facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団夏獅子B号φ
  • 2014/07/24(木) 01:49:10
高田馬場から早稲田界隈までをのんびり語りましょう!

980過ぎたら新スレ申請を
次スレ誘導のため1,000には書き込まないで下さい。
後継スレ立てのアナウンスがない状態での埋め立ては規制の対象になる場合があります。

【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part80
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1396526313/

学歴ネタ・喫煙ネタ・放射能ネタはスレの進行の障害となりますのでご遠慮ください。

新宿区リンク集 その3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634241/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2014/07/24(木) 02:41:58
>>1

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2014/07/24(木) 17:04:00
おつ

ここまで見た
  • 4
  • 211
  • 2014/07/24(木) 19:29:31
鰻屋の川勇辞めちゃったんだね

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2014/07/25(金) 08:01:03
よる年波に勝てずってか

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2014/07/25(金) 10:20:32
千代作の跡にはばりこてが入るんだと

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2014/07/26(土) 14:42:25
地蔵フェス、やかましいけど ちょっと心地良い!

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2014/07/26(土) 20:11:13
神田川でも花火やればいいのにね

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2014/07/28(月) 09:33:10
神田川でやったら火事になるぞ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/07/28(月) 10:58:19
>>9
マジレスに感動した
皮肉ではなく

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/07/28(月) 15:39:23
昔から思っていたけど、早大通りでもっと何かやればいいんだよな。
鶴巻町フェスティバルwとかそういうのじゃなくてさ。
通りの真ん中に植樹されてたり、どん尽きが大隈講堂とか、日曜は歩行者天国
とか、いろいろそれなり?の要素があるよ。
神楽坂のほうから天神町、東榎町、山吹町あたりを通って早大通りに
何か?を。 その何かが良いものが思いつかないw

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2014/07/29(火) 11:36:31
西戸山球場の花火もグランド内に人入れないでやれば
少しは大がかりにできそうなもんだが今年はやってないっけ?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/07/29(火) 16:31:26
戸塚特別出張所の横の神田川親水テラスを解放してるんですね。
8月半ばまで。
ゲリラ豪雨でも来たひにゃあ、緊急中止になるんだろうなあ。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2014/07/29(火) 17:14:10
馬場口の側の明治通り沿いにある真武咲弥て長い事閉ってたけどやっぱ潰れてたんか
シャッターに麺屋こころとかいう次の店がバイト募集の貼り紙出してた

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2014/07/30(水) 16:44:33
佐世保の事件の兄貴が早稲田の法学部らしいよ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/08/01(金) 07:22:33
ネタ無し状態だね

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2014/08/02(土) 01:20:41
早稲田問題おこしすぎだろ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/08/02(土) 02:26:06
さすが早稲田だね
田舎の農村部だとTVで散々凄さを煽るからサイコパスのカスでも神扱いなんだろうな

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/08/02(土) 03:55:09
最近2ちゃん内にここと同名のスレがいつの間にか出来ていて間違えそうになったけど
紛らわしくて困るな

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/08/02(土) 12:21:57
いやいや兄貴がなんだろ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/08/02(土) 21:28:32
父親は政経出の弁護士、別れた母親は東大卒の元テレビ長崎社員
離婚成立前に愛人(後の母親)妊娠がトリガーとなったようだ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/08/02(土) 23:37:41
早稲田のてんやは店内がひどく汚い!
メニューからしてべとべとでテーブルも汚い
お茶もぬるい。長くやってるどだらけてくるのかな。
清掃は外注できちんとやってもらったほうがいい
従業員ではやらないから

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/08/02(土) 23:51:46
馬場店と同じ運命たどるんじゃね

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/08/03(日) 00:35:11
神楽坂も池袋も同じようなもの

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/08/03(日) 20:25:41
お近くのお祭り情報あったら教えてください
金魚すくいと生ビールが所望です

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/08/03(日) 21:34:07
昨日は清水川公園のお祭りだったね〜
金魚掬いはなかったけど

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/08/04(月) 13:08:44
>>22
店員も客も日本人率低いからね。仕方ないよ

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/08/04(月) 13:26:12
お祭りと言うか盆踊りだな

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/08/04(月) 13:31:32
>>27
早稲田なんだから早大生がバイトすれば良いのに
飲食店のバイト全然やらないから
中国人やネパール人使うしかないんだよ
高田馬場も一緒

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/08/04(月) 20:36:17
すき家の話聞くと
飲食以外の選択肢があるならわざわざ飲食でバイトしたくないでしょ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2014/08/04(月) 21:45:11
>>30
ちょいちょい早大生から飲食店のバイトの不満を聞くが
自分等が客の中心なら自分等でまわせば良いと思うのは間違いか?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/08/04(月) 23:20:41
>>31
ボランティアじゃないんだから
対価に見合ってればやるし見合ってなければやらないでしょ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/08/04(月) 23:47:05
昔と違って早大生は金持ちだからなぁ・・
底辺バイトやるやつほとんどいないでしょ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/08/05(火) 11:54:18
確かに
早大生なら、バイトは選べる立場だからな
わざわざ大学の近くの飲食店でバイトはしないわな(笑)

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/08/05(火) 11:57:08
おまえ!なんで、そんなとこでバイトしているんだお?w

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/08/05(火) 18:00:15
↑誰に向かっての問い掛けだよ(笑)

ここまで見た
(夏)神田川 蛙(かはづ)飛びこむ 水の音
(秋)流鏑馬や 耳にしみ入る 弓の声
(冬)路(みち)のごみ 受験生(つわもの)どもが 夢の跡

これに発表済の春の句
(春)花見客 集めて騒がし 神田川
を加えて、春夏秋冬四部作が完成したことになる。

夏の句の一部が他の句と被るので、
 七夕の 空によこたふ 箱根山
 夏休み ガキが早稲田を かけ廻る
という句も詠んでみたけど、知名度に勝る蛙の句を採録した。

【広告】松尾馬早の傑作句集『馬場の細道』近日刊行予定。乞う、御期待!

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/08/06(水) 05:00:56
↑ただのパクリ俳句(笑)

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/08/06(水) 15:19:19
タイムスリップして200年前の神田川と東京湾を見てみたい。
きっと凄く綺麗だろうね。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/08/11(月) 12:37:19
ここ止まってる?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/08/11(月) 20:14:42
小春日の早稲田通りのチンドン屋、見るな見るなと言うように行く。

              早稲田の先輩 俵まち

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/08/11(月) 20:51:14
戸山公園のところにあるスポーツセンターのプールに行こうと思うんですが、水質と混み具合が気になります。

知ってる方教えてください。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/08/11(月) 21:06:17
外国人が多いし、どうかと思うけど
気にならなきゃ無問題

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/08/11(月) 21:38:42
中国人がクジラの潮吹きみたいなバタフライしてる所?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/08/11(月) 22:15:08
あんまり混んでると泳げないしね

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/08/12(火) 08:02:11
>>42
夏は小学生が結構いたような気がする

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/08/12(火) 08:18:36
>>43
外人が多いんだ
まあ普通に泳いでくれてるなら問題ないけど

>>44
それはどういう状況??

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/08/12(火) 08:27:49
昔はあそこ、二丁目のオネーサン方の草刈り場といわれてたが今はどうなんだろう。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/08/12(火) 14:41:39
>>42
同じ区営ならすぐそばにあるコズミックセンターのプール方が綺麗かも

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/08/12(火) 15:38:01
>>49
コズミックセンターと新宿スポーツセンターって同じものだと思ってた

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード