富士見台・練馬高野台スレッド Part52 [machi](★0)
-
- 37
- 2014/10/04(土) 12:15:22
-
>>36
愛和幼稚園の運動会かと。
-
- 38
- 2014/10/04(土) 12:34:55
-
>>37 あんなに毎日運動会なんだ……ありがとう
-
- 39
- 2014/10/04(土) 21:56:16
-
運動会で披露するための練習。
園児とは思えないほど練習がハードでレベルが高い。
今日が運動会だったから、明日からもう大丈夫だよ。
-
- 40
- 2014/10/07(火) 20:55:18
-
運動会終わっても発表会が終わるまでは続くんだぜ<演奏練習
-
- 41
- 2014/10/09(木) 19:46:37
-
最近 富士見台商店街でお勧めのグルメある?相変わらず牛蔵と源烹輪プラス
ルーナルッカの3強?お勧めのお店あるなら教えて!!!
-
- 42
- 2014/10/12(日) 14:01:11
-
>>41
えちごやさん行った事ある?
-
- 43
- 2014/10/13(月) 20:55:55
-
えちごやってカレー食べたけどぜんぜん大したことなかった。富士見台でうまいって言われてるとこで
リピートしてるのは牛蔵と蕎麦屋のカツ丼セット。ルーナルッカはまだいったことない。
-
- 44
- 2014/10/13(月) 21:15:39
-
>>43
何で、方や店名方や料理名なの?
-
- 45
- 2014/10/13(月) 22:02:25
-
えちごやって何屋か分からんが、>>43の言わんとすることはわかるが。
-
- 46
- 2014/10/13(月) 22:39:04
-
越後屋をカレーで評価するのはそもそも軸が違うだろう
夜の2階に行ったことはないんでしょ?
-
- 47
- 2014/10/13(月) 23:07:51
-
カレーは普通の家庭の味だね
値段も庶民的
あそこの本業はお肉だよ
-
- 48
- 2014/10/15(水) 00:27:00
-
>>43
どこの蕎麦屋でしょうか?
-
- 49
- 2014/10/16(木) 20:29:37
-
えちごやのカレーは食べたけど普通の味。カレーだったらマサラの方がまだ好き。
えちごやの2階は行ったこと無いけどおいしい?食べ放題じゃなかったっけ?
出来て大分経つけど牛蔵地下のしゃぶしゃぶ行った人いる?どう?
-
- 50
- 2014/10/17(金) 16:56:57
-
ルーナルッカ行ってみたいんだけど
奥さんの接客が良くないって評判聞くんだけどどう?
行ったことがある方教えて下さい
-
- 51
- 2014/10/17(金) 18:09:46
-
奥さんが外国の方なのでどうしても接客がぎこちない感じはしますね
悪意があるわけではないと思うので多少気になる程度ですが
味は個人的にはランチならいいけどディナーの値段で食べる程ではないかなって感じです
-
- 52
- 2014/10/17(金) 18:43:40
-
そうかな。よく気がついてくれるし
いいと思うけど。
値段も、絶対額でこの周りの店と比較したら安くはないだろうけど
満足比では別に高いとも思わないかな。
でもこれはあくまでも自分の感想で、色んな意見があるだろうけど。
個人的には富士見台〜高野台のあんなところに
あんなお店が出てくれたのはウェルカムだよ。
-
- 53
- 2014/10/17(金) 19:29:22
-
どっちも個人の感想だけど、どっちが正しいかは時間が証明してくれるよ
生き残れば支持されてるって事だしね
早々に閉店したら支持されなかったってこった
-
- 54
- 2014/10/18(土) 03:53:19
-
50です
レスして下さった皆様ありがとうございました
外国の方なら仕方ない部分はあるかもしれませんね
今度行ってみて自分で確かめてみます!
-
- 55
- 2014/10/18(土) 04:07:52
-
>>50 最初からそういう質問するんじゃないよ
-
- 56
- 2014/10/18(土) 08:05:12
-
質問の仕方に悪意があると感じてしまう
-
- 57
- 2014/10/18(土) 11:57:49
-
>>46食べたのはカツカレー。カツが期待はずれだった。
-
- 58
- 2014/10/18(土) 12:00:42
-
>>44単純に蕎麦屋の名前が思い出せなかっただけ。
-
- 59
- 2014/10/18(土) 12:06:15
-
>>48 新富士って店。カツ丼セット750円が安くて美味しい
-
- 60
- 2014/10/19(日) 10:29:29
-
>>59
ありがとう!
カツ丼に目がないので
今度行ってみます。
-
- 61
- 2014/10/19(日) 11:18:45
-
自分も食べたことあるけど安いなりのカツどんだったぞ
自分もカツどんすきなだけにカツどん目的でいくのはなし
-
- 62
- 2014/10/20(月) 11:07:55
-
なんつうか野暮なことをいうもんだな。
-
- 63
- 2014/10/20(月) 22:13:06
-
>>43のレスを受けてって事なんじゃないの
-
- 64
- 2014/10/22(水) 09:07:08
-
高野台駅高架下レプレはいつから麺処になったんだ?
-
- 65
- 2014/10/22(水) 19:01:09
-
>>64
前のオーナー時代のパスタ美味しかったなぁ・・・
その頃2〜3人シェフ交代で居たみたいだけど割と安定してて、時にはビール飲みます?ってタダで出してくれたりした
サイゼリア出来る頃に前オーナーが店閉じるって事にしたけど、それなら自分がやると言ってオーナー交代したそうな
それからグルメでも無い俺にも解るくらいに味落ちて行かなくなった
そして少し前から麺処にw
場所は好立地だけど迷走しすぎで無くなりそう
-
- 66
- 2014/10/22(水) 20:45:46
-
れぷれ というより ぶれぶれw
-
- 67
- 2014/10/24(金) 19:30:52
-
小豆沢の凸版解体だって。跡地にスーパーでも出来ればいいのに。
-
- 68
- 2014/10/24(金) 19:41:33
-
おっとスレ間違えた。。。
-
- 69
- 2014/10/26(日) 15:56:28
-
青い鳥バザーで炊き込みご飯の種類が増えてた。
あとポップコーンの味が醤油バター、チーズ、梅かつおの3種類。
梅かつお?!
-
- 70
- 2014/10/26(日) 16:41:14
-
>>69
青い鳥のバザーって何?
-
- 71
- 2014/10/27(月) 09:25:56
-
>>70
青い鳥保育園のバザー。
保育園のバザーゆえ、中身は子供向け。
-
- 72
- 2014/10/30(木) 22:18:18
-
練馬高野台で西友の先の谷原三の橋の交差点にある元ドラッグストアが閉店の後に最近になって改装工事をしているけど何になるのかな?
-
- 73
- 2014/10/31(金) 06:24:38
-
>>72
保育園ができるようです
http://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/shussan/hoiku/news/2704open-ninka.html
-
- 74
- 2014/10/31(金) 22:03:27
-
高野台周辺煙臭い感じしません?
-
- 75
- 2014/10/31(金) 22:29:13
-
する。煙くさい。
-
- 76
- 2014/11/01(土) 05:51:25
-
保育園!それはうるさくなりますね!
-
- 77
- 2014/11/01(土) 13:06:54
-
高野台はもう一か所保育園ができることになってる。
高野台駅から富士見台方向の線路沿い、高架下のコインパーキングの北側らしいが、
まだ更地。
あと5か月で完成するのかね?
-
- 78
- 2014/11/01(土) 15:37:33
-
大内って歯医者は領収書って手書きなの??
医者で手書きって初めて見たわ。
しかもこっちから言わないと出さないもんなの??
自費診療かと思ったけど、保険証は預かってたなぁ。
どっちなんだ??
-
- 79
- 2014/11/02(日) 19:54:20
-
今は保育園たてたくてもなかなか難しいみたいね。
みんな、いやがるから。
-
- 80
- 2014/11/02(日) 21:31:10
-
>>78 井荻の歯医者通ってるが領収証はない 言えばくれるそうだ
どこでもそうだろ
-
- 81
- 2014/11/06(木) 17:46:44
-
>>74
駅高野台駅の北口には、煙対策なんもしてない(してても意味ない)喫煙所が自販機の裏にあるからね。
-
- 82
- 2014/11/07(金) 09:00:04
-
西友斜め向かいの元キッズパーラーは歯医者だって。
-
- 83
- 2014/11/07(金) 09:12:59
-
西友の斜め向かいって、いろんな店が入るけど、すぐつぶれる。
場所が悪いのかな。
-
- 84
- 2014/11/07(金) 12:08:55
-
緊急車両が複数
-
- 85
- 2014/11/07(金) 13:11:27
-
>>81 煙対策してる喫煙所なんてマレでしょ。
新宿や渋谷とかの囲いがあるところ?
高野台のあそこも同じように囲われてるよ。
エアコンも付いてるから、対策してないってことはない。
何もしてないオープンスペースの灰皿だけ置かれてる所の100倍マシでしょう。
-
- 86
- 2014/11/07(金) 16:00:43
-
富士見台の2丁目セブンイレブンのすぐ近くローソンできるみたいだけど
いつオープンするか知ってる方いますか??
1か月くらい前?にとおった時にオーナー募集ってかいてあったような??
-
- 87
- 2014/11/07(金) 17:08:13
-
本当は、夏位にオープン予定だったが
オーナーさん見つからないか 逃げたかで
延期。
あとは知らん。
-
- 88
- 2014/11/07(金) 22:29:11
-
>>85
そういう低レベルなとこと比べたら、簡単に100倍でも1000倍にでもなる。
喫煙者からしたら、喫煙は摂取するものだから必然と自分達に甘くなる。
対して煙草吸わない健常者からしたら、排泄行為の迷惑を被ってるようなものだから、そりゃ嫌だわな。
ここの溝はなかなか埋まらん限りは、お互いに良いこと何もないんだがね〜。
このページを共有する
おすすめワード