facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団鬼天竺鼠号φ
  • 2014/01/16(木) 00:44:15

前スレッド
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その145
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1383650834/l50

● 初心者の方へ
質問の前にGoogle検索を利用しましょう。

● 常連の方へ
煽るような言い方は慎みましょう。
荒らし煽りは完全スルーで。反応したあなたも同罪です。

■■>>980過ぎたら気づいた人が次スレ申請してね■■
次スレ申請の方法
(1)http://tokyo.machi.to/tokyo/ でまちBBSトップ画面へ
(2)「新規および後継スレッド作成申請はこちら」をクリック
(3)>>1をベースに【申請用テンプレート】を利用して、他のスレ依頼も参考にして次スレを依頼

※前スレを使い切ってから書き込みしてね。
※新スレ報告の前にスレを使い切らないよう、>>990過ぎたら書き込み自粛お願いします。

関連スレ:*杉並区リンク集 part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634586/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2014/01/16(木) 04:19:54
今朝零下1度
南口駅前の噴水の水は凍っていると思われ・・・

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2014/01/16(木) 04:40:17
昨日の朝のテレビでその噴水やってたね。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2014/01/16(木) 06:00:56
新スレ乙です>1
今週あたり雪かな。大抵センター試験の頃降りますね。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2014/01/16(木) 06:58:49
凍ってませんでした

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2014/01/16(木) 08:22:45
区役所入り口にあるパンツだけ履いてる女性裸像は
なんなの?パンツ履かせる位なら着衣にしてほしい。

ここまで見た
ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2014/01/16(木) 08:54:59
ミランに本田が加入したおかげで、
ミラニスタに試合のたび取材来てるね。
中杉通りに駐車してるロケバスが微妙に邪魔だw

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2014/01/16(木) 20:21:02
早稲田通り沿いにある変な建物、あれ何?
昔、小さなおにぎり屋さんだった気がするんだけど、
今は細い鉄骨?がオブジェのように建物を囲んでいる…

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/01/16(木) 21:25:02
北口アーケード街の文房具屋さんのおっちゃん、いつもニコニコで癒やされる!

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/01/16(木) 21:29:50
>>6
同感!この時期あの彫刻見ると寒々しいんだよねぇ?(>.<)?

ここまで見た
ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/01/17(金) 00:13:47
>>10
ボールペンの芯一本でも、丁寧に選んで対応してくれたよ。
それ以来、文具はここで買ってるよ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2014/01/17(金) 00:38:36
>>13
わかる!!!!
この前、友人の結婚祝いカード買ったら、お祝い事はいいですね。っていってくれて、嬉しくなった。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2014/01/17(金) 01:18:36
そういう店は大事にしたくなるね

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/01/17(金) 05:22:03
本当に文房具が好きな人なのかもしれない

ここまで見た
  • 17
  • 483
  • 2014/01/17(金) 09:01:35
喜久屋?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/01/17(金) 11:09:43
>>17
そうです!

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/01/17(金) 15:13:07
あの文具屋は、確かに親切だし品揃えも豊富でいいんだけど、
店主が店内で煙草を吸うので、煙が商品にかかって、紙ものの商品は煙草臭い。
それが残念。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/01/17(金) 16:33:10
商品を大切に扱っているようで実はそうでもないってことか
つうか小額でも丁寧に対応することなんか商売なら当たり前だし個人経営だからって店内で煙草を吸うとか論外だな

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/01/17(金) 17:53:01
スタバ休業ってマジかよ…orz

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/01/17(金) 17:57:32
今日、店内バリバリ工事してたよ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/01/17(金) 18:03:08
3月まで改装で休止だっけ?
タリーズはホクホクだな

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/01/17(金) 21:08:41
磯○水産行ってきた。微妙。
ブリ刺身600円5切れけっこううまい。冷や400円7勺まあこんなもの。
しかし、会計して1400円。はぁ?
突出しでいまどき400円。しかも、のり2枚にへんなおまけみたいの少し。
でも、ホール係りの3人のおねーさんがエロ過ぎてワロタww

店内は賑やかで明るいので、そういうのが好きな人にはいいかも。
個人的には、海鮮丼利用のみかなって感じー。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/01/17(金) 22:26:33
歌舞伎町の磯丸水産の前をよく通るけど
確かにホールの女の子はエロいね
採用する時に顔で選んでるのかな?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/01/17(金) 22:29:15
お通しで400円か…
チェーン店でもお通し代とるとこあるんだね

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/01/17(金) 22:33:03
やっぱり外で飲むのは高いのう・・・
自宅飲みに限るか

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/01/17(金) 22:55:08
『お通しはいらん!』は通用しないの?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/01/17(金) 23:18:53
お通しはチャージや席料みたいなもんだから断っても値段はつくんじゃないの?
居酒屋だからわかるけど昼のランチにもつくのかな
デニーズの深夜料金みたいの?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/01/18(土) 03:56:11
本当はお通しって断ってもいいはずらしいな売買契約(笑)の話として ここに限らず
さくらは出来るね 俺は磯山すきだよ でも400はとりすぎ スレ違いすまない

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2014/01/18(土) 07:33:50
天沼1丁目のモデルハウスの営業のマナーが酷いな
路上喫煙するわ路駐で道塞ぐわ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/01/18(土) 13:31:43
あ〜相変わらず貧乏くせぇ。
1400の会計ってw

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/01/18(土) 13:49:28
>>32
東京 年収分布図
http://president.jp/mwimgs/8/8/-/img_88923cb2aca4cc83fd9017af6209e91a201712.jpg

阿佐ヶ谷(笑)

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/01/18(土) 18:11:40
なんか、デモみたいな声がけ聞こえるのだけど

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/01/18(土) 22:02:36
>>33
面白い、色々な資料があるのね。

駅南のマンションに住んでる人たちはさすがに、低所得ってことはないだろうなぁ。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/01/18(土) 22:09:37
>>33
プレジデントの資料だね
この資料はどこで作成したんだろうね

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/01/19(日) 11:29:24
チェーン店ばかりになったね。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/01/19(日) 12:13:02
阿佐ヶ谷に土地買って戸建たてられる人は低所得じゃないと思うけどねー。1k風呂なしアパートだったら安く借りれるけど

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/01/19(日) 12:59:07
中央線沿いでもない限りもう1k風呂なしアパートなんかないからね。
世田谷、目黒なんてもう低所得だと住めない。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/01/19(日) 13:04:55
社長・会長の自宅住所ランキング

社長の住む街(1) “西高東低”で大きな格差の東京
https://cakes.mu/posts/744

杉並区は全国5位 (世田谷、港、大田、渋谷の次)
杉並区内で細かく見ると

1. 善福寺
2. 浜田山
3. 南荻窪
4. 和泉
5. 永福
6. 荻窪
7. 久我山
8. 上井草

さすがに中央線沿線エリアはない。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/01/19(日) 14:25:06
>>39
山手線ぞいにも1k風呂なしまだまだ沢山あるよ。阿佐ヶ谷は高級住宅街ではないかもしれないし、
社長やセレブは選ばなくても全国的に見れば十分地価の高い地域だと思うんだけどね

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/01/19(日) 14:31:37
荻窪は…

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/01/19(日) 14:37:25
高級住宅街だとかそうでないとかどうでもいい

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/01/19(日) 14:45:41
>>31 不動産の営業なんてそんなんばっかだよ
チンピラだと思った方がいい

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/01/19(日) 15:44:08
>>41
全国的に見ても仕方ないと思うんですよ。
東京の事情は東京都内で見ないと。
東京に出てきて働くというのがまずあって
その中で選択しとしてどこに住めるか?ということになるので
阿佐ヶ谷より地価の低いところは沢山ありますが
高いところもたくさんあります。
東京の中ではやや庶民的で普通の街だと思います。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/01/19(日) 15:48:11
中央線沿いに低所得者が多かったとしてそれがなんなの?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/01/19(日) 15:58:26
住みやすいなと思って。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/01/19(日) 16:42:02
阿佐ヶ谷、大好き。
南口にあった「たこ焼き屋」、まだあるのかな?
あと、エスカレーターをあっがった二階に合った、タイ料理屋。
ここ、本当に美味しいよね!!

まだやってるのかしら?

今から、吉祥寺で「田母神さん」の演説を聞いて参りま〜す。

良い都知事を選ぶのは、都民の責任です!
他県では、『山本太郎を当選させた、馬鹿都民』と言われていますよ…とほほ。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/01/19(日) 16:48:54
1k風呂なしなんて結構どこにでもあるよ。
中央線にしかないだなんて無知過ぎる。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/01/19(日) 16:49:00
そういえば、阿佐ヶ谷は新宿から近いのに、本当に静かでいい人が多いと思う。

阿佐ヶ谷は、洪水になったら水没する地帯が有るし、木造の家が密集している場所もまだあるからね。
災害対策(救助の対策とか)は、是非やって欲しいところ。

各、立候補者についてはしっかり調べて、選挙に行こうね!

『 もう、馬鹿都民! 』 とは言わせないようにね!!

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード