【★今話題の高井戸★24】 [machi](★0)
-
- 269
- 2019/11/20(水) 17:02:49
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00050187-yom-soci
これかね
-
- 270
- 2019/11/21(木) 07:07:15
-
>>269
ありがとう
-
- 271
- 2019/11/21(木) 07:17:36
-
年金の相談なら普通は地元の年金事務所へ行くよね。
杉並なら高円寺南の年金事務所だし。
本部に乗り込んだのは最初からクレームつけて嫌がらせするつもりだったんだろうな。
-
- 272
- 2019/11/22(金) 01:42:33
-
いいってことよ
-
- 273
- 2019/11/22(金) 05:11:29
-
>>271
本部でも相談、支払い可能って郵便物に書いてあるから、行くかもよ
-
- 274
- 2019/11/22(金) 22:46:02
-
>>273
今はそうなの?
-
- 275
- 2019/11/23(土) 02:39:40
-
そういえば父親、現況届いつも直接社会保険事務所に持って行ってたよ
郵便で出すと途中で無くされるかもしれないからって
なら自分で歩いて持って行った方がただだし早いって
-
- 276
- 2019/11/28(木) 06:59:26
-
昨日の高橋ひとみがロケしてた
若い2人は誰だかわからなかった
-
- 277
- 2019/11/28(木) 23:04:04
-
withBって消えたな
-
- 278
- 2019/11/29(金) 01:30:19
-
>>277
テレビ出てるやん
片方だけ
-
- 279
- 2019/12/04(水) 00:07:04
-
山崎製パン 何か工事 始めたようだ。
-
- 280
- 2019/12/04(水) 14:28:09
-
>>279
前からやってないか?
-
- 281
- 2019/12/04(水) 19:15:17
-
ニトリはやっぱり来なくなったの?すごく楽しみにしてたんだけど。
-
- 282
- 2019/12/05(木) 22:48:11
-
清掃工場での 高井戸の歴史 講演会に行ってきた。中は綺麗だった。
-
- 283
- 2019/12/06(金) 10:05:37
-
上水保育園 園庭の松が無くなってた。
-
- 284
- 2019/12/06(金) 22:09:18
-
Aプライスで 何か撮影している。
-
- 285
- 2019/12/06(金) 22:51:30
-
>>284
叩きこわすほど君へ
-
- 286
- 2019/12/07(土) 10:56:03
-
えっ、オーラちゃん来てるの?
-
- 287
- 2019/12/08(日) 06:32:52
-
>>286
浴風会でのロケにはいたと思う
-
- 288
- 2019/12/08(日) 21:03:59
-
今日火事ありました?
-
- 289
- 2019/12/08(日) 21:32:34
-
はい
-
- 290
- 2019/12/08(日) 21:51:54
-
1日家にいた家族が全く知らなかったと言ってた、信じられん、わりと近所だったようなのに
-
- 291
- 2019/12/22(日) 10:45:32
-
立田野文具さん、来年 店じまいだそうだ。お別れ申し上げた。
-
- 292
- 2019/12/22(日) 11:17:25
-
嘘だろ?
-
- 293
- 2019/12/22(日) 11:42:06
-
最近越してきたが、あそこ人が入っていくの見たことないもんなあ
-
- 294
- 2019/12/22(日) 14:34:02
-
ですね
-
- 295
- 2019/12/22(日) 20:31:12
-
浜田山の吉田文具も廃業したしなあ。
立田野は、中学のころから文房具買ったりゴム印とか印鑑頼むのに使ってたんだけど。
いまの旦那さんがまだ結婚するまえ、先代が今の旦那くらいのころから知ってたけど、
たしかに文房具もお洒落ぽいのはAmazonとかヨドバシで買っちゃうしなあ。
-
- 297
- 2020/01/05(日) 18:23:18
-
駅のホッタカメラさんも29日で閉店だって
新年早々寂しくなるね
-
- 298
- 2020/01/06(月) 00:11:55
-
>>297
え!!!!すごくショック!便利だったのに
浜田山の本店の方だけでやっていくのかな
-
- 299
- 2020/01/06(月) 00:27:08
-
店頭のセルフ現像機も片付けちゃって、店内でしか現像できなくなってたよ
ちょっと遠くなりますが、浜田山までお越し下さいって言われた
父親の数少ない趣味が写真だったんだけど、困ったなあと悩み中
もっと大きく、とか、右に寄せろとかうるさいから、コンビニコピー機じゃ現像できないんだよね
(うちにはパソコンが無い)
-
- 300
- 2020/01/06(月) 01:47:10
-
>>297
ホッタカメラ、たしかに使わないなあ。
iPhoneとかで撮っても焼き付けしないし。
証明書は自撮りしてコンビニだし。
しかし、空いた場所はどうすんのかな>京王電鉄
-
- 301
- 2020/01/06(月) 22:07:31
-
午後、フォルクスの駐車場が満車になるほど混んでた。
-
- 302
- 2020/01/06(月) 23:01:10
-
>>300
>証明書は自撮りしてコンビニ
自分の場合はどうやってもプロに撮ってもらう方がいいけどね
-
- 303
- 2020/01/07(火) 03:01:09
-
>>300
証明写真は最近はオリンピックとかオオゼキのとこにある自販機的なやつ使ってるや
言われてみると、確かに使う機会は減ってたかも
-
- 304
- 2020/01/07(火) 05:52:03
-
>>291
ミスドの隣の?
駅前なのにほとんど存在価値なかったもんな
跡に何かマシな飲食店入らないかな
-
- 305
- 2020/01/09(木) 02:34:14
-
読売新聞の販売所があった所、今日見たら男性専用美容院って旗が立ってたけど
なんか営業しているような雰囲気でもないし、怪しげな感じ
-
- 306
- 2020/01/09(木) 19:06:24
-
>>305
ごめん、ぐぐったら自己解決したわ
お洒落なバーバータイプの紳士専門美容院だって
-
- 307
- 2020/01/10(金) 01:15:13
-
>>304
人見街道と環八の交差点のところ?
学校も近いんだしあまり変な店は出来ないで欲しいね
パチンコ屋とか無いのが高井戸の良いところなんだし
-
- 308
- 2020/01/11(土) 23:15:47
-
>>304
たしか立田野さんの持ちビルでしょ。
飲食店には向かないと思うよ、1F店舗にはガスとか水道とか引いてないだろうし。
2Fには以前、産業医の事務所あったけど、築山さんのビルに移っちゃったからなあ。
飲食店なら、むしろホッタカメラの場所のほうがあり得そう。
-
- 309
- 2020/01/12(日) 12:37:39
-
高井戸は飲食店が少ないからどちらかに出来たら
助かりますね♪、から好が希望ですね
-
- 310
- 2020/01/12(日) 18:54:10
-
>>291
ええー残念
子供のころはよく利用したよ
パチンコ屋とか飲み屋が少ないのは地主の内藤家の意向が大きいと聞いたことがありますね
治安が悪くなるからとかで
-
- 311
- 2020/01/12(日) 21:41:52
-
>>310
やはり頑張る地主さんがいるからなんだ
これからも頑張って欲しい
-
- 312
- 2020/01/12(日) 23:21:25
-
地主が弱いと武蔵小杉のようにデベロッパーに食い物にされ乱開発されて異様な街になってしまう
二子玉川なんかも低地だからこそ人が住んでない地域だったから乱開発されたよね、新しくなって発展したという良い面もあるけど
しかし地主が強すぎると開発の妨げになる場合もある
高井戸はオフィスとかも割とあるわりに飲み屋とか飲食店は少なすぎると思う
地主のせいというよりは環八に分断されている町の構造上の問題のほうが大きいかもしれないが
駅前は区民センターと小学校で占拠されスペースないから駅ビルでも建てるしかないかな
いずれにしろ開発して発展してしまうと買い物客の車とかが増えて環八以外の周辺道路も混む可能性がある
余談だが、井の頭線の高架化あるいは地下化の運動が周辺で起こらないのも、踏切がなくなったら環八の抜け道として住宅街を車が走るのを懸念している地主が多いのかもしれない
静けさを好む地主が町を人知れず守ってきた面もあるのかもと、思ったり
-
- 313
- 2020/01/13(月) 00:02:13
-
でもさ地主さんも相続大変みたいで、うちの前の空き地が切り売りされて全部家になっちゃった
で、一列売り切ったと思ったら、その裏が一気に低層のマンションになっちゃった
じわじわと開発は進んでるって感じ
内藤さんの栗畑、いつまで維持してくれるかなあ……
-
- 314
- 2020/01/13(月) 00:28:20
-
オリンピックの南にあるマンションも、もともとは内藤家(たしか本家だったかな?)の土地でしたね
鎮守の森のようになっていて貴重な動植物とかもいたようですが、相続税が払えず売りに出され、小さい記事ですが新聞にも載ったりしました
その後も周辺住人の伐採反対やマンション建設反対運動がありましたが、マンションが建ち、
マンションの売り文句は「緑豊かな環境」でしたが元の森の状態を知っている身としては、
工事の邪魔だったのかほそぼそとしか木は残されなかったなあと苦笑したものです
細い木ばかりだったから移植できたものだけ後から植えられたのかもしれないですね
でもあれから数十年たち、その細い木々も随分立派になったし、住人も増えたので良かったのかもしれないですね
栗林のほうはたぶん分家だと思いますが、昔から経営者の才覚があるみたいなので、大丈夫じゃないかな、と思っていますが
-
- 315
- 2020/01/13(月) 11:48:00
-
>>312
>静けさを好む地主が町を人知れず守ってきた面
あると思うわ、できるだけ頑張って欲しいと思う
一方でファミリー層と子供が増えるのは歓迎
-
- 316
- 2020/01/13(月) 13:53:29
-
>>312
高架化とか地下化はどちらかというと、運動ではなく都市計画でやるものだね。
大抵は高架の計画が出て、反対住民が地下化を叫ぶパターン。
小田急も京王もこんな感じだね。
井の頭線の場合、南北の道路が整備されていないから、
特に杉並あたりは踏切があるところは殆ど抜け道に使われてる。
住民からすれば、そういう連中に利するための高架化にはあまり興味がないよね。
(車両の増結につながるのならやってもらいたいけど、
そうすると都市計画とは別になるから、京王が自腹でやらなきゃならない)
デベロッパーによる乱開発とえば、浜田山のパークシティなんてまさに異様な街だよね。
地主が三井だからどうにもならなかったけど。。
-
- 317
- 2020/01/13(月) 17:50:19
-
>>312
>>地主が弱いと武蔵小杉のようにデベロッパーに食い物にされ乱開発されて異様な街になってしまう
>>二子玉川なんかも低地だからこそ人が住んでない地域だったから乱開発されたよね、新しくなって発展したという良い面もあるけど
当該の地主って
そもそも個人では無く企業なんだが
そして複合企業と自治体との官民挙げての再開発で
現在の武蔵小杉になった
>>二子玉川なんかも低地だからこそ人が住んでない地域だったから乱開発されたよね
この界隈の地主さんは江戸時代に飢饉で移住してきた方が再開発をした地域で
その氏名もその時代に由来しているTという名字の方が代表的な地主さん
312が書いている様な土地ではない
二子玉川のネタ元は学生時代の同級生で
その同級生が自身の家に伝わる古文書や口伝を元にした研究を
卒論にしていて研究成果を拝読した
-
- 318
- 2020/01/13(月) 18:03:04
-
>>316
>>デベロッパーによる乱開発とえば、浜田山のパークシティなんてまさに異様な街だよね。
>>地主が三井だからどうにもならなかったけど。。
銀行に公的資金が投入されて
社宅だった土地を手放さなければならなくなっただけだよね
当時勤務していた会社がバブル崩壊の影響で銀行管理になって
生え抜きの役員が追い出されて銀行から出向してきた方が占めて来たけれど
その銀行さえも他行に併呑されて追い出されていった
浜田山の再開発を銀行主導下で手伝ったので
浜田山には思い入れがある
当時は銀行も大変なんだと同情を感じたが
公的資金を返済した現在は
また社宅を建てて格安で行員に利用させている
結局銀行は何も変わらないのだと思い知らされた
-
- 319
- 2020/01/14(火) 20:43:17
-
>>317
話ながくなるから人が住んでいなかったと書いたけど、人が住んでいたとしても、低地でたびたび氾濫の危険があるような土地に、住みたくて住んでる人はいない
だからもともと貧しいか、先祖代々の土地に思入れが薄いから簡単に土地を売り渡すので、大規模開発の餌食になりやすい、人の結束力の弱い土地ってこと
二子玉川とか武蔵小杉は大地主がいたとしても数が少ないか、もっといい場所に移り住みたいなと内心思ってる人たちだろうから
甲州街道沿いで武蔵野台地の上で旧石器時代の遺跡が見つかるほど古くから人が住んでいて、繁栄してきた高井戸とは土地の成り立ちも地主の気質も違うと思う
-
- 320
- 2020/01/14(火) 20:50:17
-
>>314
>相続税が払えず売りに出され、
あ、それ間違ってるよ。
バブル崩壊で、庄右衛門家の番頭が資産運用に失敗して破産したんだ。
番頭が三菱銀行出身で、だから浜田山の三菱は「地元の古い家が冷たい」って嘆いてる。
まあ、自業自得なんだが。
大和銀行が浜田山から撤退したのも、あそこの内藤さんが破産したからだよ。
このページを共有する
おすすめワード