facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2015/06/24(水) 19:10:21
大谷口、大谷口上町、大谷口北町を語るスレッドです。
【前スレ】
大谷口近辺【日大病院あるぜ】6
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182384341/

関連
板橋区リンクはこちらで・・・*板橋区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634829/
もしもの時には・・・板橋区の話題@避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/8980/1264077036/
板橋区 広域情報交換スレッド3 (板橋区内のどの地域に書いて良いか悩んだ時にどうぞ)
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1180224740/

ラーメン話が長くなりそうな時はこっちで
【貧困】板橋区のラーメン 49【スラム】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1434071426/
こんなのも・・・【辛口】 板橋区のカレー屋さん2杯目 【甘口】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1224000993/
日頃から注意しましょう!板橋ひったくりマップ
http://upmoon.t.u-tokyo.ac.jp/~itabashi/anzen/index.html

過去スレ
http://tokyo.machibbs.net/thread/itbs.htm#ooyaguchi


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/06/24(水) 22:32:45
おつです

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/06/25(木) 04:34:03
わーい8年ぶりの新スレだあww

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/06/25(木) 14:55:24
ほんと、こちら人少ないですよね。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/06/28(日) 22:41:17
個人的には大谷口より
小茂根スレが欲しいんだけどなぁ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/06/29(月) 09:01:42
ご近所さんは、みんな大山スレか千川スレにいるかと思われ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/06/29(月) 14:37:25
小茂根ってどこにも属さないんだよな
1丁目は小竹向原・2丁目は大谷口・3〜5はどこになるんだろう

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/06/29(月) 18:54:06
環七のせいだよなぁ^^

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/06/29(月) 19:15:53
小茂根3〜5丁目は練馬区でいいかな? スレは氷川台で

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/06/30(火) 13:14:49
皿異種末に引っ越し決まりました。
大谷口さようなら、6年間楽しい思い出をありがとう、、、、













引っ越し先は南町ですw

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/07/11(土) 13:59:33
向原中と上二中統合の件、向原中の
とこに新しい上二中ができて
向原中の名前が消滅するらしい‥
ショックだ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/07/14(火) 00:56:59
>>11
確定?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/07/14(火) 11:44:10
都心出身だけど小学校も中学校も校舎名前どちらも無い
校歌を思い出すと悲しくなるけど気にしない方がいい

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/07/14(火) 18:01:05
昔は東京では有名な暴走族がいたんですね
こんな田舎でなんで悪い人が集まるんでしょうか
池袋近いんだからそっちで集まってもおかしくないのに
有名な不良学校とかがあったんですか?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/07/15(水) 06:38:16
http://comicearthstar.sakura.ne.jp/comicdata01/tokyo/hcz054tokyo/_SWF_Window.html
練馬自転車少女がついに大谷口に来たぞ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/07/15(水) 12:38:47


ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/07/15(水) 12:40:52
よしやのレジの人お客に自分のもの買わせてる…

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/07/16(木) 20:19:01
よしや、また9時閉店に戻って助かる。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/07/27(月) 00:53:55
トモズ開店してた。
まだ客が慣れてないからか、入り口前の信号の脇がママチャリ・ちびっ子・人だまりで
ちょっと危なっかしかったわ。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/07/28(火) 14:22:58
トモズは入り口を左側にするべきだった

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/07/31(金) 17:03:19
氷川神社の盆踊りっていつ?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/07/31(金) 20:54:26
小茂根-池袋のバスに100円で運行してるようなミニバスが来たんだが何かの冗談だよな?
そんなに客少ないのか? まあ少ないよなw

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/08/01(土) 05:20:17
>>21
9月の中旬ごろ。まだまだ先。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2015/08/01(土) 05:24:48
>>21
あ、お祭りじゃなくて盆踊りを尋ねてたのか。
通常、神社で盆踊りはやらない。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2015/08/02(日) 11:42:14
>>22
すごく活用しているので、なくなって欲しくないな。
今でも本数は非常に少ないし、いずれは廃止になってしまうのだろうか。
そうなったら切なすぎる。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2015/08/02(日) 16:42:11
宮ノ下のちょっとはずれたコインランドリーで機械があったまらないから
電話したら、めちゃくちゃ疑われた。
30分で機械のあたたかさが変わらないことよりも、かたくなに
疑われたことの方がイラッとしたから、洗濯物持って帰ったけど、
なんなの、あの婆さん。

さんざん疑う発言しておいて、怒らないで下さいよとか。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2015/08/03(月) 09:15:34
大江戸線に豊玉駅が出来ていたら短縮されなかった筈
環七との交差部に駅作らないのは阿呆過ぎ

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2015/08/06(木) 02:20:13
何で豊玉駅できなかったの?新江古田〜練馬の間は確かに長い。
環7に駅有ればよかったのに

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2015/09/02(水) 22:16:08
今年は氷川神社の祭りは無いのかな?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2015/09/03(木) 00:34:30
あるでしょう。
準備の寄り合いしてるみたい。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2015/09/07(月) 23:31:00
トモズの警備員って何のためにいるの?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2015/09/08(火) 12:27:44
立地上、店前に自転車止められると、トラブルの原因になるからじゃない? まあ、いれば万引きもしづらいだろうし。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2015/09/10(木) 22:50:14
警備員いなかった頃のあの交差点の危なっかしさといったら・・・

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2015/09/14(月) 22:56:16
どうせなら警備員さんに
商店街のクルマ止めも置いてもらいたい

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2015/09/27(日) 22:09:45
サイレンも止めずに救急車入ってきやがった糞がw

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2015/10/01(木) 12:04:40
日大病院前交差点の所にコンビニが出来ますね

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2015/10/03(土) 16:55:53
魅力ある学校づくり協議会(上板橋第二中・向原中)中間のまとめ 抜粋【再掲】
上板橋第二中学校と向原中学校の学校改築と統合についての方向性
?上板橋第二中学校と向原中学校を統合します。
?校名は「上板橋第二中学校」とします。
?統合時期は平成30年4月1日とします。
?校舎の建築期間中は、上板橋第二中学校の校舎を使用し、
 向原中学校校地に建設する新校舎完成後、新校舎に移転します。

上記以外の事項、校章や校歌などを現在上板橋第二中で使用されているものを
引き継ぐかどうかなどを含め、平成28年度以降に協議する。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2015/10/07(水) 00:58:55
大谷口付近の氏神ってどこなの?
引越し先が大谷口だから子供のお宮参り考えてるんだが…

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2015/10/07(水) 17:00:46
ひめた どうした?
ようすがへんだ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/10/07(水) 19:21:59
>>38
氷川神社
http://www.tesshow.jp/itabashi/shrine_oyaguchi_hikawa.html

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/10/07(水) 22:29:35
>>39
もう看板が無い・・・オワタ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2015/10/11(日) 11:10:06
ひめた、つぶれたぽい。看板がなくなってる。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/10/15(木) 13:59:13
Σ(・□・;)

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/10/16(金) 15:26:51
ひめた、FBに休みって書いてあるぞ。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/10/16(金) 15:30:36
ってよく見たら、去年の11月から更新されてなかったw

開いてるの見た事なかったけど。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/10/16(金) 19:48:23
その店の話題しかないんだ、といつも思う。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/10/17(土) 16:52:46
スポーツバイク初心者がここら辺でロードバイク買うならどこで買えばいい?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/10/17(土) 17:29:19
ジャイアントとかの入門車なら池袋行ってY's系列のチャーリーとかギャラクシーじゃないかな
あと弥生町にジラフっていうスポーツサイクル・グッズ販売・修理をやってる専門の個人ショップがある
オーダーメイドフレーム制作もやってるよ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/10/18(日) 04:27:01
OK近くにまたコンビニ出来そう

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/10/21(水) 15:06:15
OKの近くの幼稚園の親の雰囲気が悪い。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード