facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2017/01/25(水) 00:36:25
葛飾区 金町のスレです
◇前スレ
葛飾金町はどうだ?PART74
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1468759825/
引き続きマターリどうぞ。
>>980を踏んだ人が次スレ作成依頼してください。
マジで。みんなで運営しましょ。
◎次スレ作成依頼はこちらへ
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1439621792/
※次スレ誘導の為、>>1000付近に近づいたら書き込みを控えるようお願いします。
くれぐれも1000まで使い切らないようにして下さい。次スレへの誘導のリンクが張り付け出来なくなります。
◎関連スレ
葛飾区 広域情報交換スレッド2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1180225256/
*葛飾区リンク集 Part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634616/
◎外部板
葛飾金町はどうだ?過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/ktsk.htm#kanamachi
●まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm



ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2017/01/27(金) 07:42:19
スレ立て乙です

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2017/01/28(土) 16:05:13
乙です

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2017/01/29(日) 11:17:13
金町に天皇皇后りょう陛下きたんだね

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2017/01/29(日) 15:20:27
>>4
いつ?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2017/01/29(日) 15:46:11
いつの話し?
2年前くらいに花の木小に来たけどそれ以降は聞いたことない

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2017/01/29(日) 19:09:47
ヨーカドー隣りにあったリサイクルショップの後はパン屋さんになるんですね。
今朝折り込みチラシが入ってました。2月4日だったかな?
メロンパンがウリみたいです。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2017/01/29(日) 22:09:04
>>4
先月6日に葛飾福祉工場にご訪問なさってますがその事かな?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2017/01/29(日) 23:02:36
>>8
きっとそれだ
訪問したことも知らなかったけど葛飾福祉工場という施設が金町にあることも始めて知ったわ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2017/01/30(月) 00:34:16
うまいメロンパンよりもうまいアンパンのほうがいいな。メロンパンそこまで需要あるのが信じられん

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2017/01/30(月) 05:03:08
メロンパンといえば、たまに東急ストアの前にメロンパンの屋台がいるな

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2017/01/30(月) 09:05:40
あんパンはとらやが頑張ってるじゃないか
去年買ったクランベリー白あんパンうまかった

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2017/01/30(月) 10:08:48
両陛下の葛飾福祉工場訪問のときにその工場にいた方の話を
某酒場でききました。
たいへんな感激のしようでしたね。
細かいことは、今後のセキュリティーの関係で言えないことが多いようですが。

以前も小学校へのご訪問がありましたね。
車の窓をあけて沿道に手を振る姿がありました。
厳重な警備があってのことだろうけれど、
アメリカの大統領じゃ、あれはできませんよ。
分厚い防弾ガラス閉めたままです。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2017/01/30(月) 11:21:57
>>12
クリームチーズとかあんずの入ったあんぱんもおいしかったけど
一番ベーシックな木村屋みたいなあんぱんって売ってる?

>>13
小学校訪問のときは校門の前の信号まで出てきて手を振ってくれたよ
道幅からして6〜8mくらいしかないし日本でも都心部じゃありえない距離でした

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2017/01/31(火) 01:51:16
伊集院がドラゴンボールスタンプラリーはじめたみたいだな
金町のゴールデンフリーザもそのうち押しに来るな

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2017/02/01(水) 20:28:03
イトーヨーカドー潰れてマミーマートが来てくれたらいいのに

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2017/02/01(水) 20:57:56
今日、久し振りにとうきゅうへ買い物しに行ったら、2階で工事していた。
何かな?と思って近づいてみたら貼り紙がしてあって、東京靴流通センターが3月にオープンするとか書いてあったよ。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2017/02/02(木) 00:03:33
>>17
今日の新聞折り込みで2階フロアリフレッシュオープンってチラシが入ってたので
売り場配置変えたんだー位に思ってたんだけど、新規でテナント入れるんだ
そういやしばらく100均に用がある時位しか2階行ってなかったな

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2017/02/02(木) 17:58:08
金町に珈琲の自家焙煎店ってあるかな?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2017/02/03(金) 17:24:41
>>19

末広小学校のあたりになかったですか

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2017/02/03(金) 17:37:08
エゾリス珈琲店ですね。
https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13198446/

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2017/02/03(金) 21:47:00
水戸街道沿いにあるホルモンりき美味い?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2017/02/03(金) 22:57:16
>>22
30年以上営業してる
つまりそういうこと

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2017/02/04(土) 00:00:36
リキ、美味いよ。
以上。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2017/02/04(土) 10:51:38
リキスパ食べたくなった

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2017/02/05(日) 14:06:28
ヨーカドーの並びにオープンしたメロンパン屋さん。
メロンパン(180円)とアップルパイ(240円)が売ってた。
昨日は行列してたから並んでメロンパン買ってみたら、外側のクッキー生地がサクサク、
中はフワフワでおいしかった。
たまには買うだろうけど、そんなにいつも買うわけでもないから
今後ずっと売り続けられるかな〜とちょっと心配になった。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2017/02/05(日) 14:43:23
とうきゅうの中の豆腐とおこわの店も
漬物屋に続いてなくなっちゃったね
金町では売れないから撤退なのか、
それとも、なにか新規のプランがあるのかな

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2017/02/05(日) 15:42:40
>>27
マジかぼちぼちおからはテナントでしか買えないのに…
風呂敷を広げすぎたのかね残念だ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2017/02/05(日) 16:55:46
豆腐の店、最初から期間限定って言ってたと思う。
それが延期延期で…………なんじゃないかな。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2017/02/05(日) 17:03:03
皆が買わないから閉店

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2017/02/06(月) 18:50:57
葛飾区 路面電車導入を検討へ
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170206/3423861.html

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2017/02/06(月) 19:02:44
新金線は、水戸街道の高架化次第ですねぇ。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2017/02/06(月) 20:23:03
新金線の踏切を日に何度も通るけど、降りてる機会が増えるのはやだなぁ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2017/02/06(月) 20:53:28
ようやくか
生きてるうちに実現するといいなあ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2017/02/07(火) 20:41:22
葛飾区の発展のためにも新金線の活用を進めてもらいたい

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2017/02/07(火) 20:45:43
>>1
路面電車にする必要は無い!
金掛けずに今の線路をそのまま利用しろよ!在日青木!!!

テメエ、どこぞの業者と癒着して決まったら賄賂貰う約束交わしてるだろ!!!
いまある路線をそのまま利用すれば車体と駅の建設だけで済む!

余計に金掛けるような真似をするな!ドアホ!!!

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2017/02/07(火) 21:14:43
>>36
はぁ?釣りかなの馬鹿なの?
何処から突っ込めば良いの?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2017/02/07(火) 21:23:59
明日おかず屋で焼き鳥買うわ
1本50円の焼き鳥がどんなものか試してみる

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2017/02/07(火) 23:26:25
ニュース見たけど、金町ピッカリクリニック?ってまだやってのかな?

去年手錠でつれてかれた先生、誘拐やらなんやらでまた手錠はめられてた

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2017/02/08(水) 00:56:57
>>37
マルチポストだから放置しよう

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2017/02/08(水) 13:27:57
店の前通ったら張り紙あった。
東方紅でオープンキャンペーン10%オフだってさ。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2017/02/10(金) 00:29:05
金町駅のびゅーぷらざが、3/31で営業終了とのこと。
駅に張り紙がありました。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2017/02/10(金) 11:48:11
みどりの窓口が閉鎖された亀有に比べると、影響は小さいかな

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2017/02/10(金) 12:32:22
南口駅前のラーメン店も撤去されたし、あそこらへんの土地の再編でもあるのかな。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2017/02/10(金) 17:51:30
これがあと5年後なら、「新金線LRTの駅か?」と騒ぎたいところなんだけど、さすがにこのタイミングではないね

再開発の一環かな

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2017/02/10(金) 21:30:16
ヨーカドーの並びの手羽先番長は閉店なのかな?
店員さんがヒマそうにしてるとこしか見たことなかったけど

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2017/02/10(金) 21:50:44
>>46
店員が呼び込みしていたの見て興味持ったんだけどあそこ閉店するのか

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2017/02/10(金) 21:59:23
>>24
お世辞でも美味いとは、言えない

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2017/02/11(土) 03:16:31
とうきゅうはかなり大規模な改装するみたいだね
アスターの売店もなくなっちゃうし
アスターのレストランの方はなくならないけど、
ちょっと贅沢な中華買って帰りたい時とか、
都心のデパ地下で買わなくても
とうきゅうで買えるからいいやと思ってたんだけどなあ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2017/02/11(土) 10:46:55
2階のアスターなんて30年くらい行ってないな…
なんでか入る気にならないんだが、客入ってるのかな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード