/12/24(月) 09:18:21
またラーメンなの
北海道ラーメンはひむろだけでいい

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2018/12/24(月) 21:02:21
東口の選挙事務所が板張りで改装中やね。またうどん屋戻ってくれないかなぁ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2018/12/24(月) 21:07:53
俺のケータイも『公告』が一番最初に出たし、特に深い意味は無いかと。
イブの亀戸、いつもと変わり無いな。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2018/12/24(月) 23:21:07
若い頃北海道ラーメンに嵌ってた時期があるが函館・札幌・旭川・稚内・室蘭・・・
帯広というのは一度も聞いた記憶が無いな

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2018/12/24(月) 23:27:40
>>73
亀五商店街をうろついたついでに見に行きましたよ
なんてゆーかあの場所だともう商店街という感じがしませんね
中本みたいにわざわざその店に行くというくらいのファン層を掴んでる店じゃないと何が入ってもダメそう

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2018/12/25(火) 06:25:50
中本はカプサイシン中毒のきちがいきゃくをつかんでるからな

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2018/12/25(火) 07:48:39
年末、久しぶりに亀戸に帰省するんだけど、駅付近が色々と変わってるのかな?
楽しみだ
駅前のパチンコ屋はまだあるのかね?
あれこそいらないんだけどね

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2018/12/25(火) 17:07:39
帯広ラーメン行ってきた
デフォの醤油・塩ラーメンが850円は厳しくないか

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2018/12/25(火) 17:22:31
>>81
駅前のパチンコ屋はどれのことを指してるんだ?

サイバー(旧ガイア)やスパークルならまだある
ラッキーゾーンなら、とっくの昔にマツキヨになってる
ゴールドフィンガーなら、そのまた昔に吉野家とリンガーハットになってる

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2018/12/25(火) 18:52:45
>>82
何で味の評価が無いんだ?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2018/12/25(火) 20:19:14
>>84
昨日、無料の試食会で食べてきました。(スタンダードのミソと塩)
特に味が濃いわけでも、脂が多いわけでもなくあっさりした印象です。
量は比較的多めに見えますが、麺より野菜でスープが多いです。
ミソがかなりあっさり、塩はニンニクが強かったですね。

ここまで見た
  • 86
  • すぐキレ夫
  • 2018/12/26(水) 01:33:02
>>85
特定しました。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2018/12/26(水) 10:31:20
>>83
東口のチャンピオンは?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2018/12/26(水) 10:31:43
>>85
>無料の試食会
えっ そんなのがあったの
なんか損した気分で朝からテンション下がっちまった

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2018/12/26(水) 12:40:30
>>86
苦情でもなんでも無いコメントなのに特定しなくてもいいでしょ。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2018/12/26(水) 14:31:10
無料で試食会なんてやるのは
自分で味が分からないからだろ

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2018/12/26(水) 15:39:23
>>87
三徳に買われて、三徳の東口店になったよ
まだ営業中

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2018/12/27(木) 08:10:27
>>91
20年以上前にあった、佐野味噌並びのパチ屋は?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2018/12/27(木) 11:02:26
>>88
ラーメンの食レポは荒れるので書かないが、かにみそ950円が今日まで500円だよ
ま、どこの店だろうが950円のラーメンは俺には無縁の店だが

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2018/12/27(木) 16:53:59
>>92
イワハナビルのか
懐かしいな

ちなみに、十三間通りにあった、サンもコルドバもオックス→ラプターも閉店してるな

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2018/12/27(木) 21:33:47
>>92
あそこは真っ先に淘汰された

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2018/12/28(金) 00:33:02
昔はそんなに多かったんだ
北、東の駅前に残った2店も淘汰されてくんないかなー

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2018/12/28(金) 11:14:32
パチ屋は隔離施設も兼ねてるから完全になくすことは反対だ
アレがなくなったら年がら年中あんなとこにいる奴らが
行き場を無くして町中をゾンビのように徘徊することになるんだぞ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2018/12/28(金) 13:51:07
錦糸町とか行くんじゃないかな

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2018/12/28(金) 14:17:25
>>97
そのうえ、駆け落ちして住み込みで働くとこが無くなるしなw

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2018/12/28(金) 15:06:07
投資サイトは数えきれないほどあるがパチンコ業界の展望は暗い意見が多い
政府はカジノが本格稼働したら側面支援のためパチンコ換金禁止にしてパチンコ業界の息の根を止めるそうだ
例によって流言飛語の飛び交う投資サイト情報だがパチンコ屋が潰れるのは大歓迎だね

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード