facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 849
  •  
  • 2018/07/23(月) 17:53:34
あらら
あの辺まるっと潰すのかな?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2018/07/25(水) 09:57:07
ああ、お隣のお寿司屋さんも建て替えするって書いてあったような。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2018/07/25(水) 15:18:51
白雪が地主なのかな?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2018/07/27(金) 11:39:02
10年ほど前、落五小近くに住んでたものですが、
妙正寺川沿いの小道にあった、たい焼きやさんは現存していますか?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2018/07/27(金) 12:11:53
>>852
"さざれ"のことでしょうか?武蔵小杉に移転しましたが
閉店しました。私好みの薄皮と人形町にある柳屋の次に
好きだったので残念でしたね。また復活してほしいです。

ここまで見た
  • 854
  • 852
  • 2018/07/27(金) 12:48:09
>>853
ああ、そうそう「さざれ」でした。
一時は、毎日のように会社の帰りに買って食べながら、家路についていました。
検索したら、たしかに武蔵小杉店も閉店したようですね。残念です。
ほんとに復活してほしいですね。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2018/07/30(月) 14:45:46
早稲田通りを拡幅する都市計画というのは、
進んでいますか?
落合駅近くの早稲田通り沿いに、
投資用マンションを購入する予定なのですが、
昭和21年4月25日都市計画決定、事業化未定だそうです。
現在の幅員17mを20mに拡幅する都市計画が、
いまも形式上有効だそうです。
不動産会社は、立場上、説明してくれましたが、
「まず実施はあり得ないでしょう」とのこと。
何かしら情報がありましたら、
教えてくださいませ。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2018/07/30(月) 14:54:19
その程度の情報で投資すんの??ヤバすぎじゃない?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2018/07/30(月) 15:16:40
ちなみに、中野区側です。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2018/07/30(月) 15:23:01
>>856
ヤバそうだったら、
逃げるつもりです。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2018/07/30(月) 15:50:56
>>855
70年以上放ったらかしの事実を良く考えよう

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2018/07/30(月) 18:54:50
昭和21年決定の都市計画は、復興院と東京都が、
戦災で滅茶苦茶になった道路を整備する目的の計画で、
現在では、無意味です。
それとは別に、近年、新宿区高田馬場や杉並区下井草、
中野区野方辺りで、
工事がちょこちょこ行われているのも事実です。
これは主にバリアフリー化を目的とした、
歩道の拡幅と段差解消のためです。
今のところ、落合・東中野付近で工事の予定は
ないようです。
正確な情報は区役所に聞いてください。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2018/07/31(火) 09:41:46
>>860
情報ありがとうございました。
いろいろと歴史と経緯があるのですね。
詳しくはご教示どおり区役所で聞いてきます。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2018/07/31(火) 23:04:56
都計道なら区役所じゃ分からんだろ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2018/08/01(水) 07:30:27
>>862

分かるよ。ここに出てます。

中野区 都市計画道路
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/502000/d004335.html

中野区 都市計画道路の整備方針
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/502000/d025502.html

中野区 都市基盤部 都市計画分野 交通政策担当

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2018/08/01(水) 07:57:02
上落合1丁目のマンション?工事
朝の7時からトラックに瓦礫?投げ入れ、本当に投げてるから音が凄い

これって時制限とかないのかしら?

どこに相談したら良いのかな?

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2018/08/01(水) 14:10:34
>>864
夏場の7時から工事開始は普通。
昼間が暑いから涼しいうちに始めるんだよ。
クレームは直接現場監督に言えばいいんじゃね?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2018/08/01(水) 14:57:20
区役所に騒音の相談苦情の窓口があるみたいですね

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2018/08/01(水) 18:52:53
騒音は難しいよ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2018/08/01(水) 21:40:09
マンション投資の話が流れてくるとは、、、
靴磨きの少年始まったか

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2018/08/15(水) 18:02:44
上落合3丁目のサンクスが8月29日で閉店だって

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2018/08/15(水) 18:48:16
正直やっとか感が

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2018/08/15(水) 23:28:01
ファミマにもならないんだ
向かいにもあるしね

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2018/08/16(木) 09:19:16
中井駅周辺でお薦めの内科ありますか?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2018/08/16(木) 09:33:06
オススメの内科はないか?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2018/08/16(木) 10:01:53
>>872
中井駅前クリニックは異国の先生だけど良い人だよ
落合駅前クリニックも混んでるけどまあまあ良い感じ
両方とも日曜やってるので勤め人に優しい

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2018/08/16(木) 10:05:36
>>874
ありがとうございます
最近どうも体調が優れなくて
日曜にやってるのは助かりますね

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2018/08/17(金) 05:22:30
中井駅前、いい先生だけどねw
病気治したいなら、混んでるけど高島さんオススメする
混んでるだけのことはある
重い症状なら聖母行っちゃうという手もある

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2018/08/17(金) 08:10:05
私も高島さんに行ってます。
プラセンタ射ちに。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2018/08/17(金) 22:00:10
オススメしといて申し訳ないけど
体調悪くて原因調べたいならきちんと検査できるとこのほうが良いと思う
高島さんは設備あるしいいよね
あとは少し離れるけどアイテラスの内科とかかな

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2018/08/18(土) 06:57:59
聖母が無難かと

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2018/08/18(土) 11:29:35
皆さん親切にありがとうございます
やっぱり大きい病院に行くのが無難ですかね
週明けたら行ってみようと思います

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2018/08/18(土) 12:05:38
お盆で実家に帰った時、家に来た80代のおばあちゃんが病院のことを○○さん(名字)と呼んでいて、お年寄りあるあるだなぁと思っていたらここにいた

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2018/08/18(土) 13:19:35
お年寄りかどうかっつーか地元に根付いてる人はそんなもんだろ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2018/08/18(土) 16:24:27
うどん県の人は善通寺をお大師さんと呼んでたぞ。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2018/08/18(土) 19:40:13
>>869
チケット取るのに穴場のコンビニだったから残念だ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2018/08/19(日) 00:01:05
高島さんの前身の、ニノ坂にあった外科の病院て、なんて病院だっけ????
思い出せなくてキモチワルイ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2018/08/20(月) 15:25:33
ひったくり(新宿区中落合3丁目)
8月20日(月)、午後0時20分ころ、新宿区中落合3丁目付近で、自転車利用のひったくり事件が発生しました。
■犯人の特徴
・年齢20歳代の若い男、体型細身、身長高め、髪黒色短髪、白色Tシャツ、紺色ハーフパンツ、色不明スニーカー

■使用車両
・白色っぽい軽快車

https://www.gaccom.jp/safety/detail-256197

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2018/08/20(月) 21:52:53
軽快車って電動アシスト自転車のこと?

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2018/08/20(月) 22:06:09
閉店する上3のサンクス、10年のご愛顧と貼り紙にあるけどその前って何だっけ?
もっと前からコンビニだった印象だけど

あの店はいついっても棚がスカスカで商売っ気がないというか、あんまりやる気ない感じだったよね

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2018/08/20(月) 23:48:30
警察ヘリがホバリングしてたのはこれかな? >>866
火事や事故じゃなくて

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2018/08/21(火) 02:45:09
>>887
ママチャリ

昔の商店がモノ運びに使ってた黒い自転車を実用車
それに比べ素材や形状の工夫で軽くし
なおかつダイヤモンドの逆三角形の上辺の部分を
低くする事により乗りやすくした物が軽快車

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2018/08/22(水) 00:42:28
何を ケーカイしてるの? Baby, baby

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2018/08/22(水) 11:29:33
>>885
現状は知らないが望月外科だったような?

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2018/08/22(水) 15:17:16
サンクス跡地、ダイソーとかにならんかなー。
面積足りないかー。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2018/08/22(水) 16:30:55
セブンイレブン並びのパナソニックの電気屋さん閉店だそうです。
昔は中井にサンヨー パナソニック(ナシィナル) 東芝  ビクターのお店があったのについに
つつ井サウンドだけになってしまいました、

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2018/08/22(水) 16:53:53
まあこの立地で今の時代不要だよなあ

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2018/08/22(水) 22:09:26
明日のじゅん散歩
哲学堂だけど、予告に出ているのは、ホビーセンタカトーに魚屋の前島と、西落合を歩くようです

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2018/08/23(木) 00:21:53
>>894
ナシィナルではなくてナショナルですよ。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2018/08/23(木) 14:27:51
ちょっとスレチな話題だけど、哲学堂公園の再開発で森林潰すとか言ってた計画は
どうなったんだろうね? すでに平和の森公園は更地にされてしまったけど

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2018/08/24(金) 15:25:32
小滝橋の交差点、いなげやの前あたりに出る白髪メガネの自転車のジジイの当たり屋って有名?
こちらが車じゃなくても自転車でも気を付けて!
ワザとフラフラと飛び出してきてぶつかるように仕掛ける典型的な方法。
自転車同士ならもしぶつかったとしても、お互い動いてたなら両方悪いんだっつーのww
ぶつかってなくても怪我した!お前がスピード出し過ぎだ!後から痛くなるかもしれないから連絡先教えろ!とか言ってくるけど、教えたら一生たかられるからな。
「教えても良いが、もしこちらも怪我していたら連絡しますよ?」と言ったら逃げていったが(笑)

どうやら小学生まで獲物にして絡んでいると自分です言ってたから、お子さんがいる人も注意して。
ああいう害しかない老人には年金も生保も不要。早く本当の事故に遭ってお亡くなりになりますように(^人^)

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2018/08/24(金) 15:45:52
>>899
自損事故が良いよね
そして打ちどころ悪い形が良い

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード