facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2016/07/17(日) 21:50:25
葛飾区 金町のスレです
◇前スレ
葛飾金町はどうだ?PART73
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1439994717/

引き続きマターリどうぞ。
>>980を踏んだ人が次スレ作成依頼してください。
マジで。みんなで運営しましょ。

◎次スレ作成依頼はこちらへ
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1439621792/

※次スレ誘導の為、>>1000付近に近づいたら書き込みを控えるようお願いします。
くれぐれも1000まで使い切らないようにして下さい。次スレへの誘導のリンクが張り付け出来なくなります。

◎関連スレ
葛飾区 広域情報交換スレッド2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1180225256/

*葛飾区リンク集 Part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634616/

◎外部板
葛飾金町はどうだ?過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/ktsk.htm#kanamachi

●まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2017/01/13(金) 22:01:38
安藤瑠佳

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2017/01/14(土) 10:46:19
金町駅北口にいる白と黒の猫が車に轢かれやしないか、いつもヒヤヒヤする。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2017/01/14(土) 22:58:17
栄通りは今も栄通りじゃないのか?

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2017/01/15(日) 04:41:47
誰か600円でおなかいっぱい食べられる定食屋さんとか金町で知りませんか?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2017/01/15(日) 09:21:20
今もあるか分からないけど、
ブックオフがあったあたりにある風の家って店

定食屋ではないけど昼間は600円いないでうまい定食がある
ご飯おかわり無料だからお腹いっぱい食ぺられる。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2017/01/15(日) 14:00:13
東金町の地鶏若(?)だったかな
定食が520円からで、ご飯を大盛りにすればおなかいっぱいかもしれないね。
大盛りが料金増しかどうかは失念。

あと金町ではなく、南水元でちょっと遠いけど
龍や食堂ってとこ、散歩しながらときどき行きますよ。
500円の日替わりランチは、美味しいし、ボリュームもけっこうあります。

あとは理科大の食堂も安いし、いろいろ種類もあるようですよ。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2017/01/15(日) 19:38:44
なんで俺だけ一回レスするたびに何日も規制されるんだよ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2017/01/15(日) 19:59:22
風の家、地鶏若、龍や食堂ですねー
ありがとうございます、行ってみます!

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2017/01/16(月) 11:34:06
植栽がイルミネーションキラキラしてたのは知ってたけど、
北口のバスのりばの天井ってあんなにキラキラしてたっけ??
いつのまに?!

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2017/01/16(月) 22:23:01
南口のただ電飾巻きつけました!みたいなやっつけイルミネーションが実に金町らしくて良いw

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2017/01/17(火) 01:56:20
>>952
すまん。駅前の電大通りと勘違いした…

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2017/01/17(火) 08:19:48
バス乗り場の天井綺麗だよね
この使い方は上手いなーと思った

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2017/01/17(火) 17:58:22
いつ消えるんだろうと思ってたけど23時ぴったりに消えるのをこの間知った

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2017/01/17(火) 22:18:55
水元のジョナサン真っ暗なんだけど、閉店?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2017/01/17(火) 22:50:42
>>963
公式サイトの店舗一覧に載ってないから閉店したのかもね

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2017/01/18(水) 00:00:53
行き付けの店だったのに残念。
あの近くだと水戸街道が一番近いのかな?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2017/01/18(水) 02:25:29
一度、閉店5月にオープンします都道拡張の為に18日から解体作業です。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2017/01/18(水) 11:56:39
金町がゴールデンフリーザなのはやっぱ金つながりだから?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2017/01/18(水) 19:05:01
四国大名って、移転したんですね。
再開発の為かな。
いよいよ動き出すのかな。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2017/01/18(水) 20:56:17
>>967
亀有駅はなぜ亀仙人とらなかったのかが謎

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2017/01/19(木) 03:48:10
ウルトラ怪獣の時もカネゴンだったしこだわりを感じる

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2017/01/19(木) 12:13:25
亀仙人は北千住なのか。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2017/01/19(木) 18:37:42
>>971
北に仙人が住むって、強引に当てはめてみたw

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2017/01/19(木) 23:58:28
個人的には蒲田駅が餃子というのが好き

>>968
四国大名っていつものところで営業してたけど、どこに移転するの?

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2017/01/20(金) 06:58:29
>>973
役所の隣にある羽根つき餃子だっけ?

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2017/01/20(金) 16:01:58
元・末広飯店の建物が、「東方紅」という中華料理屋?にリニューアルして、
上の階は一部、宿泊施設になるようです。
Airbnbに載ってました。

よくみたら一部屋ノミっぽいすね。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2017/01/20(金) 16:28:42
>>975
いや、3部屋か…。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2017/01/22(日) 13:01:15
金町駅付近にはすき家がないから他の街に行ったときに寄ってみたけど牛丼は悪くなかったね
牛丼だけを比べたら吉野家>すき家>松屋だわ

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2017/01/22(日) 16:55:29
隣の松戸駅の話題だけど、ISETANの辺りでウエンツと梅沢富美男がロケしてた。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2017/01/22(日) 17:28:22
>>978
俺もこの前松戸行ったらバーガーキング横でカメラ構えた人らスタッフ数人がいたわ
でも芸能人なんか好きじゃないし鬱陶しいだけだったわ

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2017/01/22(日) 17:42:55
>>979
ずいぶん前に閉店してる
>バーガーキング

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2017/01/22(日) 23:53:59
バーガーキング跡は今は何になってるの?
その前はロッテリアだったよね
元松戸市民なんでちょっと気になる

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2017/01/23(月) 00:59:58
>981
松戸のバーガーキング跡は、現在、磯丸水産になってます。
ちなみにダイエー松戸店そばにも磯丸水産はあって、松戸駅のところは2店舗体制。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2017/01/23(月) 01:00:15
>>981
駅のホームから見た限りでは磯丸水産の看板が見えたよ

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2017/01/23(月) 01:51:10
>>982 >>983
ありがとう
別のファストフードではないってのが
松戸の高齢化を物語ってるのかな

ここ数年でかなり松戸駅前って変わって
住んでた頃によく行ってた店とかみんな
無くなってしまって
松戸行かなくなっちゃった

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2017/01/23(月) 03:22:10
松戸はお隣だからよく行ったなー
わらそうにミニ四駆買いに行ったり
ゲーセン行ったりしてた

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2017/01/23(月) 03:30:11
バーガーキングって閉店していたのか気付かなかった

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2017/01/23(月) 15:49:58
ちなみに来週放送のモヤさまは松戸

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2017/01/23(月) 15:56:16
お前ら松戸に憧れてるね?w

↓以下松戸ディスり

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2017/01/23(月) 20:02:42
>>980
次スレ依頼した?

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2017/01/23(月) 20:11:58
まちBBSって勝手に次スレ立てられないんだね
面倒だね

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2017/01/23(月) 20:41:02
松戸をディスる要素が見つからない

ここまで見た
  • 992
  • 請負団山号寺号φ
  • 2017/01/25(水) 00:40:40
新スレです。このスレ終了後に移動をお願いします。

葛飾金町はどうだ?PART75
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1485272185/

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2017/01/25(水) 01:13:20
松戸は伊勢丹があったからなぁ。
(15年前くらいに研修?の若い女集団にタカビーな思いさせられてから行ってない)

帰りに通りで寄せ鍋食べるのが贅沢だった、大分前に店は消えたけど。
GUも消えたし、もう松戸に行く理由がないや。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2017/01/25(水) 21:31:36
>>992
ありがとう!

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2017/01/25(水) 22:35:55
ちょっといい子供服を買うときは伊勢丹使うかなぁ…。あと、キドキドとか。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2017/01/27(金) 14:00:35
千葉に行って思ったけど近所のスーパーはマルエツよりベルクスかマミーマートのほうがいいわ

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2017/01/27(金) 17:29:00
>>996
ベルクスって、中華ものが多いイメージでイヤだな。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2017/01/27(金) 20:13:58
>>997
マミーマート良いよね。
お惣菜が豊富で美味しい。お酒の充実。
ベルクスはお酒取り揃えマニアックw
チラシ以外は高めか。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2017/01/27(金) 20:32:18
1000なら金町にLIFEができる!

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2017/01/27(金) 20:47:17
マミーマートは惣菜も焼き鳥もいいし
あと店で作っているパンが美味しい

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード