facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 980
  •  
  • 2017/12/07(木) 22:45:28
池上通り沿いの「大漁丼家」の跡地に8月に出来た「海鮮丼 極」。前の店がワンコイン多種類をウリにして大コケしたところ、メニューを絞り690円で攻め、徐々に握りなども追加していたが…
過日は営業時間の短縮、今日見たらさらに当面土日のみ営業になると貼紙があり、苦戦してる模様。
かつて大井本通り商店街を名乗ったこの辺りも、今や集客の望めない土地なのかなぁ…
昔の光、今いずこ。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2017/12/07(木) 23:04:33
今晩のニュースウォッチ9、大井町上空300mでのシュミレーション画像か放映されてた。
怖い、というか恐怖だね。そこまでして飛ばす必要があるんだろうか。国際線は成田、その他は羽田でいいんじゃないか。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2017/12/07(木) 23:30:27
>>980
拡幅予定道路の沿道の立地で周囲の商店がアレだけなくなったらそりゃ寂れるがな
拡幅工事が完全に終わるまでは個人が店なんか出すのはある意味冒険
それに元々その辺は1990年代から既に寂れてたし

>>981
世界有数のマンモス都市である首都東京の表玄関だけに
五輪抜きにしてもソコまでして飛ばす必要性はあるんじゃねーの?
成田は今やLCC需要で一時期の存続の危機が嘘みたいな高稼働状態だし
今更羽田を国内線専用に戻すなんてムリムリ
航路下に住む反対派の少数意見よりも空港の恩恵に預かるその他都民の利便性の方が上に来るのは悲しいけど必然

まぁ大井上空通過高度300mなら成田開港前&沖合移転前の羽田国際空港時代よりは若干高いから
40年ほど前よりは少しはマシかw

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2017/12/08(金) 00:10:23
まーた国益になんでも反対するパヨクかw

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2017/12/08(金) 06:31:18
>>980
あのへん比較的金持ってる人が住んでるからあんな汚い店で不味そうな海鮮丼買わないって

第一京浜側に降りたとこの銚子丸は連日満員。新鮮で美味ければ多少高くても需要はあるものよ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2017/12/08(金) 09:20:48
https://www.youtube.com/watch?v=Ma1Tt25dhNQ


これすごいね

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2017/12/08(金) 09:33:46
なにこの同調圧力

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2017/12/08(金) 10:40:12
>>982
あれだけ賑わっていた一本橋商店街は完全に消滅したもんね。
品川区の担当者は道路工事が終われば元に戻ると言っていたというような記事を何かで読んだ記憶があるけど。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2017/12/09(土) 08:50:17
池上通りの拡張工事はいつから始まるのでしょうか。
そのために建て替えを終了した電気屋さんなどもあるが、
三つ又の立て看板読んでも開始時期は書いてない。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2017/12/10(日) 02:26:07
JR広町社宅、全棟取り壊されていました。
解体工事開始からわずか1年です。
当初2〜3年掛けて、劇団四季側の3棟を取り壊し、
残りの3棟は、りんかい線の線路上なので、調整中/
時期未定だったはず。
キャッツシアター以外にも加速させる理由があったの
でしょうか?

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2017/12/10(日) 15:00:50
最近ガーナ募金がやたらといるけどあれ本当なのか詐欺なのかどっちだ

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2017/12/10(日) 15:09:48
>>990
アグネス・チャン「ラジオのニ(ッ)ポン放送で、目の不自由な人のために音
の出る信号機を設置(せち)するチャリティーをや(っ)てるけど、アフリカ
には今にも死にそうなガキンチョが一杯(いぱい)一杯(いぱい)いるんだ
よ!
だから、リスナーの人は、日本ユニセフに、も(っ)とも(っ)とお金を
寄越しなさいよ!」

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2017/12/10(日) 17:25:27
>>991 >>990
アグネス「大作先生の弱みと晋三君の弱みを握(っ)て大儲けできた
の(っ)て、凄く大勝利だよね。」

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2017/12/11(月) 15:23:51
いつの間にか、1000に近くなってきました。
新スレを立ち上げて下さる方、新しいスレへの誘導をお願いします。
次スレ誘導前の1000ゲットは禁止、ね。お願いします。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2017/12/11(月) 20:40:12
黒柳徹子のほうが本物のユニセフで、アグネスのほうはユ偽(にせ)フじゃなかったっけ

ここまで見た
  • 995
  • 請負団山号寺号φ
  • 2017/12/12(火) 03:42:07
新スレです。

■ ● ■ 大井町part 83■ ●
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1513017675/

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2017/12/12(火) 08:46:09
スムーズな新スレ立ち上げ誘導、有り難うございます。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2017/12/12(火) 21:06:29
>>989
元々耐震基準不足ありきで閉鎖したらしいから、人はいなくても潰すこと優先だったんじゃないの?
りんかい線の上の棟だって、基礎部分に触らなきゃ取り壊しは出来るだろうし。
今のところ浜松町開発向けの四季劇場の受け入れ施設と、一時のつなぎ的な開発計画があるみたいで、本格的な開発はまだ先みたい。
区との調整が大変そうだしね。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2017/12/13(水) 01:47:52
富士そば一竜の間、ラーメン屋さんっぽいつくりだね
元猫カフェは焼肉屋か・・・
たのしみだ

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2017/12/13(水) 07:33:14
ネカフェの跡地決まったのか。
あそこで長く続いたのネカフェだけで、飲食系は持たなかった気がする

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2017/12/13(水) 07:50:43
近辺にBAR的なのもできた?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード