facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2015/02/28(土) 07:39:11
西口の大阪王将の家事の時は閉店した

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/02/28(土) 09:04:34
>>898
たどんは確かアキバにもあったはず。
復活するにはしばらくかかるのでは?

>>899
閉店した後、大阪王将は復活しなくて、まったく別のラーメン屋さんになってますよね。
そこそこ賑わっているみたいです。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/02/28(土) 15:41:37
>>900
サンシャインの味の袋小路?にも大阪王将入ってるしね。
西口の方は復活させる程には儲からなかったのかな?

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/02/28(土) 16:58:26
東京チカラめしの秋葉原店が閉店した事がネットでネタにされてる。

昨日、垂れ幕や道に置き看板を出した状態で「本日は閉店」という張り紙をして閉店したとの事。
http://matometeyo.doorblog.jp/archives/43586911.html

2011年6月に開業して、
2013年8月には160店舗まで急拡大したのに、
2015年2月末に15店舗まで減らしちゃった。
三光マーケティングフーズは何をしたかったのだろう?

株男の意見が聞きたいところ・・・

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/02/28(土) 20:41:50
その名前を出すな!

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/02/28(土) 21:32:40
>>902
三光は去年の株主総会行ったけどチカラめしは一旦縮小し
従業員教育その他、サービス拡充後にゆっくり増やしていくって言ってた

ボンボン社長なってから創業社長の負の遺産引き継いで赤字続き
可哀想っちゃ可哀想だけど無能だしダメなんじゃねw

長澤ってキレ者の統括部長が居る間は俺は株主で居続けるけどね

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/02/28(土) 21:46:01
>>884
木曜の夜のことだよね?
たしかにすごい消防車走ってた

>>905
空気読めよ
出てこなくていいから

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/03/01(日) 01:40:41
>>905
回答、ありがとうございました。

ところで、三光マーケティングフーズって、会社が一階にある事になってんだなw
「会社の入り口が一階にあるから一階だ」という論理で体裁をつくろっているのだろうけど、
実際には一階には入り口しかなくて、オフィスは地下にあるという・・・

まっ、どうでもいいけど・・・
HPを見ていて気づきました。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/03/01(日) 04:52:27
昨日、たどんの前通ったら「改装のためしばらく閉店します」との貼り紙が。

外観からでは損傷はなさそうだけど、キッチンがやられたのかな?

ここまで見た
  • 909
  • SABERTIGER@東京
  • 2015/03/01(日) 14:32:28
 #904 [ KD106151024245.au-net.ne.jp ]
  削除GL1(個人情報)GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)

公人と認められない方の個人情報については原則的に削除対象となります。
書き込み内容の真偽は問いません。
今後は特定されかねない書き込みはご遠慮下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/03/02(月) 01:16:33
東口側で花粉症の治療とか薬貰える病院でオススメある?
なんか皮膚科で花粉症治療とかは出てきたんだけど…

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2015/03/02(月) 01:48:23
内科なら大抵どの医者も花粉症診てくれる
花粉症は内科だよ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/03/02(月) 04:17:56
花粉症は本当は耳鼻科じゃない
内科ならどこでも薬はもらえるけど

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/03/02(月) 09:08:58
メラノーマの疑いありで皮膚科にかかりたいのですが
引っ越して来たばかりで右も左もわかりません
病院の口コミサイトも見ましたが投稿自体が少ないサイトが多くよくわかりませんでした
美容系より医療系に力を入れている皮膚科でおすすめがありましたら教えて下さい
よろしくお願いします

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/03/02(月) 09:11:06
メラノーマの疑いありで皮膚科にかかりたいのですが
引っ越して来たばかりで右も左もわかりません
病院の口コミサイトも見ましたが投稿自体が少ないサイトが多くよくわかりませんでした
美容系より医療系に力を入れている皮膚科でおすすめがありましたら教えて下さい
よろしくお願いします

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/03/02(月) 09:13:26
連投ごめんなさい

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/03/02(月) 11:14:56
>>913
池袋三丁目の阿部さんは親切な方だよ
突然腹部に赤い湿疹が出来たときには本当にお世話になった

まあ、皮膚科専門じゃない(小児科もあるから結構混みがち)し、第一池袋の端だからお住まい次第では結構遠いかもだけど…

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/03/02(月) 11:31:14
メラノーマってほくろのような皮膚がんじゃないの?
オペができる大き目の病院行った方がいいんじゃない?

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/03/02(月) 11:36:40
>>917
だよね。
非紹介手数料かかるけど、都立大塚病院にでも行ったほうがいい気がする

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/03/02(月) 22:23:01
池袋って大病院ないよね

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/03/02(月) 22:54:43
そんな何でもかんでも無いよw
一通りそろってるのは、遊ぶところ。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2015/03/02(月) 23:09:39
今日、池袋駅構内で胸と背中に文章がびっしり書いてあるプラカードを張って、
自作のセロハンで作ったようなマスクしながら、
「あなた人殺ししないで」叫んでる女性がいたが、何かあったのか?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2015/03/02(月) 23:09:48
池袋は面白いですか。
もしくは楽しいですか。
住んでみようかなという気はあります。
駅から10分以内くらいで。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2015/03/02(月) 23:13:14
イオン経営統合でマルエツなんか変わった?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2015/03/03(火) 01:21:27
皮膚科は池袋2丁目医院がとても良い。
女医さんで、話がゆっくりできて、しかも空いてる。
結構前からお世話になってるけど満足してる。
顔にけっこうすごい傷作った時も跡形なく治してくれた。
花粉症の薬も薬出してくれるから、混んだ内科耳鼻科で
風邪うつされそうな心配が要らなくていい。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2015/03/03(火) 02:57:50
美容皮膚科とかはいっぱいあるけど、ごく普通の皮膚科って少ないよね

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2015/03/03(火) 06:36:09
>>919
池袋病院

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2015/03/03(火) 06:44:52
>>925
リンスとコンディショナーみたいなもん

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/03/03(火) 08:52:30
ジュンク堂の隣にある「ゴリラクリニック」が、なんでゴリラなのか気になるw

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2015/03/03(火) 10:55:09
>>928
男性専用だから、男らしい名前をつけたのかな

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2015/03/03(火) 12:46:58
花粉症は毎年岡野クリニックにお世話になってるわ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2015/03/03(火) 13:09:43
>>926
救急で運ばれない限り自分からは絶対選ばないけどなw

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2015/03/03(火) 16:20:46
うほっ

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2015/03/03(火) 17:54:43
>>932
ああ、、、そういうことなのか

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2015/03/03(火) 21:54:50
池袋病院、評判悪いよな。
一度腰痛で行ったけど、いかにも不要そうな治療や薬勧められて
2度と行ってない。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2015/03/04(水) 08:54:10
<リブロ池袋>6月閉店…セゾン文化体現、ニューアカの聖地

毎日新聞?3月4日 7時30分配信

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/03/04(水) 12:30:53
ジュンク堂の方が使い勝手良かったからなあ。
次は何が入るのかな。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/03/04(水) 12:59:15
東通りで「魁塾」という看板を見て、何かの格闘技系だと思ったら
普通の小中学生の塾だった。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/03/04(水) 13:09:47
魁男塾じゃないんですから(^_^;)

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/03/04(水) 14:20:04
リブロ閉店はびっくりだけど確かにジュンクばかり使ってる
西武の地下一帯どうなるのかね

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/03/04(水) 22:06:05
駅直結という点ではリブロの方が便利だったけど、ケータイ圏外になる箇所があるのが不満だったかなぁ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/03/05(木) 00:24:21
ジュンク堂はしょっちゅう行くけど、個人的にリブロって存在感なかったな
閉店ニュース見た時、「リブロってどこだっけ?あそこだっけ?あーあそこはもう閉店してるか」
って、アムラックスそばにあったブックファーストが浮かんだよ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/03/05(木) 01:28:50
外に出なくてすんだしクラブオン使用できたから便利だったのにマジで残念。
何気にロフトの下にも三省堂があるんだよね。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/03/05(木) 12:36:18
池上さん御用達なのに…
準くじゃ力不足だし、これからどうするんだろ?

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/03/05(木) 14:00:40
跡地にIKEAとか来ないかな

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/03/05(木) 14:33:17
リブロの辺りは南デッキが建設されると改札口至近のいい場所になるから何か旬のテナントでも入れるんじゃないかな?
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2014/06/post-06ce.html

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/03/05(木) 15:41:26
>>941
アムラックスそばにあったのもリブロ。今薬局になってるとこね。
代替地探してるっていうから、西口に来ないかな。西口の
本屋日照り解消されていいじゃん。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/03/05(木) 15:51:17
西口にはビレバンがあるじゃないですかー

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/03/05(木) 15:53:36
東武に入ってる

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/03/05(木) 19:58:01
リブロの件、採算が取れないために閉店する訳ではないとの事。

もうすぐ、賃貸契約期間が切れるがリブロは契約の更新するつもりだった。
しかし、家主のそごう・西武側が更新を拒否したため、やむなく閉店との事。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/03/05(木) 20:26:54
やっぱり取次で駄目だったのはほんとなんだね。
あまり利用者には関係ないけどw

西武にあって欲しいんだけどなあ。
サンシャイン側はオタ向け店があるし
いらないじゃんね。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード