facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団鬼天竺鼠号φ
  • 2017/07/11(火) 22:12:24

※ 980を踏んだ人は新スレの作成依頼をしてください。
※ 次スレ誘導があるまで1000は埋めないでください。

▼過去ログ置き場
http://tokyo.machibbs.net/thread/tosm.htm

まちBBS過去ログ全文検索システム
http://mimizun.com/machi/machisearch.html

前スレ: 【放射状】豊島区の大塚68【南・北】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1490276741/

*豊島区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182635183/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2017/07/12(水) 06:04:42
おつです

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2017/07/12(水) 08:50:35
>>1乙です

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2017/07/12(水) 11:07:22
いちおつ!

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2017/07/12(水) 13:24:06
乙です
北口ホテルの外壁なんか安っぽくないか
結局どこの系列なんだろ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2017/07/12(水) 20:21:23
ととや魚丸のビルにも足場組まれてたけどあそこも解体なの?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2017/07/12(水) 23:13:54
竹中使って安い建築するのもなぞやのう

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2017/07/13(木) 08:37:45
ボンゴの隣ってホテルになんですかね。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2017/07/13(木) 15:50:40
ところでなんで大塚歩いてる連中は前を向いて歩かないんだ。ぼーっと歩いてるやつとか歩きスマホしてるやつ多すぎ。なーーんも、考えてないんだろうな。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2017/07/13(木) 15:55:23
ガールズバー増えたね

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2017/07/13(木) 20:57:08
ガールズバー!?
北口ですか?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2017/07/13(木) 22:03:36
>>9 なんだか大塚に住んでるやつは全員ぼけーっとしてるみたいじゃんか? そかな?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2017/07/14(金) 11:32:55
>11

また、北口の話では?
南口には、見当たらない。

大塚の南北格差問題はすごいね。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2017/07/14(金) 11:49:18
大塚駅は南口は文京区(高級住宅地)か東池袋(タワマン地帯)との境目だから、北口とは違う。駅徒歩3分圏内は雑多な感じだけど。

北口はただの風俗街
住んでる人が底辺ということはないと思うが、北口の勤労者は底辺属性なのが多い。そのせいで街全体の印象が悪い。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2017/07/14(金) 12:46:15
北口の都電沿いをスーツケース転がして上がっていく外国人旅行者が多いけどどこのホテルだろ?
まさか日産の近くのホテル??
すげー遠いじゃんw

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2017/07/14(金) 13:31:14
仲間内でアパート借りて、代わる代わる観光ビザで小遣い稼ぎに来ている中国人だろ、たぶん。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2017/07/14(金) 13:31:34
仲間内でアパート借りて、代わる代わる観光ビザで小遣い稼ぎに来ている中国人だろ、たぶん。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2017/07/14(金) 13:31:54
仲間内でアパート借りて、代わる代わる観光ビザで小遣い稼ぎに来ている中国人だろ、たぶん。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2017/07/14(金) 13:32:14
仲間内でアパート借りて、代わる代わる観光ビザで小遣い稼ぎに来ている中国人だろ、たぶん。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2017/07/14(金) 13:33:21

>>15
仲間内でアパート借りて、代わる代わる観光ビザで小遣い稼ぎに来ている中国人だろ、たぶん。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2017/07/14(金) 14:38:30
何回言うねん

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2017/07/14(金) 14:39:37
いやいや白人系も多いよ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2017/07/14(金) 14:49:53
わかる!スーツケースもってる外人異様に多いよな。てか、世間から見る大塚のイメージは外人と風俗と降りたことない街だからな。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2017/07/14(金) 19:38:30
>>14
東池袋って、迷路のような狭い路地に安アパートが林立するという
イメージなんだが...

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2017/07/14(金) 20:48:19
山手線の内外でこれだけ印象の違う駅前付近も珍しいな
豊島区の線内はなぜか簡素な空虚感を凄く感じる

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2017/07/14(金) 20:55:07
天祖神社の縁日って復活しないのかな

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2017/07/14(金) 20:58:37
南北格差ね。北口にも良い面はあると思うよ。
例えば、北口は学生が多いが、南口には学生がいない。
北口には、巣鴨高校、十文字学園、文京高校があるからね。
南口には、地元の小中学校以外、何もないな。
もっとも文京区大塚(茗荷谷)まで行けば、有名校だらけだが・・・

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2017/07/14(金) 22:33:39
>24

14は知らない人のイメージなので放っておきましょう。5丁目のアパートなど知るわけもないから。

「文京区(高級住宅地)」という時点で、どこの県の人かなって。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2017/07/14(金) 22:40:44
まぁ風俗と外人の街という世間一般のイメージはぬぐいきれないよな。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2017/07/14(金) 23:23:37
風俗といっても大塚はピンサロばかりだから、風俗は新宿・渋谷・池袋にしてる。
ピンサロ以外の風俗増えてほしいな。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2017/07/14(金) 23:25:58
いや、増えない方がよいw、というかいらない
北口側の住民としては

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2017/07/15(土) 00:15:55
大塚の街が栄えている理由の一つが、北口の風俗街だから、もっと栄えて欲しいな。
街が活性化する。

おかげで大塚には飲食店街が栄えている。

住むなら南口側。風俗は北口。きちんと住み分けできているし良いよね。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2017/07/15(土) 02:11:33
まぁ治安という面で見るとどうなのかなーって気がする。発砲事件も多いしね。あと、パトカーが意味もなくやたら回ってる。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2017/07/15(土) 08:44:02
発砲事件って初めて聞いた。最近だといつあったの?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2017/07/15(土) 09:10:50
大塚で発砲事件って、聞いたことないな。
いったい、いつの話かい?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2017/07/15(土) 09:54:52
>>33 発砲事件が多い 多いとはどんな頻度で起きているのか?
パトカーが意味もなく パトロールと言う意味はないのか? 侵入窃盗事案に対して「見える警備」を
しているのだけど パトカーが見えると治安が悪いと解釈するガキがいるのか?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2017/07/15(土) 14:59:46
警視庁の犯罪マップを見る限り、今年、大塚全般的にグリーンだよね。特に南口はほとんど
粗暴犯やひったくりなどの犯罪がないよ。

侵入犯は、金持ち地区程多かったりするから治安の目安にはなりにくい。

大塚、治安良いよね。

http://www2.wagmap.jp/jouhomap/Portal

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2017/07/15(土) 15:05:03
37だけど。数年前に南大塚に引っ越してきたけど、
引っ越してきた理由の一つが「大塚は治安が良い」という理由だし。
「変な人を見かけない」、というところだからね。

たぶん、都内で最も暮らしやすい地域の筆頭が南大塚だと思うよ。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2017/07/15(土) 15:30:54
北口が怖いとか言ってる輩はヘタレなだけ!

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2017/07/15(土) 15:59:19
怖くなくても北口選ぶ理由が無い

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2017/07/15(土) 16:10:55
選ぶ?
大塚の新築一戸建って、南北どちらもミニサイズの三階建ても6000万円ぐらい
するんだよな。
貧乏人には、無理だな。板橋区や北区に行かないとな。
それとも、アパートを借りる話かな?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2017/07/15(土) 18:00:04
自分が選ばないからといって全員が選ばないわけではない。
小学生でもわかる非常に簡単なロジック。単にヘタレの戯れ言。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2017/07/15(土) 19:24:18
今日不動産屋いって南口の物件紹介されたんだけど住み心地どうかな
なんか五万くらいでなんでこんな安いのか不安で
独り暮らしの方よければ家賃教えてもらえませんか

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2017/07/15(土) 19:40:18
金額で言えば5万は格安だな
でも安い理由は立地や土地柄以外にいろいろあるからね

数年前まで田端の次くらいに家賃安かったけど今は駅前綺麗になったり池袋の人気上昇につられたりで
家賃けっこうあがってるみたい

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2017/07/15(土) 20:11:18
五万は確かに安いね。とはいえ、古いアパートも多いエリアだしそれくらいの物件があっても違和感ないけど。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2017/07/15(土) 21:27:10
北口は一人暮らし、南はファミリー

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2017/07/15(土) 21:44:16
風呂無しトイレ台所共用ボロアパートで5万円はいくら大塚とはいえ高すぎる!
絶対にやめたほうがいいよ。

駅隣接1DKのマンションならば安いからすぐに契約すべきだ。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2017/07/15(土) 21:56:22
5万円だったら、10?程度の1R、ロフト付きだろうな。
風呂トイレ同室。老朽化した木造アパートだな。
暑いから、エアコン代がかさむ。網戸が付いているか、
確認した方がいいと思うよ。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2017/07/16(日) 01:45:35
北口はホテル多過ぎないか?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2017/07/16(日) 01:56:53
多くてなんか困るのか?

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード