富士見台・練馬高野台スレッド Part52 [machi](★0)
-
- 1
- 請負団夏獅子B号φ
- 2014/08/14(木) 00:02:07
-
治安ネタ、医者ネタは自己責任で。
2駅の話題を扱うスレッドですので、なるべくどちらの駅なのか分かりやすい書き方でお願いします。
引き続きまったりまったりいきましょう。
980付近まで行ったら後継スレッド作成を依頼してください(住民の義務です)
前スレ
富士見台・練馬高野台スレッド Part51
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1372514309/
「練馬」総合スレッド&リンク 4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1182634692
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
-
- 950
- 2015/11/14(土) 03:03:43
-
西武線なにもないので中央線の立川に引っ越します。
-
- 951
- 2015/11/14(土) 14:29:43
-
プッ
-
- 952
- 2015/11/15(日) 04:32:21
-
お大事に
-
- 953
- 2015/11/15(日) 21:45:35
-
個人宅なのでどことは言わないけどリフォームか増築らしき工事が始まって柱を建てて屋根かけたところでもう3ヶ月以上は止まってて気になる。
-
- 954
- 2015/11/16(月) 00:55:19
-
熟成中なんだろ
-
- 955
- 2015/11/16(月) 08:39:17
-
施工主が倒産したため下請けが資材の受注や工事がストップかけてるとかじゃね?
飼い主の支払い等から売買契約が結ばれない状態であるとか。
-
- 956
- 2015/11/16(月) 09:47:47
-
解体途中でストップしてるあの家とは別なんかのう。
-
- 957
- 2015/11/16(月) 11:36:53
-
>>950
福しんとかあるだろ
-
- 958
- 2015/11/16(月) 19:39:20
-
なんか消防車騒がしいな。
井草の方向に向かって行ってたが、なんだろな。
-
- 959
- 2015/11/16(月) 19:50:14
-
>>958これかな?
【事件・火事】23区内のニュース速報 Part20
http://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1435586016/
782 東京都名無区民 2015/11/16(月) 19:27:34 [lnY8Brmg] ID:softbank060071108140.bbtec.net
練馬区 富士見台2丁目26番付近で火災(ボヤ)の模様です。 火の用心
-
- 960
- 2015/11/20(金) 15:59:44
-
富士見台駅の本屋が本日10時にリニューアルオープン。
オープンと同時に行ってきたが、関係者が何人もざわざわ店内であーでもないこーでもないと話していて、本選びに全く集中できませんでした。
そういう業者間のやり取り等はプレオープンでやっていただきたい。
さらに子供に配った風船が割れたりする音やらで店内はよりザワつき…
お年を召した地元民らしきおじさまが怒っていらっしゃいましたよ。
それには手を叩きたいぐらいでした。
楽しみにして足を運んだのにとても残念でした。
-
- 961
- 2015/11/20(金) 19:08:45
-
今日はプレオープンでしょ。
本オープンは12/1。
-
- 962
- 2015/11/20(金) 19:14:52
-
なに! でわ 960 わ 関係者筋?w
-
- 963
- 2015/11/20(金) 19:21:14
-
笠原ビルのところのパン工場も直売なしっぽくてがっかりしてたら移動販売車で直売してた。
これからも週1くらいでいいから直売してくんないかな?
特にドーナツとかのお菓子系。
-
- 964
- 2015/11/20(金) 23:23:32
-
ただ壁が茶色になっただけ
マッサージ屋も入りやすい店構えで
癒される店内にならないと
なかなか入らないよな
-
- 965
- 2015/11/21(土) 02:25:04
-
本屋BGMの音が大きすぎる
-
- 966
- 2015/11/21(土) 13:45:16
-
富士見台のカレー屋のあとにできた蕎麦屋に行ってみました。
お蕎麦一杯頼んで、出てくるまで2時間・・・
自分の他には、お酒飲みながらちびちびつまんでる2人組の客が1組。
店主のこだわりは理解できます、味も悪くなかったし。
「趣味が高じてお店作っちゃいました」って感じでした。
-
- 967
- 2015/11/21(土) 13:52:02
-
に、に、2時間?
-
- 968
- 2015/11/21(土) 14:46:33
-
どこそれ?増田屋ってとこ?
-
- 969
- 2015/11/21(土) 14:58:49
-
ジョニーじゃないんだから2時間も待たんだろー
俺なら「もういいよ」と言い放って店を出る
-
- 970
- 2015/11/21(土) 15:13:10
-
>>969
ちょっとそのネタはババアすぎるわw
-
- 971
- 2015/11/21(土) 15:50:02
-
お店は、かはほり(加破保利)ってとこ。
南口のまいばすけっとから入った道にあります。
>>969
自分が入店した直後に、「時間ないので」って帰っちゃったお客さんはいました。
とりあえず、出来てすぐのお店なので食べてから判断しようかなと。
-
- 972
- 2015/11/22(日) 00:35:24
-
963さん、移動販売ってどの辺を回っているのですか?
1回買いたいなと思います。
おいしいのかな。
-
- 973
- 2015/11/22(日) 04:03:19
-
蕎麦で二時間とか店畳め
-
- 974
- 2015/11/22(日) 11:14:23
-
昨今、本屋は出来てくれただけで有難いレベルもちろんサービスがいいに越したことはないけど、
開店前後なんてバタバタしてて当然なんだからあまり目くじら立てなさんな
-
- 975
- 2015/11/23(月) 07:32:40
-
蕎麦屋「かはほり」さん、興味はあったが、
2時間もかかるようじゃあ、人を連れて行くのは無理ですね。
自分ひとりなら、時間に余裕があるときなら何とでもなるにしても。。。
フェースブックを見ると、
店主一人で調理から配膳まで全部やっていると書いてある。
人を募集しているが「まだこれという人がいない」と。
店主のこだわりや店内でかける音楽への思い入れを全部理解しないと
配膳や洗い物もさせてもらえないのかもしれないが、
店主さん、少し頭を冷やして考え直したほうがいいですよ。
現にここでお客さん逃してるのだし。
-
- 976
- 2015/11/23(月) 07:46:01
-
むかし早稲田駅に出来た立ち食いそば屋が手打ちから初めて茹でて提供するというスタイル
だったが、あっというまに店を畳んだな。
2時間もじゃないが、立ち食いで10分も15分も待たせられたんじゃ客もたまんないわな。
そんなんユーザー無視、オーナーの自己満足でしかない。
リピーター無しw
-
- 977
- 2015/11/23(月) 08:22:32
-
立ち食いで注文してから手打ちするわけじゃないだろ
注文してから茹でる立ち食いなんていくらでもあるが?
せいぜい3分位だろ そ店は10分も掛かったのか?
なんて店だ?
-
- 978
- 2015/11/23(月) 11:10:18
-
元カレー屋だと場所は元香菜軒?
結構狭いんじゃないの?
ただでさえ席数少ないのに二時間待ちとか回転悪すぎで客単価どれくらいだろうね
-
- 979
- 2015/11/23(月) 20:29:15
-
>>977
店名は忘れたが15年ぐらい前の話だ。俺が入ったのは開店初日。
オープンキッチンみたくなってるので綿棒で伸ばしてるのが見えるんだ。
そのくせ立ち食いで、俺はこりゃダメだわと思ったね。
1週間もったのかなw
ただそこは今も違う経営者だろうけど、蕎麦屋みたいな店が入ってるよ。
-
- 980
- 2015/11/24(火) 13:15:21
-
南田中ってここに書き込んでいいの??
-
- 981
- 2015/11/24(火) 16:39:57
-
>>980
( ・∀・)b OKでしょ!!
-
- 982
- 2015/11/24(火) 17:16:04
-
じゃあ書くけど。
道路に花壇を置いてる家があるんだけど、それっと道交法違反じゃないの??
空き巣注意の登り立ててる割に、そういうのは無視なんだ??
その一帯で道路に花壇を置いているの、その家だけなんだよねぇ。
ほんと邪魔。
-
- 983
- 2015/11/24(火) 17:23:35
-
>>982
車輛じやないから道交法とか関係ないっしょ。不法占拠とかそういの。
-
- 984
- 2015/11/24(火) 22:54:45
-
うちは通報されて警察がわざわざ見に来たよ
別に問題ありませんねってそのまま帰ったけどw
-
- 985
- 2015/11/25(水) 00:02:03
-
↑
そもそも通報されんなよ。
問題あるからチクられんだよ。
-
- 986
- 2015/11/25(水) 00:04:53
-
下井草のミニピアゴ、正式に閉店の貼紙出たね(12/4正午)。
一年も持たないなんて、マーケティングリサーチちゃんとやったのだろうか?
(ぁゃιぃコンサルに騙された?)
-
- 987
- 2015/11/25(水) 15:41:21
-
>>986
ピアゴってユニーグループでしょ!
ファミマに吸収されるんだよね?将来的に。その絡みもあんでねーか??知らんけど(´・ω・`)
-
- 988
- 2015/11/26(木) 02:49:41
-
富士見台にアバっていうスナックまだ有りますか?昔の踏切の所。地下の店。懐かしい。
-
- 989
- 2015/11/26(木) 08:33:02
-
この辺でジンやウォッカの品揃えがよくて、ねりまる券が使える酒屋さんはないかな
一応ウォッカのストリチナヤが置いてあればいいけど…
-
- 990
- 2015/11/26(木) 09:37:36
-
九州屋は?
-
- 991
- 2015/11/26(木) 22:15:23
-
改装中です
-
- 993
- 2015/11/27(金) 00:12:13
-
ところでマイナンバーこねぇぞ。
-
- 994
- 請負団山号寺号φ
- 2015/11/27(金) 18:39:29
-
新スレです。このスレ終了後に移動をお願いいたします。
富士見台・練馬高野台スレッド Part53
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1448616957/
-
- 995
- 2015/11/27(金) 18:46:23
-
>>990
九州屋には有ったのか、残念
商品券使いたいのになー
-
- 996
- 2015/11/28(土) 01:34:04
-
>>972
廻ってるとこは見てないんだけど売れ残りがあった時だけ18時から笠原ビル(旧アコレ富士見台&旧アキダイ)にて半額セールになる模様。
なお並ぶ。行列&行列。
正価でいろいろ買いたいならそこに聞きに行くと良いかも。
-
- 997
- 2015/11/29(日) 09:39:23
-
>>995
中村橋のemioは?
-
- 998
- 2015/11/29(日) 11:33:31
-
>>995
行ってみるけどどうかな…
-
- 999
- 2015/11/29(日) 19:38:32
-
中村橋emioに入ってるザ・ガーデン自由が丘のWine&Liqurなら
洋酒の種類は豊富だよ。
-
- 1000
- 2015/11/29(日) 20:47:34
-
>>999
ホントか!ありがとう!
このページを共有する
おすすめワード