facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/05/06(日) 00:44:06
【前スレ】
☆★ 江北・扇・興野・本木総合 Vol.23 ★☆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1487499893/

◆住民を不快にさせる目的の治安の話は禁止です。
◆煽りは絶対無視!反応したら貴方も荒らし・煽りです。
◆次スレ誘導が困難になる為、誘導前の#1,000への書込みは控えてください。
◆スレッド検索「Ctrlキー+Fキー(Windows)」「コマンド+Fキー(Mac)」
>>980踏んだ人は次スレ申請&減速注意文コピペのこと。
◆過去スレ検索(足立区版)
http://tokyo.machibbs.net/thread/adac.htm

【関連スレ】
「★ 足立区のうまいもの 2 ★」(グルメ外食板)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1179510596/
東京都足立区限定 31 (ラーメン板)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1470657048/

*足立区リンク集 2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634273/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2018/05/06(日) 19:32:46
扇大橋で火事??

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2018/05/06(日) 19:58:34
かるび屋だね

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2018/05/06(日) 20:36:54
昨日も扇大橋方向でサイレンとヘリが飛んでたみたいだけど
火事は怖いわ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2018/05/07(月) 10:06:01
え、かるび屋まじ!?
大丈夫だったんだろうか。
スエヒロ、かるび屋の流れだったっけ。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2018/05/07(月) 11:28:23
>>5
すえひろ→すえひろ5→かるび屋だったような
居抜きだったら相当年期の入った店舗だよね
系列のスエヒロ焼肉になればいいなあこちらはメインは和牛だし
これを機にリニューアル?するのかな
怪我人はいなかったのか心配だけど
古い店舗はやはり危険なのかな
そういえばベルクス江北もリニューアル医大見越してのリニューアルなのかな?
西新井西みたくイートインとか少し出来るのかな?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2018/05/07(月) 12:34:33
ベルクス江北、リニューアルなのか。
つい最近できたと思っていたのにw
以前は、Nさんの畑かなにかだったっけ。

いま、どこでもイートイン作っているよね。
外食産業も、カフェか、居酒屋風のシフトしている。

一昔前、酒屋の隅や定食屋で飲んでいたものが、
チェーンに置き換わったような感じ。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2018/05/07(月) 16:24:51
牛角の次に、かるび屋までなくなるんかー

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2018/05/07(月) 18:30:57
>>7
ベルクス江北は本日より5月中に工事でお休み
5月下旬リニューアルオープンみたいだよ
昔は畑だったんだね知らんかった
イートインは年配層には好評だしスペース少し取ればちょい出来るはず

医大予定地前の公園も小綺麗な感じでスタンバイ
江北マック隣も何やら足場組んでる
基礎工事か分からないが周りを囲むように足場みたい
店舗か
その斜め前は倉橋ゴム解体で足場や防塵シートで覆われてる
扇大橋に目をやればソフバン跡があるしまたなにかテナントが入るかな
何やら
かるび屋も泣く泣くリニューアルするだろうか
焼肉スエヒロになってデザートサラダバー希望
和牛も580円で喰えるし

この地区は再開発みたいな感覚だわね
この分で医大ができたらまた人が増えるのは街が明るくなるし
個人的にはウエルカムです。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2018/05/07(月) 19:50:17
江北マック?
江北にマクドナルドできるの??

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2018/05/07(月) 19:54:49
ggrks

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2018/05/07(月) 21:48:49
>>10
普通に営業してますよ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2018/05/08(火) 11:07:19
>>12あそこ高野マックかと思ってました!
再開発の勢いで江北にも新しくマックできるのかと

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2018/05/08(火) 11:50:00
駅で言うと高野だけど、地名的には江北1丁目ですよ、あのマック。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2018/05/08(火) 11:52:53
環七またがってるくらいだし、江北といっても結構広いですよね

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2018/05/08(火) 13:24:36
業務スーパーは江北?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2018/05/08(火) 13:46:13
Googleマップ見ろ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2018/05/08(火) 15:14:03
>>13江北と言ってもホント広いし
自分のイメージでは環七超えた左手辺りが江北な感じ
マックは尾久橋江北店だっけか惑わせてすまん。
マックは出来ないかもしれんがおしべ通りには飲食店は薬局とセットでら出来るかもね

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2018/05/08(火) 20:02:10
たしか高野って江北の小字だものね。
むかしの地名が残っている。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2018/05/08(火) 20:16:51
高野の名前が残ってる高野小学校や高野公園は環七寄りにあるから
駅名決まった時に「江北駅と高野駅の位置逆じゃね?」と思った住人は結構いるだろうな

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2018/05/08(火) 21:22:52
区民以外はなかなかコウヤとヤザイケは読めない
トネリもか

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2018/05/08(火) 22:11:43
焼き肉店の動画みたけどボヤっぽい?
映像では入口から煙が・・煙は店内充満してそうだから、リフォームしないと営業再開できないんじゃないかな?
と言ってても再開してるか知れないが消防の検査とかもあるだろうし
いくら炭火焼肉店とはいえ焦げ臭さは半端ないかもね

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2018/05/09(水) 09:52:32
臨場感でていいやん!

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2018/05/09(水) 11:02:17
何の臨場感やねん!

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2018/05/09(水) 11:51:21
焼き肉焼いても店焼くな。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2018/05/09(水) 12:54:00
営業してないみたいね リニューアルはスエヒロ焼肉がベスト
人気があるかるび屋がまたお客増えるっしょ
かるび家と姉妹店みたいだし業態変更は他より楽でしょうに
かるび家より安いし和牛を堪能したいわ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2018/05/09(水) 14:05:03
評判のいい皮膚科ありますか?
慢性皮膚疾患で通おうと思ってます。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2018/05/09(水) 17:31:56
>>27
おススメはアース皮膚科
西新井だけど一風変わった先生だけど
高圧的でないし腕はいいと思う。難点は劇混み
江北辺りなら江北ヒフ科も通っていた
女医さんと交互に勤務 空いてる比較的新しいから穴場かも
診察はシンプルかな

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2018/05/09(水) 17:36:33
書き忘れた
アリオ西新井の隣の馬場皮膚科も知人は勧めてた
詳細は言ったことないから分からずだけど
皮膚科はステロイド多用だったりまた逆もあるし
ネットで予備知識は習得してから臨むべし
まあ参考にならないかもしれないがそんな感じです。
江北扇本木エリアは江北ヒフ科しか知らないからすまんね

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2018/05/10(木) 00:45:37
アース皮膚科のGoogleのクチコミ面白すぎるやろ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2018/05/10(木) 07:05:52
Googleの口コミは大当たりの場合とそうじゃない場合があるからなあ
自分に合った病院や店を見つけるには自分でトライ&エラーするしかないと考える

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2018/05/10(木) 08:36:40
27です。
皮膚科情報ありがとうございました。
Googleの口コミも見てみました。
一箇所行ったのですが、いまいちだったので…。
範囲内だと皮膚科自体少ないようですね。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2018/05/10(木) 10:36:32
馬場皮膚科はなくなっちゃったと思います。
評判、よかったんですけどね、もう先生がお年だったので閉院したのかな。

アース皮膚科w、先生が変わりすぎw
新潟大学の医学部を出たそうですが、新潟大学で皮膚科は旧帝大医学部、内科、外科に比べて下に見られるなどなんだか延々と私に愚痴ってました。
そんなこと私に言われても〜(笑)国立大学で医学部なんてめちゃくちゃ優秀なのに〜(笑)

興野の本木新道の菊英っていう飲み屋のところに「興野皮膚科内科」っていうとこもあります。
おばさんの先生ですが、親切、子どもはここに連れて行ってます。空いててすぐに見てくれます。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2018/05/10(木) 10:48:46
興野か。
むかしの中条さんかな。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2018/05/10(木) 11:21:43
お前。google大好きだもんな!

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2018/05/10(木) 13:10:38
かるび屋死んだ?早く復活してほしい
チェーン店は比較的安心だしパーキングもあるし
便利だったなあスエヒロ館にホントなって復活して欲しい

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2018/05/10(木) 17:28:08
大師前皮膚科
興野皮膚科は、エスポアール紫海マンション1F

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2018/05/10(木) 18:02:54
大師前皮膚科はいつも混んでるね、おじいちゃんせんせいだけれども

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2018/05/10(木) 21:35:12
かるびやって何であんなに建物の外周が無駄なスペースがあんだろうか・・・
昔の記憶だとファミレスのすえひろ5の居抜きだっけ?建替えてのか記憶にないが
駐車場合わせると意外に広いスペースある。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2018/05/10(木) 21:46:56
糞どうでもいい

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2018/05/11(金) 09:59:38
焼肉屋は再開の目処がたってないらしいなあ
さあどこに食いに行くかな?パサージオかあみやき亭か遠いが

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2018/05/12(土) 00:34:42
>>29>>33
アリオ横の馬場皮膚科は何年か前に閉院してしまって今は小綺麗なアパートになってるね。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2018/05/12(土) 10:47:46
閉院かあ〜医師も高齢化なんだろうね
江北ホンダカーズ横の医院もやってるのか古い
話は変わるが扇ソフバンも撤去作業中だね
あそこの横断歩道はソフバンの立て看板でブラインド
で危ないから新たなテナントが入ったら撤去して欲しいなあ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2018/05/12(土) 12:28:49
確かにあの看板邪魔だな

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2018/05/12(土) 16:18:11
でその横の元焼き鳥屋の廃棄敷地前(厳密には敷地内)
の喫煙スペース化してる連中は最近見ない
たまにライナー沿線にも喫煙パトロールの人を見かけるから
効果あったのかな

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2018/05/12(土) 16:25:10
元焼き鳥屋が和菓子屋の大江戸になるって言ってた興野爺が
質問してもだんまりな件

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2018/05/12(土) 18:28:22
俺も思ってた・・・大江戸が移転って話。真意はいかに・・・
意外にソフバン跡に入ったりしてw
斜め前の中華創業昭和47年ってあったとこもなんかできそうだね。
江北に近いライフ跡も(西新井スレチすまん)店内解体してたなぁ
建物はそのまま残すみたいだから、また店舗かな
扇1にある西松屋とか谷在家しまむらとか来るかなぁ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2018/05/12(土) 21:32:53
最近暖かくなってきたせいか夜集団でバイク走ってうるさい

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2018/05/12(土) 22:43:14
今日はうるさかったですね。先頭がこけてほしい。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2018/05/13(日) 03:31:15
それな。
めっちゃうるさかった。
毎日のように通るよな、あれ。
取り締まりしても追いつかないんやろか。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード