facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団鬼天竺鼠号φ
  • 2013/09/11(水) 00:23:04

●東京都江戸川区は船堀及びその周辺を語るスレッドです。
●次スレへの誘導前の1000getは"絶対"しないでね!

前スレ
☆★☆★☆江戸川区★船堀Part60★☆★☆★
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1364644955/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  • 請負団鬼天竺鼠号φ
  • 2013/09/11(水) 00:25:06
江戸川区リンク集
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1182655514

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2013/09/11(水) 01:03:33
低所得者層のガキはバイクだけは買ってもらえるみたいで、夜な夜な自慢の爆音がうるさい。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2013/09/11(水) 02:45:42
>>1
乙。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2013/09/11(水) 03:45:46
>>3
尾崎豊方式かもしれない

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2013/09/11(水) 08:19:43
>>1
乙です

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2013/09/11(水) 11:26:24
都うどんは閉店したんだね。
私が高校の頃からあった記憶があるのであの地で30年以上は営業していた。
http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131205/13054543/dtlrvwlst/4935297/

ところで食べログの掲載保留と閉店の違いはなんだろ?
閉店していても掲載保留の店が結構ある。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/09/11(水) 11:58:12
>>7
食べログは情報更新遅くて話にならないよ。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2013/09/11(水) 13:27:57
>>8
食べログは閉店情報は遅いよね。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2013/09/11(水) 14:19:17
船堀で女性と2人で入れるような店ありますか?お酒も一緒に飲める所がいいです。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2013/09/11(水) 15:04:18
>>9
以前、閉店情報を教えたのに修正せずに放置してたよ。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/09/11(水) 15:58:50
>>10
サイゼリヤ・・・じゃあ笑われちゃうよねぇ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/09/11(水) 16:50:26
>>10
庄やでいいんじゃない?
浜の母屋とか

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2013/09/11(水) 16:56:43
ダーツバーなかったっけ?
もう閉店しちゃった?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/09/11(水) 17:10:43
>>1
乙。

前スレ>>868の者ですけど
>>869
「調べてもないのに」って僕学生ですからね。
ここら辺の他の学校とかどうなんだろう、って思っただけです。

以上、

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2013/09/11(水) 18:04:44
>>1おつ
次スレはもっと余裕を持って立てないとダメだな
テンプレ追加するか?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/09/11(水) 18:14:33
保留は、また近くでオープンする可能性がある時などに使うそうだ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/09/11(水) 18:17:19
サンシャイン?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2013/09/11(水) 19:50:29
>>1乙です
前スレ999で質問し始めた方はどうするつもりなんだろうと思ったけど
ちゃんとこっちにも来てたんだな

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/09/12(木) 08:16:36
サンシャイン、ずいぶん前にランチで行ったなぁ。安くてボリュームがあったけど、すごく混んでいてオープンと同時ではないと入れなかった記憶がある。今でもそうなの?土日もランチがあるなら久しぶりに行ってみたいな。知ってる方、教えて下さい。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2013/09/12(木) 08:57:56
フナボリーとモノポリーはたいへんよく似ている

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/09/12(木) 10:57:16
>>20
土日もランチやってるよ。
あと、夜なら結構空いてる、っていうか
早めに閉店してたりする。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/09/12(木) 11:07:58
でも、女性と二人なら鶴の湯前のイタリアンの方がいいかな?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2013/09/12(木) 17:24:56
>>15
結局あなたが正解で、869が調べもせずに言っていたから大丈夫。
馬鹿に馬鹿にされるのは納得いかないかもしれないけど許してあげて。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2013/09/12(木) 18:43:21
サンシャインは接客が悪いと口コミで見たけど、どうなの?
常連にならないとダメ?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2013/09/12(木) 18:47:39
>>10
サンシャインは初めて行ったとき見つからなかったから要注意
HOM+はどうだろう?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/09/12(木) 20:39:38
ダイエーマック前のオモチャ屋閉店で30%Ofとかだけどあくまで定価からのだからそれでも高いわ

箱も劣化してるし70%Offくらいでいいのに

ヨドバシとかは普段から30%Ofだしそれなら売れ残りより綺麗なパッケージの買いたい

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2013/09/12(木) 20:50:56
新しく出来るジムと女性専用ホットヨガって、
24時間営業なんだな。しかも年中無休。


治安面で問題起きたりしないかな

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/09/12(木) 21:49:26
>>24
許しますとも

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2013/09/12(木) 21:51:58
あ、↑は>>15の者です。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2013/09/12(木) 23:52:25
>>22
ありがとうございます。
久しぶりに行ってみます!
>>23
気になっていながらまだ行った事なかったのですが、こちらも行ってみますね。

船堀

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2013/09/13(金) 00:07:39
31です
船堀にも少しずつお店が増えてきましたね…て書きたかったんです。
慣れない書き込みに悪戦苦闘しました。
すみません。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2013/09/13(金) 14:44:09
防犯情報(江戸川区消費者センター提供)

9月に入り、『株式会社三葉商事』という会社に関する情報提供・ご相談が、多数寄せられています。

会社
  港区南青山2−2−8
    株式会社 三葉商事(代表取締役 南 利徳)
     電話番号 03−6812−2824
    (担当者 第一営業部 半田 佑介)
内容
 ・突然電話で『この地域で無作為に選出された方々に、三葉商事の社債の購入
  権が当選しました。後日案内を送付します』と伝えられる。
 ・ほぼ同時に、別な会社の人間を名乗る者から、「三葉商事の社債購入案内が届
  いたらぜひ申し込んでほしい。当社が数倍の金額で買い取る」などと購入を
  促す電話が入る。
 ・更に後日、封筒入りの会社案内と、社債購入申込書が郵送されてくる。

これらは、架空の会社の社債購入名目で、金銭をだまし取る手口の『投資詐欺』と考えられます。
尚、当区消費者センターが調査を行ったところ、案内に記載された所在地に株式会社三葉商事なる会社は存在せず、架空の会社であることが確認されております。
悪質な詐欺被害に遭わないよう、十分にお気を付け下さい。
また、本メールの内容、手口等についてぜひご家族・ご友人にもお伝えください。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2013/09/13(金) 16:57:05
スポーツ公園前を通ったらキリスト教の街宣車が徘徊してたんだけど
おなじみの音声の合間になに言ってるのか全然分からない声が聞こえてきて怖かった
最初病んでる人がスピーカー持って騒いでるのかと思った

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2013/09/13(金) 18:01:33
>>34 夕方、犬作記念館の所で騒いでた

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2013/09/13(金) 20:07:01
日枝神社大祭 9/14(土)、9/15(日)
○日枝神社
・9/14 17:00〜 抽選券配布(先着300名)、お菓子配布(子供・先着200名)
・9/14 17:30〜 演芸大会、余興として商品の当たる抽選会 − 抽選券必要 (21:00終)
・9/15 08:00〜 神詞、宮出し

○船堀中央町会会館
・9/14 13:00〜 子供みこし ※お菓子配布 (15:00終)
・9/15 11:00〜 日枝神社大人神輿巡行 ※担ぎたい人は当日、町会会館まで

日枝神社はスポーツ公園の先(船堀6-7)、中央町会会館は船堀2-12
詳しくは近くの町内会掲示板で。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2013/09/14(土) 21:43:50
カフェHOM+、今月27日で閉店だってさ。
せっかく船堀にもカフェができたーって喜んでたんだけど、
やっぱり続かないなあ。
この前行った時、貸し切り状態だったもんな…。
最近リニューアルしてたから、まだ大丈夫だと思ってたのに、ガッカリだ。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2013/09/14(土) 21:52:12
駅前にスタバができれば流石につぶれないと思うんだが……

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2013/09/14(土) 22:07:11
モスとか見ればわかるけど、コーヒー一杯で何時間も長居するおばさんたちが多いから無理だと思う。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2013/09/14(土) 23:45:45
>>39
別におばさんがたむろってたって一杯買ってくれりゃあマイナスになるわけじゃないからいいんだよ。
問題は、おばさんたちが「この時間は混んでるからイヤだわ」と感じるような繁忙期を作り出す客層がいないってことだ。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2013/09/15(日) 05:35:04
モスが潰れてるか?つまりはそういうこと

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2013/09/15(日) 09:35:45
一杯で長時間居座る客ばかりじゃ売り上げは一杯分だけで
それ以上伸びない。店としてはなるべく短時間で客が入替って
こそ安い金額で商品を提供できる訳で、そんな売り上げ低迷が
予想されるようなところに出店しようとは思わないだろう。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2013/09/15(日) 09:54:52
席の回転率と客単価が見込めないと新規出店は難しいよ。
乱立するマンションが埋まってからの話だね。
体力無いところが先手を打っても御覧の有り様な訳だし。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/09/15(日) 10:31:48
神輿のせいで道路が大変なことに

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/09/15(日) 15:40:22
>>44
神輿出たの?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/09/15(日) 16:25:49
さっきもワッショイ聞こえてた

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/09/15(日) 16:47:26
昼飯食べてる途中に外で警察の車とわっしょい騒いでた

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/09/15(日) 21:39:22
御輿の後についてたヤツら人んちの前に飲みかけのペットボトル置いていきやがった
やっぱり川越えるとダメだな

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/09/16(月) 05:27:16
これから台風が。まだ風だけ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/09/16(月) 11:36:33
>>10
青田風は?

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード